• ベストアンサー

乳児のより目について

akirioの回答

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.3

乳児は鼻が低いので、より目になりやすいそうです。 だから回答2さんのいう斜視に見える子が多いそうです。 うちの子供も同じように斜視かと思い病院へいきました。 結果、違いましたが、斜視は小さいころから眼鏡などで 矯正すれば治るから大丈夫といわれましたよ。 小児科でも眼科でもいいと思いますが、おそらく経過みるだけなので 3ヶ月検診などでアドバイスもらってからでもいいかもですね!

pippu16
質問者

お礼

ありがとうございます。 念のため、近くの眼科に連れて行きました。 (心配性のため・・・) 検査した限り、おかしなところはないと言われましたが、 みなさんおっしゃるとおり、斜視かどうかは少なくとも 3ヶ月ごろまで待たないと分からないそうです。 (小さいうちは焦点が定まらない、顔の構造等・・・) また、先天性斜視は片方の目がおかしな状態が続くそうで、 これは見ればすぐに分かるそうです。 幸いうちの子のより目は時々出てきますが継続してるわけでは ないので、たぶん違うだろうとのことでした。 しばらく様子を見て、3ヶ月を過ぎてまだおかしければ次の 検診で相談したいと思います。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月の子供の目の病気について

    こんにちは 3ヶ月の娘が、瞬きが多く、目の動きが気になります。瞬きについては、起きているときは一日中速い瞬きを繰り返しています。目の動きについては、左右同じ方向をキョロッ、 キョロッと見るのを繰り返しています。 まずは近くの小児科を受診しましたが、私の住んでいる市内の市立病院を紹介すると言われ、行きました。 血液検査、脳のCT、眼底検査は異常なしだが瞬きが多いことと追視をしないのが気になる、ここでもはっきりした原因は分からないので、国立大学病院の紹介状を書くと言われました。今度神経科と、小児眼科を受診しますが、大学病院のためか予約はまだ先です。 心配で待てないため、お分かりの方助けていただきたいのですが、眼底検査の異常がなければ、全く見えないということはないのでしょうか?それともう一点、手足を持ってあやすとよく笑いますが、その場合自閉症の心配は要らないのでしょうか? 確かに一緒に過ごしていて、追視もじっと見つめることもあまりなく、見えているのかなと心配になります。 ちなみに上の子が弱視で、紹介された先生にすでにかかっています。 質問だらだらしてすみませんがよろしくお願いします。

  • 3ヶ月の娘、目の下の皮がむけました。

    3ヶ月の娘なんですが... 今日の朝みたら黒目の下にゴミのような白いものが.... 何かとおもったら目の下の皮が上にむけ、はがれて黒目にかぶさってます。(少量) 娘の様子はいつもと変わりません。 なので、まだ病院には行ってません。 明日になってもあるようなら、病院に連れていったほうがいいのかなあと思っていますが、小児科、皮膚科、眼科どちらに行けばいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 持病があり、セカンドオピニオンを求めたいが・・・

    子供が持病があり、総合病院の小児科にかかっています。目にも症状が出る可能性があるとのことで、連携して同じ病院内の眼科でも定期的に診察してもらっています。眼科では、毎回特に異常なしなのですが、気になることがあるので、別の病院でも診てもらいたいのです。その場合、現在のかかりつけの病院に言った方がいいのでしょうか。(紹介状など書いてくれるのでしょうか)気になるのは、持病のこと自体でなく、目に関することなのですが、言うとすれば、小児科、眼科のどちらに言えばいいのでしょうか。また、もしセカンドの病院(眼科)で、治療が必要ということになったら、二つの病院で治療しなくてはいけないのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 神奈川県川崎市、その周辺の小児眼科を教えて下さい

    川崎市高津区在中です。 1歳3ヶ月の子供がいるのですが、目を一度診て頂きたいと思い小児眼科を探しています。 ネットでも色々探したのですが、小児眼科でいい病院を見つけられず、どこかいい病院をご存じでしたら教えて頂きたいと思い質問しました。 帝京大学溝の口病院の小児眼科は予約がいっぱいで4月にならないと診られない、と言われ、近くの眼科に行ったら小さくて診察出来ないと言われてしまいました…。 (行く前に電話で1歳3ヶ月ですが、診てもらえるか確認してから行ったのですが…) どこかいい小児眼科を知ってましたら教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 目の腫れ

