• ベストアンサー

旅行会社のミス

tabizaruの回答

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.3

前のレスにも有るようにパックツアーの場合起こりえる 事案です。 無い物はないので後は貴方の決断だけで対処方法(名案)は ありません。 パックツアーとはそう言うもので特にピーク時には調整が 難しくその様な事態になりがちです。 お客が不利になるのは致し方ないと思います。

sakura4810
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問い合わせの電話をしましたが、旅行会社のミスだったようで 予定通りの日程にしてもらうよう調整して貰っています。

関連するQ&A

  • 旅行代理店が、フライトキャンセルに...。

    旅行代理店が、フライトキャンセルに...。泣き寝入りするしかないのでしょうか?? 年末年始の、タイ行きのフライトを去年の2月から旅行代理店でとっていました。 確認したい事があって、3日前に旅行代理店に電話したら、フライトのスケジュールが9月上旬にかわってたのに3日前に気づいたらしく、今更になって日程変更お願いしますと言われました。 ですが、年末年始の予定が今更かえられる訳もなく...。 他の航空会社で行ける便を探して下さいと言った所、高いので無理です。 日程変更かキャンセルして下さいといわれました。 タイの中で国内線のフライトチケットもとっているし、タイに行く準備するので色々費用もかかっています。 9月にフライト変更があった時にすぐに知らせてくれたら、まだ手段はあったはずなんですが...。 旅行代理店は日程変更か、キャンセルの一点張りです。 このまま泣き寝入りするのは納得いきません。 諦めるしかないのでしょうか???

  • 旅行会社ともめています

    来週の初めより海外旅行に行きます。 旅行会社でツアーを申し込みました。 ツアーの飛行機は乗り継ぎだった為、追加プランを利用し5000円足して直行便にしました。 代金も支払い、日程表も頂きました。 代金支払い後、旅行会社よりパスポートのコピーをFAXするように言われました。(昨日) すると本日、そのFAXを確認した旅行会社から連絡があり、パスポートの残日数が足りない為、飛行機に乗れないと言われました。 更に5000円を振り込めば違う飛行機を手配できると言われました。 この場合、旅行会社のミスではないかと思うのですが私がお金を払わなければいけないのでしょうか? 良いアドバイスがあればお願いします。

  • 旅行日程表のミス

    先日成田からの海外旅行ツアーに、名古屋からの乗り継ぎ便を利用して、参加しました。 成田に帰国し、名古屋への乗り継ぎ便のチェックインをしようとしたのですが、旅行日程表には11:30のフライトと記載されているにもかかわらず、指定の便は10:00のフライトであり、搭乗することができませんでした。航空会社に直接交渉し、16:55の飛行機に乗ることができました。 7時間近く、空港に足止めとなり非常に大変な思いをしました。その場で旅行会社に抗議したのですが、特になにも対応してくれず(荷物は預かってくれましたが)、後日電話するとばかり。その場はそれで引き下がりました。 そこで、疑問なのですがこの場合、旅行代金の一部の返還を請求することや、金銭的な請求を行うことはできるものなのでしょうか。

  • 初めてのインド旅行

    今年11月にインド旅行を予定しています。日程的には1週間です。今のところ、デリー→アグラー→・・・・→コルタカのルートを考えていますが、インドからの出国はやはり一度デリーに戻ったほうが便いいのでしょうか?。コルタカから出国したほうが日程的にいいのかなと漠然と思っています。航空券は決めておりませんので、直行便(デリー)や経由便(バンコク)のいずれも可能です。

  • 旅行会社のミス?

    旅行会社のミスでしょうか? 先日、山陽新幹線の「こだま指定席往復きっぷ」を旅行会社で取りました。 そして、明日出発なので、切符の確認をしながら、購入時に渡された「きっぷのご案内」を見ていたら、それには「早特2と記載のある指定券が伴う場合に限りご利用いただけます」と書いてあったのです。 しかし、私が旅行会社から受け取った指定券には「早特2」など記載されていません。 さらに、パンフレットを確認すると「500系は5号車(または4号車)指定席」と記載されているのですが、手配してもらった列車は500系のはずなのに6号車の指定券なのです。 これは旅行会社のミスなのでしょうか? 明日、駅員さんや新幹線車内で車掌さんに無効だから乗れない(通常切符の料金を払え)など言われる事にならないのでしょうか?

