• 締切済み

主催者側が親戚に欠席をお願いしたいんです。その2

http://okwave.jp/qa3236196.html いつもお世話になっています。 どうしても、祖父母が譲ってくれません。 こうなったら、祖父母の事は置いといて問題の親戚に私から連絡を取り欠席をお願いしようと思ってるんです。 いくら祖父母でも問題の親戚夫婦から欠席すると言われればそれ以上どうしようもないのではないかな?と思ったからです。 あまりはっきり叔父さんが動くと問題が起きるからとも言えないので、別の理由で手紙かメールを考えています。 「私は子供の頃からの憧れだったチャペルでキリスト教式がしたいです。叔父は○○○○(変な宗教)で挙式をしろといいますが、それは譲れません。叔父さんた達の宗教は他の宗教はすべてダメ(他の宗教叩きがすごい。)に関わってはいけないと言われていると聞きました。申し訳ありませんが欠席してもらえませんでしょうか?」と言う手紙かメールを送ろうと思いますが、それはよくないですか? 辞めた方がいいですか?

みんなの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

何度もすみません。NO2から4は同じ人物です。 下書きを手直しして書くつもりが、全部投稿してしまいました。 本当にすみません。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.4

過去の質問も拝見しました。本当にお困りのようですね。 手紙・メールを出すのがベストかどうかはわかりませんが、 叔父さんを恐れているわりには、文章の内容が稚拙というか、 ツッコミどころ満載というか、怒らせる内容だらけというか・・・。 >叔父は○○○○(変な宗教)で挙式をしろといいますが、それは譲れません。 これは叔父さんを怒らせるのに十分な内容でしょう(笑) 「叔父さんの要求は飲めない、譲れない。」なんて言い切ったら 横暴な叔父さんがどういう行動にでるか目に見えてると思うのですが。 あなたの気持ちは理解できます。 どう考えてもあなたは悪いことはしていない。悪いのは叔父さんの品性。 だけど世の中、正義や正論が勝利するわけではないのです。 あなたの手紙の内容には 「こっちは悪くない。そしてあんたの言うことも聞く気もない。だから欠席して。」 というオーラが見えます(笑) 結婚式をぶち壊されたくないんでしょ?それなら手段を選んでいてはいけません。 ちゃんと頭を下げましょう。 おばあさまが頑固であること、叔父さんの品性が悪いことは一旦おいておきます。 おばあさまが「一部の親戚だけ招待しないのはいけない。」というのは全くをもって正論です。 叔父さんだけ招待したくないというあなたが間違っています。 (遠方でつきあいのない親戚なら話は別ですが) そして実際本人に「他の人は招待するけど、あなたは欠席して。」とお願いするもの最大級に失礼です。 あなたは根底に「こっちは悪くない。悪いのは叔父さんの品性。」ということがあるせいか、 あなたの手紙にはお詫びがまったくないですよね。 そしてなんとなく開き直り感や叔父さんを(叔父さんの宗教を)暗に否定する内容がかかれていますよ。 こちらが失礼な事をするのに、謝らない、開き直る、暗に叔父さんを否定する。 変わり者の叔父さんでなくても立腹するでしょう。 叔父さんがどういう人格であれ、あなたのやろうとすることは明らかにあなたのほうが失礼なので 自分を正当化する内容、感情論、叔父さんを否定する内容などはいれず まずはちゃんと謝罪しましょう。 手紙やメールがベストかどうか私には判断つきませんが、 この方法が失敗したら本当に大変なことになるかもしれないのでしょ? これまでのあなたの質問を拝見すると 「オレの宗教を理解できないお前も婚約者も頭がおかしい!そんな結婚やめろ!!」と 結婚式どころか結婚そのものをぶち壊しにされかねない叔父さんのようですし。 手紙やメールで叔父さんを怒らせたら、おばあさまはお怒りになり、余計面倒なことになるでしょう。 そろそろ覚悟を決めるときなのではないでしょうか? 諦めて叔父さんを招待する覚悟、もしくは意を決して叔父さんに欠席をお願いする覚悟。 あなたには覚悟が足りないような気がする。 手紙を書こうとしているこの期におよんで 叔父さんを暗に否定したり、こっちは悪くないという内容を書いたり、謝らなかったり・・・。 叔父さんに欠席のお願いをする覚悟もできていない。 結婚式をぶち壊されるくらいなら、きらいな人に対して頭を下げる覚悟があってもいいと思います。 全体的に覚悟がたりない。 どうしよう、どうしようと言っていては物事は解決しません。覚悟をきめましょう。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.3

