• 締切済み

先輩に誘われたらどうしますか??

アルバイト先の2こ上の男の先輩に映画に行こうって誘われたらどうしますか??彼女は現在21歳で私は23歳です。彼女とは、恋愛の話など気軽に何でも話せる感じなんですが、「夏休み暇なんですよ~映画は1人で見に行きますよ」って行ってたので「一緒にいこうか?」って行ってみようかと思うんですが、勘違いされちゃいますかね?

みんなの回答

回答No.2

ひとによる...と思います。 勘違いする人もいるでしょうし、でももともと 相手側にもなにも下心がない場合もあると思います。 ちなみに私はアルバイト先の人とか、異性の友達とかと 買い物や映画くらいならばふつうにいっていました。 あなたがいやでなければさそっていってみるのもよいと思いますし、 ちょっとまずいかもって雰囲気なら、バイト先のほかのひとも 誘いましょう!とか(友達としてだよというアピール)予防線を張るとか。

aisiteruyo
質問者

お礼

そうですよね…予防線を張りつつ誘ってみようと思います。 後々気まずくなりたくないので…回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s300
  • ベストアンサー率17% (31/176)
回答No.1

あなたは、彼女に好意を持っているという事ですよね。 まだ、何も始まっている訳ではないし 思い切って話してみてはいかがでしょうか。 ただ、勘違いされるというのが引っかかりますが・・・ 男なら爽やかにアタックですね!

aisiteruyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何か妹みたいな感じなので色々一緒に遊んであげたいなって思っているので爽やかに誤解されないようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の先輩を

    好きになってしまいました。 当方24歳で童貞です。 体型はかなり悪く、だいぶ太っています。 顔もよくもなく、基本的にコンプレックス&超奥手です。 相手は、30歳の方です。 会社の先輩で、帰る方向が同じということで、たまに、一緒に帰ったりもします。 たぶん、彼氏とかは居ないと思うのですが、男友達は結構いてるらしく、夜は結構すっ~っと帰ったりします。 遅いときは、たまに一緒に帰ったりもします。 まわりから、その人のこと好きなんやろ?  みたいなことを言われ、私としても、よくわからない(未経験ですので)のですが、あぁかもみたいな感じではあります。 これぐらいならいいかなと思い、何度か、映画見に行きましょとか晩御飯行きましょ。とか誘ったのですが、いつも、さらっと断られてしまいます。 やはり、眼中にないのでしょうか? 以前に、社内恋愛とかの話になったときに、「え~社内はなぁ・・・」っていう話をされてたことがあります。

  • 先輩に抱き着いてしまいました

    先日、友達感覚の先輩と遊びに行きました。 私は元々凄い甘えたがりで、どうしても誰かに甘えたくなったんです。なので、帰り際になって先輩に「私すごく甘えたいんです。抱き着いていいですか?」と聞いたら先輩は了承してくれ、少しの間お互いに抱き合いました。 そのあと先輩は、頭をなでなでしてくれて「可愛い」と言ってくれました。 今良く考えると私が先輩に好意を寄せていると勘違いされてしまうのではないかと思います。 私は、先輩に恋愛感情はありません。付き合う気もありません。 もし、勘違いされて今まで通りになれなくなったら…と不安です。 皆さん、こういった行動は好意を寄せていると勘違いされてしまいますか? 恋愛感情のない男友達でも甘えて抱き着くのは変ですか?

