• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メタルっぽい音作り)

メタル系のエレキギター音作りにおすすめのエフェクターは?

kuritorisuの回答

回答No.3

オークションとかで買うと10000円ちょっとするエフェクターが6000円前後くらいで買えますよ。 お勧めはBOSSのメタルゾーンとメタルコアというエフェクターです。とても使いやすいですよ。 それにBOSSのコーラスを混ぜると最高です。 それと少し高いですが同じくBOSSのドライブゾーンというのもお勧めです。 ドライブゾーンはメタルやOD、ディストーションなど音を使い分けることができるので使いやすいです。 メタルは僕も大好きです。 がんばってくださいね。

HEIPO2006
質問者

お礼

メタル好きですか! やっぱメタルが一番です!笑 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メタルの音作り

    メタルの音つくりについて教えてください! <使用機材> ギター:ギブソンのレスポールカスタム エフェクター:ザックワイルドオーバードライブ(MXR)、コーラス(MXR)、クライベイビーワウ(Dunlop) アンプ:マーシャルJCM-2000 いつも、デスメタル等のゴリゴリメタルをやっているのですが、音つくりがイマイチです。 なんというか、シャープさが足りず若干こもる(音が丸い?)感じになってしまいます。 そして、低音が弱いのです。 そこで、アンプでひずませるのではなく、エフェクターを使いひずませようかな・・・とも考えているのですが、どのようにしたらいいでしょうか(購入候補はMAXON DS-830など)? それとも、アンプで歪ませ、オーバードライブでブーストというのでも充分でしょうか(個人的にはこちらの方がいいかなとも思います)? ソロの時にブースター感覚で踏めるエフェクターのオススメも教えてください!

  • エレキギターの音づくりについて

    一昨年エレキギターを初めたものなのですがうまくなるにつれ自分のエレキギター(一番安い入門セットのやつ)の音に満足できなくなってきましたなので新しくギターを買ったのですがそれでお金を使い果たしてしまいアンプを買えませんでした、なので新しいギター(エピフォンジャパンレスポールスペシャルラッカー)をつないでもいい音が出ませんでしたまたやっとお金がたまりアンプなどを買えそうなのですがこのギターの持ち味を生かせるアンプとエフェクターの組み合わせをよろしければ教えていただけませんでしょうか?長文すみませんよろしくお願いします。

  • おすすめのヘヴィメタルバンドってなんかありますか???

    おすすめのヘヴィメタルバンドを教えてください。 最近僕が嵌まってるバンドは「X-JAPAN」、「SEX MACHINEGUNS」です。 他にいいヘヴィメタバンドありますかね? よろしくお願いします。

  • 男性の方!ヘビーメタル好きな女をどう思いますか!?

    私はヘビーメタルが好きです。 でも、男性にその事を言うとドン引きです。 そんな女は嫌ですか!? ヘビーメタルとは、外国ではGUNS N' ROSES・METALLICA・日本ではLOUDNESS・X JAPAN・SEX MACHINEGUNSなどです。

  • ダークなサウンドにシンセを混ぜたような音

    エレキギターをやっているのですが ダークなサウンドにシンセを混ぜたような音を作ろうと思っています ディストーションにコーラスやフェイザーを掛けてみようと思っているのですが どのエフェクターを買うか迷っています RockTron の [Rampage], [METAL PLANET], ELECTRO-HARMONIX の [METAL MUFF] など検討しているのですが 重いサウンドがだせるディストーションや シンセのような音を出せるエフェクターを知っていたら教えてください。 よろしくお願いします

  • エレキギターの音作りについて

    こんにちは。僕はエレキギターの音作りが上手く行かず悩んでいます。 使っているアンプはマーシャルのMG15というアンプで本体にクリーンとオーバードライブを切り替えるスイッチが付いていてあらかじめクリーンかオーバードライブのどっちかを設定しとく必要があります。フットスイッチはありません。エフェクターはZOOMのG2.1uというマルチエフェクターを使用しています。演奏中にクリーンと歪みを使い分ける為にアンプをクリーンに設定してマルチエフェクターで歪みを作っています。 その際にマルチエフェクターだけで歪みを作ろうと思うと音がこもったりノイズがひどかったり音抜けが悪くなってしまいます。 これはただ単にアンプのクリーンの設定が悪いのでしょうか?それとも マルチエフェクターでの音作りに問題があるのでしょうか? 本当にエレキギター初心者なので分かる方いたら回答お願いします。

  • マルチエフェクターの音作り

    エレキギターのエフェクトに関する質問です。 エフェクターをうまく使いこなすことが出来ず、歪ませている音が非常に汚いです。 自宅用の小さいアンプ(15W)で音色を作っても、ライブなどで大きいアンプで演奏すると音がこもって汚くなります。 マルチエフェクター(ズーム・マルチエフェクターGFX-5)を使用していますが、歪系・クリーン系で大きいアンプで鳴らしてもきれいな音色作りのコツがあったらぜひとも教えてください!

  • ギターのエフェクターボードのセッティングについてなのですが、METAL

    ギターのエフェクターボードのセッティングについてなのですが、METAL MUFF(ディストーション)、The Clone Theory(コーラス)、BOSSノイズゲートのセッティングでノイズゲートをどこにおけばいいのかわかりません どこにノイズゲートを置けばいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • エレキギターのエフェクター選び。

    最近エレキギターを始めて、アンプは小さいのをなんとか買ったんですが、もっと歪む音を出したいのでエフェクターを買おうと思っています。ですが、どんなエフェクターを買ったらいいかわかりません。 おすすめのエフェクターがあれば、教えてください。 お金はあまりないのでなるべく安いやつでお願いします。

  • エレキギターのコンパクトエフェクターの音作りと購入について、悩んでいます。

    エレキギターのコンパクトエフェクターについての質問です。 今、私はBOSSのディストーションを使っています。 クリーンにディストーションで歪ませて弾いているのですが、曲の最中にディストーションをかけずにクリーンのままで弾こうと思っても、ディストーションをかけたときの音量に対してクリーンの音量が大きすぎてしまい、困っています。 もっとディストーションをかけたときの音を大きくしたいのですが、つまみを3つ全開にしてもバンド演奏で十分といえるほどの音量が出ません。 アンプ自体の音量をあげるとクリーンで弾こうとした時に音量が大きすぎてハウってしまいます。 どうすればクリーンの際に音量を抑え、ディストーションで大きめの音量の音作りが出来ますか?ご教授願います。 それともこれはエフェクター自体の故障でしょうか?一度盛大に落としたので少し心配ではあります。ギターとアンプ、シールドには問題はないのですが…。 それとエレキギターでアコースティックギターのような音を出せるようにするエフェクターがあると聞いたのですが、種類を教えてもらえないでしょうか。 できればコンパクトエフェクターでそれほど高価ではないものがいいのですが。 よろしくお願いします。