• 締切済み

利益にはどんな価値がありますか?

来年受験生なので、将来について色々と考えています。 あまりお金にならない仕事なので周囲に反対されます。 まだまだ未熟なので、そうした周りの意見を聴くうちに仕事などで得る利益の価値が分からなくなってきました。 実際働かないと分からないことだと思うので、皆さんの回答を参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • stratos
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.2

質問文、随分端折り過ぎな気がしますが・・・(笑) 詰まるところ「やりがいが有る(やりたい)が、収入が少ない仕事」と「やりがいが無い(やりたくない)が、収入が多い仕事」どちらを選ぶべきか? あるいは、やりたくない仕事で得た高収入に意味があるのか?・・・といったところですか? これはもうそれぞれの価値観による・・・と、面白味のない回答になってしまいますねぇ。 仕事のやりがいを人生の第一義と考えるなら、周りの意見に惑わされず自分の進みたい道を行くのが良いと思います。 よく「世の中、お金が全てでは無い」とやたらに強調して言う人が居ます。 私もその通りだと思いますが、 「全てデハ無い」というのは、ともすれば「全てだ」と間違ってしまいそうなくらい「全て」に近いという意味でもあります。 お金が無いため出来ないコトというのは、もちろん沢山あります。 実際、あなたと同じ進路に進みたくても経済的理由で進学出来ない人だって居るかもしれません。 やりがい有る仕事というのは、お金で買えないモノの一つだと思うので、それを選択することに価値は有ると思います。 それなりの覚悟も必要でしょうが。 ちなみに私は、「仕事は生活の為」「楽しみは別のところで見つける」というカンジなので、もし今使い切れない程のお金を手にしたら直ぐに仕事を辞めると思います。 後はあなたの覚悟の深さを自身で測って下さい。

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.1

ここはメキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。 それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。 旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、 漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、 漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」 すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。 「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ。」 漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」 「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」 「それからどうなるの」 「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」 と旅行者はにんまりと笑い、 「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」 「それで?」 「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい、すばらしいだろう。」

関連するQ&A

  • 仕事ができる人ってどんな人?

     今、大学4回生でようやく内定を頂きました。 来年から社会人になります。  ところで、いくつかのアルバイトをしてきました。 そして、何人かですが「仕事ができる人」と周囲から言われてる人にお会いしてきました。  それぞれ価値観が違うと思います。 皆さんは、どんな人が「仕事が出来る人」と思われますか?どんな事でも結構です。実例があれば分かりやすいです★参考にしたいし、皆さんの意見も聞きたいです★

  • 稼いだ利益を何に変えるべきか

    企業は稼いだお金を拡大再生産していかなければなりませんが、そんな中で、任天堂や阪急に代表されるように稼いだお金を経営理念の下自分たちの思うように運用したり保持したりしていますが、「稼いだ利益を何に変えるべきか」という視点から面白いお金の使い方や、保持の仕方をしている企業があれば教えて下さい。 また、利益を企業がどのように持つべきかという事に関しても、株主や経営者など様々な視点で意見が分かれる所ですが、皆様の意見をお聞きできればと思います。

  • 価値観は?

    40代でいわゆるヘッドハンティングにあっています。今の職場の私の率いるグループは雰囲気もよく、いまはがんばっていますが、将来的に会社からの強いサポートはあまり期待できず、大きく発展するプロジェクトに手をだすことはできません。しかし、安定雇用です。収入は老後は年金に頼る必要がありますので、老後の不安があります。いままでは、趣味もある程度できるし、今春にある程度のポストにもついたので、このような人生もいいかと思っていましたが、今の年収の約2.5倍の話がきました。そこでは、発展的に仕事はできる可能性が高いのですが、新しく人間関係を作っていく自信があるわけれもなく、30代にうつ状態になったこともあり、成果主義の環境で戦っていけるか不安も強くあります。もちろん、仕事は忙しくなると思います。問題は、パンと水のみでの生活できれば、、、足るを知る、、、を自戒の言葉としていましたが、お金に負けそうです。価値観を何に置くかということで、ひとそれぞれだと思いますが、どのようにとらえたらいいのか、また、価値観をお金というものに引っ張られて生きていいって果たしていいのか、わかりません。アメリカに在住していたこともあり、向こうはお金がすべてとも思える社会でした。社会で成功=お金という価値観でした。しかし、日本では違うとおもっていました。このようなときに、どのように人生を捉えたらいいのか、なにか参考になるような本がないか、ご教示、ご推薦いただければ幸いです。

  • お金に「価値」があるのか?

