• ベストアンサー

パソコンパーツはどのように保管していますか?

現在パソコンパーツが結構余っています。 ・キーボード ・モニタ ・ハードディスク(今見えるだけでも8個転がっています) ・ケーブル(DSUB,DVI,IDEその他で20本程度) ・電源 ・ケース ・マウス などなど・・・結構余っています。 でも使うかも知れないので捨てられません。 何かよい保管方法はないものでしょうか? 大物はまだしも、ハードディスク、ケーブル類だけでも効率よく整理したいと思っています。 パソコンルームは洋間なので収納が一切ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.5

一ヶ月以上使用していないものは、全てオークションで売りましょう。必要な場合が出来たら、オークションで手に入れればよいです。大体PC関係のものは移り変わりが激しく、パーツ単体でとっておいても数年たつと使用道がありません。 たとえばいまどき、新品同様でも1G程度のHDDでは、ただのゴミです。PCパーツは、生ものと同じで、置いておくと腐って?ゴミとなります。そうならないうちに必要な人に譲ってしまいましょう。

その他の回答 (4)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.4

使うかもしれないというのは使わないと同じです。 ビジネスでもしてなければ不要なものです。 さっさとオークションで売ってしまいましょう。 必要と思うなら、将来使う可能性を考慮して同じものがあれば1つだけ取っておけば良いでしょう。 しかし、普通に考えて、このパーツが将来役に立つものがあるとは思えませんが… 本当に必要と感じるなら、帯電防止のエアキャップに1つ1つ梱包して綺麗な箱に収め、棚か何かを買っておいておけば良いと思います。 必要と感じるなら邪魔とは感じないと思います。 また視覚的に見えることによって、今後同じようなものが出てきてもあるからいいやという事で処分の決断がつきます。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.3

収納ケースか収納BOXを買って、その中に詰め込めばOKでは。 段積みにすれば床面積も極端にはとらないと思いますし。 私はどうにもならないほど余り部品が多いので、家を一軒倉庫代わりに借りてます。 保管場所には全く困りませんが、「借家代がもったいない」とずっと言われ続けてます。 PCを置いてる部屋には、オーディオラック(かなり頑丈)を2段積みにして中にドライブ類,電源等を詰め込んでます。 縦1800横500奥行き500くらいありますので、かなり収納可能です。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

HARD OFF とかで売ってしまいます。 いくらにもならない場合が多いですが、タダで捨てるより100円でも収入になったら、なんて(^。^) オークションに出すのもアリですね。

回答No.1

当家の場合はマザーボードやCPUを買い足してもう一台作ります. 主に使うマシンとして引退しても,ファイルサーバやWEBサーバであれば十分にまだ使えますから. もちろん,あまりもので作るくらいですからOSにお金かけたんじゃつまりませんのでLinuxです. サーバとして使っていると,そのうちまたHDDを買い足して,そうするとそれまで使っていたHDDがあまり,バックアップ用にDVDが必要になって,そうするとそれまで使っていたまだ元気なCD-ROMがあまり,..以下続く. というわけで4人家族なのに,パソコンを数えると狭い我が家に10台... うち5台は流用品ベースのデスクトップマシンです.さらにそのうちの2台は常時WWW,MAIL,Fileサーバとして常時働いています.  まあ,捨てる位なら動かし続けておいて,万一の時には機能を入れ替えて,ということで家族の前では正当化していますが...

関連するQ&A

  • パソコンのモニターはテレビとして使えますか?

    デスクトップパソコンが非常に古くなったので、新しい薄型のモニターのパソコンにしようと思っています。 バラバラのパーツ(モニター・キーボード・ハードディスク)を購入しようと思いますが、パソコンのモニター単体はテレビとしても使えるのでしょうか?

  • モニタとPCの接続に関して困ってます

    今まさに買ったばかりのパソコンを接続しようとしています。 LG製のモニタにDVIケーブルとDsubケーブルというのが付いたのですが これはどちらか片方だけ使えばいいのですか? また、DVIケーブルはすべてのPCに使えるわけではありません と但し書きがしてあるのですが、自分のPCに使えるか否かはどうすればわかるのですか?

  • DVI端子を持つVAIOモニターをアナログDSUB25ピン本体に繋げたい

    所持しておりますソニーのデスクトップパソコン(型番:PCV-JX10L5)には、15インチのDVI端子を持つVAIO液晶モニター(型番:PCVD-15XD6)が付属していました。 これとは別に、自作パソコン本体がありまして、アナログDSUB15ピン(メス)があります。 VAIOの本体を売って、自作パソコン本体にVAIO液晶モニターを繋げたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? VAIO液晶モニターは、モニタ本体からケーブルが出ていてDVI端子のオスが先に付いています。ピン形状は3×3=9ピンの配列が少し離れて2グループあり、さらに少し離れてマイナス形状のピンがあります。合計19ピンといって良いのかわかりませんが。 調べましたら、DVI端子とDSUB15ピン端子の変換パーツ(ケーブル)がオス・メスの組み合わせで色々ありますが、DVI端子のピン数が29ピンなのですが、当方の要望に沿うものはどんなものがあるのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • どのパーツが悪いのでしょう??

