- 締切済み
こんな学校行事ウチだけ?(反戦・狭山・天皇など)
皆さんの小学校・中学校ではこういう行事・勉強ありましたか? 反戦の日 8/6(広島に原爆が落ちた日)は夏休みだけど学校に行って反戦の勉強会をする。 主に戦争のフィルムを見たり、反戦の劇を見たり、反核の勉強をしたり・・・。 8/6以外でも定期的に 日本軍がどのように侵略したか、南京でどのような事をしたか、どんな人体実験をしたか 従軍慰安婦にどんなことをしたか、今でも侵略した国の人から日本は憎まれてるか・・・。 などを勉強する日があった。 天皇の誕生日の祝日前 天皇陛下は戦争でひどいことをしたので、天皇制は廃止。 天皇の誕生日という祝日は不要だと先生が語る。 (先生は天皇の誕生日は出勤します。登校してきた生徒を後日褒めます。) チョソン(朝鮮?)の勉強会 またまた日本は戦争のとき、朝鮮半島でどれだけひどいことをしたかと勉強する。 強制連行のため韓国・北朝鮮の人が日本につれてこられ、今でも日本で暮らしていて ひどい差別を受けている。 (なぜか)在日3世の生徒が「実は私のおじいさんは韓国人です。」とカミングアウトし みんなの前で韓国舞踊などを披露する。 (なぜか)かならず「ちょうせん」ではなく「ちょそん」と発音するよう言われる。 狭山事件の勉強会 狭山事件は冤罪で、当時服役中のIさんは被差別部落出身の為 警察にだまされ犯人にしたてあげられた、という勉強会。 (Iさんは本当に無罪かどうかという検証の勉強会でなく、 Iさんは無罪であり、差別しワナにかけた警察はひどいという内容) 小学校・中学校の9年間普通にあったので、どこの学校でもあると思っていました。 しかし私の会社の社員はいろんな都道府県出身者が多く、 こういう行事はどこでもあるわけじゃない、むしろめずらしいと社会人になってから知りました。 (高校・大学では友人とこんな話題をしなかったので気付きませんでした) アンケートは 1.皆さんの小学校・中学校でもこういう行事ありましたか? 2.差し支えなければ出身地と年代を(私は大阪で20代後半) 3.他にもこんな行事ありましたか? 最近TVで、「日本は戦後、自虐的な教育を行ってきたので・・・」と言っている人がいました。 もしかして私の出身校のこと???もしかして私洗脳教育受けてたの??? ちなみに当時から「なんか決め付けが多くて変だなぁ」とは思っていました。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 7zigennDNA
- ベストアンサー率42% (8/19)
50代、新潟県の育ちです。 小学校や高校ではそのような事はありませんでしたが、中学校の社会科で、そのような不規則発言をする先生が赴任してきた事がありました。 随分年月が経ってしまったので、詳しくは覚えていませんが、元々社会科は当時不得意だったのですが、その先生が来てからは、社会科の授業がいっぺんに嫌いになってしまった事を覚えています。 今、思うと、あの先生は日教組に毒されていたのかと思います。 当時は、中学校の図書館にも、毛沢東思想を礼賛する本があって、中国共産党は素晴らしいと騙されてしまったり、戦前やそれ以前の日本文化は下らないものと思うようになり、日本人であることにコンプレックスを抱くようになっていました。 今は、天皇や皇室はとても大事な存在だと思っていますが、その理由を私の皇室観からまずご説明申し上げます。 天皇や皇室は、今は好きでも嫌いでもありませんし、普段は、意識もしていません。 私にとって、無意識な存在になっている証左かもしれません。 恐らく、多くの日本人もまた同様かと思います。 無意識な存在とは、空気のように当たり前で、普段はなかなか気付かない。 かえって、周りの人(外国の人、外国人的な発想の人)の方が気付いていたりする。 空気のような存在と言うものは、 逆に言えば、とても大事な存在だと思います。 壁にぶつかって、にっちもさっちも行かなくなって、困ったときのように、よほどのことがあると、 自分達の価値観の根本として、ふと気付くもの。 