• ベストアンサー

SecondLife でアカウント登録できません

gozarumozoの回答

回答No.2

メルティングドッツから登録してみたらどうでしょうか。 おそらくスムースにいくはずです。 http://meltingdots.com/ 登録後の操作などは、初心者向けサイトで学んでみましょう。 http://secondlife.chu.jp/

misooden
質問者

お礼

スムーズにできました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • セカンドライフでアカウント登録できない……

    セカンドライフで、アカウント登録用のページ(日本語版)で必要事項を入力し、 アカウント作成ボタンをクリックすると、 「その Second Life 名は使用できません。他を選んでください」 と、表示されます。 “名”や“姓”を変えても上の表示が出て、エラーになってしまいます。 ちなみに、“名”はちゃんとアルファベットで入力しています。 解決策が分かる方、教えてください!! <アカウント登録用のページ> https://secure-web22.secondlife.com/join/jp/?form%5Baction%5D=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%99

  • セカンドライフでアカウント登録に失敗する

    先日、セカンドライフの公式ホームページからアカウント作成ページ(https://secure-web17.secondlife.com/join/jp/)へ行き、 必要事項を入力し、[アカウント作成]をクリックすると、 以下のようなエラーメッセージが出ました。 ---------------------------------------------------------------- 登録サービスがこの申請においていくつかのエラーを検知しました。別のユーザー名を使って再度アクセスするか、サイト管理者にご連絡ください ---------------------------------------------------------------- “いくつかのエラー”というのがよくわからなかったので、 メッセージに従ってユーザー名(名・姓)を変えてみたのですが、 同じようにエラーメッセージが出てしまいます。 時間をおいて何度も試しているのですが、それでも上記のエラーメッセージが出てしまいます。 ちなみにエラーメッセージに沿って、管理者にも連絡したのですが、 いつまで経っても返答が来ないので………。 わかる方、回答よろしくお願いします――

  • Google のメール のアカウントが登録できません。

    Google のメール のアカウントが登録できません。 指定の項目に記入したのですがエラーがでます。 表示画像のローマ字が解かりにくく何回かチャレンジ しているのですが登録できません。どこが原因でしょうか?

  • スマホでskypeの登録ができません

    先日、softbackのスマートフォン003SHを購入しました。 Skypeをダウンロードして、アカウントの登録をしようとしました。 しかし、パスワード入力でエラーが起きてしまいます。 ローマ字と数字の組み合わせで、なおかつ、6文字以上のパスワードなのですが、「パスワードが有効ではありません」か、「無効な文字が含まれています」と表示されます。 無効な文字など入れてませんし、ちゃんと指定されたローマ字と数字を組み合わせています。 症状の例として、「1357●●●●●(ローマ字)」とパスワードを入れると、「パスワードが無効です」となります。 「●●●●●(ローマ字)1357」とすると、「無効な文字が含まれています」となります。 Skypeが使えると便利なので、なんとかして解決したいです。 どなたか知恵を貸してください。

  • セカンドライフ 新規アカウントが作成できない;

    セカンドライフHP左上の日本語版のボタンから入って新規アカウント作成画面に行きます。 そして普通に「名前・姓・アドレス」等を入力し作成ボタンを押すと、 『次の修正または変更が必要です: 登録サービスがこの申請においていくつかのエラーを検知しました。別のユーザー名を使って再度アクセスするか、サイト管理者にご連絡ください』 というエラーメッセージが出てしまい、何故か先に進めません。。 アドレスを変えたりといろいろやってみたのですが全然駄目です;; セカンドライフ関係のサイトでも答えは見つかりませんでした。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • セカンドライフ INできず

    セカンドライフというネットゲームをやってみたくて アカウント登録しました まず、ゲーム内でのアバターの名前を入力して 次に自分の個人情報(ローマ字で名前、メアド、生年月日)を入力し そして、パスワードと質問を入力しました そしてメールがきましたので(セカンドライフから) 多分ですがアカウント登録できたと思います 次にダウンロードしました こちらもデスクトップにアイコンがでて ダブルクリックするとセカンドライフのログイン画面の ようなものが表示されます ですが アバターの1stネームと2stネームとパスワードを入力しても 接続できません CONNECTというのが接続だと思うんですが… CONNECTを押すと Login failed Please make sure your Caps Lock is off and that you hava the correct account name andpassword と表示されます。分かる方教えてください><

  • セカンドライフにログインできません

    セカンドライフのアカウントを取得して、早速セカンドライフをスタートしようとしたところ、ログイン画面で正しく入力しているはずなのですが 「正しいアカウントネームと正しいパスワードを入力してください」といった旨の文章が出ました。 CAPSキーはOFFにしてあります。

  • ユーザーアカウント

    Documents and Settings¥(自分の名前)¥My Documents ・・・この(現:名前が漢字)をローマ字に変えたい 調べたら私の使うソフトはローマ字でないと起動しないようなんです。 コントルールパネル/ユーザーアカウントで「アカウントを変更する」では スタートノ表示名が変わるだけでした。 どうしたら良いのでしょう? (windows XPです)

  • OutLookExplorerのパスワードについて

    ユーザーアカウント日本語よりローマ字に変更し別ページを作りましてそれはうまくいったのですが、インターネットエクスプレスにONしょうとしましたらパスワードを要求されました、パスワードは忘れてしまいONできません。パスワードの入力変更方法おしえていただきたのですが。

  • Googleアカウント作成について

    Googleアカウントを作成したいのですが、何度やっても「パスワードの設定」「パスワードを再入力」「文字の確認」の3項目が受け付けられず、「設定するパスワードを再度入力してください。」「上の新しい画像に表示されている文字を入力してください。」と表示されてしまい、その3項目は空白になります。 メールアドレスの相性があるらしいと聞き、「予備のメールアドレス」もgooメールやYahoo!メール、ocnなどで試してみたのですがどれも状況は変わりません。 どなたかご存知の方、回答よろしくお願いします。