• ベストアンサー

CPUの交換について

Te-Shoの回答

  • ベストアンサー
  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.7

私の現在の機器構成は、OptiPlex GX1 Pen3/400モデルをCeleron800 Memory512M HDD 20GBで使用しています。GX100の情報がDELLのサイトから見れます。仕様からするとFSBはプロセッサの外部バススピードに自動的に合わせてくれるみたいですのでPen3系もFSB100だったらOKみたいですね。 ただGX1はBIOSバージョンA08からプロセッサチェックが入り、600MHz以上は起動時にエラーが起こるようになりました。ですから私はA07バージョンを使っています。もしかしたらGX100にもA08あたりから入っているかも知れません。 A09でCPU ClockCheckErrorなんてメッセージが出たらBIOS下げると言うのも手ですね。 また、Socket370がPPGA用だと思うのでPowerLeap社(日本販売元ロンテック)のNeo-S370、PL-370/T、PL-Neo/Tのどれかのゲタを使用してPPGA->FC-PGA変換することとなります。 S370はPPGA->FC-PGA(\3,980位) 370/TはPPGA->FC-PGA2(Pen3-S対応 \5,980位) Neo/TもPPGA->FC-PGA2(Pen3-S非対応 \3,980位) ですね。 S370は在庫限りでNeo/Tに既に移行中みたいです。 S370以外はTualatin(Celeron1.1A以上)も対応しているようですが他の方もお答えしているようにCoppermineよりBIOSとの相性が非常にきついと聞いたことがあります。どこかの会議室でGX100にCeleron1.3GHzを載せようとして玉砕された方がいたような記憶があります。 VIDEOカードについては、私はPCIのGeforce2/MX400とGeforce4/MX420の両方を持っていますが、3D-Mark2001は倍ぐらいの値になります(1024×768 32Bitで1500位が3000弱に)。効果はかなり出ますが、PCIバスがChip性能の足を引っ張っているようですね。先週あたりからPCIバス用のGeforce4/MX440も出ているようです。ただVideoChipがNV17系なんでどちらもDirectX8までですね(8.1未サポート)。 2万円以内で納めるとしたらCeleron800 PL-Neo/T Geforce4/MX420ってところでしょうか。CPUに関しては在庫次第だと思いますけど。 ただ私はGX1ですのでChipSetが違います。あくまでアップグレードは楽しみと割り切った方が良いかと思います。 英語ですけどこんなページがありましたのでご参考程度に...

参考URL:
http://www.angelfire.com/wy/DellOPTIPLEX/CPU.htm

関連するQ&A

  • 交換可能なCPUについて

    初歩的な質問かもしれませんが、 CPU交換でマザーボードの対応CPU表に載っているモデルでも FSBが対応していないと交換できないじゃないですか。 逆に考えると、対応表に載っていなくても、FSBとソケット形状が合えば交換可能なのでしょうか?

  • CPUとマザーボードの交換

    前にCPUのみの交換で質問いたしましたが、その後マザーボードも手に入り同時の交換を考えています。 現在CPU Dual core E2180 マザーボード Intel DP965LT 交換予定 CPU E6750 マザーボード P5K 現在のパソコンに上記CPU,MBを組んだ時にOS(Vista)は認識して起動してくれますか?再インストールになりますか? 2点以外はすべて現パーツを使います。 また、交換予定のMBでE6750を使う場合BIOSをアップデートしないといけないのですが、その場合MBに前CPUをつけてアップデートする方法以外に違う方法はありますか? 例えば、現況のままアップデートをCDやフロッピーに焼いておいて、組み込み後の起動時にインストールということはできるんでしょうか? (ただの思いつきで何の根拠もありません)

  • CPU交換について

    東芝のデスクトップPC:PE40031ENA711 装着されていたCPU i5-2400をi7-3770 に交換しようと取り付けましたが、電源を入れてもピー音が鳴った後起動しません。ここで質問したところ、マザーボードのBIOSのアップデートができないので取り付けが出来ないことが分かりました。そこで質問です。この場合交換可能なCPUで、一番ハイスペックなものを教えてください。もしそのCPUに交換した場合、メリット(体感できるほどサクサク動く)はあるでしょうか?全くの素人ですのでパソコンに詳しい方のご意見をお聞かせくださいよろしくお願いいたします。