その本質は、自分達の魂に照らして、何の違和感も無いと言う事。 魂とは、人の心の中核にあって、心を支えるもの。 自然景観や芸術作品が、人の心をとらえ、ゆさぶるのも、 その中核に「たましい」が、こもっているからだと思います。 「たましい」とは何か、語り尽くせないのですが、 次のURLも参考にして下さい。 http://web01.joetsu.ne.jp/~dimen/page004.html 皇室は、日本人にとっての魂を守り伝えていく、 日本人の魂の故郷であり、日本人の魂の象徴だと思います。 皇室が、いつまでも、いつまでも末長く続き、 日本人にとっての魂の象徴であり続けて頂きたいと切望するものです。
- rin00003
- ベストアンサー率13% (55/394)
いやいや、すごいですね。 そんな教育が本当にあるのですか? もろ日狂組の教育ですね。 ただ、狭山事件に関しては冤罪説が強く、私も冤罪だと思っていますがそこではすでに冤罪になっているのですね。 (冤罪になれば必然的に警察はひどいことをしたとことになる) 貴重な情報、まことにありがとうございました。 ちなみに私は池田内閣のときの生まれで、そんなことはありませんでした。出身は四国の片田舎です。
こんばんは(^ω^) 学校ぐるみでは全く無かったですが、教員レベルで… *社会の時間、クラス全員で「金日成マンセー!」と合唱したことがあります。 *別の日本史の先生は「日本は一等国ですからね」が口癖でした。 さらに別の先生いわく「ウチはいろいろいてはるで、皇国史観からアナーキストまでそろってる」 関西では一応名の知れた私立大の付属出身です。そういう僕も高三のとき『諸君』を定期購読してましたが。
- jlrsmama
- ベストアンサー率21% (150/693)
お~びっくり!です。 1.全くありませんでした。 2.30代・東北の都市部です。 3.いや、全く。 高校のときに日教組の集会があると休講にする先生や、卒業後20年くらい「共産党に投票して」「赤旗とって」としつこく電話してくる先生はいましたが、国旗掲揚も国歌斉唱もごく普通に行われていましたよ。 ちなみに、東北は民族問題などはほとんど聞いたことがありません(というか在住者の数が少ないんでしょうね)。 ご近所の在日朝鮮人のお宅とも普通にお付き合いしてますし、中学生のときのお友達もごく普通に「私在日朝鮮人だから部活の試合で朝鮮人学校に行ったときに皆にトイレの表示とか教えてあげたんだよ」なんてオープンにしていました。 弟が就職して福岡に行き、「向こうでは差別問題などで相手の出身なんかを効くのはタブーなんだ」と聞いて、みんなでビックリしました。
- yoshishi
- ベストアンサー率17% (18/105)
大阪出身です。 狭山事件やりましたよ。 同和教育に熱心な地域と狭山事件はセットのようですね。 関西出身の友人や同僚も学校でやったっていう人結構います。 高校でやったという人もいましたし。 結局石川氏は無実なんでしょうか?裁判はどうなったのでしょう? 原爆が落ちた日だったか、終戦の日だったか忘れましたが、登校日ありました。 体育館で原爆のドキュメンタリーみたいなフィルムをみさされました。 かなりグロテスクというか、衝撃的な映像で、気分が悪くなって外にでる生徒がいっぱいいたのを覚えています。 小学校のころピアノを習っていたのですが、違う小学校に通っているピアノ教室の友達に、「登校日行くのめんどくさいなぁ」って言ったら「????」とキョトンとされました。 割と早い段階で「私の学校は他とは違う」と感じてました。
- phantom1
- ベストアンサー率24% (184/748)
大阪の方はそうなんですか?20代後半と言う事は1990年代頃の話ですよね?冗談にしか聞こえませんよ。左翼にとって都合の悪い事を教えない、といった傾向は私の出た学校にもありましたが、自虐的な教育とは精々その程度でしょう。時々教師の不規則発言として左翼的な信条の吐露がある程度です。質問文にあるような積極的で組織的な思想教育までは一寸考えられません。少なくとも私の育った地域では。 私の場合は高校が私立で当時結構有名な右寄り学校でしたが、それでも公式なカリキュラムとして思想教育をするような事は全くありませんでした。教師の右翼的信条の吐露はやはり不規則発言レベルです。 いやはや、左翼の過激さと執念深さは右翼の上を行きますな。くわばらくわばら。 因みに私は30代半ばで神奈川県東部在住です。
- 486125
- ベストアンサー率6% (31/475)
1.行事は夏休みには行われませんでした。 2.30代で大阪に住んでいます。 3.覚えていませんね。 それにしてもそんな学校が大阪にもあるとは 思っていませんでした。 >天皇の誕生日の祝日前 休みの日には何をして遊ぶのかだけを考えていました。 ばちあたりな人間ですね。
お礼
>休みの日には何をして遊ぶのかだけを考えていました。 私もです。休みの日に学校に行くわけないやろって思ってました。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
あーあったあったー。 休日とかに学校の体育館や教室で色々と童話とか財日の集会を頻繁にしてましたねー。 場所は秘密。 高校では君が代を生徒会長だけ歌ってましたね。 生徒には「起立するな!歌うな!!」って言われましたし。 しかし、歴史の先生がそういうのに縛られていない人だったので 高校の時に楔を打ち込んでくれました。 3:何故か朝鮮語講座をやってましたねー。 英語はどーしたよ?と思うほど熱心に教えてくれましたが私は忘れました。 道徳の時間はこういう関連ばかりでしたね。 うん。 …そういやその学校も公立でしたね。 ちなみに、その学校の地を離れて他の地で長らく生活してそちらの人々と付き合って初めて分かりましたよ。 その地が如何に恐ろしい地だったのか。
お礼
>その学校の地を離れて他の地で長らく生活してそちらの人々と付き合って初めて分かりましたよ。 その地が如何に恐ろしい地だったのか。 私も社会に出てから知りました(苦笑) 7歳から15歳まで普通にこういう行事があれば、それが普通って思っちゃいますよね。
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
そんな学校 この日本にあるの? です。 私は不真面目で 学校行ってても ぼんやり他のことばっかり考えていましたから たとえ教師が一生懸命そのようなことを教えていたとしても多分覚えていないのでしょう。 あまりに昔で 記憶もおぼろげ・・・・・ でも 次郎物語 と 橋のない川 と 路傍の石 は見た記憶がありますね。 50代半ば です。
お礼
>次郎物語 と 橋のない川 と 路傍の石 は見た記憶がありますね。 これはウチのような偏った学校以外でも普通に見るそうですね。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
#10です。 公立中学校でした。 もう30年も前の話です。 当時、一番過激だった教師は、のちに教頭試験に合格したとたんに「転向」して、右翼反動管理職になったという噂も聞きました。
お礼
>一番過激だった教師は、のちに教頭試験に合格したとたんに「転向」して、右翼反動管理職になったという噂も聞きました。 ハラーッショ!!
お礼
>大阪の方はそうなんですか? 他の方の回答を見ると、大阪全域ではないようです。 ただし私と同じような教育を受けたと言っている方は、大阪出身の方のみのようですが。 >1990年代頃の話ですよね? 小・中の9年間なので80年代から90年代です。 >冗談にしか聞こえませんよ。 ですよね。 >教師の右翼的信条の吐露はやはり不規則発言レベルです。 私の母校も行事や勉強はありましたが、先生が毎日左翼発言してたわけではありません、さすがに。 >いやはや、左翼の過激さと執念深さは右翼の上を行きますな。 なぜ先生は執念を燃やしていたのか不思議です。