• 締切済み

占いの専門の方へ

占いの先生に色々と見てもらいましたが 全然違うことを言われたり、私が思ってること通り、またはそれ以上のことを言われたりと 両極端に別れます。 これはなぜなのでしょうか。 一般には見えないから占いを頼って未来を見てもらいたいから占いを頼むのですが こう ある人はこう、ある人はまた違う意見、言われて どう信じたらいいんだろうと悩みます。 私的には自分の直感どおりのことを言われたら「当たった!」とすごく感激するのですが、、、。

みんなの回答

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.7

No3です。 霊視や霊感は霊能者となり分野が違います。 直感が優れておれば「タロット占い」は意外と簡単に出来ると思います。直観力をお持ちですから「自分の考えとカードの答えが同じであれば」人にお話するようにします。 最初は友人や恋人から初めていけば自信にもつながると思います。 そこから統計表も作ります。(商売道具になるのでお伝え出来かねますが)直感が無くなってもある程度は見てあげることも出来ます。 電話占いについては専門ではないので断言は出来ませんが人の声で「体系」はわかるようです。 私の知人の遊び人の男性は女性の声だけで身長と体重、大体のスリーサイズまでわかると言ってました。 占い師になれない訳ではないと思いますよ。 数年間は趣味で見る程度で頑張れば実益に変わる可能性もあります。

milmakeb
質問者

お礼

タロットカードを実は持っていて何度かやったことがあります。 やってて 当たってるな~と思う事も多いのですが、 ただ 私は邪気も多いので 自分が思ったとおりに出ても「違うんじゃないか?」とマイナスなことを考えがちです。 これは性格なんですけど、、、。 だから やっても 自分を迷わすだけだと思うとタロットに対して積極的になれません。 私もたまに自分で専門にできるんじゃないかと思うときがあるのですが やったらやったで 今度は見たくないものまで見るようで自分がいやになりそうです。。。 たまにお願いするからいいのかな~と占いの世界を見て思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37202
noname#37202
回答No.6

占いカテゴリーに回答されている方は、多分ベテランの方ばかりだと思います。 私は先生について教えてもらっていた者で、プロではありませんし、まだまだ勉強段階です。 ですので占いについて語れる程では無いのですが、まだまだペーペーな分、質問者さんと距離が近いのではないかな?と 思ったので、書かせていただきます。 >私的には自分の直感どおりのことを言われたら「当たった!」とすごく感激するのですが、、、。 質問者さんは「直感」という言葉を使われていますが、「事実」ということではないですか? 多分言いたい事は、過去や現在の出来事、自分の性格など、自分で確認できる範囲の事実を言われたら「当たった!」 と感激する。 と言いたいのでしょう。(違ってたら訂正してください) あなた自身、未来が分からないからそれを知りたくて、占い師に見てもらう。 けれども、誰もかれもが違う意見を言う。。。というのですね。 簡単にご説明しましょう。 雑誌やTVなんかにある、星座占い、ありますよね?あの例で例えますと、 まず、生年月日(もしくは、タロットのようなカード)から、一定のキーワードが出ます。 このキーワードは、星の動き、時間、季節、暦など、学問としての統計学上で浮かび上がった 根拠のあるキーワードです。 そこで、仮に「赤」「風」「危険」というキーワードがあったとします。 1人の占い師は、この言葉から赤信号をイメージしました。 なので『車の運転で、出会い頭の事故に注意』と書きました。 ある人は、ポストをイメージし、『支払いを忘れていたカードの督促状が届くかも?』と書きました。 ある人は、「風」⇒「通信」⇒「メール」をイメージし、 『うっかりメールを開いて、ウィルスにかからないように!』とイメージしました。 こんな風に、変わっていくのですね。 あとの部分の、当たる!当たらない!は、占い師の腕の見せどころです。 沢山の人を鑑定して、目を養って、自分なりに統計をとって、または霊感や直感を駆使して占います。 四柱推命、西洋占星術、姓名判断、手相 etc・・・同じ占いの勉強をしたからって、同じ答えが出てたんじゃ、 商売になりません。 >こう ある人はこう、ある人はまた違う意見、言われて どう信じたらいいんだろうと悩みます。 「どう信じたらいいのか」は、あなたとの相性と統計で判断してください。 何度もいろんな人に足を運んで、「この人はどうも当たってそうだ!」「この人は適切なアドバイスをくれる」 「親身になって相談にのってくれる」など、何かあると思いますよ。(*^。^*)

milmakeb
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 やはり相性ってあるみたいですね。 先生もおっしゃってました。 私も 親身になってアドバイスいただける先生を頼りにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -merlin-
  • ベストアンサー率42% (114/269)
回答No.5

重ね重ねすみません。 訂正箇所があります。 >ご質問者さまの直感どおりという言葉は少し違いますが、複数ある選択肢の中から 直感どおりという言葉とは少し違ういますが 「と」が入ると入らないでは印象が違いますので訂正させていただきます。 普段ですとスルーしてしまうのですが、No1で失礼な投稿をしてしまいましたので これ以上ご気分が悪くならないように訂正させていただきます。 それと占いを専門にしていて直観力のない人は商売になりませんので 付け加えせていただきます。 どんな占いにも直感というものは必要です。 コンピュータ占いのように直感を必要としない占いもありますが相談者を前にして 直感がまったくないという占い師は商売になりません。 その点ご質問者さまはとても才能がおありのようです。

milmakeb
質問者

お礼

私が当たってると思えた事柄は 私の容姿や性格です。 電話の鑑定だったのですが 私の姿などもちろん見えるわけでもなく、、、。 どうしてわかるのかなって思ったんです。 私の得意とするものや 性格の細部までいわれたときは ほんとに驚きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -merlin-
  • ベストアンサー率42% (114/269)
回答No.4

少し悪ふざけがすぎたようです。すみません。 嫌な流れを作ってしまいました。 占いというのはたくさんの種類があり占い師が自分に合うものを使用しています。 そして占いには占う事象により向き不向きというものがあり、 的中率や受け取るインスピレーションに差がでてきます。 プロの占い師は自分に合うものをメインにして補助に別の占いを使う人が多いです。 たとえばカードを使う占いは一つのカードに複数の意味が含まれ、直感を使い取捨選択します。 一つのカードから何を拾い何を捨てるか。そして意味を繋げるわけですから 同じカードが出たとしても、占い師によって占いから導き出されるアドバイスが変わってきます。 もちろん違うカードが出る確立の方が高いですから違って当然です。 同じような意味のカードが出るのが不思議なところなのですが・・・ 占いに長けてくると、占うたびに違うカードが出ても似た意味を持っていたり インスピレーションを頼りに意味を繋げていくと同じ結果が導き出されることがあります。 よく当たる占い師というのがこういう人かと。 占いで70%以上の的中率を誇る人はそういません。 どのようにして100%当たったかのように思わせるかは企業秘密ですが 数字で表せるものを占った場合、確立という数字は誤魔化せません。 当たるか外れるかの確立で考えると当たる方に分がある程度だとしたら アドバイスがご質問者さまの思うものと全然違うことも考えられます。 こればっかりは占い師の腕とその時の調子。ですかね。 資格がないだけにピンキリですが、喰っていくにはそれなりのものがなければ商売がなりたちません。 占い師として経験が長く、人生経験豊富な方に観て貰うことをお奨めいたします。 それだけ長く商売できた理由がなにかしらあるものです。 ま、中にはキツネやタヌキみたいな人もいますが。 占いに来る前にたいていの人は複数の結果を用意してきます。 それをそれとなく選んであげるのも仕事のひとつです。 行き詰ってこれしかない!という考えの人でも誰かに押してもらいたくて占いにきます。 それでも他に手はないかという思いの人は多いですが。 ご質問者さまの直感どおりという言葉は少し違いますが、複数ある選択肢の中から 自分がベストと思っているものを後押ししてあげると、喜ぶ人多いです。 占い師が占う時間より、相談者が思い悩む時間は遥かに長く心のどこかでこれしかない! と思って相談にくるからだと思います。 もちろん、占いを使って相談者の思いもつかなかった解決策がでてくることも少なからずあります。 だから商売になるんですかね。 とりあえずヒントになりそうなことを書いてみました。 参考ていどに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.3

質問者さまの直感はすばらしいですね。 私は占いを専門にしておりますが直感力のある方には到底敵いません。 どうでしょうか。質問者様が占い師になられて人々の相談にのられる方が良いと思います。 私は責任を負いかねますが良いと思いますよ。

milmakeb
質問者

お礼

私もさまざまな先生のお話を聞いて、 自分に直観力があることが分かりました。 でも直感だけでは 占いという職業は勤まらないと思います。 私には霊感や霊視ができません。 なので 直感力だけだと 話を聞いてあげるだけのカウンセラーになるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big-rex
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.2

