• ベストアンサー

新幹線の切符の払い戻しはできますか

早めに新幹線の切符をとったのですが、予定が変わり、日にちを変更したいのですが切符の払い戻しは可能でしょうか?八月に新幹線を使って大阪に行く予定が9月になりました。アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

もちろん可能です。 ただし、手数料は取られます。 日程の変更なら、「キップの変更」をしてはいかがでしょうか。 1回目は無料です。 http://www.jr.cyberstation.ne.jp/howchange.html

benio
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

NO1の方にもあるように、払い戻しより変更の方が有利です。 但し「企画切符」によっては変更できないものがあるようです(注意事項で確認してください)その場合は払い戻しは可能。(「変更できない」切符を見たことがあります)

benio
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133757
noname#133757
回答No.3

払い戻しは可能ですが、8月の指定席の切符を持っていて、それを9月に予定を変更したということですよね? その8月の指定席の日付と実際に行く9月の日付が1ヶ月以内であれば、8月の列車が出発する時刻よりも前であれば、無手数料で1回だけ変更可能ですよ。その場合、余剰金があれば返してもらえるし、不足金があればその分だけはらえばOKです。 払い戻すなら、指定席券は2日前までが320円、前日以降は30%の手数料を差し引いて返してくれます。 列車が発車した時刻以降は、払い戻しはできません。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
benio
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.2

当初の8月に行く日から変更後の日付が1か月以内ならば「変更」ということで取消手数料無しで変更の手続きができます。 間が1か月以上ある場合は手数料を支払って(差し引かれて)払戻しをすることができます。

benio
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の切符の払い戻し

    窓口にてクレジットカードで東京ー大阪間の自由席の切符を買った場合、新幹線の改札を通ってしまうと、その切符の払い戻しは可能なのでしょうか?? ご回答宜しくお願いします。

  • 新幹線の切符払い戻しについて

    今度新幹線で横浜にいくために、先日金券ショップで新大阪ー新横浜の 往復「乗車券・新幹線指定席特急券」を購入しました。 その足でJRまで行き、みどりの券売機にて「新幹線指定券」をとりました。 けれど、予定がキャンセルになったので切符を払い戻したいのです。 金券ショップで買ったきっぷは回数券のバラ売りなので、払い戻しが不可なのは知っているのですが 「新幹線指定券」は日にちと席を指定しただけで、お金は払わないじゃないですか。その場合は払い戻しはできないのでしょうか? 初心者なのもでわかりません。回答よろしくお願いします

  • 新幹線切符の払い戻しについて

    家内が明日、明後日と新幹線で往復します。 台風が来ていますが、行きの新幹線が運休になった場合旅行を中止したいと思います。切符の払い戻しを考えていますが、この場合帰りも一緒に払い戻しできますか。帰りの新幹線が運休になるかどうかわからない場合です。 なお、往復切符ではありません。またここで言っているのは手数料なしの払い戻しのことです。領収書は発行済みのものと発行していないものがあります。発行済みのものは手元にあります。 また、運休にならなかったが、遅れた場合はどうでしょうか。 QNo.1603560 に詳しく書かれていましたが、帰りの切符のことがわかりません。 また、新幹線が止まるかどうかわからない今日の時点で払い戻しは出来ませんか。 よろしくお願いします。

  • 新幹線切符の払い戻し

    新幹線の切符をネット申し込みました。 しかし、駅に行くと駐車場がいっぱいで停める場所がなく、とりあえず路肩に車を置いて新幹線が出発する前にみどりの窓口に駆け込みました。 「もうすぐ発車する電車なんですが、6分前じゃないと変更はできないようなんです。今から手続きしてもギリギリみたいなんですが車を置く場所がないのでキャンセルしたいんですが、払い戻しはできますか?」 と尋ねたところ駅員さんが調べて、 「変更は6分前までとありますが、払い戻しについては何分前と書いてないのでできると思います」 と言われました。 上記のやりとりをしていて予定の新幹線には乗れないと判断し、次の便を訪ねると1時間後だったため、20kmほど離れている別の駅に行き、別の新幹線に乗ることにしました。 その別の駅ので発券してもらう際に 「前に予約した切符の払い戻しは可能だとお聞きしたのですが、できますか?」 と尋ねたところ、少し調べて 「乗車券は払い戻しできませんので特急券だけ戻せます」 と言われました。 「○○駅でできると言われたのでその場でキャンセルしなかったんですけど…」 と伝えると 「○○駅ですね。申し訳ありませんでした。伝えておきますので…」 と言われ、とりあえず乗車券の払い戻しの手続きだけしました。 田舎なので駅の周りに駐車場がいくつもあるわけではありません。 駐車場がうまっていた時点でネットでキャンセルすればよかったのでしょうが、一方通行の区域を出なければならなかったため窓口に駆け込んだのはギリギリでした。 私も早めに行動して駅に行っていればよかったのかもしれませんが、切符の発券も予約番号とカードを出せばすぐなので駐車場のことまで頭にありませんでした。 自分に過失があるのはわかっていますが、あの時駅員さんが「キャンセルしないと払い戻しできません」と言ってくれていたら急いでキャンセルしたのに…と思えてなりません。 その場でキャンセルが間に合わなくても「乗車券は払い戻しできません」と言ってくれたらこんなに後から嫌な気持ちにならなかったのに…と思ってしまいます。 窓口の駅員さんはネットでの処理などはわかられないものなんでしょうか? 久しぶりに遠距離の彼に会いに行くのに嫌な気分になってしまい残念です。

  • 新幹線の切符の払い戻し

    新幹線の切符の払い戻しをしたいのですが、領収書を出してしまった場合も払い戻しはできるのでしょうか? ひかりの指定席なのですが、切符はまだ先のものです。 領収書は間違えて出してしまったので、捨ててしまい、領収書が無いと払い戻しができないのでは?と不安に思っています。 ご存知の方がいたら、教えてください。

  • 新幹線切符の払い戻しについて教えてください

    ひかり、こだま自由席回数券(乗車券・新幹線自由席特急券)の切符を一枚金券ショップで買いました。 東京⇔豊橋、8月21日~11月20日まで有効のものです。 使うつもりで金券ショップで買ったのですが、予定がなくなってしまい、どうしようか迷っています。 JRの切符なら払い戻しが出来るのかなと思ったのですが、回数券一枚だけでも出来るのでしょうか?

  • 新幹線切符の払い戻し

    東京に住む知人宅に招待されました。 私は岐阜に住んでいます。 東京ー岐阜間の往復新幹線の指定席切符をもらいましたが、知人の素行の悪さに気づき、交際を止めようと思う旨伝えると 一方的にキレられ、暴言を吐かれ、関係は終わりました。 私の手元に新幹線の切符が残り、払い戻しが出来ないかと JRの窓口に出かけたところ、東京駅でクレジットカードで買った切符なので、東京駅でないと払い戻しができないと言われました 先日、東京に出かける機会がありましたので緑の窓口に申し出たところ 「本人名義のクレジットカードでないと払い戻しができない」 と言われました このチケットは、使い道はないのでしょうか? 次に東京に出かけた時に、私のクレジットカードを持って行って払い戻しをお願いしたら、詐欺になるのでしょうか? どうしてもダメなら仕様がないですが、 何とかなるなら捨ててしまうにはもったいないです。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらどうかご教授をお願いします。

  • 東北新幹線の切符払い戻しについて

    本日、七戸十和田→上野までの新幹線の切符を購入してきました。乗車日は3月17日。 しかしその後東北新幹線の運行が当面不可能、復旧は未定というニュースをききました。 この場合、この切符は全額払い戻ししてもらえるのでしょうか? また、十和田から東京に行く手段は空路に限られるのでしょうか? どうか回答お願いいたします。 当方14日より北海道へ行かなくてはいけません。そのため、払い戻しが可能であれば明日13日には窓口に行こうと考えています。

  • 新幹線切符の払い戻し、または日にちの変更?

    30日に群馬から埼玉に用事があり、新幹線(自由席)の乗車券と特急券を往復で購入しました。 台風10号が30日に関東を直撃しそうで心配です。 そこで質問なのですが、 ・払い戻しをできる期間はいつからいつまでなのか? ・乗車券と特急券の往復なので4枚切符がありますが、それぞれに手数料がかかってしまうのでしょうか? ・用事は面接なので企業の担当の方に早めに連絡をして、可能であれば面接日を変更したいと思っています。払い戻しをしないで、日にちだけ変更などは可能でしょうか? (例えば前日の29日に変更の申請をして9月1日に乗車など) ・また払い戻しや日にちの変更が可能な場合は購入駅以外(新幹線に乗れない駅)でも大丈夫でしょうか? このようなことに遭遇するのは初めてなので困っています。 いくつも質問をしてしまって申し訳ないのですが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 新幹線の払い戻し

    新幹線の払い戻しは、キップを購入した駅以外でも出来るのでしょうか? お答え頂ければ幸いです。