• 締切済み

カスタムオーダーについて

real_tubeの回答

  • real_tube
  • ベストアンサー率76% (73/96)
回答No.1

 結局は、どのような目的のためにオーダーするのか?ということになるのかと思います。  例えば、テレキャスの場合でオーダーするしかない仕様とは、以下のようなところになるでしょうか。 1.ネックの太さや幅等を好みのものにしたい 2.ミディアムスケール等、市販品にはないスケールのものを作りたい 3.市販品には無い木材でボディを作りたい 4.市販品にはないボディの厚さにすることや、端部のカット等を設けたい  その他、ピックアップやブリッジ等のパーツを指定のものにしたいといったこともあるかと思いますが、そのような場合は市販品の改造ということで済むことになりますし、自分でパーツ交換が出来るかたならば、パーツのみを購入すれば済むことにもなるはずです。(オリジナルカラーといった場合でも市販品を使うことができます。)  さらに、上記の1にしても、デタッチャブルネックのギターですので、ネックのみをオーダーメイドとして、市販品にて交換するようにすれば、安価で済むことにもなるでしょう。  30万円以下あたりでも、それなりの品質にてフルオーダーが可能な店もありますので、いくつかの店で見積もりをとって、比べてみることは必要かと思います。  大手のメーカーでは、パーツ代が定価に近くなってしまうといった部分も含め、割高になりがちですが、一般的なテレキャスターであれば、量産品用のデータや工具/治具等がそのまま使えるわけですので、よほどの特殊な仕様が無い限り、40万円は少々高いような気もします。  また、フルオーダーと言えども、作り手の技術レベルでけっこう差が出るので、結局は、けっこうイチかバチかになってしまうということもあるのですが、とりあえずは、可能な範囲で事前によく調べておいたほうが良いでしょう。(有名メーカーが必ずしも技術レベルが高いとは限らないものです。)

関連するQ&A

  • カスタムオーダーについて(改)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3235555.htmlで質問させていただいたものです。 さらに詳しく書きます。 ・ブランドはESP ・テレキャスである ・ビグズビーが付いている ・24フレットである ・一般的なボディの材に加え、薄く表面に希少材を使用している(木目がほしいので) ・ボディの材は一枚のもので、二枚の板を真ん中で貼り合わせたものではない 以上が金額に上乗せされているものの大部分だと思います。 これのカスタムオーダーが40万円くらいしそうなんです。 こんなもんなんでしょうか? 店員は最初に「カスタムオーダーするなら35万くらいは覚悟しといて」というようなことを言っていたのですが・・・ 特に特注したり高級な素材を使用するわけでもなく普通のギターをカスタムオーダーするだけでもそんなにかかるもんなんですか? オーダーメイドって無駄に値段が跳ね上がるものなのか、それとも中身もそれなりに詰まっているものなのか・・・ 俺にはよく分かりません。 詳しい方や経験者のかたいらっしゃいましたら回答の方よろしくお願いします。

  • 黒テレキャス・金ビグズビー

    現在欲しいギターがあるんですがどうも既製品で探してもいいのが見つからないんです。 まぁ俺の知識が浅いって言うことなんでしょうけども; その欲しいギターというのが黒のテレキャスでゴールドのビグズビーが付いたヤツです。 既製品で存在するのでしょうか? 行きつけの楽器点の店員にはオーダーメイドを薦められているのですが、、カスタムオーダーはちょっと金額がかかりすぎる上に、オーダーメイドしたことがないので価格に対してそれだけの価値があるのかどうかがわかりません。 価格や音や質は二の次で良いので取りあえずは「ゴールドのビグズビーが付いた黒いテレキャス」の情報を知りたいと思います。 知っている方がおられましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Obje REAL CUSTOM MADEという名前のエレキギターがあ

    Obje REAL CUSTOM MADEという名前のエレキギターがあるのですが、どこを探してもどこを見てもどういうメーカーでどういうギターなのか分かりません。 エレキギターでレスポールなのですが、いいメーカーなのかそうでもないメーカーなのか、はたまたオーダーメイドのものなのか何もかも分かりません。 誰かエレキギターのことに詳しい方解答お願いします。 分かりやすいように写真を乗っけときます。

