• ベストアンサー

妊娠検査

miki12の回答

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.6

市販の妊娠検査薬もお医者さんで使うものも精度は同じです。 生理予定日から1週間後、またはセックスした日から3週間後から 検査薬を使用できます。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬について

    市販の妊娠検査薬と産婦人科の妊娠検査薬の違いはありますか?? 産婦人科の方がホルモンが少なくても反応が良いとか。 生理予定日から1週間が経ち生理がこなく、市販の検査薬で陰性だったのですが妊娠の可能性は低いですか? 予定日から2週間後とかに陽性になることありますか? たくさんの質問すみません。よろしくお願いします。

  • 妊娠?病気?検査してもすぐ分からないものなのか?

     病院に行ったのに、妊娠しているかどうか分からない、ということはあるのでしょうか。  生理が3週間ぐらい遅れているため、妊娠検査薬を試したところ、結果は陰性。原因が分からないので、産婦人科に行き、尿検査・内診を行いました。  とりあえず、子宮が腫れているわけではない、ということは言われましたが、「妊娠してるかどうか・排卵があったかどうかについては現時点では分からないので、基礎体温を計って来週また来てください。」と言われました。  排卵があったかどうかは基礎体温を計らないと分からないと思いますが、妊娠しているかどうかってすぐ分からないのでしょうか。一体いつになったら正確に分かるものなのでしょうか。  体験談でも良いので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 妊娠検査薬で薄い陽性なのに妊娠していない

    妊娠検査薬で薄い陽性が出たのに妊娠していないことはありますか? 生理予定日一週間後に妊娠検査薬を使用したら薄い陽性が出たので、21日に産婦人科を受診したのですが、エコーでも内診でも確認が できず、血液検査の結果、現在妊娠していないと言われました。 でも食べづわりのような症状があります。 以前妊娠した際も早い時期からつわりの症状は出ていましたが、最終生理日は2月6日~9日で、夫と仲良ししたのは、2月16日、23日、3月1日、8日、15日なので、決して早すぎる受診ではないと思います。 血液検査の結果なので、妊娠していないということなのでしょうが、そうするとなぜ陽性反応が出たのでしょう? 不妊治療などはしていません。 産婦人科の先生はそれについて特に教えててくれませんでした。 3月13日頃から基礎体温が37度超えになっているので、排卵日が遅かったとしたら、これからなのかもしれませんが、生理が来ていないので、生理を起こしましょうとデュファストンを処方されました。 飲むべきか、一週間様子を見ようか悩んでいます。 同じような経験をされた方がいたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬で陰性。

    妊娠検査薬で陰性。 生理予定日を5日すぎた頃に妊娠検査薬を試したら陰性でした。 前回の生理は、11月29日で30日周期です。12月14日に仲良くしました。 今月は不正出血がやたらと多く、排卵予定日頃に大量出血、生理予定日頃にに少量出血をおこしました。 今はまったく吐き気とか胸の痛みはないです。妊娠していないと思います。 今、産婦人科に行って、妊娠検査?をしてほしいと言ったらしてもらえるでしょうか?産婦人科に行っても早すぎて妊娠反応はでないでしょうか?どれくらい待ったら、産婦人科で妊娠反応がでますか? 分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査について。

    自分の彼女は毎月20日前後に生理がくる人です。 5月には25日~28日くらいの間で生理がありました。 しかし、6月には生理がこなくて7月7日の現在も来ていません。 産婦人科ではエコー検査で影が見られ、90%妊娠していると先週言われました。 5週目だろうとのことです。現在は6週目? なぜいきなりエコー検査をしたかというと6月20日からカンジダ症で通院していて 7月に入っても生理が来てないということから 膣内洗浄のついでにエコー検査をしたそうです。 産婦人科では尿も血液もとってないのですが エコー検査だけで妊娠を判断することがあるのでしょうか? そして、気になって市販の尿による検査薬で検査しましたが 陰性でした。線がうっすら出ることもなかったそうです。 もし6週目だとして、検査薬が反応しないということが ありえるのでしょうか。 謎だらけで困惑しています。どうかみなさんの知恵を貸してください。 ちなみに、自分の彼女は現在20歳で 16の頃は生理が安定しなくて2ヶ月遅れるなんてこともざらにありました。 しかしここ1年以上はかなり規則正しかったです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬

    昨日、妊娠の不安なH(避妊はしましたが)から3週間たち、ずっと心配していたらここ数日食欲がなく、妊娠初期のような症状が現れてきたので今日妊娠検査薬を使用しました。使用したのは生理予定日1週間後から使用可能なものです。 ほぼ陰性だったのですが、時間がたつとうす~く細い線が縦線の一部に見えたので不安になり、すぐに産婦人科へ行きました。 そこで子宮内を見る検査をしたのですが、子宮内には何も見えず、妊娠の可能性は低いと言われて一安心しました。 しかしやはりまだ妊娠していたとしても初期ですし、もしかしたらお医者さんでも見逃すことがあるかもしれない。。。とたまに不安になります。 性交後3週間経った時点での産婦人科での検査はほぼ確実なのでしょうか??妊娠の初期症状が出ていたら、子宮内みればわかりますか? また後日(3週間後くらいに)来てくださいといわれたので行く予定ですが、不安なのでご回答お願いいたします。 また、食欲がないなどの想像妊娠は、不安がやわらいでから一般的にはどれくらいで治りますか??

  • 妊娠の検査に産婦人科に早くてもいつからいけば

    こんにちは。 チェックワンファストなどの早期に妊娠の可能性を判定できる検査薬(25ml?タイプで生理予定日からチェックできるタイプのもの)で陽性が仮にでたとして、産婦人科にはいつ行くのがいいのでしょうか。 早く行き過ぎて「まだ分かりません」などということもありますか? それとも少しでも陽性が出れば産婦人科でもう妊娠しているかどうかわかるものなのでしょうか。 フライングで産婦人科にいって費用を無駄にしたくないので質問してみました。。。 ・・・・・といっても現在妊娠しておらず、この先の心構えとして聞いてみました。

  • 病院での妊娠の検査について

    生理予定日から1週間ほど過ぎても生理がこなかったので 市販の妊娠検査スティックでチェックしたところ陽性反応がでました。 数日後、産婦人科に行き検査をしてもらったところ、膣内の様子を写して 何も写らなかったのでまた10日後に来てくださいと言われました。 その医者は尿検査も血液検査もしませんでした。 このような場合、通常は血液検査でhCGホルモンのレベルを調べたり するものではないでしょうか? 計算上では現在4週間と3日目で、妊娠についての本に載っているのと 同じような妊娠の兆候があります。 医者が妊娠について何も言わずに、ただまた来てくださいと言ったことに すごく心配をしています。 このようなものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬について

    妊娠検査薬の使用時期について 質問ですm(_ _)m 先月、生理予定日に生理がきませんでした。 最近、仕事が変わったりといろいろ環境の変化があったため、少し遅れてるのかな?ぐらいにしか思ってなかったのですが、一週間たってもきませんでした。 それで、生理予定日から12日後に妊娠検査薬をやってみたところ、陰性でした。 でも、20日経った現在でも今だ生理はきていません(;´・ω・) 再度、検査薬をしてみようと思うのですが、生理予定日から20日経ってますが、検査時期は大丈夫でしょうか? 平日勤務のため、なかなか産婦人科に行けないので。。 時期的に検査薬が効果無いのなら、有休を使って病院に行こうと思います。 みなさま、よろしくお願いします。

  • 着床出血?妊娠検査薬?産婦人科?

    教えてください。 私の生理は大体1ヶ月+数日で来ます。(不順な時もありますがHで刺激を受ければ大体は1ヶ月で来ます) 3月3日に生理 3月26日にH 3月29日に生理初日のようなほんの少しの出血のみ それから生理は来ず… 4月13日妊娠検査薬は陰性 今に至ります… あと1本妊娠検査薬があるのでいつ使うのがいいかネットで調べてたら、着床出血のことを知って…3/29のは着床出血じゃないかと不安になってきました↓ 相手の人とは、別れることになりました。なので、次の恋愛に進むためにも、生理が来なければ産婦人科に行くつもりです。 避妊具は途中からつけたりしてました↓ (1)もう1本の妊娠検査薬はいつ使ったらいいでしょうか? (2)2本目の妊娠検査薬が陰性だった場合、産婦人科に行く必要はないですか?行くならいつぐらいなら、診察で妊娠の有無がわかりますか? 産婦人科に行ったことがないので、行ってみても早すぎて妊娠してるかどうかわからないとかは嫌ですし… 刺激が与えられないから生理が来ないだけならいいんですけど… 詳しい方、お願いします。