自分の直感と同じ事を言われたら『当たった』ですか? むむむむむ!!!! って事は アナタの直感は当たるのですね。 じゃあなぜ占ってもらうんですかね???? で何が聞きたいのです? 何故占い師が皆同じとこを言わないのか知りたいのですか? ちょい 質問ですが それって 本当に分からなくて聞いてるんですか? アナタの直感に聞いてみればいいんじゃないですか?

milmakeb
質問者

お礼

自分はこう思うけど 人の意見はどうだろう、と消極的な部分が自分の中にあるので、それが間違っているのか 正しいのか、認識するために 占ってもらってるというのが一番近いです。 背中を押してもらいたいときがあるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -merlin-
  • ベストアンサー率42% (114/269)
回答No.1

>私的には自分の直感どおりのことを言われたら「当たった!」とすごく感激するのですが、、、。 ご質問者さまは未来のことがよくわかっていて占い師を添削するために お金を払っているということでよろしいのでしょうか。 直感どおりで当たったと感激するんですよね? 逆に全然違うことを言われたりすると、当たった!の両極端ですから外れた!ってことですよね? 占いの結果を聞いて外れた!当たった!と即座に判断できる素晴らしい能力をお持ちなんですね。 本当にすごいです。 >一般には見えないから占いを頼って未来を見てもらいたいから占いを頼むのですが これは一般論ですよね? ご質問者さまには関係のない話のように思うのですが。 いぢわるな人ですね~未来を知ってて占い師に観てもらうなんて。 >こう ある人はこう、ある人はまた違う意見、言われて どう信じたらいいんだろうと悩みます。 全然迷ってないじゃないですか。 ご自身がすでに当たった!と宣言しているのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢占いが出来る方がいましたら、お願いします。

    現在、フリーランス1年目で仕事をしております。 今、仕事がとても忙しく、本当に倒れそうなくらいに働いております。 そんな中、夢の中で未来の自分(直感的にそう感じたので自分自身かは解りませんが。。。)が「今頑張れば、成功するから!」「もう少し頑張れ!」と僕に言ってきました。 しかしその自分は、年配という感じではなく、ほんの少し先の未来ですごく疲れた感じの自分という感じで、勿論よいイメージはありませんでした。 「おいおい、俺、過労死でもしたのかよ?」と思うくらい。。。 仕事は受けた以上はしっかりとこなさないといけないと思ってますし、頑張っていこうとも思ってますが。 未来の自分のように、疲れきって(もしかして過労死するのか?)しまうのかと少し心配になりました。 どなたか、夢占いが解る方がいらっしゃいましたら、どう解釈すればよいか教えていただけますでしょうか?

  • 占い=予言?

    ここの占いのカテゴリを見て、 占いは予言である。つまり人の未来を勝手に決めつけるもの と悪いように解釈している方が多いように感じました。 みなさんにとって「占い=予言」なのでしょうか? ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。 (ここでいう「占い」とは雑誌に載っているようなものではなくて、占い師と直接話をして見てもらうものを指します。) 人に意見を聞くだけで自分の意見を述べないのはダメだと思うので私の意見も書きます。 私は占いは人生相談だと思っています。 「こうすればこうなる」とか「こうなる可能性が高い」など どんな選択肢を選んだときにどんな結果になるかを分析して 「どうすればいのか」を導き出すのが真の占いだと思います。 当然科学的云々は関係ありません。 人の未来を決め付けるのは悪い占い師だけだと思っています。

  • 占いをしてもらったことがある方に質問です

    電話とかではなく、実際に占い師さんに会って自分の未来を占って もらったことのある方に質問なんですが・・・ 実際未来の占いをしてもらって、そのとおりになったことのある方って いますか? 今日占い師さんに、自分の性格とか今年の運勢、将来はどうなるか を見てもらったのですが、自分の立場や性格とかがあたっていて、 過去のこともあたっていたので、将来も言われたとおりになるんじゃ ないかと、とても気になるんです。 完璧に言われた通りになるとは思いませんが、実際どうなのでしょうか?

