• ベストアンサー

アースってやはりつながないとダメですか

noname#59315の回答

noname#59315
noname#59315
回答No.12

補足説明です。 #10でのご質問にもからみますが、電磁波とアースとは基本的に別物です。 電磁波の遮蔽については、電場の遮蔽(静電遮蔽)、磁界の遮蔽のそれぞれについて考えてもいいでしょうし、電磁波を反射させるということで考えてもいいでしょう。これらは電磁気学の基本ですが遮蔽とアースとは全く関係がありません。 電場の遮蔽http://www.ne.jp/asahi/tokyo/nkgw/index/seidenyudou-3/seidensyahei-1.htm 電磁波の遮蔽http://www.gikenko.co.jp/tecno/2tec7-4.html なお、電源に重畳してくる高周波についてはコンデンサーにより、高調波については共振回路により吸収(減衰させる)する方法もあり、いずれも地球とは関係ありません。 なお、旧:第一種接地というのは今のA種接地工事のことであり、高圧に関係する接地工事のことです。

関連するQ&A

  • アースのはずし方

    ビビリで電気が怖いんですが、この度オーブンレンジを新調することになり、今まで使っていたレンジのアースを抜かないといけないのですが、それって普通に手で引っこ抜いて大丈夫なもんなのですか? その際、ブレーカーは落とした方が安全ですか? あと、食洗機とオーブンレンジ両方にアースが付いているのですがアースの口が1つしかないため、レンジにしかアースは繋いでおりません。食洗機にもアースを繋げた方がやっぱりいいんですよね・・・ ウチはマンションで築11年です。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫のアース

    冷蔵庫をアース無しで使ったら問題はありますか? アースの差し込み口がない場所に設置することになりました。

  • アースを設置できないです。どうしたらいいでしょう?

    パソコン、モニター、電子レンジから計3つのアース線が出ているのですが、それらのアースを接続する場所がありません。 今はコンセント接続口の横にある丸いテレビアンテナ用差込口にアースを挿していますが意味ないですよね・・・ アースを延長して洗濯機用のアースに接続することもできなくはないのですが・・・ こういう場合はどうしたらよいでしょうか? ※テレビアンテナ用差込口の写真 http://blog-imgs-29.fc2.com/f/u/r/furousyotoku/IMG_2363.jpg

  • オーブンレンジのアース線

    オーブンレンジを買い替えました。 今まで使ってたパナソニックのもの(コンビニに置いてあるようなサイズ)は、アース線がありませんでした。 が、今回、日立のオーブンレンジ(これもコンビニに置いてあるようなサイズ)に買い替えたところ、アース線がありました。 しかし、我が家のキッチンのコンセントのクチには、洗面所の洗濯機を置く場所付近にある、洗濯機用アース差込み口のようなものはありません。 どうしてもアース線を取り付けないといけないのでしょうか?

  • アースの付け方を教えて下さい

    コンセントの差し込み口の下にアースをとりつける場所があります。 写真はそこについていたネジです。 ネジ山の下に小さいプレートがついています。 これに洗濯機のアースを取り付けたいのですが アース線はどこに巻きつけたらいいのでしょうか。 ネジ山とプレートの隙間ですか? でも、ネジ山とプレートの間に、あんまり隙間があいていなくて、巻きつけられないです。 プレートをもう少しさげたらいいのかな、と思ったんですが これ以上下がらないみたいです。(やり方が悪い?) それともプレートの後ろですか?

  • アース端子のない電気製品にアースをつける方法は?

    アース端子のないオーブントースターにアースをつけたいのですが、市販のアース付電源延長コードを使えばアースされるでしょうか? この延長コードは差し込み部分にアース線が付属していて、コンセントのアース線取り付け部分にネジ止めするタイプです。 使用するコンセントはアース端子付の3穴で、その下にアース線をネジ止めする部分も付いています。 延長コードを使わないもう一つの方法も考えています。 市販のアース線の先端のビニールを3cmほど剥いて、オーブントースターの金属部分にワニ口クリップなどで留め付け、そのアース線の反対側をコンセントにネジ止めするというものですが、金属部分ならどこでもかまわないのかどうかが分かりませんし、この方法で果たしてアースされるのかどうかも分かりません。 オーブントースターからは大量の電磁波が出ているそうなので、毎日そばで使っているために気になっています。 アースしてある電気製品(例えば電子レンジ・洗濯機・テレビなど)からは電磁波が出ないようなので、オーブントースターやデスクスタンドなどにもアースをしたいと考えています。 電気のことはさっぱり分かりませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アースをつなぐ所が遠いのです

    オーブンレンジのアースをつなぐところが室内にありません。 賃貸アパートの2階に住んでいますが、洗濯機をベランダに置くようになっており、そのコンセントの隣にアースをつなぐようになっています。 現在洗濯機は置いておらず(今後も設置の予定なし) エアコンのアースがついています。 このような場合、長いアース線?を買ってきて室内を通りベランダへつなぐしか方法はないでしょうか? その方法だと20メートル位線が必要です。 また、一箇所のアースへ2つ線をつないでも安全でしょうか? 電気のことはよくわかりませんが、長い線をつなげて部屋からベランダへ通してつなぐ位なら自分でやってみるつもりです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • アース線の取り付け方法がわかりません

    オーブンレンジを購入し、アース線を取り付けようとしてるのですが、取り付け方法がわかりません。 取り付け口は写真のようなタイプです。 ネジは回しても全て出てこないのですが、どうすれば取り付けられるのでしょうか?

  • アース線について

    こんにちは。 アース線について質問致します。 最近少し大きめのインクジェットプリンターを購入したのですが、 アースを取らないと静電気で壊れてしまうので必ずアースを取るようにとの事でした。 ですがコンセントはアースが取れるようにはなっていなく、 困っていたところ、エアコンのコンセントが刺さっているところだけが アース線の差込口があるのを発見いたしました。 ここからアースをとっても問題ないでしょうか? できればPC関係のアースも取りたいです。 詳しい方おられましたらご回答宜しくお願い致します。

  • アースの差込口について教えてください。

    先日、屋内用生ゴミ処理機を購入し、台所に設置したのですが、説明書を見ると「必ずアースを使用してください」となっていました。で・・・台所のコンセント差込口を見ると、アース差込口は1箇所で、そこはすでに電子レンジのアースの線が挿されています。 同じ口に生ゴミ処理機のアース線を挿しこんでも大丈夫でしょうか?それとも、使うたびに挿しなおさないとならないのでしょうか?はたまた、タコ足のようなものはあるのでしょうか?