• ベストアンサー

親不知について

口の中を見るとまだ生えていない親不知ですが、レントゲンを見ると真横になっている親不知みたいのがある場合には、”必ず”いつか生えてくるのでしょうか?それともそのまま真横になったまま、生えてこない場合もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 696969
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

私は下の左右両方とも、真横に親不知が生えてきました。 私は結構大きくなってから取ったのですが、親不知を抜く時に手術をしました。 そんなに大げさなものではありませんが、普通の歯医者にはそういった親不知を抜くための器具がなく、東京の大学病院に行って抜いてもらいました。 詳細については、 1.歯茎に麻酔の注射を打ちます。 2.それからすぐに、奥の親不知の上にある歯茎を切開します。(横に生えているので奥歯が邪魔でそのままは抜けないから) 3.親不知を3等分くらいに割ります。小さなドリルのようなもので。 4.割った歯を取ります。 5.口をゆすいで、口の中をきれいにします。 6.最後に切開した歯茎を一針か二針縫って終了です。 これが、私が親不知を抜いた時の詳細です。 親不知を抜くと、ほんの少し腫れて、食事がしにくくなるので、一回に片方の歯しか抜かないのが普通です。 あと、抜いた翌日に消毒に行き、1週間後くらいに抜歯に行きます。 この文章を見ると怖くなってしまうかもしれません。 私も、聞いたときそんな大変なことやるんだって思いましたが、実際やってみたら結構早く終わって、痛くなく、たいしたことなかったです。 ryoryu2002さんの親不知はもっと小さいということなので、こんなことにはならないかもしれませんが、これが私の時の詳細なので、ご参考に。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.4

歯科医院で定期的に診査をしてもらって、問題を生じそうになったと判断された時に抜くことをお奨めします。 真横になった親知らずが生える時期は個人差があり、一概には言えません。 20代で生えようとしてとなりの歯にぶつかり、隣の奥歯を壊してしまうこともありますし、80代になってまだ埋もれたままの人もいます。 どういう親知らずが、いつ頃生えるのか、今のところ知る方法はありません。 ご心配でしたら、何も起きないうちに抜くのも良いと思います。 実際に抜く手順は#2の方が書いていらっしゃるとおりです。 大学病院等の口腔外科で抜くと良いかもしれませんが、案外あっさり抜けたりします。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

かならずしも出てくるとは限りませんが、あごの骨や別の歯を圧迫し始めてより大きな問題を起こすことも少なくないようです。 私は右下の親知らずがそうだったので、以前はとてもよかった歯並びが少しずつ悪くなってしまい手術に踏み切りました。普通の歯医者ではなく、口腔外科であごの骨を削っての手術になりましたが、2回に分けて4本とも抜きました。 痛みを感じ始めてからだと面倒になるので、まだ何も感じない時期に手術をしてしまう方が楽だと思いますよ。麻酔が効いているうちに強めの痛みどめを飲んでしまえば痛みも感じずに過ごせます。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soonson
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

真横になった親知らずは前の歯につっかえて生えてこない場合があります。 表面には出てきませんが、中から前の歯を圧迫し、歯並びが悪くなったりします。 さらに、詳しくは知りませんが、前の歯と親知らずの間に汚れがたまって化膿することもあるらしいです。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親不知について。

    親不知について。 半年くらい前、真っ直ぐ生えている左上の親不知を抜きました。右上の親不知は全く生えていなく、レントゲンで見ても埋まっていて生えてくることはなさそうです。 あえて抜かなくて大丈夫ですか?片方しか親不知がないと、親不知がある方から押されて、歯並びが悪くなるのが気になります。。

  • 親不知(おやしらず)は抜くべきか

    最近、友達から親不知は生えてなくても抜いた方がいいらしい、30過ぎたら歯茎が硬くなってくるから、その前に抜いておいた方がいいって、歯医者さんが言っていた、と私に抜くよう勧めるのですが・・・ 私は以前、歯医者さんでレントゲンをとってもらった時、親不知は歯茎の中で奥歯に向かって斜めに引っ掛かる様な!?形でとどまっており、先生からこのままかもしれないし、出てくるかもしれないし、とりあえず現状維持で問題ないでしょう!的な感じでした。 で、友達の「抜いた方がいい」という話。果たして、どちらが正解か?? 専門的な方&詳しい方等、ご意見頂けたら嬉しいです♪

  • 親不知の上に親不知が

    先日、歯医者で検診を受け、歯のレントゲンを撮ったところ、上の方に親不知がある、と言われました。 ちなみにレントゲンに写っただけで、まだ、生えてきてはいません。(いずれ生えてくると思うのですが…) そこまでは良かったのですが、そのレントゲンに写った親不知の上に更に親不知が生えていると先生は言うのです…!!(驚) その先生は冗談交じりに「おばあちゃん不知が生えてますね~(笑)」とおっしゃっていましたが、私としては、この「おばあちゃん不知」なるものが、一体なんなのか、今後 悪影響が出るものなのか、知りたくてモヤモヤしています。 先生曰く、「極まれに、そういう歯が生えてくるときがある」だそうです…。 また、現在 下の奥歯に親不知が顔を出しています。抜くタイミングとしては、身長が伸びるのが止まってから抜いた方がいい、と言われましたが、親不知を抜くことと成長にはなにか関わりがあるのでしょうか。(私は学生で少しではありますが、まだ身長が伸びています) 過去、数年間に歯科矯正をしていたこともあり、再び矯正するようなことは避けたいです。 長文になりましたが、どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 親不知

    今日、親不知を抜いてきました。僕のは親不知が真横に向いていてしかも半分以上隠れていて切開が必要だったんですが終わって6時間ぐらいたっても急に大量に出血し出したり、少ししんどくて布団に入って寝ていたらまた出血しだして今日は寝れそうにないんです。 この出血はやはりガーゼなどを噛むしか対策はないんでしょうか?? それと傷口の周りに血が固まったようなネバネバしたものがたくさんへばりついているのですが取って捨ててもいいんでしょうか??

