• ベストアンサー

新冷媒フロンガス410ガスの代わりに22ガスは使えるでしょうか?

昨年購入したエアコンがあります。 引越の際にガスが半分ほどなくなってしまった様なので、ガスを追加する必要があるのですが、現在エアコンに入っているガスを全て抜いてもらってから、22のガスを代用して入れてもらう事は可能でしょうか?(エアコンの性能的に) エアコン取付と新冷媒のガス追加で3万程の見積をもらったのですが、22のガスだと半額だと聞いたので、変更する事はできないのかな?と思いました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.3

R-410Aガスは二つのガスの混合で、R-22は単一のガスです。 R-22がオゾン層破壊につながると言うので改善をはかるために開発されたのがR-410Aです。 ただR-410Aは冷却効率が悪く、R-22に比べて相当圧縮比をあげなければ従来の冷房性能が得られないのが弱点です。 そのため、配管パイプの肉厚を厚くし、コンプレッサーも圧縮比の高いものを使用しています。 また混合ガスを使用しているため、ガス抜けなどの場合、混合比が変わるため従来のように不足分だけを追加する方法は使えません。 R-410Aガスを使用するエアコンのガス漏れの場合には、残ったガスを回収して→真空引きし→R-410Aガスを規定量充填することが必要となります。 したがって質問者の方が問われている、R-410の変わりにR-22を使用すると当然性能はダウンするだけでなく致命的な故障に繋がる恐れがあります。

stila
質問者

お礼

とても親切にご説明くださりありがとうございました。とても勉強になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#69490
noname#69490
回答No.2

新冷媒のエアコンに旧冷媒のガスの入れ替えはできません。理由として使用しているオイルがまったく違います。新冷媒のオイルと旧冷媒のオイルが混ざりあうとオイルが劣化して最悪、圧縮機が壊れます。 基本的には、新冷媒の追加チャージは出来ません。すべて抜いて入れなおしです。 気をつけなくてはいけない事は、新冷媒の追加チャージです。低圧のサービス口から液体でガスを吸い込ませると圧縮機のバルブがいかれます。圧縮機は気体を圧縮させる物で、液圧縮はだめです。へたくそな業者に当たらないように気をつけて下さい。

stila
質問者

補足

大変、詳しい回答ありがとうございました。過去検索でもよく分からなかったので、とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baikin-z
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

まず答えから・・・ 変更は無理です。 機械に入っているコンプレッサーのつくりがR22とR410では違うためです。無理に入れると十中八九壊れます。 壊れた場合は治す費用が買った値段と変わらないので絶対にやめましょう。

stila
質問者

お礼

素人の質問に、迅速な回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新冷媒ガスR32のエアコンはガス規定量は厳格なの?

    新冷媒R32は、単一冷媒なので追加補充出来るらしいのですが、 R410Aのエアコンはガスの規定量より多くても、少なくてもダメらしいですが、 R32のエアコンも同じように規定量より多くても少なくてもダメなのですか? それならば、追加補充可能でも、室外機にどれくらいの量が入っているか判らないので 意味が無いと思うのですが、どうでしょうか?

  • エアコンのガス補充の請求について

    先日、『エアコンのガス漏れは手抜き工事・・?』で質問をした賃貸マンション管理者です。 ガス漏れの為エアコンが使用できず、7月4日修理代の見積もりが7万円を超えたので修理をキャンセルし、別メーカーのエアコンに買い換えたのですが、(ここのメーカーは故障が多く、対応も非常に悪く信用できないので・・・)。 今になって修理代の請求がきました。(同じ日に修理したエアコンは修理後2日で請求書が送られてきました) 請求内容は ・冷媒系統修理作業 12100円 ・冷媒 R-22   2500円 ・出張料       1800円  (全て税別) 確かに故障内容を調べに来た時(ガス漏れと判明した時)に、応急処置(見積りが出るまでの間)として ガスを補充してもらっているので、冷媒の請求は当然だと思いますが、補充するだけでも修理作業代も必要なのでしょうか? もし、補充しなかったら出張料だけ請求するものなのでしょうか? ちなみに修理見積りの内容ですが ・冷媒 R-22       2500円 ・ガス漏れ検査       40000円 ・冷媒系統修理作業(真空有)13200円 ・フロン破壊処理       1000円 ・冷媒回収作業        5500円 ・出張費           1800円 ・諸経費           2935円(全て税別)合計約7万円 見積書には 『お返事は (1)修理(2)キャンセル(3)その他 のいづれかに○印をつけてFAXでご返信下さい』となっており、 上記の請求内容・金額については何も記載されていませんでした。 『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば、修理依頼していたのですが・・・ もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか? 皆様のお力をお借りした後、直接問い合わせてみます。宜しくお願い致します。