  • CPUを交換しようかと考えています

    Celeronで過ごしてきていたんですが、パワー不足を感じPentium4に変えようと考えています。 そこで質問なんですが、FSBがマザーボードと違っている状態では、正常に動作しないのでしょうか? 現在のCPUはFSBが533Mhzなんですが、800Mhzの製品が欲しいです。 現在のCPU:CeleronD325 2.53Ghz,socket478(FSB:533Mhz) チップセット:Intel845GE 電源:300W←400~500Wのものと交換を考えてます オススメのCPUなどがあれば教えてください。

  • OptiPlex GX520のCPU交換

    OptiPlex GX520のCPU交換をしたいのですが、 デルのカタログでは HTテクノロジーインテル® Pentium® 4プロセッサー □521(1MB L2キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB)今使っている。 □531(1MB L2キャッシュ、3GHz、800MHz FSB) □630(2MB L2キャッシュ、3GHz、800MHz FSB) □640(2MB L2キャッシュ、3.20GHz、800MHz FSB) □650(2MB L2キャッシュ、3.40GHz、800MHz FSB)が使えるみたいですが、同じソケットで672,662などは使えるのでしょうか? それと、672,662はIntel VTに対応してるみたいですが、CPUを変えればWINDOWS7でXPのソフトがつかえるのですか? BIOSはA11にアップデートしてます。 よろしくお願いします。

  • CPU交換で悩んでます。

    私は、現在使用のCPUを(Pentium(2)450MHz)→(Pentium(3)1GHz SL4KL,SL4BR 100MHz)に交換することを考えています。宜しくお願いします。 メーカー  =Gateway G6-450 OS     =windows98 CPU     =Pentium(2)450MHz マザーボード=intel RC440BX メモリー  =128MB SDRAM DIMM (PC100標準)に増設して256MBにしてあります。 この交換ですと私のパソコンでも経済的に性能アップできるとアドバイス受けました。winXPをインストールしてADSLの下りが今よりスムーズになる程度が目標です。 そこで質問があります。 (1)マザーボードはBIOSアップデートが必要なんですが、CPU交換の時はマザーボードは再使用できるのですか? CPU取り外して新しいCPUを貼り付けるとか・・・それともこのマザーボードと同じマザーボードを購入した方がいいのですか? (2)交換する時に1 GHz以下のPentium(R) III と言う事になるでしょう。 (バス・スピード (FSB)は100 MHzでCPUソケットが同一のもの(Socket370とslot1をまちがえないように)に限られてしまいます。 現在はすでに生産されていないので新品での購入は不可能です、根気強く中古品を探しましょう。 )と言うコメントを頂きました。このSocket370とslot1をまちがえないようにとは中古品を探すときにお店に何て説明すれば解りやすいですか?素人なもので私には説明もできません。 素人なので理解できるように宜しくお願い致します。

  • CPUの交換について教えてください。2004年の古いパソコンのCPUを

    CPUの交換について教えてください。2004年の古いパソコンのCPUを交換しようと思っています。元のCPUがセレロンの2Gで、取説によるとPentium4 3.06GHz  FSB533 にまではマザーボードは対応しているようです。 そこでオークションで入手しようと思うのですが、製品版でなくCPU単体の出品が多数見られますが、ファン、ヒートシンクは元のものを流用して、CPUだけ交換しても問題ないものでしょうか。それとも、これら一式がセットになっているものを探してさ、入手すべきでしょうか。以上初心者の質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • CPUの交換について

    現在DELLのOptiplexという機種をしようしているのですが CPUを交換したいと思い、もとのCPU(Pentium3 800MHz)からCleronの1.4GHzに交換することを検討しているのですがどちらもSocket370だから交換してもBIOSが認識するのでしょうか? それとCPUクーラーは今のままでよいのでしょうか?

  • DELL OptiPlex GX240 SMT CPUについて

    DELL OptiPlex GX240 SMTのCPUを 交換しようと思うのですがこの機種のパソコンは 何Ghzまで対応しているのでしょうか? あとFSBはどのくらいでしょうか?

  • CPUの交換に際して

    質問いたします。 今現在、Dual core2180 2GHZでVISTAを稼動させています。 不調等は一切ありませんが、CPUのみの交換を考えています。 Core2 6600を候補にしていますが、取り替えた場合OSは再インストールしなければなりませんか? 今回、マザーボード、メモリ、グラボ等は前のままで、CPU、CPUクーラーのみの交換です。 交換してパソコンのスイッチを入れた時に、HDを読み込んでくれますか? もし無理な場合、再インストール以外の方法はありますか?