    どのパーツが悪いのでしょう?? 昨日に質問しましたが、もう一度お願いします。 自作パソコンなのですが、昨日起動しようとしたら モニターに反応無し、マウスとキーボード反応無し 数個のファン(CPU含む)は回り、HDもカリカリ起動音(OSが立ち上がってるような)はしているが 操作すら出来ず・・・ ケーブル類は挿し直しても変わらず・・・ ケース内の差込もチェックしたが、問題なさそうです・・・ さてどのパーツの交換から始めれば良いのでしょうか? マザーボードが怪しいのかな?無線ラン子機(USB)は通電している模様です。 他のPCでは、同じモニター、マウス、キーボードなどは使えるので やはり他のパーツだと思うのですが、どれから手をつけていいのやら?? 自作と言えど経験は浅く困っています。 お詳しい方、経験豊富の方、同じことがあった方、是非ご指導くださいませ!

  • パソコンディスプレイ 映らない

    デスクトップパソコンのディスプレイを変更したら映りません。 どうすればいいでしょうか? デスクトップ側の入力端子が(Dsub とDVI)で、ディスプレイ側がHDMIとdisplayportです。 変換ケーブルも買って、DsubとHDMIでつなげてます。

  • ノートパソコンパーツ

    ノートパソコン内部のパーツ(ケーブル)について質問します。パナソニックレッツノートCF-W2DW6AXRですが、ハードディスクを交換したところ、ハードディスクとボードを接続しているコネクタ付フラットケーブルを破損(断線)させてしまったようです。このケーブル単品での入手は可能でしょうか。大手家電ショップではPCごと修理にださないと修理できないと言われましたが、ケーブルのみですので自分で交換しようと思っています。いかがなものでしょうか。

  • 古いパソコンパーツの買取

    パソコンの電源ケーブル RGBケーブル、D-Subケーブル RS-232Cケーブル、IOボード、端子台 終端抵抗(50Ω)、 プリンタケーブル、 windows os(95,98,vista,2003 server) IDE→SATA変換 USB延長5m、3.5インチフロッピーディスク などなど一昔前前のパーツが山ほどあります。 東京近辺で買い取ってくれるところないでしょうか、、、

  • グラボ等の出力変換など。

    HDMI→HDMIなどでは無くケーブル側に変換した場合その画質の所在はどうなるのでしょうか? 例えば  HDMI→DVI DVI→HDMI DVI→Dsub Dsub→DVI HDMI→HDMIだとモニター側からの制限で解像度制限が発生するのに HDMI→DVIだと発生しない ただどちらもデジタルなので劣化と言う点より信号の扱いってだけの差になるのか 一番気になるのは   DVI→Dsub Dsub→DVI うけくちと出口がアナログデシタルの為どうなるのか不明。 ただモニター側から見ると信号の受け取りが微妙に違うらしくプリセット以外の物になる場合も有る。 なんか分かりにくい感じですが 出口でその出力が設定されるのかモニターの入り口で設定されるのか その場合入り口で変換されているとしたら劣化が有るとしたら入り口側のケーブルだけの最小となるのか・・・・。 まぁ単なる興味本位ですが気になったので詳しい方お願いします。

  • macminiでDVI→Dsub15→DVIは?

    macmini購入しました。モニタにアクオスを使おうと以前から持っていた変換ケーブルを利用してmacminiからDVI出力、macmini付属の変換機でDsub15、持っていた変換ケーブルDsub15を挿し、最後はDVIでアクオスに入力。全く画像出ません。アクオス側の入力選択も調整済み。 アップルに問い合わせると、変換機は最後のモニタ出力の際の為のものだから、DVI-DVIケーブルを買って使ってくれ、との事。 変換機というものはそういうものなのでしょうか?逆の変換はあり得ないのでしょうか? よろしくお願いします。ケーブルを買うにしても店の開いてる時間に回答いただけると助かります。

  • なぜ映るか教えて下さい。

    ●PC側(DVI-D29pinメス) <--てことはアナログ ●モニター側(mini Dsub 15pinメス) 本来「「DVI-29pinのオス」<--->「mini Dsub-15pinオス」で接続するべきですよね? しかしそれが無かったので、「DVI-24pinのオス」<--->「mini Dsub-15pinオス」のケーブルが会社に余っていたので、使ってみたら映りました。 PC側はアナログなのに、なぜ映ったのでしょうか?