  • 職場恋愛。先輩の気持ちが知りたい。

    今、職場内の先輩と仲良くなり、先輩のことが好きになりました。 自分は32歳(男)。 先輩は、経験年数は上だけど、年下の28歳(女)。 その先輩とは、最近、何かと自分の帰る時間まで待っていて、一緒に帰ろうと言われ、車で送る機会が増えました。 先輩は、社交的で明るい性格だから、「男友達の一人なんだろうなー」としか思ってなかったんですが。 最近、「この人は、好意があるのか...?」と勘違いしそうになることがたくさんあります。 ・一週間に3回は、一緒に帰る。 ・何かとボディタッチが多く、ちょっかいをかけてくる(背中や肩や太もも)。 ・「私、冷え性なんだよ。触って」と手を握ってきたり、「私、おでこ狭いんだー」と額を触らせる。 ・つまんないことでも大きく笑ってくれる。 ・他の人より話す距離が近い。 ・目を見つめられる時間が長い。 ・「昔、どんな女性と付き合ってきたの?」「今度はどんな女性と付き合いたい?」等、恋愛事情を知りたがる。 ・自分の恋愛事情をすごい話してくる。そして、理想の人に挙げる特徴が自分の性格そのもの。 ・二人きりの遠出に時々誘われるし、誘ってもまず断らない。 ・旅行に行く際、わざわざお菓子を作ってきてくれる。 ・週に二回は、二人きりで外食。 ・仕事の相談を親身に夜遅くまで付き合ってくれる。 ・「○○君は、もっとおしゃれした方がいい。私が似合う服を選んであげる」と休みの日に一日中服選びに付き合ってくれる。 ・休日に先輩の何でもない買い物に「一緒に見に来てほしい」と誘われ、一日中買い物する。 等、数えたらきりがないほど、「自分に好意があるのか?」と勘違いしそうです。先輩も自分も恋人がいないので、「早くいい人に出会いたいねー」とか言ってます。 自分と先輩が同じ職場でなければ、すぐにでも告白したいですが、先のことを考えてるとどうも消極的になります。そんな状態になり、5ヶ月経ちました。そこで質問です。 先輩は、自分に少しでも私に好意はもってくれているのでしょうか?女性目線的に、上に挙げたことは、どう感じますか?普通なことでしょうか? また、告白して成功しても、職場恋愛は大変なものなんでしょうか? 職場恋愛の難しさも想像できるので、なかなか次の一歩に踏み出せなく、質問することにしました。よろしくお願いします。

  • 先輩を遊びに誘いたい!!

    先輩を遊びに誘います!アドバイスください! 今度、少し気になっている先輩(男)を遊びに誘おうと思っています! 知り合ってそんなに経っていないのですが 少人数授業でとなりに座って世間話をしたり、漫画の貸し借りをしています。 二人きりで遊んだことはなく、あるお店で偶然会って立ち話をしたことがあるくらいです。 ラインで友達ですが、トークをしたことはなく、メールもしたことがありません。 私は授業で会うその日に、今日予定あるか聞いて映画に誘おうと思っています。 そこで、もしOKされたら 先輩は授業で、私は空き時間なのでその時間にコンビニで前売り券を購入しようかと考えています。 (一緒に行ってもらうのでお礼として) 人によってはお金を出されるのは気が引けるという方もいるので参考に 皆さんが先輩の立場ならどう思うか教えてください。 見に行こうと思っている映画は「藁の楯 わらのたて」です。 コナンもいいなと思いましたが、子供っぽいかなと・・・笑 気軽に誘いやすいように恋愛ものは避けました。 この選択は正しいでしょうか・・・・? お茶とかご飯とかせずにいきなり映画って無謀ですかね?笑 私は映画だったら、話をするのは行くまでの道のりと帰りだけで、 もしそのあとご飯を食べるなら話のネタになると思っているので お茶やご飯よりいいかなと思っているのですが・・・ 長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします!!!

  • 先輩の真意がわかりません。フラグは折るものって?

    長文になります。 現在大学一年の女です。 同じ学校のサークルの一つ年上の先輩で、私はその先輩のことが好きです。 その先輩とは文化祭辺りからなのですが、色々とご飯食べに行ったりクリスマスに映画を二人でみたり先輩の家へ遊びに行ったりするくらいの仲で、かといっていちゃついたりふざけあったりは特にしません。二週間に一回?くらいのペースですが先輩からLINEがきてトークで話したりします。 本題に入りますが、先日、その先輩の家へ遊びに行った際にお互いに進路や自分のとかの話をしていて、そのあと先輩の高校の頃の話になり、だんだん恋愛の話になってきて、その先輩が、「何度か後輩や先輩といい感じにはなったけれど、やっぱりフラグはへし折るものだな」って言ったり、「部活の後輩は妹みたいに思ってた」とか言って、私には先輩が言いたいことはなんとなくわからなくもなかった(私も過去に折ってたことがあったのでw)のですが、そのあとなんだか少し気まずくなってその話題は終わってしまいました。 私は先輩が恋愛なんてするもんじゃないなと言っているように聞こえて、じゃあなんで先輩は私を誘ったりするのかな?もしかしてただの後輩か妹みたいにしか思われてなかっただけなのかなと、最近はそのことが頭の中をぐるぐる回って家にいる間思い出すと悲しくなってたまにですが少々泣いてしまいます…。 私は今まで男の人と付き合ったことがないし、高校時代女子校に通っていたのもあってなのですが、男の人と一緒にどこかに遊びに行くなんてことこの先輩と仲良くなるまで今まで経験したことがありませんでした。 こういったところで質問するのは初めてなので色々と至らない点はあるかと思われます。 (1)先輩は何故私にこんなことを言ったのか、(2)脈はあるかどうか 診断よろしくお願いいたします!m(_ _)m

