• ベストアンサー

メレンゲの立て方

お菓子のレシピにメレンゲの立て方っていろいろありますよね…クーヘン系〔スポンジ系の生地の上にトッピングを流すお菓子〕をいろいろ作っているんですが、レシピによっては8分立てだったり、しっかり泡立てだったりするけど、何か意味〔違い〕があるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uozumi30
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

いまさらかも・・ですがw 卵白と砂糖の割合によって メレンゲのしっかり度が変わってくるのですよ。 砂糖が少ないほど 弱いメレンゲになるんです 弱いメレンゲは立ち過ぎるとバサバサになってしまい メレンゲだま の原因になります。なので砂糖の少ないメレンゲ記事は「7分とか8分」とか そんな表現になると思います。 砂糖が卵白と同等の量入る配合ならば しっかりメレンゲを立ててもバサつくことが無いので 「しっかり立てましょう」的な表現になるのではないかと 思います。

noname#51648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仕事が忙しくてぜんぜんパソコンチェックをしていなくて。丁寧に回答していただきありがとうございました。「なるほど…」でした。

その他の回答 (2)

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.2

8分とかって書いてあるのはそこからまだ何か入れてかき回したりするんじゃないのですか? 卵の方は行程の区切りで砂糖を増やしたりということが途中で行われたりするのでそういう書き方になているのかも? クリームの方はどこまで立てるかはもっと仕上がりに影響しますものね。

  • akir224
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

何か確固たる違いがあるとは思いません、 そのレシピを書いた人の感覚ではないでしょうか? あまり気にしなくていいと思いますよ。

noname#51648
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう