• ベストアンサー

ワードで縦の線の引き方

lavendertoneの回答

回答No.2

こんにちは。 年月日の後にタブを入れてリーダー線ではどうでしょう。 ただ、リーダー線の種類は限られますのでご希望の太さの点線がない場合はNo.1さんの方法、もしくはオートシェイプ利用ということになると思います。 オートシェイプの点線を入れる場合は、タブで年月日と内容の間を固定しておいてグリッド線を表示させて配置するとキレイに揃うと思います。

関連するQ&A

  • ワードで線をひきたいです

    ワード2007を使っています。 文章の頭の行のまん中に ------そして、00000000 みたいな感じで、自分で任意の長さが設定できる つながった線が引きたいのです。 例は点線しか引けないので、点線ですが。 どなたか、よろしくお願いします。

  • ワードで縦のはがきに縦の文章をかきたい

    ワードではがきの図が縦に書いてあり、最初横書きの設定でした。ツール→縦書きと横書きから縦書きを選んだら、はがきが横置きになってしまいました。縦置きのはがきに縦書きの文章を書く方法を教えてください。

  • ワード2007で切り取り線

    切り取り線入力で困っています。行の真ん中に「切り取り線」、その左右に点線を入力したいのですが上手くできません…ワード2007でOSはVistaです。どなたか良い方法を教えて下さい 書類は今夜中に仕上げたいです…宜しくお願いします…

  • ワードで、点線と「切り取り線」?

    チケットや招待状などを作るとき、点線を引いて、そのちょうど真ん中に「切り取り線」と印刷することがよくありますね。  点線と、中央に切り取り線。ワード2000でこれを画面上に作成するのは、かんたんなようで、意外にむずかしい-----どなたかいい方法を教えていただけませんか。 (*^_^*)

  • B4横で作成された書類の真ん中のきりとり線。

    B4横で作成された書類で全て横書きなのですが真ん中に縦書きできりとり線と書かれ点線が入っているのですが、これはどのように作成されているのでしょうか?できればwordでまねて仕上げたいのですが…。段組で作ろうとしても真ん中に字を入れるのは難しいし。何か良い方法をお教え下さい。

  • Wordで点線

    WindowsXP Home 環境で、Office2000を使用しています。 Wordで、点線を引く方法ですが、図形描画で直線を引き、線の種類を点線にすることで点線を引くことはできますが、別の方法で、たとえば「-」を3つ入力して改行すると「線」になります。この方法で点線にするにはどうすればよかったでしょうか。以前できていたのですが失念してしまいました。「*」3つでも点線になるのですが、あんなに太い線ではなくて、イメージとしては「切取線」って感じなんです。 よろしくお願いします。

  • wordでの外枠の線の消し方とその他

    ワード文書を作成する時に出ている隅のほうにあるL型の名前はなんと言うのでしょうか?とんぼというのは正式名称ではないですよね?あとその4つの角のL型を点線で結ばれている状態なのですが、点線を非表示にする方法を教えてください。罫線やグリットとか自分の思いつく言葉では検索して調べましたが解決できませんでした。どなたかご存知でしたらご教授お願いします。

  • ワードアート2010で縦書文字の形状を変えるには?

    ワード2010のワードアートで縦書きにして、形状を変更すると図形のボックスが変わってうまく収まらず、思い通りの形状変更ができません。横書きではそんなことないのですが。操作法を教えてください。互換モードで作ってしまえば簡単ですが、2010の上で仕上げたいのですが方法は?

  • WordをPDF化すると罫線が崩れる

    こんにちは。 Wordのバージョンは2000、Acrobatは6.0です。 AcrobatでWordのファイルをPDF化すると、実線だった罫線の一部が点線になってしまいます。 その表は実線と点線が混在しているのですが、上記のエラーがどういった条件で発生するのかわからなくて、困っています。 このエラーの回避方法をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • wordで点線を引きたいのですが・・

    最近パソコンを始めた50のおばさんです。 wordで点線を引きたいのですが(下記のような)どのようにすればいいか教えてください。 ○○会社○○============================= ↓ こんな感じの点線です。 よろしくお願いします。