• ベストアンサー

パソコン初購入CPUについて

noname#57929の回答

noname#57929
noname#57929
回答No.3

>Celeronで十分だろうとの事ですし・・・ 虚栄心や自尊心、満足感を達成するには役不足です。 『良いもの買ったなぁ』と思いたいでしょう。 何か我慢して廉価版のCPUだと『もうちょっと良いもの買うんだった』と思いますよ。 マイホームや車じゃないからセコイCPUじゃなくてどんとCore2Duo買いましょうや。 >富士通、東芝、NECどこでも同じでしょうか 確かに大差はありませんね。 所詮夜中の通販番組で売ってるパソコンです。

raky
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。確かに値段の差は数万なんですよね~。CPUの性能が上がると何がどう飛躍的に変わるか、今までネットでページが切り変わるのが遅くてイライラした事くらいしかない私には実感が無いままかもしれませんが(^^;通販で売ってるって事は内容は画一化してるって事なんですね~デルとかだとカスタマイズするんですよね。自作される方もおられるとか。私の使い方では家電メーカーで十分ですね(^-^)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPU交換

    東芝のF40/85FのCPUをセレロン2GHzから Core 2 Duo2.8GHz交換できますか?

  • 2つのCPUの比較です。

    あるWindows7のパソコンなのですが。 Core2Duo(E6320)1.86GHz と Celeron(450) 2.2GHz では。 どちらの性能が上ですか? なんとなくCore2Duoの方が上のように思うのですが、 Celeronの方が 2.2GHzなので上かな?・・と思ったりもしています。 それとも両者のCPUはそれほど大差ないのでしょうか。 パソコンにはあまり詳しくないので、専門用語はあまりわかりません。 わかりやすい説明でよろしくお願いします。

  • どのCPUのパソコンを選べばいいか迷っています

    お世話になります。現在デスクトップからノートパソコンへ買い替えを考えているのですが、今使っているパソコンと同じような感覚で使える中古を探そうと思っています。 CPU等の知識がないもので、自分なりに調べたところcore2duoあたりが良いのかなと思ったのですが、クロック数など他の要因も絡んでくると一体どの種類が良いのかわからず、質問させていただきました。 現在使用しているデスクトップパソコンはVGC-RA53L7を使用しておりスペックが CPU PentiumD 820 2.8Ghz メモリ 2G OS XP です。 使用用途はフォトショップCS2で写真の縮小・加工(文字入れ程度)、コミックスタジオで絵を描くのがメインです。 以前は動画編集をしていましたが、今はフォトショとコミスタがスムーズに動けば十分です。OSはXPで、安いのがいいなと思っているのですが…。 CPU:Core 2 Duo T5500 1.66 Ghz メモリ:2G OS:XPの中古パソが安くていいなと思ったのですが、現状のスペックより総合的に下なんでしょうか?(´・ω・`) その場合、私の使用用途にあたってCPUはこの品種より上といった目安も教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新しくCPUを購入しようかと思っています。

    新しくCPUを購入しようかと思っています。 新しくCPUを購入しようと思うのですが、候補が2つあります。 ・i7 860 ・i5 750 使用用途はネットゲーム(alliance of valiant arms)、プレイ動画録画、エンコード、ニコニコ動画の視聴ぐらいです。 今使っているCPUがcore 2 duo E8500なのでマザーボード、メモリを買い換えてi5,i7を買おうかな、と思っています。 色々サイトを見たのですがどちらのCPUの方がいいかわからないので質問させていただきました。 ソケットはLGA1156ですが、対応しているマザーボードでオススメの物も教えてください!

  • Core2Duoとセレロンのちがい

    ノートパソコンの購入を考えています。用途はワードとエクセル少々、あと無料のハガキ作成ソフトを使ったり、インターネットでの検索、いろいろなサイトを見たり・・、あといいずらいですが、エロ画像収集(笑)ぐらいなもんです(笑)このような用途ですとCPUは「セレロン」ぐらいがいいのでしょうか?このような用途でも「Core2Duo」の方がそれなりに良いのでしょうか? 逆に、どのような作業をする人が「Core2Duo」を選ぶのでしょうか?ほいで、セレロンMとセレロンDってどう違うのでしょうか? イラストレーターやホームページビルダーてなソフトを使うのならば「Core2Duo」が良いって感じなのでしょうか? 「Core2Duo」のテレビコマーシャルを最近見ましたが、これから先、安価なPCでも「Core2Duo」搭載のものが増えてくるのでしょうか?(家電量販店で12、3、4万位のものを購入したいと思ってるのですが・・、もう少し待つべきでしょうか・・) どちらの搭載のものを買うべきでしょうか・・。。