何度も申し訳ございません。NO.2です。 >「様々な事情により、キリスト教式で挙げることになりました。日ごろ叔父さんにお世話になっているにもかかわらず申し訳ございません。叔父さんの深い信仰心は理解していますので、今回は招待を辞退させてもらってよろしいでしょうか?お詫びに旅行券をお送りします。」 と書きましたが、「叔父さんの深い信仰心は理解しております。」のあとに「結婚式で叔父さんがつらい思いをされるのが申し訳ないので」という文章を加えたほうがいいかなぁと。 手紙でも直接言うにしても 「叔父さんに来て欲しくない。」という匂いを少しでも出してはいけません。「叔父さんにつらい思いをさせるのが申し訳ない。」という態度でいったほうがいいと思います。 叔父さんは何を信仰しているのか知りませんが、例えば創価学会なら「池田先生ゆかりの地である・・・」とか「池田先生ごひいきの宿」など、叔父さんの趣味にある旅行に招待して絶対に旅行に行ってもらうようにしたほうがいいと思います。 あなたもおわかりでしょうが、「断りの手紙を出す」ということは「一世一代の大勝負」にでるということです。 叔父さんに快く欠席を了解してもらえなかった時点で、結婚式はぶち壊しになるといっても過言ではない。 もし手紙で欠席を了解してもらえなければ、叔父さんは激怒しすぐ祖父母さまの耳にこのことがはいり、祖父母様はなんとしても結婚式に連れて行くことになるでしょう。 もうそうなったら手がつけれない。 叔父さんは出席、しかもすでに激怒している。 普通に出席になった場合よりタチが悪くなってるでしょう。 また欠席と言っていても叔父さんの気がかわるかもしれないし、当日祖父母さまが無理やり連れて行く可能性もあります。 なんとか叔父さんの趣味にあった旅行を企画し、結婚式前日から2泊3日で旅行に行ってもらいましょう。 ご夫婦で欠席となれば、結婚式の費用も10万円くらい浮きます。 そのお金で旅行に行ってもらいましょう。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.2

前回の便利屋ネタで回答したものです。 今回は欠席をお願いするという前提で回答します。 まず叔父さんがどういう人であれ「欠席をお願いする」というのは無礼な行為です。なので非礼をわびるという意味も込めて、メールより手紙のほうがいいと思います。 それから叔父さんがどういう人であれ、まずは招待しないことに関してわびるべきです。 >私は子供の頃からの憧れだったチャペルでキリスト教式がしたいです。叔父は○○○○(変な宗教)で挙式をしろといいますが、それは譲れません。 この内容って変人の叔父さんは激怒しませんか? 「キリスト教はダメな宗教だ!譲れないお前はおかしい。 おまけにお前の婚約者および親族も頭がおかしい。 そんな結婚式はやめろ!俺がなんとしてでもやめさせる。」って反対に話がこじれませんか? こじれるだけでなく、結婚式に乗り込んでぶっ潰してやるってなりませんか? 私なら「様々な事情により、キリスト教式で挙げることになりました。日ごろ叔父さんにお世話になっているにもかかわらず申し訳ございません。叔父さんの深い信仰心は理解していますので、今回は招待を辞退させてもらってよろしいでしょうか?お詫びに旅行券をお送りします。」 とあくまでもこちらが悪いという内容にします。 ちなみにやたら私が旅行にこだわっている理由は、結婚式当日に式場の近くにいて欲しくないからです。 はじめは欠席すると言っていても気が変わって結婚式場に乗り込んでくる可能性があるからです。 変人を相手にするのです。 頭を下げる形をとったほうがいいですよ。 (事情はどうであれその親族だけに「欠席してくれ」というのは無礼なのですから。) この際あなたの感情より叔父さんが激昂しないで欠席してくれる言い方を考えたほうがいいですよ。自分の思い通りにならないと気がすまない人のようです。「譲れません」なんて言ったら譲るまで文句を言われますよ。 悪いのはこちら。お詫びに旅行券を渡すので当日は遠くにいてくれという方法でどうでしょうか?当日遠くにいてくれたほうがあなたも安心でしょ?この際多少の出費は目をつぶって。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

前回の質問に答えた者です。 ここまで来ると、叔父さまと接している人しか反応は予測できないと思いますが、・・・かえってこじれそうな気がします。 おじいさま、おばあさまの意見は無視してよばなければいいのでは? 「呼ばなくていいですか」ではなく、「呼びません」と言うしかないのでは。 あるいは海外で二人であげるとか、もうムリなのですか?

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚式場はもう決まっていて、他の親戚や職場・友人にももう招待状は送っています。 もう、2人で海外で結婚式をしますといえる状態ではありません。 祖母に「呼ばない。」と言ったら、「そんな事言うんだったら私(祖母)も行かない。」と言って困らせるのです。 一番花嫁姿を見せたい人が欠席って悲しくなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう