• 締切済み

憲法9条を改正したところで意味はあるのか?

日本は交易によって潤う経済大国、石油も金属も出ませんし食料や水の維持量にも限界があります。 精神論で勝てないことは60年以上前に証明されたはずです。 ミサイルが都市に一発でも落ちれば経済大国は終わります。 現実に世界最大の軍事国家アメリカも戦闘機で首都に突っ込まれて経済が一時えらいことになりました。 核爆弾など無くても日本の東京でああいう普通の小型ミサイルレベルの何かが落ちればが起これば日本は破産すると思います。 軍備強化より周りの国と良好な関係を保ち戦争が起こらない状況を維持することのほうが大切と思いませんか?

noname#36620
noname#36620

みんなの回答

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.6

自分なりの意見を。 先の方も言ってる通り周りと良好な関係を保つというのは 概して周りの言うことをホイホイ聞くことになりえます。 少なくともアメリカも、中国も、日本もいろんな同盟、主義、貿易の しがらみがあるのです。日本だけ中国ともロシアともアメリカとも みんなと仲良く、というのは難しい。 むろんそれができるに越したことはないわけですが。 日本がアメリカと仲良くすれば中国ロシアと、 中国ロシアと仲良くすればアメリカと仲が悪くなるのは 基本的には避けられません。 また周りの国と仲良くするために北方領土や竹島をホイホイ手放す わけにもいかないでしょう。 まわりの要望に答えてばっかりでは日本は何もなくなってしまいます。 現実を見てみると、いくら日本がNO MORE NAGASAKI,NO MORE HIROSHIMAと 叫んでみても実際はアメリカもロシアも中国も核を放棄したりはしません。 おそらく今後もしないでしょう。 中国もロシアも撃とうと思えばいつでも日本に向けてミサイルを発射できます。 北朝鮮も韓国も撃つことはできます。 これだけの火種に囲まれていながら軍備を弱いままにしとくわけにはいかないでしょう。 特に日本の自衛隊は人数が少ない以上少数精鋭であるべきです。 故になおさら装備は一流にしておかなければならない。 また一流の軍備には抑止力という効果もあります。 例えばアメリカに自分から戦争を仕掛ける国は普通いないでしょう。 なぜなら最強の軍備を持っているので「あいつと喧嘩したらやべぇ」 と相手に思わせられるからです。 私は間違っても戦争賛成というわけではありません。 ベトナム戦争のせいで生まれた奇形児を見ると正直びびります。 こんなことあってはならないと普通に思います。 ただ軍備をどうするか、9条をどうするかというのは そこまで単純な問題でもないのです。私も至らない点は大いにあると思いますが いろいろ考えて自分なりの意見を見つけていこうと思っています。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.5

質問者さんのご意見に全面的に賛成です。 国土が狭くて、資源も乏しい日本の場合、例え日本国中にミサイルをハリネズミのように並べても、米・ロ・中のような国土が広い核大国の、核ミサイル先制攻撃を阻止・抑止することは不可能です。 又、同盟国である米国が攻撃を受けた場合、日本も一緒になって応戦できるようにするべきだとの意見もありますが、私自身は日米安保・日米同盟なんか幻だと思っています。 在日米軍の組織・装備を少し調べてみれば、彼らが日本本土を防衛する為に存在してはいないことが一目瞭然です。 米国の世界戦略に沿って、海兵隊が中東やアジアに展開しやすいように駐留しているだけです。 更に、日本人と日本の国を助ける為だけに、米国の若者が血を流すなんて言うことは、常識で考えてもありえません。 そんな意味の無いことのために憲法を修正しようというなら、その労力を外交に傾注する方がよっぽど日本の国益にかなっています。 もちろん国民の総意で、その時代時代に即した憲法に改正することには賛成ですが、そんなことの前に、公平な税制の確立、国民が安心して暮せる年金システムの構築、役人や族議員による税金・年金掛け金等国民の財産の無駄遣い・着服の完全防止等、政府にはやってもらわなければいけないことが山のようにあります。 

