• 締切済み

ハードディスクの認証

ハードディスクの交換で、新しいドライブが認証されません。接続は正しいのですが。「認証とか初期化」がされていないと、いうことを知り、「コンピューターの管理」を見ても、compmgmt.mscのファイルが開けません。と、でてお手上げです。このファイルを開くにはどうしたら いいのでしょう。

みんなの回答

noname#99202
noname#99202
回答No.5

私のほうでちょっと誤解してたようですね。 「ファイル名を指定して実行」にいれて、というつもりでした。 スタートボタンを押したら、右側にそれがでてきませんか? もしなかったら、ウインドウズキーを押しながら「R」を押すとその窓 が現れるので、そこへ diskmgmt.msc といれて実行すればいいです。

6161fuji
質問者

補足

ありがとうございます。 早速やってみました。 compmgmt.mscとdiskmgmt.msc の、両方とも試してみましたが 「開けません。」と出てしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

noname#99202
noname#99202
回答No.4

ANo.3です。追記します。 compmgmt.mscといれてだめなら、diskmgmt.mscといれて「ディスクの管理」を直接起動して見ましょう。 これでもだめかな?

6161fuji
質問者

補足

ありがとうございます。ジャンパーピンは、左端1つで 接続しました。ので、いいと思います。 さて、compmgmt.mscといれてだめなら、diskmgmt.mscといれて「ディスクの管理」を直接起動して見ましょう。 という、ことですが、「いれて」とは、どこにいれて、直接起動すればいいのでしょうか? すみません。何度も。。

noname#99202
noname#99202
回答No.3

そのURLからページを開くと、青い文字で View the jumper settings for Seagate ATA hard drives. と書いてあるところをクリックします。画面が変わって、ジャンパーピンのセットの仕方の図が現れます。 これを見ると、一番上の「Masater or single drive」が該当する部分のようです。 つまり、ジャンパーピンは一つだけをいちばん左にさせばよいことがわかります。 もし最初からこの状態であったのなら、問題はジャンパーピンの設定とは別のところにあるのかもしれません。。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ANo.1 e0_0e_OK です。状況が掴めました。再確認します。 ・HDDを交換しようとして「AOSのハードディスク入れ替え2007PRO」というソフトと「USB2.0MULTI(株 タイムリー)」という外付けケースとHDD「seagate社製 ST3802110A」を買いました。 ・「USB2.0MULTI(株 タイムリー)」に「seagate社製 ST3802110A」を組込みしました。 ・この外付けHDDをUSBに接続してもEドライブとして認識してくれない。ということのようですね。 わたしはこのソフトのことは知りませんが、その前に外付けHDDが認識されていないというとHDDの組込みに問題があるような気がします。ジャンパーピンはマスターが正しいと思いますがこの点はどうですか。

6161fuji
質問者

補足

http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=en-US&name=ATA_Troubleshooter_-_Computer_Hardware_Detection_Issue_-_Check_Master_Slave_Jumper_Configuration&vgnextoid=8a914a3cdde5c010VgnVCM100000dd04090aRCRD ありがとうございます。上記のサイトにジャンパーピンのことが 書いてありました。が、マスターは 両端をジャンパーピンで ふさぐということでしょうか? 教えてください。買ったときは、ジャンパーピンが一つだけしか 付いていませんでした。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

詳細が分かりません。 ・まずPCの概要が必要です。メーカー?型番?デスクトップ?ノート? ・交換とはセカンドドライブのことですか。 ・どのように交換しましたか。 ・接続は正しいとの根拠はなんですか。BIOSではどうなっていますか ・「認証とか初期化」がされていないとはなにで知りましたか ・compmgmt.mscのファイルが開けません←これが質問の最終目的ですか。 BIOSで認識されていれば、「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でフォーマット出来るはずです。

6161fuji
質問者

補足

すみません。エプソンダイレクトのエディキューブです。TR1040RV で、MeからXPへバージョンアップしたものです。(SP2) もともとついていたHDが音がしたので、いれかえようとソフトを買いました。(AOSのハードディスク入れ替え2007PRO) で、IDE→USB2.0MULTI(株 タイムリー)にハードディスクをつなぎました。(ハードディスクはseagate社製 ST3802110A) 本体につないでも「あたらしいなんとかの準備はできました」と、表示が一度でて、 いいかなと思っても、マイコンピューターでは、C(本体のハードディスク) D(光学ディスク) で、Eとして認識されるはずのつけたハードディスクがありません。「認証とか初期化」がされていないとはなにで知りましたか。→ソフト(AOS)の取り扱い説明書です。 compmgmt.mscのファイルが開けません←これが質問の最終目的ですか。 はい。Eとして新しいHDを認識させたいと思います。どうしたら?? 「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でフォーマット出来るはずです。←これが、開けません。compmgmt.mscのファイルが開けません。と出てしまいます。

関連するQ&A

  • コンピュータ管理のcompmgmt.mscが起動できません。

    「コンピュータの管理」compmgmt.mscを起動しようと「ファイル名を指定して実行」もしくはマイコンピュータ→右クリック→管理 からでも「ファイルを開くプログラムの選択」の画面が出てきてそれ以上起動しません。 ファイル検索するとcompmgmt.mscは存在しています。 何か設定が悪いのでしょうか?

  • ハードディスクが認証されなくなってしまいました。

    PC初心者です。宜しくお願いします。 PCの要領が少なくなってきた為、ID DATAの外付けハードディスク、HDCN-U500を購入しました。ですが今現在困っています。 http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-u/index.htm 買った当初はUSBポートを繋げばコンピュータにドライブのアイコンが出て使えたんですが、元のローカルディスクから30GB転送した後に転送先の外付けハードディスクからファイルのピクチャを開こうとすると、プログラムが合わない、ファンクションが違いますなどの理由が出て開けませんでした。その後なんですが、更に困った事に今までマイコンピュータにドライブFとして在った外付けハードディスクのアイコンが消えてしまいました。デバイスはコンピュータに残っているんですが・・。 恐らくの原因なんですが 1、ファイルが上手く開けなかったので、何となくデバイスマネージャ辺りの設定を弄くった。 2、開けず認証、読み込みが出来て無い?ファイルを強引に削除しようとしたら削除対象としても認証されず結局ファイルを削除出来なかった。(転送は完了していたのでファイル自体は移っているんじゃないかと思います。ちなみに元ファイルは移ったのが成功したのを確認した時点で消しちゃいました・・) 3、家族がコードに引っ掛かり、縦置きしていた外付けハードディスクを倒した。(倒した直後に確認しましたが、この時点ではマイコンピュータにありました。変な音が出たりもしていません) 何か変な事ばっかりやっていてスイマセン・・。 PCはNECのバリュースター(G タイプL スタンダート)2008夏モデルで、最初は上手く認証して動いていたのでコチラの機体は特に問題が無いと思っています。 今はコンピュータを開いてもドライブF(外付けハードディスク)を見つける事が出来ません・・。解決法やアドバイスを教えていただけたらと思っています。宜しくお願いします。

  • PCが外付けハードディスクを読み込まない

    Vistaで外付けハードティスクHD-LBF2.0OTU2内のファイルをあけようとっしたら、フォーマットを要求され、その後再起動したところ、PCがそのドライブを認識しません。どうしたらいいでしょうか? コンピューター管理>ティスク管理でみると初期化されていませんと表示されています。そのハードディスクのデータは大事なものなので初期化はできません。なんとかならないでしょうか?