  • 占いを彼と別れてからはまってしまいました。色んな先生に見てもらいました

    占いを彼と別れてからはまってしまいました。色んな先生に見てもらいましたが、いい加減疲れてきてしまい。 「復縁したいけど、相手にとって私と一緒でない方が幸せなら。」 だんだんとそんな気持ちになってきました。 『自分の考えがそれでいいのか?』それを確かめて、何を言われても受け止めようと噂になっている先生に最後の気持ちで見てもらいました。 『彼はまた連絡してくる。二人は性格が似すぎているから衝突も多い。彼は小学生みたいなものです、お母さん何てきらーい!そんな気持ちであなたを見ているから、今も長い旅行に出ている様なもの。』ここからなんです。 『彼はあなたに分かって欲しいのに分かってもらえないから、他の女性で寂しさを紛らわせている。寂しがりやもあり、いつも誰かにいて欲しいと思っている。縁は強いしあなたといると仕事も上手くいくし、彼にとってあなたはアゲマン!でも、彼の全てを受け止め我慢できないとやっていけない。結婚も三年後。付き合ってっても女性の影が消えるかは分からない』 と言われました。 復縁できると言われたのは嬉しい反面、私との関係で寂しさを感じたら他の女性と関係を持つが気になって頭から離れません。以前にも占いで、同じ様な事を言った先生を急に思い出してしまったり。 私も改善しないといけない部分は確かにあります。 でもそれ以上にその先生・今迄の先生。 彼と付き合っていた時に知り合った、学生時代の女性先輩(彼氏いる人)でさえも。 「彼は我が儘、自己中。友達ならお勧めしない」 そんな意見がほとんどです。 ほぼ未来の展開が同じ事を数人に言われてしまうと、信じたくないのですが凹んでしまいます。 彼を好きでも、こんな事を言われてしまったらどうなんだろうか・・・ 占いが全てではないと分かろうとしているのですが、不安な気持ちが日に日に大きくなってきています。 宜しければ、皆さんのご意見お待ちしています。

  • 占いを信じて動くべきか、苦しんでいます。

    とっても気になって仕方なく、不安で投稿します。 みなさん、宜しくお願いします。 以前、よく当たる神社の方の占いを受けました。 現在付き合っている人とは結婚できない、付き合ったままだと自分だけ一生独身だと言われました。結婚すべき人はこの2年で現れると…。そして今の彼と付き合ったまま、その人と仲良くしても意味は無い、だから別れてその出会いをしっかり掴むように言われました。 その後、彼とは結局まだ付き合っています。すぐに結婚とはいかないけれど、将来の事も少しは考えています。でも心のどこかで、予言どおりになりそうな気がして怖いのです。結局自分だけが婚期を失うのではないかと…。勿論予言を打ち壊したいと思う気持ちはもっています。でも、その辺の占い師ではなく、神社の方だった&かなり有名な方なので「やはり当たるんだろうな」と思ってしまいます。今の彼と100%ラブラブではない、まぁいい意味では落ち着いている関係だ、というのも不安の1つです。   というのも、告白されて私自身すごく惹かれている相手がいるのです。でも今の彼と別れる気までにはなれず、お断りしてきました。でももしこの人が占いで出た運命の人ならば…と思うとどうしていいのかわからないのです。 しかも、占いで言われた通り、付き合ったままその人と仲良くすることにももう限界が来ているのです。 占いで人生が決まるのはいやです。でも、もし本当に未来を教えてくれていたなら…と悩んでいます。将来この予言どおりの結果になって後悔するのも耐えられないと…。 こんな経験、占いで人生について後悔した人、幸せになった人、占いについて、なんでもいいのでアドバイス下さい。宜しくお願いします!!!

  • 占いしている方へ占いで人生決まる?

    妻が占いに凝っています。お金を出して見てもらう事から今は、占い師のところで勉強しています。四柱推命です。 占いは、否定していません、人生の中での占いは、イチアドバイス・参考程度であると思っています。結局自分自身。 疑問です ・占いで、将来、占い通りに行くのですか?妻は思い込んでいます。 ・人に占いの結果を押し付けますか?このままだと災厄な人生だとか。 ・占い100%の思い込み人生の結末は?いつかは気が付きますか?失うもの得るものどちらが多いですか? ・占い師は、今後の事中心で占いますが、どれ程当たるか過去の事を見てもらったら殆ど外れた。そして言い訳色々します。これってそんなものですか?考え方だと思います。 ・占い100%の妻に対して、私は100%占い通りに行動したくありません、妻に対して対応方法ありますか? 占いを辞めろ!・話を無視・聞かないという方法ではなく。私の過去が占い通りではなかったことは説明済みです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 占い

    占いで、先生によって答えが真逆の時はどうすれば良いのでしょうか。 未来を見ていただいて、その時期が人によってずれるというのは分かるのですが、 なぜ、人によって真逆の答えがでるのでしょうか。 具体的に言うと、わたしの場合、 復縁できるかできないか、です。 6割ほどは可能性はあると仰り、その時期まで一致しているのですが、 4割は新しい恋にすすめとおっしゃいます。 こういうとき、みなさんはどうしてらっしゃるのですか