  • エレキギターのオーダーメイド

    先日エレキギターのオーダーメイドの見積りをとったところ、3社くらいは木材がないと言われ、ESPでは65万以上と言われました。 もう少し安くオーダーメイドで作成できるお店やメーカーはないでしょうか? 尚、木材がないと言われたのは、モンキーポッドです。マホガニーに近い音色で、Body材に使いたいと思っています。ないようならば、ホンジュラスマホガニーに変更することも考えています。

  • 5万でオーダーするか…

    こんばんは 5万円前後でレスポールのギターを探しています。 来週あたりにお茶の水に行って購入を考えているのですが、 オーダーメイドにしようかとも思っています。 しかし、オーダーメイドにしたら高くなるのは当然なので 5万円なら普通に購入したほうがいいギターが手に入る気もします…。 どちらがいいでしょうか? また値引き交渉はどのくらいできますかねぇ… よろしくお願い致します。

  • エレアコをカスタムオーダー

    エレアコをカスタムオーダーしたいと考えています。 そのアイデアのために、無責任でいいですから(笑 どれか一つにでもご回答いただければ幸いです。 1.Youtubeムッシュかまやつ氏使用のエレアコのメーカー・型番を教えてください。 2.このアイデアとは関係なく、エレアコオーダー制作でおすすめの工房・メーカーを国内外で教えてください。 3.エレアコのピックアップはサドルピエゾとMIDIマイクを考えています。ボディーの鳴りはあまり関与しないのでネックはデタッチャブルと考えています。この考え方にご意見を下さい。 4.過去のエレアコ所有の失敗から、完全ソリッドボディは避けたいと思います。またアコギに気に入った物があるのでカスタムオーダーに胴鳴りは求めません。Godinのようなボディとちょっとの胴鳴りを求めます。このような構造の他社メーカーエレアコは存在しますか?また、Godinを含めて構造詳細は公表されていますでしょうか? よろしくお願いします。 とりあえず、以下のように定番物は手元にあるので異端児エレアコだからこそのカスタムオーダーしようしている理由です。 ギターもベースも定番物(ストラト、テレキャス、レスポール、SG、カジノ、ジャズベ)が好きで所有しています。 アコギも定番物(ギブソンジャンボ、マーチンドレッド)が好きで所有しています。 今までアコギ・エレアコで相性が合わずに手放したものが、 ・ヤマハ系2本(ネック形状が自分に全く合いませんので今後は手を出すことが全くないと思います) ・K.YAIRI1本(セミオーダーでしたが、自分のオーダーミスで使いこなせませんでした) ・Guild12弦(オールドを気に入っていたのですが、ブリッジ浮きとボディを膨らませ進行を防止できずに楽器として使用限界) ・ギブソンチェットアトキンス2本(ミュージシャン憧れでガットとスティールそれぞれを手にしましたが、ミディアムスケールではないので苦痛に感じました)

  • オーダーメードのスーツを

    オーダーメードのスーツを 安く購入できる方法があれば教えてください。品質は高いもので、予算は10万円くらいです。

  • パンツのオーダーメイドについて教えて下さい。

    パンツの型紙を作ってオーダーメイドを考えています。 自分好みのシルエットの型紙さえ作る事ができればシルエットも綺麗になりそうだし、ブランド服を買うよりも費用を抑えられそうに思えるのですが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 既製服の方が仕上がりが綺麗だとか、思ったようなシルエットが出ないとか・・・

  • オーダーメイド ワイシャツ

    オーダーメイドのワイシャツを安く購入するには、何処で買えばいいですか? 首が太い(44cm)ので首サイズで既製品えお選択すると胸囲やウエストがブカブカになってしまいます。 フルオーダーでなくても首と胸囲などが選択できればOKです。 ネットなどで安くて品質の良いものを探しています。 形状記憶、綿100%であればそれにこしたことはありません。 予算は安いにこしたことはないですが品質考えると3,000円~8,000円くらいが希望です。 ネットで1,980円均一なんて表記見ますが日本語案内が変だし心配です。 安心できる日本の業者から買いたいです。(国産という意味ではないです)

  • オーダーカーテンの安いところは・・・

    今すんでいるところは天井がやたら高くてカーテンが既製品ではだめなのです。 高さが少なくとも266cm以上必要です。 オーダーカーテンになりますよね。 大阪もしくは兵庫県でオーダーカーテンを安く(もちろん品質がいいところがよいのですが)扱っているところをご存知ありませんか? よろしくお願い致します。