    一ヶ月半の子供なのですが目の上が腫れていて気になるのか痒いのか しょっちゅういじります。そのせいか目の上が殴られたように腫れて 膿が出ているみたいなのですがこれって眼科に行ったほうが良いので しょうか?それとも他の科に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 子供の病院について。

    生後7ヶ月の男の子がいます。 最近、目の下(下のまぶた)に赤い小さなブツブツが出来て治りません。 拭けてないのかな?不潔にしているからかな?と思って、 アカンベーをして、ガーゼで拭いたりしているのですが、1ヶ月くらい治りません。 こういう症状になられた方、いらっしゃいますでしょうか? またこういう場合は、小児科、眼科、皮膚科、どの科に行った方がいいでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 息子が眼の焦点が時々あわなくなると訴える

    5歳の息子が、時々「1本が2本に見える」と最近訴えるようになりました。眼科にいきましたが、視力に異常はなく、斜視でもないようだから、様子をみよう、といわれました。二重に見える状態は、少したつとおさまります。症状が出ているときに、特に眼の状態がおかしいようには見えず、原因がなにかわからず心配しています。小児科とか、脳神経科などほかの科でみてもらおうかとも思っているのですが、何かこのような症状に情報をお持ちの方がいたら教えてください。

  • 目が充血!!小児科で目薬はもらえる?

    お世話になります♪ 9ヶ月の息子の右目が先ほどから充血しています。 顔を手で掻いた時に目を傷つけてしまったのだと思います。 本人は平気な顔して泣きもしませんが、病院が休日休みになることもあり明日受診したいとおもうのですが・・・。 近所に眼科ガ無く小児科は近所です。 小児科で目薬を処方してもらえるのなら小児科に行きたいのですがどなたか処方してもらった方はいらっしゃるでしょうか? 実は明日、長女の運動会で主人も出張中なので私が応援しに行くのですが、眼科に行くとなると学校に行くのが難しくなると思うので長女に事情を説明しなくてはいけません。 よろしくお願いいたします♪

  • 2才児でも眼科って受診できますか?(至急)

    今朝、2才9ヶ月の娘が起きてビックリ! なんと左目がお岩さんのように、赤く腫れ上がってました。 うつ伏せで寝てたからうっ血してるだけかもしれないけど、たぶんあの腫れ方は、ものもらい系の目の病気のようです。 2才で眼科ってちゃんと受診できるんでしょうか? すごく暴れると思うんですけど。 小児歯科っていうのはよく聞くけど、小児眼科なんて聞いたこと無いし。 眼科に見せてもOKでしょうか? もし眼科に受診となると、耳鼻科でやるように縛りつけて診察って感じにでもなるんでしょうか? とりあえずうっ血かもしれないので、少し様子を見てからって思ってます。 その間にお返事いただけたら幸いです。 よろしくお願いしますね。

  • 子供の眼、眼科の診察

    1歳9ヶ月の子供がいます。昨晩、ツメを切っていた際に、切ったツメがぴとっと眼の白眼のところにくっつき、入りそうになっていました。子供は泣きました。 慌てて救急病院へ連れて行き、眼科に診察してもらいました。そのときには泣き止んでいました。 診察の結果、入ってないといわれました。 翌日も、かゆみ、充血やまぶたの腫れはありません。 しかし、眼の内部、痛みはないのだが奥に入ってしまったという危険性はないのでしょうか。 しかしツメの先などの鋭利なものが入った際は、痛みがすごいはずなので入ってはいないだろうと 言われました。 しかしぴっとりとくっついたときの瞬間をみたので、不安です。とれた様子もみませんでした。 もう一度、眼科に診察したほうがよいのでしょうか? 子供の眼に異物が入ることの怖さを実感しました。今後気をつけたほうがいいことはなんでしょうか