• ベストアンサー

マウスのポインタ

マウスなんですが、 戻る や ホーム などのツールバーを選択しようとしているときには前面化して浮かび上がるような感じなんですが、その上の ファイル 編集 表示 とかを選択しようとしているときにその前面化がされなくなってしまい、代わりにグレーで表示されます。 ちなみにインターネットをしているときのみではありません。マイドキュメント等も同様です。 設定の変更方法がわかる方、またリンク先など回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

先日も同じ質問がありましたが、現象が説明し難いので対処法も見つけ難いです。 一度セーフモードで起動して直らないなら http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003104 OSの再インストールをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツールバーの上半分が切れる

    インターネットエクスプローラー使用時 ツールバーのファイル・編集・表示・・・と並んでいるところのボタンが上半分切れたようになります。 マウスを持っていくとファイルと表示されるのですが どうしてでしょうか?

  • マウスポインタ

    ウインドウズXPホームエディションです。<コントロールパネル>から<マウス>に入って、そこの<ポインタ>をクリックすると、「c:\windows\cursors\arrow_m.cur(’通常の選択ポインタを含むファイル)が壊れているかありません」と表示窓が表れて、凍結してコンピュータ事態が動かなくなってしまいます。エクスプローラでウインドウズのcursorsにはarrowはありますが、m.curがありません。なお、コンポーネントの追加と削除のアクセサリーとユーティリティの詳細で、チェックを入れなおしたりしてみましたがだめでした。これ以上の詳しいことは、これが私の限界ですので、どうぞお教えください。

  • マウスのポインタ速度が設定できない

     初めて投稿します。よろしくお願いします。  タイトルにあるようにマウスの速度が変更できず困っています。  コントロールパネルよりマウスのプロパティを選択しても、ポインタ オプションの「速度」の項目がグレー表示になっており、設定が出来ま せん。(ちなみに管理者接続しています。関係あるかどうかは判りませ んが・・。)  どのようにすれば設定が可能になるのでしょうか?  ご教示の程お願いいたします。 PC: FMV-BIBLO NB8/1000L OS: WindowsXP Home Edition

  • ツールバーが一列に・・・

    インターネットをしているときに上に表示されていたツールバー?(更新やホーム、ファイル、編集など・・・)が何かした拍子に1列になってしまいました。一部かくれて使いにくいです。 2列にしてすべて表示するにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • マウスポインタが消える

    PC:Dell Optiplex 960SFF OS:Windows7 Pro メモリ:8G(増設) GPU:Radeon HD5450(デュアルモニタ用に増設) 症状: ・ある特定の操作を行うと、その操作を行ったウィンドウ上でマウスポインタが消える。 ・マウスポインタの表示が消えているだけで、一応クリックなどの操作は可能。 ・マウスポインタが消えたウィンドウを閉じても、次開けたウィンドウ限定だがマウスポインタがすでに消えている(症状が順番に感染していく感じ) ・症状が発生するウィンドウは同時に一つだけ(複数ウィンドウを開いていても、一つマウスポインタが消えるウィンドウがあれば、他のウィンドウのマウスポインタは消えない) 現時点で判明しているマウスポインタが消える操作 ・ファイルを選択し、Shift+Deleteを押す(この操作を行うと100%マウスポインタが消える) 今まで行ったこと ・マウス・GPUのドライバー更新 ・マウスの設定変更(デザイン・ポインタの軌跡等一通り試しました) ・違うマウスを使う ・AeroをOFFにする 以上です。原因・解決方法を教えて頂きたく。宜しくお願い致します。

  • マウスでクリックするとき・・・。

    なにか設定をかえたからなのか、マウスで一番上のメニューバー!?をクリックしようとしたときにグレーに選択項目が表示されます。 こないだまでは、浮き上がる 感じだったのですが、戻すにはどうすればよいでしょうか??  回答よろしくお願いします

  • ノートパソコンのマウスポインターについて。

    ノートパソコンのマウスポインターについて。 機種:DELL vostro1200 OS:Win 7 タッチパッドでのファイル操作中にいつの間にかファイルをドラッグしてたり、インターネット閲覧中に思いがけないところでリンクを踏んでたりと、こちらで意図しないことがこれまでにたびたび起こっています。 USBマウスを使用中は反応しないで、外している時は反応するような設定にするにはどうしたらよいでしょうか? コントロールパネル>マウスを調べても、パッドに関する項目はありませんでした。 わかるかた教えてください。

  • マウスポインタファイルが

    同じ様な質問を見たようで検索したが見つけることができず 困って質問しました、よろしくお願いします。 マウスポインタの形を変更しようとしたところ C:\WINDOWS\Cursors\3dgarro,cur (通常の選択 ポインタを含むファイル)は 存在しないか壊れていると表示され変更できません。 ¥Cursorsフォルダ内は0バイトで¥3dgarro curはありません。 今は標準のポインタだけです。 元に戻すにはリカバリしかないでしょうか。 IE7β版を使用しているのは関係ないと思いますが?。 質問の仕方が悪く意味がわからなかったら補足します。 WINxp sp2 NIS2005

  • Wordのツールバーが消えた

    Wordの一番上にあるツールバー(ファイル 編集 ・・・)が消えてしまいました。 マウスをその位置に持っていくと現れるのですが、マウスを移動すると消えてしまいます。 常に表示させておくにはどうしたらよいのでしょうか?

  • wordテンプレート 図の編集ができない

    word2010のテンプレートに.dotがありますが、これは互換モードで開くため、「オブジェクトの選択と表示」がグレーアウトになって編集できません。ファイル―情報―変換で2010に変換すれば、「オブジェクトの選択と表示」が選択できるようになるのですが、この中の図はグレーアウトになって図の選択ができず、「文字列の折り返し」や前面/背面への移動などの編集ができません。図の編集ができるようにするにはどうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

MFC-J998DNの印刷色が薄くなる問題
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNを使用していると、印刷の色が原紙より薄くグレーぽくなる問題が発生しています。
  • WindowsのOSと無線LAN接続、brother印刷アプリを使用しています。
  • 問題が解決しないため、解決策を教えてください。
回答を見る