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.4

それほど簡単な問題では無いと思います。 周辺各国と良好な関係を築いたとしても、海外テロ組織からの攻撃に対抗する手段は持っておかなくてはいけません。 それと「良好な関係」というのが、相手にとって「何でもいう事を聞く都合のいい存在」という意味だったら? 「日本は我々の言いなりに動かない、だが軍事力を持っていない、なら侵攻してわが国の一部にしてしまえばいい!」と考える国家が出てくることを誰も否定できません。 そうなった場合、日本は無抵抗のまま消滅します。 私見ですが、国防のための戦力は絶対に必要です。 これは「自衛隊」でも「軍」でもかまいません。 世界には「話せばわかる」が通用しない相手が沢山いますので、そういう相手と対峙した場合 軍事力は絶対に不可欠だと断言してしまっていいでしょう。 日本人の美徳を、相手に求めるべきではないのです。 相手は日本人ではないのですから・・・。 それと、「軍事力を保持していること自体が戦争抑止力になる」という考え方もありますね。 牽制、という意味合いです。 「軍事力保有=悪」と決め付けるような主張は、 どうも短絡的に思えて仕方がありません。 和平を語るには、まず防衛力を完備しておくのが絶対条件です。 防衛力を放棄する、という発想自体が信じられません。

  • mkoed
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.3

戦争が起こらない状況を維持することは大切ですね。 しかしそれは肝心の周りの国も「良好な関係を保ち戦争が起こらない状況を維持」しようとしてはじめて成り立つ事ですね。 現状はどうでしょうか。 片方の国が望む「良好な関係」はもう片方にとってはとんでもない要求である場合もあります。 貴方がおっしゃる精神論がそうであったように理想論だけで平和は維持できないと思いますが。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

国と国との戦争に関しては、外交的努力が最も大切だと思います。 現在の社会情勢において、国と国が正面からぶつかる事は、確率的にかなり低くなっていると思います。 むしろ、経済的制裁が、今後威力を増すと思います。 そのため、身勝手な行動や発言が国を滅ぼす事にもなりかねません。 特に国粋主義者などの発言に安易に乗らない事が国を守るために最も大切であると信じています。 「軍事力が無ければ国を守れない」とする考え方は、明らかに誤りであり、強大な軍事力が逆に国を滅ぼす例が歴史的にも多々ありました。 現在でも、実質的に軍事力を持たない小国が、他国に併合されてはおりません。 日本の保有すべき軍事力は、現状でも多すぎると思っています。 (特にイージス艦や90式戦車など) むしろ、そういった第一線装備を削り、災害復旧などの装備を増やすべきだと思います。

noname#76764
noname#76764
回答No.1

9条改正=軍備強化ではないと思います。 ただ、現行憲法では自衛隊は違憲のはずなのに現実には自衛隊がある、 自衛隊があってもそれを使うことが出来ない(もちろん使わないに 越したことはありませんが、使うべき時がいつくるかわかりません)。 9条を変えようが変えまいが、周辺諸国と良好な関係を保ち、戦争が 起こらない状況を維持することに変わりはありません。 どうも、改憲派=戦争したい、と勘違いしてる人が多いみたいですね。 しかし、今のところ周辺諸国と良好な関係を保つっていうのは イコール日本が下手に出てハイハイ言うことを聞くってことですね。 中国とか、韓国がどんな国か知れば日本の威信を保ちつつ良好な 関係を保つというのは並大抵のことではないと思います。

関連するQ&A

  • 憲法9条改正議論について

    各新聞社の世論調査で憲法9条改正賛成者が増えている事が報道されています。 我が国が9条守ってれば他国は攻めてこないとかいうとち狂ったたわごとには賛成しませんが、意外と憲法改正せずとも防衛力の増強はできるのではないかと思い、質問してみようと思います。 今後の防衛はミサイルによるしっぺ返し戦略になると予想しています。他国を攻撃できる戦力はミサイル以外には国内の陸・海・空戦で勝てれば十分で、国内の戦闘に勝利する前提であれば軍隊ではなく自衛隊だという主張も通るものと思います。 他国領内の制空権を取ったり、他国領内の地上制圧戦を行ったりするのは自衛とは呼べず、戦争だと非難されると考えます。 だったら日本もミサイルを充実すればよく、それしかできないのではないかとも思います。それなら憲法など改正せずに自衛の戦力を持ってるだけだ、という主張も通るものと思います。逆にそれでは防衛に足りないというのってどんな場合でしょうか? ただ何を言おうとも他国を攻撃できるどんな軍隊を持とうとも、核が無い限り核保有国に恫喝されればひとたまりもありませんし、憲法云々ではなく核を持つしか無いようには思いますが。核さえ持てれば9条堅持できて他国の戦争に巻き込まれずに済み、侵略も受けず最強じゃないかって思っちゃいます。 だから議論すべきは9条改正論議じゃなくて核保有じゃないかと思います。核保有は難しいですが、日本にはせっかく憲法9条があるので、最大限利用して核保有を目指すのが賢いと思います。

