• 締切済み

ISO書き込みについて

ISOを書き込みたいんですがドライブがTEAC DV-W24Eというやつでライティングソフトを使って書き込めないんです。どなたかこのドライブに対応しているライティングソフトをしりませんか?できればフリーウェアでお願いします。

みんなの回答

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/ DeepBurner、CD Manipulator たくさんありますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ISOファイルの書き込み

    ライティングソフトを使って、ISOファイル(動画)をDVDに書き込みしようと思っているのですが、 Nero 8 やClone DVD、Super ウルトラISO、DVD Decrypter など、いろいろなライティングソフトがあって すごく迷っています。上記の中で一番、ISOファイル書き込みに優れているソフトは何ですか? 他にも、上記以外の優れているソフトがあれば記載していただければ幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • ISO イメージファイル焼き について・・・

    ISO イメージファイル焼き について・・・ フリーウェアでInfraRecorder(ライティングソフト)をダウンロードして使っていますが、動画映像をDVDに保存ないしコピーする事が出来ません。 「 ISO イメージファイル焼き の作成に対応している。」と言った説明ですが、設定をISOとするとディスクが回転しているようですが、数時間経っても記録されていません。 OSはWindous Vista です。もちろんドラッグ&ドロップなら焼く事はできます。HDDも一杯になりかけているし、今後オーサリング作業もやりたいのでそこら辺も併せて教えてください。 そもそも私はイメージファイル焼きそのものが理解できていません。どうすればこのフリーウェアで動画データをDVDに保存できるか教えてください。 よろしくおねがいします。 http://www.gigafree.net/media/writing/infrarecorder.html

  • ISO イメージファイル焼き について・・・

    フリーウェアでInfraRecorder(ライティングソフト)をダウンロードして使っていますが、動画映像をDVDに保存ないしコピーする事が出来ません。 「 ISO イメージファイル焼き の作成に対応している。」と言った説明ですが、設定をISOとするとディスクが回転しているようですが、数時間経っても記録されていません。 OSはWindous Vista です。もちろんドラッグ&ドロップなら焼く事はできます。HDDも一杯になりかけているし、今後オーサリング作業もやりたいのでそこら辺も併せて教えてください。 そもそも私はイメージファイル焼きそのものが理解できていません。どうすればこのフリーウェアで動画データをDVDに保存できるか教えてください。 よろしくおねがいします。 http://www.gigafree.net/media/writing/infrarecorder.html

  • ISOファイルを書き込みたい。

    今まで使っていたDVDドライブが壊れたので新しいドライブに取り替えたのですが、同じソフトでISOファイルを書き込めなくなりました。 ドライブとソフトウェアの相性が悪いのだと思うのですが… このドライブでも書き込めるフリーウェアがありましたら、ご紹介のほどよろしくお願いします。 尚、ISOファイルはDVDから「DVD Shrink 3.2」を使ってリッピングしたものです。 ドライブ: SONY DW-Q58A ソフトウェア: DVD Decrypter   

  • ISOファイルの書き込みに失敗します。

    ISOファイルの書き込みに失敗します。 書き込みたいのはダウンロード販売で購入したソフトなのですが、 安いCD-Rに焼いてしまったため、それなりのメディアに焼きなおそうとしています。 ISOファイルの読み込みは問題なくできているようで、仮想ドライブにマウントすると、 正常に動作します。 ライティングソフトはCDBurnerXPとかいろいろ試してみましたが、 ISOファイルの書き込みに別段難しいことはないはずなのですが、 ベリファイでOKにもかかわらず、起動させてみると失敗しています。 ドライブはソニー、メディアはTDKなのでこちらも問題ないと思います。 何に問題があるのでしょうか?

  • Macでisoファイルの書き込みをしたいのですが・・・

    Macでisoファイルの書き込みをしたいのですが・・・ 友人よりiso形式のファイルを貰いました。 これまではwindowsを使用しておりライティングソフトなどフリーのものを友人より教えてもらい使用していたのですが、Macを使用しておりそのファイルをDVDに書き込みたいのですがどうすれば良いのか分かりません。 Macの基本ソフト等で書き込みは可能なのでしょうか? もしくはフリーで使用が簡単なソフトなどがあれば教えて下さい。 ちなみにisoの内容は映像で学校の行事の映像をDVDに焼き、リッピングしたものです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ISOライティングソフトについて

    ISOファイルをDVD-Rに書き込みたいのですが、どんなライティングソフトを使えばいいですか?OSはXPです。DVDドライブはIODATAのDVDR-UN16Dです。メディアは太陽誘電の8倍速対応です。この環境ではどんなソフトがおすすめですか?できたら8倍速で焼きたいです。

  • ISO形式のファイルを焼きたい

    RedHatLinuxをネットからダウンロードしたら、 ファイルの形式が.isoというやつになっていました。 これはどう焼いたらいいのでしょうか? ライティングソフトはB'sレコーダーGOLD5です。 よろしくお願いします!

  • TEAC DV-W58DKについて

    TEACのドライブは古くなって劣化したDVDの読み込みに強いと聞いて、TEACのドライブを買おうと思っているのですが、軽く調べていたらTEAC DV-W58DKがでてきました。この型のDVD読み込み精度は他の型の物と比べて極端に読み込みが弱かったりはしないでしょうか?また、読み込みの強いドライブはあるのでしょうか?詳しい方、回答お願いします。 あと、TEAC DV-W58DKは外付けとして使用できるかも教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • DVDの書き込みなんですが。

    DVDに書き込みをしたものをDVD shrinkを使い再編集をしようとして、何話か入っているものを一話ずつにしようとしました。開始時間、終了時間を決めてバックアップして、フリーウェアのライティングソフトで焼いたのですが、家庭用のDVDプレーヤーで再生をしたら、規格に合いませんとエラーが出て、再生できませんでした。何がいけないのでしょうか?わかりやすく教えてください。フリーウェアのライティングソフトがいけないのでしょうか?フリーウェアでいいソフトがあったら教えてください。お願いします。

子機の切ボタンが効かない
このQ&Aのポイント
  • 子機の切ボタンが効かない。ボタンが引っ込んでいるように見えるので、引っ張ってみたが変わらないし復旧しない。修理する方法をご存じの方、お知恵を貸して下さい。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。関連するソフトは機器に添付のソフトです。電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品の子機の切ボタンが効かないトラブルについて、修理方法を教えてください。環境はWindows10で、有線LANで接続されており、光回線を使用しています。関連するソフトは機器に添付のソフトです。
回答を見る

専門家に質問してみよう