• ベストアンサー

新興市場

新興市場の株を調べていたらライブドアショック?などですごい下がった株が多いと思うのですが、なぜそのまま下がったところで推移するのでしょう??企業価値とかは変わっていないと思うのですが、少し戻ったり、下がる前の株価に戻ることはないのでしょうか??? 初心者で意味のわからないことを聞いているかもしれませんが、宜しくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

・新興市場がライブドアショックの前が高すぎた 個人投資家が「儲かる、儲かる」でがんがん買っていたので、あるべき値段ではない価格で取引されていたから(PERだけみても異常な数値ですよ)新興バブルって呼ばれてたぐらいですから。 ・ライブドアの内容をみて「こりゃ過大評価しすぎてた」と思われる業務内容の会社が多かったり、その後粉飾決算が見つかってしまった会社も出たので新興市場に対する信用がおちた。 もともと株価は信用と先への期待でついているものが多いです。「この会社ならもっと伸びるだろう、だから買っとこう」など、先に上がるだろうから買うのであって、下がるもしくは停滞するものを好んで買おうとはしません(配当があるとかなら別ですが)。買う人がいなければ騰がりません。 企業価値はかわらなくとも、ライブドアショックの前が正当な評価、ではないのです。企業に対する評価というのは世界の経済、日本の経済、為替・・・そのほかのいろいろなファクターで変わってきます。それこそ毎日変わるのです。それを反映しているのが株価です(極論ですが)。 日本が不景気のときは同じだけの収益を上げる会社だとしても評価は下がります。株を買う人間がいないのと、先への不安が株を売らせるからです。 景気の良いときは、株式市場への資金の流入と、先への期待とで株は買われます。 もう一個極論をいいますと、株は買う人がいなければ値は戻しません。 企業価値うんぬんより、市場参加者がいなければ騰がらないのです。 ライブドアショックの前の値段で今買いたいと思いますか? それが答えです

poo7_53
質問者

お礼

そうなんですか!! 全然知りませんでした。

poo7_53
質問者

補足

買う人がいないってことはまだまだ下がるってことですか??? それとなぜ先行き不安な株を少ないとはいえ買う人がいるんでしょうか? お願いします。。。

その他の回答 (3)

  • yas887
  • ベストアンサー率22% (82/369)
回答No.4

もともと新興企業の株価は成長期待が大きいために、業績や資産価値などに比べて高く評価されていました。しかし、相次ぐ不祥事や会計不信、成長期待の剥落などで株価は下落しました。しかし、もともとが単に期待感から株価が高かっただけなので、その期待がなくなってしまった今、株価が元に戻るのはもう無理だと思います。むしろ今が企業価値に比べて正常に株価が評価されている状態だと思います。ただし、新興銘柄というだけで何でもかんでも売られたので、中には本当の成長株や企業価値を有した株も安値で売られているかもしれません。そういった企業を今発見できれば、大儲けも可能だと思いますが、かんたんなことではないと思います。

poo7_53
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

noname#132112
noname#132112
回答No.3

ライブドアだけではなく会計基準がきびしくなったために 新興市場のおおくの会社に 信じられないくらいの下方修正が相次ぎました。 そして会計の不透明さで海外投資家の信用を失いました。 いまだ外人さんは戻っておりません。

poo7_53
質問者

お礼

外人さんが重要なんですね! ありがとうございました。

poo7_53
質問者

補足

外人はもう戻ってこないんでしょうか??

回答No.1

私も初心者ですが(株暦1年)思っているところを言いますと 株の値段なんて、いいかげんなものです。 高ければ高い理由、安ければ安い理由が、あとからいくらでもでてきます。 結局、需給で値段の上昇、下降がきまりますから、 資金が入ってくれば上昇、資金が逃げていけば下降します。 新興市場は、個人投資家の比率が高いと聞いております。 (信頼感が外人には無いらしくて、外人さんが東一ほど買ってこない) 個人投資家自体がライブドアショックで逃げたまま戻ってこないので、 資金が入ってきません。 それで、新興市場は上昇しません。 個別銘柄は、市場が上がっていくと、連れ高になることがありますので それで高かった銘柄が多かったのではないでしょうか? 素人の意見でスイマセン 直接のURLでは無くて恐縮ですが、ちらっと新興市場に対する不信感が書かれていますので、ご参照ください。

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/keizai/shijo/070725/shj070725001.htm
poo7_53
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 参考になりました!

関連するQ&A

  • IPOじゃない新興市場って??

    新興市場銘柄を探しているのですが 分かりやすいサイトはあるでしょうか? 新規に売り出しになるものではない 新興市場の銘柄があると聞いたのですが 意味がよくわからなくて。 株初心者です。よろしくおねがいします。

  • 新興はもう終わりなの??????