  • 「年下はありえない」がポリシーの先輩を好きになって

    「年下はありえない」がポリシーの先輩を好きになってしまいました こんにちは 僕は現在大学の3年生で3個上の先輩を好きになってしまいました その先輩は僕の所属してるゼミの助手の人です (大学卒業した後、就職せずに学科の事務員アルバイトになり、今年ゼミの助手になったらしいです、今年出会った先輩だけど一応僕とはギリギリ在学期間が被ってた先輩です、1年生と4年生として) 普通に好みのタイプだし、ゼミの実験でよく助けられてもらってるのでそれで好きになってしまいました しかし年下には興味がないらしいです 以前、学科の仲間と呑んでると時に、たまたま一人呑みのつもりで来た先輩と会って、折角だからという感じで一緒に呑むことになって、恋愛ネタになったんですけどその時に 「彼氏いないなぁ、出会いないし、え?後輩?いや年下との恋愛とかありえないしそれ以前に助手と生徒って気持ち悪すぎるでしょ笑」 と言いました 後輩であり生徒でもある俺完全にアウトやん でもどうしても好き 過去最大の好き 先輩のことが本当に大好きで一緒にいたいです みなさんならどうしますか?

  • 先輩の誘い方

    大学に憧れている先輩(女性)がいます。 恋愛感情というより雲の上の人って感じです。 2,3ヶ月前にその先輩と共通の好きなアーティストの話をしていたときに 「もしライブのチケットが当たったら誘ってよー!」 というような社交辞令っぽいことを言われてて、ダメ元で応募したらあたってしまいました。(4枚) 社交辞令を真に受けて、その先輩を誘ってもいいものなのでしょうか? 向こうは僕のことを数多くいる後輩の一人程度にしか思っていない感じです。 先輩にそんな気は全く無くて、「うざい」と思われるようなことは避けたいです。 また誘う場合、もしその気が無かった先輩が気を使わずに断りやすいような誘い方ってないでしょうか?(笑) アドバイスお願いします!!

  • 同じ職場の先輩

    恋愛相談です。 同じ職場の先輩が好きなってしまい、想いを打ち明けて良いのか 悩んでいます。 長文ですが、よろしければアドバイスお願いします。 私は入社1年目の女、相手は9年目の方です。 初めてお会いしてしばらくは、そこまで仲良く話すこともなく 大勢いる先輩の中の一人だったのですが、 たまたま同じ飲み会に参加した時に 「彼女に振られたばっかりなんです、今日は飲むぞー!」 と言っていて、実はその時、私も好きな人に振られたばかりで 「同じですー!」と一致団結し、 それから恋愛話を良くするようになりました。 最初のうちは好きとかそういうのはなかったので、 私がその先輩に友人を紹介することになり、 プライベートの連絡先を交換して 更にいろいろお話するようになったのですが、 紹介する上で、先輩から「自分はバツイチなのでそれで良ければ」 と言われました。 歳よりは見た目も話すことも若いし、まさかバツイチだとは思わず とてもびっくりしました。 紹介するはずだった友達も、「バツイチの人はちょっと」ということで その話はなしになり・・・。 ただ私と先輩はプライベートの連絡先を交換したことで よくメールをするようになり、 ついに2人で車でおでかけしてしまいました。 お互い振られてヒマだから遊ぼうか、という感じなのですが、 正直私はその日一日めちゃくちゃ意識してしまい これは好きになってしまった!と思いました。 しかし先輩は「後輩は恋愛対象として見れない」、「次に好きな子が できたら○○さんに相談するよ」と言ったりしていて 私のことは本当にただの後輩としか見ていないかもしれません。 もし同じ職場の人を好きなったらという話をしたのですが、 私が「同じ職場の人でいいなと思った人ができても好きにならない ようにがんばります」と言ったら、「それが賢明だね」と 言っていました。 でも別れてから、また電話するとか出かけようとか楽しかったとか 言うんです。 これってただの後輩としてかわいがられてるだけなんでしょうか? なんとも思っていない会社の女の子とお休みの日にドライブなんて 普通なんでしょうか? 今は、同じ職場(もしうまくいかなかったら大変)、 バツイチでだいぶ年上(これまで考えたこともない選択肢!) というので、だいぶ自分を抑えることができています。 でもこのまま想い続けるのは苦しいので この先どうすれば良いか、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • お世話になっている先輩に手を繋ごうと言われた