  • ノートPCのCPUを新しいCPUに変えたいです

    現在、東芝Qosmio F20/370LS1 を使っています。 CPUはセレロン1.4GHzです。 このCPUをCore 2 Duoのラップトップのタイプに変えたいのですが可能でしょうか? 後、仮に可能だった場合、故障する可能性はやはり高いでしょうか? 自作の経験はほとんどないので・・・

  • パソコン選択に迷ってます(CPUとメモリーのことで)

    予算の関係もあり、下記の選択に悩んでいます。 希望の機種は、地デジ対応の東芝QosmioF40シリーズです。 で、問題の悩みとは。 (1)東芝QosmioF40/85D で、1GB増設の2Gにするか、もしくは (2)東芝QosmioF40/86DBL(1GBのまま) にするかです。  (2)のF40/86DBLのほうは、1GBですが、CPUが「Core2Duo」 なのです。 (1)のF40/85Dのほうは、「Celeron540」 で、1GBのままだと非力みたいなんです。 【Celeronで2GB】を選ぶか、【1GBでCore2Duo】を選ぶかなんです。 価格的には【Celeronで2GB】のほうが少し安くあがりますが・・・。 その他、アイデアがあればアドバイスお願いします。

  • VAIOの購入、地デジチューナー、CPUで悩んでます

    パソコンの買い替えを検討中です。 基本用途はメール・インターネット・写真・年賀状作成等です。 TVは見たり録画することはないと思うので地デジチューナー無しでいいかと思うのですがあった方がいいでしょうか。 リビング置きなのでスタイリッシュなVAIOの購入を 考えています。 悩んでいるのがCPUです。Celeron 530かcore2か。 上記のような用途ならCeleron 530で問題ないでしょうか? メモリは2GBにする予定です。 検索もしてみましたがどうも良い回答が得られませんでした。 パソコンについての知識があまりなく 質問の仕方が悪いかもしれませんが どうかアドバイスお願いいたします。

  • CPUの交換について

    CPUの交換について SOTEC製のPCSTATIONの型番「BJ3312」のCPUをもっと上のCPUに交換したいのですが、やり方がうろ覚えなので、わかりやすい説明サイトみたいなもんを教えていただけませんか? また、できれば、インテル製のCeleronに交換したいです。 メモリは、これから、1GB追加しようと思っています。 CORE2DUOだと、同じメモリが二ついるため、Celeronがいいと思います。 あと、間違いやアドバイスなどもよろしくお願いします。 お早目のご回答よろしくおねがいします。

  • ノートパソコンを購入したいです

    このたびノートパソコンを買います!そこで、できればノートパソコンではなくミニノートパソコンにしようかと思っていますが、メーカーや機種など悩んでいます。 そこでノートパソコンですが、どのパソコンというように具体的な助言を頂きたいです! 用途は ・主に外出先で使用(できたら軽量のものがよいです) ・ネット ・ワード、エクセル ・WIMAXを内蔵を使用予定。 ・yahooメール ・できたら動画を見たり編集したりもしたいのですが、厳しいならあきらめます。 ・会計ソフト(弥生会計) ・メディアプレーヤー9ぐらいはみたいです。 自分で考えているのは、 以前使用していたのはCPUがセレロン(IBNM)でした。 ミニノートは検索したらCPUがATOMが多かったのですが、値段的には魅力ですが最低5・6年くらいは使いたいのCore 2 Duo(これがいいというCPUありましたら推薦してください)にしようかと思っています。 あと、東芝はあまり良くないようなことを書き込みがあったのですが…全体的にスペックは良さそうですが…他のメーカーにしようと思っています(基本国内のもので) ビデオチップ256MB、HDD320GB、メモリ2GBのぐらいで不安ですが正直悩んでいます。 予算は安い方がよいです。 ミニノートが無理そうなら普通のノートにしようと思います。 DVDは内蔵でなくてもよいです。 こんなところです、よろしくお願いします