  • 憲法九条と核武装。核は必要悪か

    北朝鮮は核ミサイルを世界に示し、各国から支援金を集めています。が貧困問題は解消されず、更なる軍備強化が進めらるようです。 しかしながら核を放棄してしまえば脅威でなくなった北は世界中から無視されて援助も途絶えてしまうのは明白です。 核は北にとって必要悪でしょうか。絶対悪でしょうか。 どちらか教えてください。

  • 憲法9条

    憲法9条改正が言われています。 違憲状態の自衛隊(軍)より日本国軍として自国を守れる国になる。 世界情勢が変わる中、今後もこのままで良いのか? どちらが正しいのか迷います。 GHQにより作られた憲法、これ以上戦争で自国民を殺したくない吉田茂は自衛隊すら持たない政策でいました。 お金は払ってきたが、お陰で今日まで日本人が戦争でなくなることはありませんでした。 今後は中国が益々軍事力をつけアジアの軸になっていくでしょう。 アメリカとしては、日本は経済的にも軍の拠点としてもまだまだ手放せない存在でしょう。 日本が中国となるのは避けたいでしょう。 そんな中、日本は軍を持つべきか? アメリカの作った憲法を理由にアメリカに戦ってもらうか? (1)現状維持 (2)憲法改正して軍を強化 一時は(2)だと思っていましたが、更に考えると(1)も有りだと考えます。 みなさんは、どう思われるでしょうか?

  • 憲法9条

    憲法9条 憲法9条改正が言われています。 違憲状態の自衛隊(軍)より日本国軍として自国を守れる国になる。 世界情勢が変わる中、今後もこのままで良いのか? どちらが正しいのか迷います。 GHQにより作られた憲法、これ以上戦争で自国民を殺したくない吉田茂は自衛隊すら持たない政策でいました。 お金は払ってきたが、お陰で今日まで日本人が戦争でなくなることはありませんでした。 今後は中国が益々軍事力をつけアジアの軸になっていくでしょう。 アメリカとしては、日本は経済的にも軍の拠点としてもまだまだ手放せない存在でしょう。 日本が中国となるのは避けたいでしょう。 そんな中、日本は軍を持つべきか? アメリカの作った憲法を理由にアメリカに戦ってもらうか? (1)現状維持 (2)憲法改正して軍を強化 一時は(2)だと思っていましたが、更に考えると(1)も有りだと考えます。 みなさんは、どう思われるでしょうか?

  • 日本はロシアのような一流の軍事大国になれるのか?

    将来日本は大幅な増税を行ってそのお金で核ミサイルや空母をそろえ経済はぜんぜんでも軍事力だけで世界から一目置かれる一流国になるのと 年金や医療を維持する分だけ増税して経済も軍事力も平凡な二流国に落ち着くのと 可能性として高いのはどちらですか。

  • 憲法九条改正の意味が理解出来ないガラパゴス

    憲法九条改正の意味がわからないなどと言う人がある一定数いますよね!? まぁ、こういう人がいても別段不思議でもなんでもないとは思います。 このタイプの最大の特徴はガラパゴスだと言う点です。 つまり、自分の普段の行動範囲内の事にしか関心がない、情報源は日本メディアのみ、付き合っている人間は日本人だけ、そして、その付き合っている人間もガラパゴス。(笑) このガラパゴスは海外に住んでいる日本人の事まで考えたりする事がありません。 『もし海外に住んでいる日本人が有事に巻き込まれたら・・・』『もし自分の子供が韓国に修学旅行に行った時に、戦争が勃発したら・・・』なんて事は考えたりもしません。 中国の軍事費増大も気になりませんし、周辺国の核開発も気になりません。 なぜ気にならないかと言うと、自分の普段の行動範囲の生活圏には関係ないと思える事柄ばかりだからです。 しかし、周辺国の脅威が現実的になってきた時、じわりと日本の実態経済に影響を及ぼしてきます。 そして、その影響がガラパゴスの元にやってきた時に初めてガラパゴスは騒ぎ始めて、こう言います。 『政府が悪いから、このような事態になった・・・』 事情通のみなさん、ガラパゴスが政治に口を出すのをどう思いますか?

