• ベストアンサー

今暑いですか?

noname#86666の回答

noname#86666
noname#86666
回答No.9

おお、私も先日、同様の質問をしましたよ。 沢山の回答者に恵まれ熱さが和らいだ・・・ワケではありませんが、 まあ、紛れましたよ・・・。 今は夜ですのでそれ程暑くありません。 クーラー(生命維持装置)は付ける付けないの選択の余地無し。 所持すらしていません。扇風機の方は4台全て回っています。 外からの風は休む暇もなく常に入ってきています。 気温は 26.7度 湿度は 70% 70%・・・70%ですか・・・見なきゃよかった・・・。

riasu
質問者

お礼

返事遅れてすみません^^; 同じ質問をしてらしたのですか!? それは申し訳ない((汗 はぁ・・・今日も暑いですなぁ~ 湿度70%・・・もあったのですか; 今日はなんぼ湿度があるのやら~><; 回答有り難うございました♪

関連するQ&A

  • 男性はクーラーをつけたがる

    皆さんに質問です。 私はクーラーが、苦手なので暑くても扇風機で丁度いいくらいです。 しかし、主人は暑がりなのか分かりませんが、今の時期からクーラー を入れます。 寝るときは消してはくれるのですが、私は毛布に包まっています。 毎年、クーラーを入れる、入れないで喧嘩にまでなります。 この場合は、主人に合わせて私がクーラー対策をするべきなのでしょうか?主人に少しは我慢してもらい、なるべく扇風機にしてもらうか クーラーを入れても時間で区切って消すなどしてもらうべきか? 皆さんはどうされてますか??

  • 今何やってますか?

    今何やってますか? 私(20代後半女性)は、 もう夜になって涼しくなったので、 クーラーは切って、扇風機だけにして、 タンクトップに短パンで、 ラムレーズンアイスを食べながら、 鈴木亜美の「Thank You 4 Every Day Every Body」 を聴いてマス!☆ すっごくいいですヨ! 是非きいてみてください!(^_^)/

  • 今と昔の扇風機

    20代のころから使っている扇風機があります。 外の網はサビが出てますが、ペンキを塗ったり、できる範囲の内部のホコリをエアダスター等で取りはらって去年は使用していました。 しかし先ごろ、10年以上使っている扇風機から出火…というニュースをツイッタ―で知り、買い替えようか悩んでいます。 それだけでなく、今と昔の扇風機とでは電気代など省エネ仕様になっているのでしょうか。 今は出してませんが、おそらくまだ使えるので、棄てるのがもったいないのですが…。 おススメな扇風機があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今のような暑い時期に、エアコンがあるにも拘らず、エアコン(クーラー)を

    今のような暑い時期に、エアコンがあるにも拘らず、エアコン(クーラー)を使わず、扇風機などを使う方にお聞きします。 電気代が掛かるからという理由以外で、エアコンを使わない理由を教えて頂けますか? 私は、エアコン(クーラー)が体に合わないこともありますが、何より、贅沢に慣れたくないからです…このような方もいますでしょうか?

  • 並立助詞の と 並立助詞の「と」を使う際必ず同時に行われなければいけませんか? 扇風機とクーラーを使う。扇風機とクーラーが二つとも付いてる状態ではなければいけませんか?または扇風機だけが付いていて、クーラーは付いているが、後で扇風機を消してクーラーを付けた際も言えますか?また、茄子とピーマンを炒める時も茄子とピーマンが同時に炒められているのか?バラバラに炒められているのか?どちらでもいいのでしょうか?

  • CPUクーラーを扇風機に改造

    はじめまして。 最近気になっていることがあります。 使わなくなったパソコンのCPUクーラーを扇風機にできないかどうか? どうしたら扇風機になりますでしょうか? できましたら、コンセントから電源をもってきてCPUクーラーに つないで扇風機かわりにつかいたいのですが、、 全然機械のことに詳しくないので、 解りやすく教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを3

    【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを30℃設定で付けて寝ました。いま起きてクーラーを切って、窓を開けると外の方が涼しかったです。 ということはクーラーは扇風機並みに電気代が掛かっていなかったのか、それとも外気温が何度だろうが電気代はクーラー分掛かっているのでしょうか?

  • 扇風機とクーラーの消費電力

    寝てる間一晩中付けるとして、扇風機とクーラーとどっちがお徳なんでしょうか? ちなみに、扇風機は首振り弱設定、クーラーも28度設定です。毎晩悩んで結局扇風機にしています・・・。

  • クーラーと扇風機の電気代

    クーラーFUJITSUのAS-E40S 14畳用(今年買った新製品です) 扇風機 イワタニの髪サラアロマ(去年買ったものです) 冷房または除湿で28度設定(部屋は14畳)と扇風機(弱)を1時間使った場合それぞれ電気代はいくらくらいかかるのでしょうか?クーラーは新製品で電気代があまりかからないと言われましたが毎日のことなので、扇風機を昼間使い夜のみクーラーをつけていますが、さほど変わらないのであればクーラーをつけたいと思い質問させていただきました。

  • クーラー

    現在31℃…。体感温度は人それぞれでしょうが、自分的にはとにかく暑いんです。  クーラーがあるのは、2階にある今私がいる自分の部屋と1階リビングの2箇所で、共に2階にある姉と妹の部屋にはクーラーはありません。 扇風機じゃ全然涼しくないのでクーラーをかけたいんですが、自分だけ涼しい思いをするのもなんだかなー…と泣く泣く扇風機で我慢しています。 限界を感じてクーラーをかけちゃう時もあるわけですが、言葉には出さなくともそれを家人は不満に感じてるんじゃないかなーと思ったりします…。 思い切ってクーラーかけるか、このまま扇風機で我慢するか…。 自分がどうするかという選択肢が2つしかない状況で、みなさんはどうしますか。 毎年悩みます…。