    私の両親は「お金のために働くのだ」と私を指導してきました。だから「貯金しなさい」とかよく言います。「価値があるもの」を扱うように大事にしてしまいます。また労働の対価として「価値あるもの」とも言われます。 しかし、お金を払う(使う)ときに、物理的に価値ある行動をしているのは、お金を受け取る相手であって、お金を払う私じゃない。そう考えると「そもそも、お金に「価値」があるのか?」という疑問がでます。 皆様は正直なところどう思うでしょうか?様々なご回答を聞いてみたく思います。

  • 価値観って何の事?

    やっぱ価値観が合わないとダメよね~って、よく聞きます。 価値観ってなんでしょう?考え方でしょうか? 私は付き合って三年も付き合ってる彼氏がいるくせに、価値観が違うとか同じとかよく分かりません。 一緒にスポーツをやっていますが、考え方は正反対です。 私は「勝てば官軍」ですが、彼は「楽しく汗をかきたい」です。 お金への考え方も、私は「あれば使うもの」と考え、彼は「必要な物を買う時のみ以外使わないもの」と考えます。 まあ、性格の違いもありますが、どうなんでしょう?? こんなんじゃ、もし結婚したとしてもうまくいかないんでしょうか? みなさんどうですか!?

  • PBFP(将来利益の現在価値)とオンバランス・オフバランスについて

    みなさんこんにちは。いつもお世話になっております。 保険業界(金融業界?)で使われている PBFP(将来利益の現在価値)という指標について、 またオンバランス・オフバランスという語句について 何かご存じの方がいらっしゃったらおしえていただけますと 幸いです。よろしくお願い申し上げます。 (一応「オフバランス」については「貸借対照表に資産も負債も計上されないこと」ということだけは分かっております)

  • 顔と価値観どっちを選ぶ?

    結婚相手を選ぶとき、 ・スペック  学歴(大卒か高卒か程度)、家庭的か、お金・時間・将来についての価値観など ・楽しいか  気が合う(遊びという意味で)、異性として好きか(外見、雰囲気など) どっちを、選びますか? 周りの経験者達は、前者を取るべきと言うのですが、 私は結構面食いなので、人によっては、好みでなくても、 嫌じゃなければOKという意見を聞くのですが、 外見が好みで無い人とは、ちょっと難しいというのが、正直なところです。

  • 株の価値

    株の価値は需給関係によって株価が決まりますね。 ただ、もともと株価は上下するものではないのでは? という気がしています。 将来の利益を見込んだ株価や人気先行の株価について は特にそう思います。 株は不思議なことに短期で何倍にも膨れ上がることがあり ますよね。単なる紙切れなのに。 株が売れないものとしたら実際の価値は低いのでは ないでしょうか? 私が株が欲しいという理由は、株が値上がりするから なのですが、値上がりしないとわかっていれば たぶん買わないでしょう。たぶん・・・。 まとまらない質問ですが、ご存知の方よろしくお願い します。