  • 急!)申し込んだ旅行と違う日程表がきたら?

    急!)申し込んだ旅行と違う日程表がきたら? 8月のはじめ、HISのたしかラストサマーバーゲンがやっていたとき、選べるフライトとホテルで海外旅行を申し込みました。 その日程表が今日きて見たところ、ホテルはあってますが、フライトが違う航空会社で、しかも3泊4日中、1日めは夜遅く出発、4日めは現地を明け方出発になっていました。 つまり、2日めと3日めの48時間しかありません。 そんな日程はいやなので、わざわざフライトを選んで、コンチネンタル航空で午前便を選びました。 今日はもう営業時間終わっているので明日電話しようと思いますが、このような場合、もうチケット取ったから変更できないなどと言われるのでしょうか? どのように交渉したらよいのでしょうか? 旅行にくわしい方、どうぞ教えてください。

  • コルカタ・チェンナイへの空路

    旅行会社に聞けば一発なのですが、まだ計画段階のため・・。 福岡からコルカタ・チェンナイを回る予定なのですが、日本からこの両都市の直行便はない模様です。合理的なフライトスケジュールを考えたいのですがアドバイスをどなたかいただけませんでしょうか?

  • トルコ旅行で利用する航空会社

    トルコに旅行に行きたいと思っています。 質問1 A.トルコ航空の直行便、 B.シンガポール航空の経由便、 C.マレーシア航空の経由便、 D.アエロフロートの経由便、 の4つで、利用したい順に並べてください。 また、この4つの航空会社の長所・短所を教えてください。 質問2 ラマダン(断食)の時期にトルコに行かれた経験のある方、ご感想を教えてください。

  • 旅行会社の航空機手配ミスについて

    来週30日~9月4日の予定で国内フリーパックツアーを申し込みました。 所用で留守にしており日程表を確認したのは本日(8月23日)でした。 内容を確認したところ、旅行日程欄には30日~4日と記載があり、 ホテルの予約も30日~3日(4日チェックアウト)となっておりました。 ところが航空券予約欄には、復路3日発で予約完了と記載されており、 困惑しております。私にも日程表を出発日10日前をきった今日まで 確認できなかったという非はあると思いますが、 明らかに旅行会社の手配ミスであると思います。 この場合、出発10日をきっている場合でも翌日の航空機変更は可能なのでしょうか。 また航空機が満席だった場合、ホテルのキャンセル料は請求されずに済みますでしょうか。 旅行会社からは何の連絡もないため、明日電話で問い合わせをしてみようと思っていますが、 確認書を熟読していない等、こちらの責任を問われるのか不安です。

  • 旅行会社の手配ミス(長文ですが、助けてください)

    9月に友人と2人でパリへの旅を計画しています。 6月末、格安チケットを手配した際、ある旅行会社より「現在空席のある帰国便(朝便)は乗り継ぎ地での待ち時間が2時間に満たない(1時間55分)ため、遅延した場合航空会社からの保障がない」と教えてもらいました。乗り継ぎに余裕がある昼便は満席とのことだったのでキャンセル待ちをかけてもらっていました。 しかし、友人が大手の旅行会社に問い合わせたところ昼便確保OKとのこと。他社で満席と聞いていたので、私自身その大手の旅行会社に「間違いなく昼便か」どうか念押しした上で他社のキャンセル待ちを取りやめ、大手旅行会社に手配依頼しました。 しかし1ヶ月近く経過した一昨日担当者より「飛行機の時間に訂正がある」と朝便を連絡してきました。朝便では航空会社の保障がないのではと確認したところ「航空会社の責任での遅延ならば航空会社が保障します」と。他社で保障がないと聞いた旨を伝え、再確認を依頼すると「2時間に満たない便は保障できないとのことでした」と正反対の回答が。「今から昼便のキャンセル待ちをプッシュします」と担当者は言ってますが、昼便のキャンセルが出ず朝便で飛行機が遅れたらどうなるのでしょうか?その場合は旅行会社で責任をとってもらえるのか聞いたところ「当社の責任ですか・・・・・?」とまるで他人事のような返事です。 こちらに落ち度があるとは思えません。旅行会社の手配ミス&認識不足(乗り継ぎに要2時間)でこのようなことが起こっているのだと思うのですが、このような場合旅行会社にどうしてもらえるのでしょうか?このようなご経験のある方、どうかアドバイスをお願い致します。