  • ディスクの管理が開かない

    今日、HDDを新規購入したので早速フォーマットしようと 「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピューターの管理」を実行しましたが このファイルは開けません ファイル CompMgmt.msc このファイルを開くには~ が出て管理を実行できずHDDをフォーマットすることができません。 初めての事例なので色々調べましたが解決策らしきものが見当たりません。 これはOSをクリーンインストールしないと駄目なんでしょうか? OSはVista Ultimateです。

  • コントロールパネルのファイルについて

    こんにちは。 WindowsXPで、コントロールパネル内の各種ツールのファイル名が知りたいです。 例えば、デフラグであれば、「dfrg.msc」とか、 コンピュータの管理であれば、「compmgmt.msc」とかです。 当方、企業の自社システム部で管理者をしています。 クライアントPCのメンテに向かった時に、runasコマンドでいろいろ やったほうが時間の節約になります。 とうことでお分かりになる方宜しくお願いします。 ちなみにデフラグはrunasで実行できないようですが、なぜでしょうか?

  • ハードディスクの初期化について。

    ハードディスクを初期化して正常となり使えるようにはなったのですが、疑問があります。 コンピューターの管理で見てみると、 新しいHDDは、ファイルシステムは、NTFSなのですが、 レイアウトが、「シンプル」種類が「ダイナミック」となってしまいました。 今まで使用していたドライブは、 レイアウトが「パーティション」種類が「ベーシック」だったのですが、何が違うのでしょうか? また、レイアウトが「パーティション」種類が「ベーシック」にする方法はありますでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 ウインドウズXPにて使用します。

  • ハードディスク初期化の手順

    お世話になっております。 OSがWindows XPのパソコンが1台あります。 今回、そのパソコンに500GBのハードディスクと交換する事にしました。今まで使っていた60GBのハードディスクを初期化したいのですが、 ネットで調べた方法があっているか確認のため、教えて頂きたいのです。 「スタート」→「マイコンピューター」→「右クリックして管理を選択」→「コンピューターの管理から記憶域のディスク管理を選択」を選びました。その後にハードディスクを「パーティションの削除」や「フォーマット」等を行いました。 現在、ハードディスクの状態がベーシックで「未割り当て」となっています。この状態になっていればハードディスクが初期化されたと思って良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 認識しているハードディスクにアクセスできません

    OSがWindows7のデスクトップPCを使用していましたが、起動できなくなりました。 メーカーのサポートに問い合わせて診断してみたところ、ハードディスクには異常はなく、システムの問題ではないかと言われましたが、念のためそれまで使用していたハードディスクを取り出して新品のハードディスクと交換し、そこにリカバリーしました。 その結果、パソコンは問題なく起動できるようになりましたが、取り出したハードディスクからデータを取り出そうとケースを使ってパソコンとUSBで接続したところ、「デバイスとプリンター」の画面には該当するハードディスクが表示されているのですが、「コンピューター」には表示されずにアクセスできません。ほかのパソコンにも接続してみましたが、同様の症状が出てしまいます。 「ディスクの管理」を開いてみてUSBの接続を抜き差しして試してみたところ、「ディスクの管理」を開いた際にディスクの初期化を求められる「ディスク1」が該当するハードディスクだと判りました。しかし今回接続しているハードディスクの容量は1.5TBのものですが、こちらは3.86GBと表示されております。 なんとかしてデータを取り出したいので、ご教示お願いいたします。

  • ハードディスクの初期化

    ハードディスクの初期化をしようと思い、ネットで調べて「スタート」→「マイコンピュータを右クリック」→「管理をクリック」→「コンピュータの管理」からディスクの管理で初期化ができるとのことだったんですが、そのフォーマット又は、初期化なるものがありませんでした。これはなぜなんでしょうか・・? ちなみに、OSはXPです。

  • 外付けハードディスクの認証

    トリプルチューナーのST-3200にELECOM社のELD-ERH040UWHを接続しています。しかし、フォーマット後1週間で外付けハードディスクが未認証になってしまいます。再フォーマットをするとまた録画できるようになるのですが、また1週間で未認証になります。未認証になるのを防ぐにはどうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。