  • 仕事への価値観

    今いる職場には、様々な動機を持った人達が集まっています。 業務内容は誰にでも出来るような内容なので、本当に色々な人がいて、尚且つそこそこの給料が貰える為、完全にお金だけと言うスタッフが多数です。 夢の為に稼ぎたい人、 遊ぶお金がたくさん欲しいから、 生活の為、 学生のバイト、 やりたい事がないからとりあえず楽で給料良い仕事をしてる、 …etc 私は自分が働く仕事だったら、例えやりたいと思う仕事でなくても一生懸命やって、自分なりのやり甲斐を感じながら働きたいと思っています。 その方が自分にとって有意義だと思うからです。 でも色んな考え方の人がいるので、どうせやりたくない仕事だから…と言って手を抜く人・自分が疲れない程度に適度にやるという人もいて、半数以上がそうだと私は認識しています。 悪いとは言いませんが、各々仕事意識が違うので、まとまりが悪く、効率的じゃないと思ってます。 でも、そういう職場だから仕方ないとは思っています。 その中で真剣にやろうと思えば思う程、自分が疲れてしまいます。 でも私には同じように手を抜くという事は出来ないので、まずは自分の仕事をしっかり頑張ろうと思ってやっています。 しっかりやろうと思う程、『ここはもっとこうした方が仕事としてはいいんじゃないかなぁ…』と自分の中で意見が出てくるので、あくまで『ご相談ですが…』という形で、上司に提案をしていました。 それを上司も賛成してくれましたので、意見として取り入れてくれ、改善される事になりました。 すると、他スタッフからは猛反対され始めたんです。 やりたいやつだけ勝手にそうやればいいだろう。と… 決して押し付けたつもりではなく、仕事の効率を思って上司に相談しました。上司もそれを理解してくれていました。 ですが、例え上司が認めた事であっても、それで仕事の効率が良くなろうが、当人からしたら余計な労力を使わせるなと言う事みたいでした。 仕事にはそれ程熱を持ってやっていないから、出来る限り楽に働きたいと… その為にここに来てるんだと言っていました。 私はなんでも一生懸命やりたいタイプなので合わないなぁと思いましたが、一生懸命やってるスタッフは他にも少なからずいます。 『こんな仕事やってられないけど金いいから~』って平気で言いますが、こんな仕事でも一生懸命やってる人達に失礼だと思いました。 気にしなければいいのですが…、余計なストレスが溜まってしまいます(;_;) やってられないと言うなら早く辞めればいいのに…と私は思います。 金がいいからやるんだと言うなら、せめて文句言わずやったらいいじゃないと思います。 そういう人にいくら周りが言っても駄目なのはわかりますが、そんな文句言う状態であれば早く辞めればいいのになぁと思います。私としては… でもこういう会社であれば、私が辞めるか・我慢するしかないですよね。 上司も言っても無駄と諦め放置してるので、本当にやりたい放題・これでお金貰えれば誰も辞めないよなぁと思いました。 こんな職場もあるんですね… 自分の頑張りが、周りにはうっとうしく見られてしまっているようで働きずらいです…(:_;) 衝突してでも自分の意見…働き方を通して良いものなのか、ここは周りに合わせるべきなのか、悩んでおります。 私個人としては、間違った事をしたつもりはなく、価値観の違いで問題が起きてしまっていると思っています。 しかしこの場合どのようにして相手に合わせたらいいのかわかりません。 自分が頑張ると、必ず周りにも『もっとこうしてほしい』と思ってしまいます。 押し付けではなく、一人で仕事してる訳ではないので、皆と協力してやりたいからです。 でもそれが出来ず悩んでます。 合わないといって辞める事が賢明でしょうか。 こんな状態ではまともに働けません(>_<)

  • 仕事の価値

    下記の考え方について皆さんは賛成ですか?反対ですか? ------------------------------------------------- 正直、収入低い仕事してる奴ってバカで負け組ですよね? 「やりがいが」とか「夢だから」とかいって わざわざ収入低い仕事、辛い仕事やるやつって頭悪いですよね? (世の中最後は金なのにいつまで戯言ほざいてるのやら(笑)) そんなとこ選んでいくからそういう業界や企業は バカばかり集まっていつまでたっても売り上げも利益も 上がらないんでしょう。 というわけで、やっぱ頭のいい人間は 楽で給料が高い仕事をやるのがいいですよね。 まぁバカはせいぜい搾取されればいいですけど(笑) ----------------------------------------