• 締切済み

USBにハードディスクを接続するとハングアップ

DELL XPS1210を使用しております。 OS:VISTA USBポートにハードディスクを挿入するとハングアップしてしまいます。メモリや、マウスは問題なく動くのですが、解決策がありましたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 P.S. OSを再インストールしてもダメでした。 ハードが故障なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

犯人は「ウィルスセキュリティ」でした。 先ほど(8/21 9:30頃)ウィルスセキュリティをアンインストールすると不具合が解消しました。 ・USB-HDDはあっさり認識 ・エクスプローラーのハングも解消 ・ディスクの管理のハングも解消 ・バックアップソフト「Acronis True Image Home 10.0」のハングも解消 ウィルス対策ソフトはしばらく他社製を使用することにします。

  • yakayu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も回答ではないのですが、 PC:自作 OS:Vista Home Premium muk0402さんとHDDについてまったく同じ現象です。 1.USBデバイスを稼働中に挿すと止まったようになる   Explorerがハングアップした状態 2.safeModeで問題なく挿抜できる。 3.PC起動前に挿しておくと問題なく使える。 ここ1週間は散々解決策をみつけているのですが見つからない状態です。 ソースネクストのウィルスセキュリティを使用しているのですが、 もしかして共通点かもしれません。

  • muk0402
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

回答にはなりませんが、同様の現象で困っています。 マシンはAcer Aspire L310 8月始めでおそらくWindowsDefenderのUPDATEの後からだと思うのですがUSBデバイスを稼働中に挿すと止まったようになる。(このデバイスは他のマシンで問題なく使える) PC起動前に挿しておくと問題なく使える。(休止後の再開ではなくシャットダウンした後) USB FLASHメモリも同様だが、しばらく待っていると使えるようになる。 新規のUSBメモリは問題なく使えている。 UPDATEが原因だと思われるのですがMicrosoftにも情報がなく、今のところは起動前に挿して使うようにしています。

makokoo
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 前のお礼のように、何かが悪さしているようです。 現在回答待ちの状態です。また何かわかりましたらご連絡します。

回答No.4

回答ではありませんが… 僕も同じ症状で困っています。 Let's note CF-Y5 Vista Business 8月始めにUSB-HDDを接続すると突然ハングするようになりました。 USB-Mouse USBメモリは異常なし ↓ バックアップイメージから(Acronis True Image)でHDD全体を6月末の状態に戻す ↓ USB-HDDは認識して快調に動く ↓ しばらくして勝手にWindowsUpdateがあたる ↓ USB-HDDを接続するとハングする こんな状態なのでVistaに問題があると認識しています。次のWindowsUpdateを期待して待ち状態…

makokoo
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 いまだに悪戦苦闘中です。 わかったことが、1つ ソースネクストのウィルスセキュリティで 当たっている気がしてます。 すでに連絡して調査してもらっています。 後は待つしかないか、、、

noname#245237
noname#245237
回答No.3

使用されている外付USBハードディスクは他のVISTA搭載PCに取り付けてハングアップしないという裏づけが取れているのでしょうか?  もし裏づけが取れているならばメーカーサイトのその時点で最新と思われるBIOSをダウンロードして実行します。 下記が多分最新だと思われる。  http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=303877 その後、VISTAもタイプいろいろあるのでHOME-PREMIUMを例にあげますが、   OS再インストール http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202821.asp ドライバ再インストール http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202873.asp の手順どおりに実施して、それでもUSB外付けハードが認識されないというのならば一度サポートに連絡した方がいいと思います。  

makokoo
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 今までハングアップはしていませんでしたので、USB接続のハードディスクは使用できます。 ご連絡いただいた、BIOSはアップ済み 再インストールも手順にしたがい実施しました。 わかったことが、どうもVISTAの自動update後に駄目になるようです。 どうも最近のupdateに影響ありかと睨んでいます。 そのうちDellにUPされるのではと期待しています。 今まで確認できたのは、safeModeで問題なく挿抜できる。 safemode後にUSBに挿したままであれば、ディスクの中身が見れる。 その他のソフトのインストールには影響はなかった(インストのたびに確認)。 ちなみにHOME-PREMIUMです。 また、何かわかりまししたらUPお願いします。ありがとうございました。

noname#57929
noname#57929
回答No.2

>メモリや、マウスは問題なく動くのですが マウスはUSB接続があるので理解できますがメモリとUSB接続の関連が意味不明です。 >USBポートにハードディスクを挿入するとハングアップしてしまいます。 これはUSB接続の外付けHDDの意味と推測します。 >DELL XPS1210を使用しております。 USBポートは4つあるはずです。 4つのポートともダメならパソコン側の問題が疑わしいです。 それからUSBハブを介して外付けHDDを使用しているならばUSBハブの使用を中止してパソコンのUSBポートへ直接接続してみてください。 理由:USBハブがバスパワーの場合不具合が出ます。

makokoo
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 メモリは、フラッシュや、SDのUSBに変換しているものです。 外付けHDDです。 USBは4つありますが、場所に限らずハングアップします。 (USBハブは使用なし) 電源不足はそのようなアラームがでるようで、関係ないようです。 Ano3のお礼の内容まで確認できました。 同様の現象の方はいないのでしょうか...? また、考えられるようなことがありましたらご連絡お願いします。

  • Xaar1995
  • ベストアンサー率34% (51/149)
回答No.1

十中八九ハードの故障でしょうね。 私も似たような現象になりました。 ハードの故障となるとハンダ付けが日常茶飯事のようなヘビーユーザーでないと、もう対処のしようがありません。 中のデータが本当に大事なら、専門の会社にサルベージ、 消えても我慢できるなら、保障期間内に限り修理に出すか、新しいのに買い換えてください。

makokoo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 何とかいまだに悩んでます。 どうもソフトの気がしています。 ハンダは得意なんですが、買ったばかりでの分解はちょっと気が引けちゃいます。 また、アドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 突然ハングアップします

    PC初心者ですがよろしくお願いします。 特定の作業状況下ではなく、不意に突然ハングアップしてしまいます。 特に重い作業をしている時でもなく全く突然なので困ってます。 Web閲覧やメールチェック(OE)で突然です。 まだ、このような時はいいのですが、ワードやエクセル、一太郎、花子などで作業しているときは、 折角作っていたデータがパアになって大変です。 でも、大丈夫なときはどんな作業してても全く大丈夫なんですよ。なんで~~ ハングアップしたときは、キーは全く受け付けてくれませんし、 マウスも聞きませんのでリセット(電源長押し)で終了していますので、 HDDに負担がかかってると思うのですがどうなんでしょうか? また、解決策はあるのでしょうか? 機器構成は下記の通りです。 M/B MSI MS-6580 CPU Pen4 2.40B GHz HDD マスターMaxtor 6Y120L0 同上 スレーブMaxtor 6Y120P0 メモリ PC2700(512MB)ノンブランド CD/DVD PLEXTOR PX320A TVボード PrimeTV7135 FDD 不明 電 源 350W 以上のよう内容で解決策が見つかりますでしょうか よろしくお願いします。 

  • 突然ハングアップします

    しじゅうハングアップしたためMeをOSをXpにクリーンインストールしました。 ところが、その後もやはりハングアップします。何もしなくてもハングアップする場合 もありますし、ソフトの稼働中にハングアップする場合もあります。ハングアップした 際の画面は、画面が青や茶色の一色になってしまいます。 マシンは現在、風通しのよいところにおいてずっと扇風機をあてているため熱暴走は 考えられません。 現在のマシンのスペックは下記の通りです。 ・機種 NEC PCVL1000L87D ・HDD容量  40GB ・CPU    アシュロン1M ・メモリ    128MB

  • Windows XP Pro 起動中にハングアップします

    今朝から突然起動中にハングアップするようになってしまいました。CPU Athlon XP 2800+ /512MBメモリ/80GBハードディスク。症状:起動直後に表示されるプログレスバーのところでハングアップ。セーフモードでは正常起動する。対応:数週間前に丸ごとバックアップしたハードディスクに交換×。CPU交換(Sempron2600+ ×。メモリ交換×。まっさらなハードディスクへXPをクリーンインストールしようとしてもハードウェアチェック?部でハングアップ×。ビデオカード交換×。CMOSクリア×。やっぱりマザーボードの故障でしょうか?

  • USBハードディスクを接続するとハングアップ

    数日前、新調したVistaPCをセットアップし、ある程度環境を整えたところなのですが、USB2.0接続の外付HDDドライブを接続すると「デバイスドライバをインストールしています」とかいう表示の後全面的にハングアップする、という症状が出ております。 セットアップ当初から設定やファイルを書き戻すために接続していたNOVAC NV-HD400U 4台はいーるキット というIDEのHDDが4台収納できるUSB接続のケースについては今も問題なく接続できております。それ以外のHDDを接続しようとすると上記の症状が出るようです。全てのHDDについて別のPCで動作が問題ないことは確認しています。 USBドライブについてはほとんど汎用のドライバで動作するものと思っていたので全く知識がなく、困っております。ドライバを手動でインストールする方法や、一度ドライバをアンインストールする方法など、改善する可能性のある手法をご存知の方がいらっしゃったら是非ご教示下さい。 ・PCのスペック CPU:Intel Core 2 Duo E6600 2.40GHz メモリ:2048MB HDD:320GB S-ATA×2 M/B:ASUS P5B Deluxe WiFi-AP グラボ:256MB GeForce 7600GT Drive:Pioneer DVR-A12J-SV OS:Windows Vista Ultimate セットアップ後にインストールしたソフトウェアについては、Googleのツールセットやitunes,sleipnir,Mozilla Thunderbirdなどで、特殊なものをインストールしたつもりはあまりありません。3DMarkをインストール後アンインストールしたくらいでしょうか。 ・当初から接続しており、問題なく動いている外付HDD NOVAC NV-HD400U(IDEのHDDが3台収納されています) ・接続したらハングアップする外付HDD等 IO Data HDPX-U20 Century CSL35U2 ipod MA444J/A 是非よろしくお願いいたします。

  • ハングアップ

    1時間に3回ほどハングアップが起きます。起きると、OSが再起動し、「セーフ・モードで起動しますか」と尋ねます。標準モードで起動すると、しばらくしてまた同じようなことが起きます。PCはDell Inspiron 530 (2008)です。OSはWindows 7-64Bit、メモリーは8GB、HDとして1年ほど前にSSD 256MBを入れました。グラフィック・ボードは古いのが数年前にへたったので適当なものに入れ替えました。Chkdskコマンドでスキャンディスクをしましたが、問題は検出されませんでした。実は数ヶ月前に頻繁にハングアップが起きたのですが、そのあと静まっていました。半がアップが起きると保存していない仕事がすべてダメになるので、頻繁に保存していますが、それでも心配です。よろしくお願いします。

  • デスクトップパソコンのハングアップの原因と対処法

    最近、デスクトップ・パソコンのカーソルが突然ハングアップして動かなくなり、キーボードもなんの反応もしなくなります。メインSWをOFF&ONで再起動をかけると再び使うことができますが、ハングアップの頻度が多くなってきました。原因と対処法をお教え下さい。パソコンはDELLのStudio XPSでOSはWindows7 Service Packです。 2,3度電源ON中にブレーカーが落ちて停電したことがあります。

  • パソコンがハングアップしてしまいます。

    パソコンがハングアップしてしまいます。 新しいソフトやハードを設定したものは無いと思っています。 ただ、ハングアップする前は、LANに接続出来なくなることがあるため ドライバーを更新しました。でも、駄目でした。 なお、外付けのボードは、取り付け後1年以上、問題なく動いていました。 また、ハングアップ後に再起動させると、LANに接続出来ます。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 本体  DELL  Dimension E521 NICボード  内蔵:Broadcom 440x 10/100  外付:Realtek RTL8169/8110 エラー表示内容  STOP : 0x0000000A (0xFFFFFFDC,0x00000002,0x00000001,0x8052c796)  ※実際の表示内容は添付のとおりです。

  • VineLinuxのインストールでハングアップします

    DELL製PCにVine Linuxをインストールしているときに、キーボード設定の画面でハングアップしてしまいます。PCの主なスペックは、以下の通りです。  型式 Dimension 9150 CPU intel PentiumD830  マウス USB,オプティカル、2ボタン  キーボード USB,Dell Entry日本語キーボード 購入してから気がついたのですが、このPCはキーボード、マウスはUSB接続になっていて、PS/2接続端子がありません。 キーボード設定でハングアップするのは、キーボードがUSB接続だからなのでしょうか?他のUSB接続のキーボードでは大丈夫なのでしょうか。ちなみにマウスの方はその前の画面でも動いているようです。 どなたか、対処療法を教えてください。

  • WindowsXPがハングアップします。

    WindowsXP professional+OfficeXPをインストールしたのですが、IE6や、wordを使っているとしょっちゅうハングアップします。ハングアップ時には、すべてのプロセスが固まってしまい、Ctrl-Alt-Delも効かなくなってしまいます。今のところその他のソフトは問題なく動いているようです。こういう現象にあわれた方、もしくは、解決のためのなんらかのポインタをご存知の方、よろしくお願いします。 ちなみにマシンは自作で、MSI694Dpro + Adaptec2940U2W + SB Live! という構成で、P(3)1GHzのデュアル、ブートディスクはIDEとなっています。メモリも1G積んでいるので余裕はあると思います。デュアル構成だと問題があるのでしょうか?少なくともW2Kの時は同じ構成でちゃんと動いていたのですが… 一応、ウイルスチェックはしてあり問題なさそうです。 また、Windows,Officeともに最新の状態にしても問題は解決しませんでした。

  • CPUの温度を測ろうとするとハングアップします。

    マザーボード:GA-770TA-UD3 CPU:PhenomIIx4 965 125W メモリ:4G(3.25G) OS:Win XP SP3 VGA:RADEON HD4850(サファイア) CPUの温度を見たくて、マザーボードのCDROMに付属していたEazyTune6や、CPU-Zで温度を測ろうとすると突然ハングアップします。 (画面が動かなくなり、マウスポインタすらも動かなくなるんですが、これがハングアップでよろしいでしょうか?) EazyTune6は、1回だけ状態を表示することはできたんですが、それ以降状態を表示しようとした瞬間にハングアップします。 CPU-Zでは起動すらせず、起動中ににSPDと表示されるところで必ずハングアップをします。 いずれも電源を直接切るしか方法がないんですが、どういう原因が考えられるでしょうか。 一度SpeedFanというソフトを使った時には計測できたんですが、TEMP0とかTEMP1などと表示され、どれがCPUでどれがVGAなのかがわからず使用をやめました。 (もし、他に温度の変化をグラフ表示できるソフトがあれば教えてほしいです。)