  • 冷媒は混合可能なのでしょうか

    冷蔵庫の放熱器にピンホールが出来て冷媒が抜けてしまいました。ロウ付けで修理し、サービスバルブを新設しました。  指定冷媒はR-12ですが、手持ちのガスでは指定重量に足りません。  R-22の補充ガスは十分有るので、R-12を充填した後追加でR-22を不足分注入すると云うのはどうなんでしょうか。  無論、若干不足していてもR-12だけにするのが正答なんでしょうが、混和すると不具合が起きるのかどうかが知りたいです。  また、R-12が指定ガスですが、全てをR-22にしてしまうのはどうでしょうか。自分では冷凍能力が低下するだけでは・・と考えているのですが。  

  • 冷媒が少ないとき

    現在、冷凍サイクルを実験、勉強しています。 性能比較をしたんのですが、 変更部品は、ストレーナとチーズです 冷凍能力にあたえる影響はほぼ無い事を予想していましたが、 冷凍能力が5%くらい低下してしまいました。 (前後で回路容積はほとんど同じです) 部品の影響なのか、それとも他に要因なのか、分からなくなります。 原因としては、冷媒量の封入ミスで、前後の冷媒量が違う事を疑っています。 冷媒が回路内に不足していると、どんな現象がおきますか? 私の機械には、高圧が前に比べて0.3MPa低い 吸入温度が1度くらい高い 現象が起こっています。 知識のある方に教えて頂きたいです。 どうか、お願いします。

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコン ガス補充

    エアコンのガスR410は混合ガスなので補充する場合、全部ぬいてから入れ直す必要があるようですが、実際にエアコン取り付け業者はそうしているのですか? エアコンのききが悪いなどガス不足の場合、少し補充するくらいならガスをぬかず追加補充て゛大丈夫でしょうか? 何かトラブルになるのでしょうか? ちなみにR410をぬいて新たに入れ替えるといくらぐらいかかりますか?

  • 引越し時、エアコンのガスの補充

    来月引越しをする事になり、今日業者さんに見積もりを取りました。 その際、「エアコンのホースの取替えとガス補充が必要な場合あります」と言われました。 今使っているエアコンは4年目ですが、ホースの取替えや ガス補充はしなくてはいけないでしょうか? それによって料金が大きく違ってくるので依頼する業者を変えるつもりです。

  • 業務用エアコンのガス漏れ修理に関して

    業務用のエアコンを、10年前から3台入れています。 昨年、1台が冷房効かなくなり修理してもらうと、ガスが抜けているとの事で補充してもらい、同時に何時まで持つかわからないので熱交換器を変えたほうが良いと、20万円の見積もりをもらいました。 どのみち修理しないといけないならと、代金を払い直してもらいました。 今年、別の1台が故障し、修理を呼ぶとやはり「ガスが抜けているので補充しました。アキュムレータからガスが漏れているので交換したほうが良い」といわれました。 ふと思ったのですが、ガスは10年かけて少しずつ漏れたのではないのか?それなら今回ガスを1万円ほどで充填したら後10年は持つので、それから新品に買い換えたほうが良いのでは、10年後にはエアコンの性能も上がり、値段も安くなっているだろうと。 それともやはり部品の寿命は10年ほどで、この際修理した方が良いのでしょうか? 事情に詳しい方、よろしくご意見をお願いいたします。

  • エアコンの取り付けについて

    エアコンの取り付けについて質問です。 引っ越しに辺り、今まで使用していたエアコンを転居先で使いたいと思い先日、取り外しは終わり室外機を屋外にて保管していた為、 室外機に回収したガスの残圧を確認したところ、室外機配管内の圧力が0,05MPaでしたが、このまま再取り付けしてもエアコンの作動は問題ないでしょうか? 去年、取り外し前は専門業者にガスの点検を依頼したところ、異常無しとの事でした。 ちなみに当方、ガス配管業務をしている為、エアコンの冷媒配管以外ならば知識は多少ありますので用語等は理解出来ると思います。