• 締切済み

アマチュア無線機

スタンダード社のVX-7かVX-6で悩んでいますVX-7の方が機能が多そうに見えたのですが少々昔の形みたいで、VX-6は新しいみたいですが漢字が表示できないなどいろいろ機能が劣っているようです。でちらがよいのでしょうか?

みんなの回答

  • vbsomen
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

こんにちは。私ならVX-7にします。50Mhz AMも使えるし、13.8v外部電源でもつかえます。それとハンディー単体ではあんまり飛ばないのでGPや長いホイップを使ってください。 ちなみに私はft-817を今度買おうと思っています。2m SSBや430 SSBもとても楽しいですし小さいアンテナでも安定して交信できる楽しいバンドですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_camper
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

http://8317.teacup.com/7l4cwl/bbs 上記のBBSで聞いてみたらいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタンダード無線機(アマチュア機) 電圧表示機能について

    海外向けスタンダード無線機のVX-150(ハンディ)に、Indication of the Supply Voltage機能がついていますが、日本で販売されているスタンダード無線機(アマチュア無線機のハンディ)にもこの機能はありますか? Indication of the Supply Voltage機能は、電圧表示の機能です。 待ち受け状態の電圧表示、送信中の電圧も表示します。 リアルタイムで、無線機の電圧を表示する機能です。 あとどのくらいで、電池が使えなくなるか、送信中の電圧表示、電圧降下でわかります。便利な機能です。

  • アマチュア4級無線山岳運用

    アマチュア4級無線の資格があります。 登山をよくするのですが、山の中で通信をしたいのですが、おすすめのアンテナがあれば教えてください。重くても結構です。 無線機はSTANDARD社のVX-7です。

  • 無線機の変更について

    今までStandard VX-8Dを利用しており、開局申請もちゃんと行っているのですが。。。 VX-8Dが故障してしまい、修理に出したところ購入し直しをした方がよいということがわかり購入しなおしを行いました。 ですが技適番号も変更がないので無線設備の変更申請をあげる必要があるのかどうかがわかりません。 また、変更をあげる必要がある場合、どこを変更したとして申請をあげればよいのかがわかりません。 ご存じの方、教えて下さい。

  • アマチュア無線 FT-7800Hについて

    3アマの国試に受かり従事者免許が手元に届きました。 スタンダードのモービル機 FT-7800H(144MHz 50W/430MHz 40W)を 知人より頂いたのですが取説等を紛失しており、スタンダード社の HPにもPDF版取説がUPされてないので変更申請をするのに困ってます。 FT-7800Hの終段管の名称個数、電圧を知っている方よろしくお願いします。

  • アマチュア無線機

    古い無線機、ヤエスFT-73の充電バッテリーが使えなくなったのですが 買おうと思えば高いので中の電池を替えてみたいと思いますが、簡単ではないでしょうか? よろしくお願いします

  • アマチュア無線機について

    古いアマチュア無線機です。カテゴリーが間違っていたらすみませんが、 アイコムの、IC-03Nの電池ケースのふたの開け方を教えて下さい

  • アマチュア無線機

    アマチュア無線の購入を考えているのですが、 機種が色々ありすぎて、どの機種が一番良いか分かりません、 ハムのかた、ぜひ教えて下さい。 3級までなら楽勝で免許が取れるくらいは勉強してあります。 出来れば10万円以下の機種がいいです モバイルかハンディータイプがいいのですが・・・。 アドバイスお願いします。

  • アマチュア無線機

    アマチュア無線機は無免許の状態で所持したり、受信のみに使うことはできるのでしょうか?

  • アマチュア無線機について

    何年ぶりかにアマチュア無線を開局予定ですが、家族で連絡用程度です。そこで、ハンディ機で小型で、充電電池と乾電池、外部電源も使えるお勧めの機種がありましたら教えて下さい。144/430Mで 出力は、2~3wくらいでいいかなと思っています。 最近のものがよくわかりませんので、よろしくお願いします。

  • アマチュア無線機について

    アマチュア無線機は、電源を入れただけでも、電波を発しますか?