    私は大学生で、3つ上のサークルの先輩にすごくお世話になっています。今年の春私はサークルをやめましたが、今でもよく映画などに誘われるのでよく遊びに行っています。 しかし先日、2人で歩いているときその先輩に「手繋ごっか」と言われました。私は「いいです」とすぐ断りました。今までそんなそぶりも見せなかったのでとても驚き、同時にかなりショックでした。先輩としてはとても好きですが、恋愛感情は全くありませんし、これから好きになる可能性も100%ありません。 私は仲のいい先輩後輩でありたいのですが、そのためには 相手に気がないことを伝えるべきですか?(良い伝え方はありませんか?)、これ以上遊びに行かないほうがいいですか? もうどうすればいいか分からなくて困っています。アドバイスを頂けるとうれしいです。 ちなみに・・・ 映画代や食事代は「先輩だから出させてくれ」と言われほとんど先輩が払ってくれます。先輩はあまりモテないし、誰とも付き合ったことがないようです。私は男っぽい性格な上趣味が男くさいので男友達が多く、よく男の子と遊びに行ったりします。今は彼氏も好きな人もいません。昔からかなりモテる方ですが、恋愛に興味がありません。

  • バイト先の先輩に嫌われているみたいです。

    今年の夏にアルバイトを始めました。 私のアルバイト先の人たちはほとんど同じ中学出身で私だけが違うので疎外感が凄かったです。しかし、入った当初は先輩達は私にとても優しくしてくれて、安心しました。 しかし最近、1人の先輩(♂)の私への態度がおかしいです。(ここではa先輩とします) a先輩はとても面白い人で趣味も私と合う所があって結構話が盛り上がったりして決して仲が悪い訳ではありませんでした。 しかし最近では、挨拶をしても無視をされたり、鼻で笑われたり、会うとなんだが嫌な顔をされます。この前はすれ違った後にボソボソと何か言っていました。 今まで優しくされて来た分、急に態度を変えられてとてもショックです。 心当たりも特に無く、先輩には会ったら必ず挨拶をしていますし、尚更気になってしまいます。 上の方に書いてある様に、私のバイト先の先輩同士は仲が良いので、影で何か言われて他の先輩にも変な目で見られるようになるのかと思ってしまうと、とても辛いです。 しかも私の先輩たちはほとんど男です。 私は元々男の人が苦手というか、よっぽど仲が良く無いと私生活で話をしたりしないし、部活も過疎っていたので「先輩」という人たちとどう接して良いのか分かりません。 本当に本当にこれからどうしたら良いのか分からないです。被害妄想が強いというか、ネガティブな性格なので少し考えすぎかなとは思ったのですが…急な変化に戸惑っています。 半分愚痴な様な文になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • DCP-988Nの印刷履歴の残存状況を確認したいです。印刷内容が履歴として残るのか、また残らない場合には印刷したという履歴は残るのか教えてください。
  • お使いの環境についても教えてください。パソコンまたはスマートフォンのOSはWINDOWS10で、接続は無線LANです。
  • ブラザー製品について質問です。DCP-988Nの印刷履歴について教えてください。
回答を見る