    ライブドアショックが終わったと思って安易に参戦した初心者です。 3000万が、あっという間に2000万になってしまいました。 株の未来なんて誰にも分かりませんが敢えて意見を頂戴したいです。 新興はもう終わりなのでしょうか? 再び、元の株価に戻らずにバブルのように散ってしまうのでしょうか? 今、2000万を等分割にして 「音通、SBI、トランスデジタル、ダヴィンチ、アーバンコーポ」で塩漬けにしています。 困ったことに東証1部でありながらSBIとアーバンは新興と全く同じ動きです。 非常に不安でお尋ねしたいのですが 新興はもう終わりなのでしょうか? 再びライブドアショック時の株価に戻してくる可能性は低いのでしょうか?

  • 新興市場の見通し

    ライブドアショック以降、新興市場の下落がとまりません。 マザーズにいたっては今年の最高値の半分程度にまで落ち込んでいるとか。 今後、新興市場は復活するのでしょうか? 個人の意見、専門家の意見、市場の意見をお聞かせ下さい。

  • 新興市場の総崩れ

    新興市場の値崩れ お世話になります。 JQ、HC、MOどこかしこも新興市場は値崩れを起こして いると思います。日経平均はそろそろ下げどまりを見せる かもしれないかもしれないですが、マザーズなんか10連騰が あったなどもともと加熱感があってそう下げ止まるか心配です。 自分もここの株を所有してますが、既に買った株価の半値近くまで 落ちました。 今回の下げは、業績と関係なく総崩れしていると思っているので 塩漬けしてます。 質問は新興市場の下げをどう捕らえていますか? 回復見込みなどについても意見いただければと思います。

  • 新興市場の下方修正について

    ライブドアショック以降から株取引をはじめましたが、新興銘柄の下方修正をよく目にします。上場半年もたたないIPOにも下方修正がよく見られますが、ライブドアショック以前もこんなに頻繁に下方修正はあったのでしょうか?

  • 新興市場の勢いがよいですが、

    ひさしぶりに株関連の事をみてみたら、ここのところ新興市場が勢いよく株価が上がっていますが、これは何でしょうか? 経済ニュースなども最近はあまり見ていなかったので、最近のこの動きについてご存じの方や解説されているサイトリンクなどを書き込みをいただけたらさいわいです。

  • 新興市場と店頭市場の違いを教えて

    用語を調べたところ新興市場とはジャスダック、マザーズ、ヘラクレスの総称。 店頭市場は証券取引所を通さず、証券会社の店頭で行われる取引を総称して言う。とありましたが、 店頭市場とは上場してない企業の株を証券会社の窓口で取引するということなんでしょうか? 私は新興市場も店頭市場も同じだと思ってたんですが違うのですか? 教えてください。

  • これは、市場が効率的でない証拠ですか?

    ちょっと完全に自分で調べない上での質問であることをお許しください。  市場は効率的であるという前提で以下のことを考えると疑問点があるのですがご意見をお願いします。 例・・・仕手等の操縦者の介入した銘柄で散々吊り上げられた株。(最近の例ではOHT6726等) 例・・・ライブドアの行った株式100分割。 なにが言いたいかといいますと、  もし、市場が効率的であれば(企業価値を正確に株価が反映しているという前提)、市場の参加者は株を企業価値以上の値段では購入しないはずです。  しかし、意図的に需給をコントロールされると、需給のアンバランスが起き相場が急騰したり暴落したりします。  つまり、ライブドアの株を例にすると、100分割前の極端に供給不足になったことにより何倍にも株価がつりあがりました。  例えば食べ物とか高級食材であれば供給不足で値段が跳ね上がるのは分かります。米がほとんどなくなったらみんなこぞって買うから値段があがるでしょう。  しかし、株に関しては違うのではないでしょうか。たとえ需給がアンバランスになったとしても、株本来の価値は変わっていない。  つまり、企業価値と照らして1株400円の株を誰かがいくら買い上げて品薄になっても株本来の価値は400円であり、それを品薄を理由に買いあがる理由はどこにもありません。 別の割安な企業の株を買えばいいわけですから。買ったら企業価値より高値で買ってしまうわけで損なはずです。    もし、400円の価値の株が500円の値段がついていたらすぐさまに大量の売りを浴びせられもとの価値の400円にもどるはずです。    もし、市場が狭義(企業価値の正確な反映とする)に効率的としたら上記の様な銘柄の相場は明らかな市場の非効率性を示しているのではないでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 信用買残の推移が載ったサイト

    新興市場個別銘柄の信用買残の推移を見たいのですが 何かサイトでないでしょうか? 「ライブドアショックまで」に信用買いが多かったのであれば 7・18(ライブドアショックから半年後)までは新興市場は手控えようと思うのですが。 どうなんでしょうか? みなさん、どう思いますか??

  • 新興市場に何が?

    今年の8月に、いったんデイトレ自体を損きりしました。 で、 先ほど久しぶりに株価関係をのぞいたら、ビックリ! 日経平均はあがっているけれども、 新興市場・・・なかでも私が張っていた100銘柄はすべて爆下げ。 いったい何があったのですか? 経験者のウンチクや感慨など、気軽にカキコしていってくださいませ。 当分締め切らず、放置する予定なのでよろしくです。