  • 憲法九条の新解釈。

    日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 日本では、憲法九条が、 交戦権そのものを認めていないにもかかわらず、 自衛隊という名の軍隊を保持し、 侵略はだめだけど、 防衛なら許す、 という解釈によって、 今の現状を維持しています。 思ったんですけど、 もっと踏み込んで解釈するって言うのはどうして出来ないんですか。 防衛のためなら許すなら、 まさに今、北朝鮮に攻め込んだらどうですか。 毎回毎回くだらない挑発をしてきて、 その一方で核開発をしてどんどんどんどん武装を整える。 このままだったらそのうち核爆弾ぶち込まれちゃいますよ。 北朝鮮は日本にとって敵国じゃないですか。 むこうも日本を敵国と考えているわけじゃないですか。 人間関係でもそうですが、気にいらねえなあと思ってる奴とはちょっとした事でケンカになったりするじゃないですか。 国の関係だってそうだと思うのですよ。 お互いに気にいらねえ国同士。 ちょっとしたきっかけでミサイル打ち込まれる可能性もあると思うのですよ。 ですから、 攻撃は最大の防御、 これを錦の御旗にして、 こっちから攻め込むって言うのはどうですかね。 勘違いしないでください。僕は右翼ではありませんよ。 戦争戦争なんて威勢のいいエセ右翼と一緒にされると困るんですけどね。 とりあえず、 ミサイルとかたびたび発射してくるんですから、 宣戦布告みたいなものじゃないですか。 だったらこっちから攻め込んで、占領する。 でも侵略はだめですから、 占領した後は、 国連にあげる。 どうですか。これなら、 憲法九条の解釈として、 今とほとんど変わらないじゃないですか。 そもそもミサイルを打ち落とすとか、 出来もしないことを掲げて金を使うより、 悪臭の原因は元から絶つ。 その方がいいでしょう。 北朝鮮が、消滅して、 国連がちゃんとしてくれたら最高じゃないですか。 侵略じゃないんですよ。あくまでも防衛でやるということです。 ですから日本に敵対していない国にやってはいけません。 向こうから責めてくる可能性のある国、 北朝鮮だから成立する話です。 どうでしょう。 ばかばかしいと仰るかもしれませんけど、 今の憲法九条の解釈だって、 めちゃくちゃばかばかしいですから、 同じだと思うんですけど。

  • 日本の軍事力

    日本の軍事力 自衛隊は軍隊ではないことになっていますが、中国やインド、ロシアなど核保有国に囲まれて、北朝鮮などの危険思想保有国もあります。 日本は軍需産業を育てて核保有も含めた軍備強化をするべきだと思うのですがなぜしないのでしょう? 憲法問題を除いた、なにか問題があるのでしょうか?

  • 軍備拡張論って?

    時々見かけるんですけど、これはどういう・・・? 別に深い意味はなく、軍事関係はカッコイイって言う程度の軽いノリでしょうか? 現時点で経済を圧迫するような政策を推す意味が良く分かりません。 どういうことなのか、知りたいです。 現時点で軍備拡張するとなると、その規模にもよると思いますが、財源が必要になってきますが、それはどこから捻出するんでしょうか。例えば増税で軍事費を拡張しても、その影響でさらに経済が失速すれば、現状維持さえ難しくなってきて、さらに外交力が衰える可能性もありますが・・・ 経済と絡むと、同時に維持できる防衛費も減らさざるを得ない状況に陥り、負のスパイラルに陥りかねませんが・・・そのリスクはどうすれば? 中国脅威論もあるとは思いますが・・・ 現状でもそれなりの戦力は揃えています。先進国中でもアメリカを除いて防衛費はトップクラス。 しかも、現在アメリカがおとなしくなっているとはいえ、軍事超大国なのは変わっていません。ブッシュ時代と比べてやや穏健になったかも程度です。依然日本からの基地撤退を考えているとは思えず、アメリカの傘は非常に有効です。 超大国の米国が控えているのに、日本がその数%なり数10%補ったとして、何が変わるのかも良く分かりません。 結果日本を弱体化させるように見えるので・・・やっぱりあまり深い意味はなく、軍事は愛国者っぽくてカッコイイって感じなんでしょうか?

  • 日本って核もないし、中国と戦争しても負けるよね?

    「中国が保有する核兵器の威力は24~72時間以内に日本に対して2~5発の核ミサイル攻撃が可能。中国の最初の核攻撃で、日本は東京などの大都市が壊滅状態になる。さらに、日本の4大軍港の呉、横須賀、沖縄、佐世保を攻撃目標にすれば、海上自衛隊へのダメージは計り知れない。 」 中国が日本に対して核攻撃を行っても、米国が核ミサイルを中国へ打ち込むことはない。米国防省は軍事報告書のなかで、これを指摘している。米国は現在、4300発の核ミサイルを保有しているが、中国の核ミサイル製造速度には目を見張るものがある。中国はわずか6年で浙江省東部の沿岸に核ミサイル631発を配備したが、その半数は日本に照準を合わせている。中国は日本の軍備拡張を理由に、自身の軍備増強を着々と進めているのだ。 向こうは核ミサイル631発も配備しているのに、 こっちはアホみたいな原発数は世界3位の54基。 特に関東に近いエリアの原発狙われたら、ほぼ日本終わりますよね。