  • 親不知について教えて下さい。お願いします。

    左下の奥の親不知なのですが、虫歯になり、斜めに生えており、奥歯の半分ぐらい下まで生えています。このことにより、奥歯も半分削るか、全部ぬかなければいけないと言われたのですが、僕としては抜きたくありません。今は口の中で少しあたっていて痛いだけなので、親不知がでててる部分だけをまるみがあるように削り、虫歯を治療し、口の中であたっても痛くないようにするだけではだめでしょうか??奥歯をぬくというのはとても不安です。何かいい方法はありませんか?西宮がいいのですが関西圏(大阪、神戸)でもかまいませんのでどこかいい医者があれば教えていただきたいです。今の医者は不安なので変えようと思っています。

  • 親不知で困ってます

    去年の11月に4本の親不知が、スペース無いのに 無理矢理生えてきました。 そのせいで、他の歯が徐々に前に倒れてきてます。痛みもあり、肩こったり、口が開けずらかったりします。結構前に、虫歯の上にかぶせた銀歯が高かった事もあって、顔全体がものすごく歪んできました。僕自身は一刻も早く抜きたかったので、 11月中に歯医者に行ったのですが、 抜いたほうがいいかわからないと言われ、 矯正歯科を紹介されました。初診料も取られたのに、 そこでも、抜くかはレントゲン撮らないとわからないと言われました。そこで撮ると3万円くらいかかるので、いっその事大学病院で見てもらおうという事になって、紹介してもらい、行きました。初診料9000円くらいかかったのに、 これは抜いた方がいいです、とあっさり言われ、 結局近くの歯医者で抜く事になりました。 しかし、予約がいっぱいらしく、次に行くのは3月24日です。その日はレントゲンを撮るらしく、 まだまだ親不知は抜けません。その間刻々と顔が 変化していって、とても嫌悪感でいっぱいです。 近くの歯医者の対応に物凄く腹が立っています。 ところで、親不知を抜いただけで倒れた歯は徐々に元の並びに戻っていく事はありえますか? 急に歯が出っ歯っぽくなってきて物凄く困ってます。

  • 今週親不知を抜きます・・・

    今週、歯科口腔外科にて真横に生えた親不知を抜く予定です。前もって準備して置いた方が良いもの、良いこと、心構え??等々・・・教えていただけませんか?

  • 親不知は抜かないといけないもの?

    こんにちは。 今月が6月ということもあり、市の主催する虫歯チェック等をしてきました。虫歯はなかったのですが歯医者さんに親不知は早めに抜いておいた方が良いよと言われました。 以前、虫歯治療で通っていた別の歯医者さんにも同じように言われ、そのまた前に通っていた歯医者さんにも言われました。ずいぶん前に通っていた歯医者さんでは親不知のレントゲンまで撮られましたが、とりあえずはまっすぐにはえてきていることがわかったのでその時はお断りしました。 何故、歯医者さんはそこまで親不知を抜くことを進めるのでしょうか?まっすぐにはえてきているし虫歯にもなっていないのに抜かないといけないものなのでしょうか? 妊娠中に歯の検診に行ったとき、出産後落ち着いたら親不知を抜きにきてくださいねとまで言われました。何故なの~???

  • 親不知について教えて下さい!!<泣>困ってます!

    左下の奥の親不知なのですが、虫歯になり、斜めに生えており、奥歯の半分ぐらい下まで生えています。このことにより、奥歯を半分削るか、奥歯を全部ぬかなければ親不知は抜けないと言われたのですが、僕としては奥歯は抜きたくありません。今は口の中で少しあたっていて痛いだけなので、親不知がでててる部分だけをまるみがあるように削り、虫歯を治療し、口の中であたっても痛くないようにするだけではだめでしょうか??奥歯をぬくというのはとても不安です。何かいい方法はありませんか?西宮がいいのですが関西圏(大阪、神戸)でもかまいませんのでどこかいい医者があれば教えていただきたいです。今の医者は不安なので変えようと思っています

  • 親不知は診断し難い?

    歯が痛くなり歯医者へ行きました。 医者に症状を話したら、虫歯ではないのでレントゲンを撮りましょうという事で、初日は終わりました。 次の診断で、レントゲン写真を見ながら「たぶん親不知でしょう、神経の可能性もありますが」と説明を受けました。 親不知、神経と断定ではなく、かもしれない口調だったのと、その時は痛みが治まっていたので、「様子を見ます」という事で治療を保留してきました。 医者も、「たぶん診断した症状ですが、どうしますか?」という絶対に抜きましょうという雰囲気ではありませんでした。 親不知の生え方で程度に差があるのかもしれませんが、親不知は虫歯みたいに見ただけでは特定し難いモノなんでしょうか?