  • 動物占いがペガサスです。

    くだらない質問なのですが、真剣に悩んでいます。 私は動物占いがペガサスで、他の占いでも変わっていると言われます。 実際に気分のムラが激しく、笑ったかと思えばすぐ泣いたり。 自分でもよく分かりません。 先日友人に「動物占いペガサスでしょ?」と言われ、はじめてその占いの存在に気づきましたが、 書いてあることが当たりすぎて怖いです。 そして、周りの友人で私のように気分屋でわがままな子はまんなペガサスだったんです。 芸能人を調べても変な人(?) 天才の人が多く、なんであんな占いなのに当たるのでしょうか? 生年月日だけで当たるのが正直怖く。 ペガサスな自分も嫌で、なんとか性格を変えたいなと思うほど受け入れたくありませんでした。 しかし、どんなに取り繕っても、自分を萎縮してしまい なんだか挙動不審になってしまいました。 これもペガサスの両極端な性格が原因ではないか? と余計嫌になりました。 考えてみれば、小さい頃から変な子と言われたりしていました。 私が変わり者なのは環境ではなく、生まれ持ったののがあるのかと思うと怖いです。 長くなってしまいましたが、質問は以下の通りになります。 1・動物占いは何故当たるのでしょうか? 2・ペガサスである自分を受け入れて、良い部分だけを伸ばした方がいいのでしょうか? みなさまのご意見をお持ちしております。

  • よく占いをしてもらう方教えてください

    こんにちは。占いについて質問させていただきます。 初めから占いを信じてない人の回答はご遠慮ください。 ―――――――――――読まなくてもいい前置き――――――――――― 私は占いが好きです。実際に見てもらったことはまだ少ないのですが・・。 そこでこの前見てもらった時に「あなたは〇〇の仕事が向いてる」と言われました。 運がよくなく再就活中で困っていたので「そうかー」と思ったのですが、向いている仕事は 絶対にやりたくない仕事でした。「私の性格じゃ無理だ」と伝えたところ「大丈夫やってればできるようになる」 と言われました。そこから少し疑心暗鬼になりました。 リピーターも多いようで予約制ですぐ埋まってしまうのですが、予約が埋まってくるとサイトに 通常の鑑定時間とは別の時間に通常料金の2倍で特別鑑定しますとでていました。 また、グッズも(良い物なんだろうけど)強く進める傾向にあったと思います。数回行きましたが 直感で「ここはダメだと」判断しました。良い占い師さんに会えたと思ったのに残念でした。 ――――――――――――――ココマデ―――――――――――――― 皆さんは占い師に言われたことはどこまで信じますか? テンプレートを用意しますのでそれを使って回答してくださると嬉しいです! 【占い師に言われたことを信じますか?また、どこまで信じますか?】 【A】 【占い師に言われたことは当たりましたか?当たりませんでしたか?それはどんなことですか?】 【A】 【占い師に言われた通り実行していますか?】 【A】 【なんの占いが当たると思いました?(手相・タロット・気学・霊能etc・・・)】 【A】 【この人は当たる!という占い師さんが居たら教えてください!(直接鑑定で関東地方)】 【A】 よろしくお願い致します!

  • 魚ちゃん占い

    あなたは魚ちゃんの占いを信じ(参考にし)ますか? 最近魚ちゃんの占いにハマってしまい、確かに当てはまる箇所がいくつもありました。 片思いの男性との相性を占ったところ、未来は無い=友達から先に進めないと出ました。 自分の改善すべき点を知り、自分を高めることにより可能性はあるかもしれない、とも。 結果的に前向きなアドバイスではあるけれど、友達のままというのは切ないなぁ…と思ってしまいます。ちなみに告白済みです。「今は彼女を作る気は無い」とのこと。男友達との遊びが楽しくて女っ気が無い人です。 話は逸れましたが、魚ちゃん占いをされて当たった、当たらなかった等のご意見を是非お聞かせください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新品購入して7か月ほどのAIRA T-8ですが、ACCENTキーの反応が鈍くなり、現在は全く反応しなくなってしまいました。修理に出すとデータは消去されますか?
  • 7か月ほど使用していたAIRA T-8のACCENTキーが反応しなくなりました。修理に出すと、これまでのリズムやベースパターンのデータは消えてしまうのでしょうか?
  • AIRA T-8のACCENTキーが鈍くなり、最終的には全く反応しなくなってしまいました。修理に出すと、これまでの入力データは失われますか?
回答を見る