• 締切済み

ハードディスクの認証

ハードディスクの交換で、新しいドライブが認証されません。接続は正しいのですが。「認証とか初期化」がされていないと、いうことを知り、「コンピューターの管理」を見ても、compmgmt.mscのファイルが開けません。と、でてお手上げです。このファイルを開くにはどうしたら いいのでしょう。

みんなの回答

noname#99202
noname#99202
回答No.5

私のほうでちょっと誤解してたようですね。 「ファイル名を指定して実行」にいれて、というつもりでした。 スタートボタンを押したら、右側にそれがでてきませんか? もしなかったら、ウインドウズキーを押しながら「R」を押すとその窓 が現れるので、そこへ diskmgmt.msc といれて実行すればいいです。

6161fuji
質問者

補足

ありがとうございます。 早速やってみました。 compmgmt.mscとdiskmgmt.msc の、両方とも試してみましたが 「開けません。」と出てしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

noname#99202
noname#99202
回答No.4

ANo.3です。追記します。 compmgmt.mscといれてだめなら、diskmgmt.mscといれて「ディスクの管理」を直接起動して見ましょう。 これでもだめかな?

6161fuji
質問者

補足

ありがとうございます。ジャンパーピンは、左端1つで 接続しました。ので、いいと思います。 さて、compmgmt.mscといれてだめなら、diskmgmt.mscといれて「ディスクの管理」を直接起動して見ましょう。 という、ことですが、「いれて」とは、どこにいれて、直接起動すればいいのでしょうか? すみません。何度も。。

noname#99202
noname#99202
回答No.3

そのURLからページを開くと、青い文字で View the jumper settings for Seagate ATA hard drives. と書いてあるところをクリックします。画面が変わって、ジャンパーピンのセットの仕方の図が現れます。 これを見ると、一番上の「Masater or single drive」が該当する部分のようです。 つまり、ジャンパーピンは一つだけをいちばん左にさせばよいことがわかります。 もし最初からこの状態であったのなら、問題はジャンパーピンの設定とは別のところにあるのかもしれません。。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ANo.1 e0_0e_OK です。状況が掴めました。再確認します。 ・HDDを交換しようとして「AOSのハードディスク入れ替え2007PRO」というソフトと「USB2.0MULTI(株 タイムリー)」という外付けケースとHDD「seagate社製 ST3802110A」を買いました。 ・「USB2.0MULTI(株 タイムリー)」に「seagate社製 ST3802110A」を組込みしました。 ・この外付けHDDをUSBに接続してもEドライブとして認識してくれない。ということのようですね。 わたしはこのソフトのことは知りませんが、その前に外付けHDDが認識されていないというとHDDの組込みに問題があるような気がします。ジャンパーピンはマスターが正しいと思いますがこの点はどうですか。

6161fuji
質問者

補足

http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=en-US&name=ATA_Troubleshooter_-_Computer_Hardware_Detection_Issue_-_Check_Master_Slave_Jumper_Configuration&vgnextoid=8a914a3cdde5c010VgnVCM100000dd04090aRCRD ありがとうございます。上記のサイトにジャンパーピンのことが 書いてありました。が、マスターは 両端をジャンパーピンで ふさぐということでしょうか? 教えてください。買ったときは、ジャンパーピンが一つだけしか 付いていませんでした。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

詳細が分かりません。 ・まずPCの概要が必要です。メーカー?型番?デスクトップ?ノート? ・交換とはセカンドドライブのことですか。 ・どのように交換しましたか。 ・接続は正しいとの根拠はなんですか。BIOSではどうなっていますか ・「認証とか初期化」がされていないとはなにで知りましたか ・compmgmt.mscのファイルが開けません←これが質問の最終目的ですか。 BIOSで認識されていれば、「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でフォーマット出来るはずです。

6161fuji
質問者

補足

すみません。エプソンダイレクトのエディキューブです。TR1040RV で、MeからXPへバージョンアップしたものです。(SP2) もともとついていたHDが音がしたので、いれかえようとソフトを買いました。(AOSのハードディスク入れ替え2007PRO) で、IDE→USB2.0MULTI(株 タイムリー)にハードディスクをつなぎました。(ハードディスクはseagate社製 ST3802110A) 本体につないでも「あたらしいなんとかの準備はできました」と、表示が一度でて、 いいかなと思っても、マイコンピューターでは、C(本体のハードディスク) D(光学ディスク) で、Eとして認識されるはずのつけたハードディスクがありません。「認証とか初期化」がされていないとはなにで知りましたか。→ソフト(AOS)の取り扱い説明書です。 compmgmt.mscのファイルが開けません←これが質問の最終目的ですか。 はい。Eとして新しいHDを認識させたいと思います。どうしたら?? 「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でフォーマット出来るはずです。←これが、開けません。compmgmt.mscのファイルが開けません。と出てしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう