• ベストアンサー

電源が275WのPCにGeForce 7600GSが入るか・・?

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp なんてのもあります。かなりおおざっぱですが。

関連するQ&A

  • GeForce6800

    XC Cube EZ661-T(D)という型番のPCを持っています。 http://aopen.jp/products/baresystem/ez661-t-d.html それで新しくGeForce6800を買ったのですがドライバの更新をしようとすると「NVIDIA setup プログラムは、現在のハードウェアと互換性のあるドライバを発見することができませんでした」 となって更新できません。 GeForce6800の要求電力は350WでじぶんのPCは275Wです それが原因でしょうか。 原因がわかるかた、解決方法などを知ってる方の回答をお待ちしてます。

  • GeForce 7600GSについて質問です

    まずは以下の見URLをご覧になって下さい。 http://www.ez-digix.com/vga/cb7600gs.html GeForce 7600GSが随分安くで売られています。 なんだか随分安いですが、何か理由があるのでしょうか? スペックも書いてますが当方にはさっぱりです。 やはり安いには安いなりの何か理由などあるのでしょうか? 安い理由が単にクレバリーオリジナルブランドって理由だけ であるなら気にはしないのですが…。 とりあえずこの店でのカスタマイズの際のこのビデオカードの選択を視野にいれてるので、とても気になってます。 何かご存知の方いらっしゃれば教えて下さいませんか。

  • GeForce

    グラフィックカードを変更しようと思い質問があります。 パソコンの使用用途は主に、Photoshop や Illustrator を使用します。ゲームはやりません。 現在はGeForceFX5200(AGP8)を使用していて、PhotoshopからIllustratorに、切り替える際などで表示が遅いのですが、グラボを変えれば変わりますか?? ちなみに、変えようと思っているチップはGeForce7600GT(AGP8)です。 同じチップでもグラボメーカーによって、性能差などはあるのでしょうか?あと、GeForce7600GT と GeForce7600GS のGTとGSの違いは何なのでしょうか? 使用しているパソコンは、VAIO PCV-RZ53 (CPU : PEN4 2.8CGB   MEMORY : 2GB)でグラボの取付スペースは1スロット分しかありません。(2スロット分使用のグラボは取付不可) 以上、わかる方がいましたら宜しくお願いします。

  • GeForce 7600GS

    故障したビデオカードの件でアドバイスをいただいてRadeon 9800 ProからGeForce 7600GSへと交換することにしました。 それで下記のページで探してみたのですが多くの種類があって困っています。 どれを選ぶのが適切なのか是非アドバイスをお願いします。 本体CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz 周波数:2980 MHz システムソフトウェア:Microsoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600) メモリ:容量:510MB : 空き領域:193MB ビデオカード:128MB DDR ATI Radeon 9800 Pro チップ:RADEON 9800 AGP (0x4E48) VRAM:128.0MB DAC:Internal DAC(400MHz) システムモデル:Dimension 8300 マザーボード名はどこを調べればよいのか分かりません。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=GeForce+7600GS&OP2=AGP&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0

  • ベアボーン

    今 使ってるデスクトップをそのままキューブ型PCにしたいと思ってますが PC:イーマN2240​http://www.tsukumo.co.jp/emachines/n2240.html​ でメモリを 512mに光学ディスクをメルコのdvm-rdm16fbに してます  ベアボーンはXC Cube EZ661L SIlVER  ​http://aopen.jp/products/baresystem/ez661l_silver.html​ を考えていますが 大丈夫でしょうか  CPU メモリ DVD HDD 全部そのまま移行できるのでしょうか?  OSはXPホームのOEMですがこれは移行できますか?  初心者ですので 何か留意点等あったら教えてください

  • Geforce7900GS増設について

    現在のPC構成 CPU Pen4 3.0G M/B MSI 915P combo-FIR メモリ IO-DATA PC3200 256*2 VGA MSI GF6600NX DDR256MB PCI Exp. x16 HDD S-ATA MAXTOR 160GB*2,300GB (全て7200回転) 電源  Antec 460W ビデオカードとメモリーの増設を検討しています。 予算は4万です。 (1)GV-NX79G256DP-RHかGF P79GS-Z/256D3で迷っています。クロックとメモリー(DDR3,GDDR3)に差がありますが、どちらの性能が上でしょうか? GIGABYTE GV-NX79G256DP-RH GeForce7900GS(525MHz)/PCI-E メモリ容量 GDDR3 256MB GUPクロック 525MHz メモリクロック 1.44GHz メモリインターフェース 256bit バスインターフェース PCI-Express x16 GALAXY GF P79GS-Z/256D3 GUP nVIDIA GeForce 7900GS メモリ容量 256MB DDR3 GUPクロック 540MHz メモリクロック 1.5GHz メモリインターフェース 256bit バスインターフェース PCI-Express x16 (2)メモリについて IO-DATA DX533-512Mx2またはDX533-1024Mを購入し後で同品を買い足し1024*2にするかで迷っています。 マザーはDDRスロット2 DDR2スロット2となっていて排他的利用で2GBが限界です。 3Dゲームはバトルフィールド2とMMO(現在のスペックでもデフォルト設定で動く程度)をやります。最高画質でサクサクは求めませんが、ストレスなく遊べるようにするにはメモリが2GB必要でしょうか?

  • パソコンの自作 CPU、メモリ、グラフィックボード、マザーボードの組み立てについて

    ●CPU   Intel (LGA775) CeleronD 356 ●メモリ  DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB ●グラフィックボード  7600GS-DV256S AGP GeForce7600GS ●マザーボード LGA775 / VIA P4M900+VT8237A / MicroATX DDR2対応 これで自作したいのですが組むことは出来ますでしょうか? よろしくお願いします!

  • 7600GS と 7900GS の差

    SWAT4というゲームを購入し、現在のPCでプレーしてみましたが 旧世代の構成のため、なめらかに動かずストレスばかり感じてしまいます。 (未だにAGPです・・・。) 思い切ってMBごと新しめのシステムに交換する決意をしました。 そこでグラボの選択で迷ってしまい、ご意見をいただけると助かります。 GeForce7600GS と GeForce7900GS この300の違いは実質どれくらいの差があるのでしょう? はっきりと体感で解るものなのでしょうか。 価格もピンキリで、判断に苦慮しております。 今のところお手ごろ価格の ZOTAC GeForce 7900GS - 256MB GDDR3 ZT-79SE25P-FSP が良いのかな、と感じております。 新しくする構成は下記を予定しております。 MB:選考中( GIGABYTE か ASUS あたりで) CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4600+ MEMORY:DDR2 PC2 6400 1G×2

  • GeForce9300GS

    買ったPCのグラフィックがオンボードなのでクラボGeForce9300GSを買おうとしてます。 これで快適にオンラインゲームができますか?初心者なのでアドバイスお願いします。 スペック OS Windows Vista Home Premium Office Office 2007 Personal CPU Core 2 Duo E7300 (2.66Ghz) チップセット インテル G33 Expressチップセット メモリ 2GB (1024MB * 2) DDR2 SDRAM DIMM 667MHz 240ピン HDD 320GB (7200rpm、SATA II) グラフィックス オンボード 光学ドライブ DVD スーパーマルチドライブ ディスプレイ 19インチ 解像度(1440 ×900) 入力信号: アナログ RGB デジタル入力(DVI-D) HDCP 対応 電源300W 買ったPC http://www.tsukumo.co.jp/emachines/ET1710-01j.html

  • GeForce の有効利用方法は?

    FMV DESKPOWER CE11A を使っています。 グラフィックアクセラレーター:SIS 社製 SIS740(AGP) モニタ :VL-15DX8(液晶) これとは別に PCIスロット用の GeForce VMX400-64P というものも持っています。 この組み合わせで GeForce VMX400-64P を有効利用した い場合は、どのような使い方がお勧めですか? また以下はグラフィックボードの意味をよく理解してい ないため、おトボケな質問になるかと思うのですが、 1.チップセットを使わずに GeForce 上で液晶モニタ   を表示するなんてことは可能なのでしょうか? 2.それが可能だとするとどのように設定すればよいの   でしょうか?(一応 PCI スロットには装着してみ   たのですが、マルチモニタが使えるばかり   で......。) せっかく買った GeForce(以前のPCで使っていた) なので、皆さまのお知恵を拝借できれば幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。