• ベストアンサー

皆さんの知恵をお貸し下さい!

はじめて投稿させていただきました。 僕は1年、家庭内の金銭的事情で浪人し、現在、大学に通っている大学2回生(実質3回生)の者です。 最近、テストがあったのですが、そこで事件はおこりました。 いいわけかもしれませんが、僕は、十分に学校にいけない事情があり、1回生では人に言えるほどな単位がとれておれず、2回のテストでは死に物狂いで勉強し、今回のテストに臨みました。 7科目あったテストなのですが、そのうちの1科目のテストが持ち込みありだと友達から聞いて、テキストを持ちこんで、テストをうけました。 周りの人達もテキストを持ち込みながら、受けていたのですが、テスト終了間際、たまたまそれもみたいた自分だけが先生に捕まり、カンニング行為として留年と奨学金の半年の停止をいいわたされました。 確かに、自分の眼でも確認しなかったこと、見てしまったことには深く反省します。 しかし、それで悪質なカンニング行為者と同じにされたくないし、単位も奨学金もなにもかもとりあげられたのでは、学生の未来も奪われるのも同じです。 先生方とも何時間も話し合いをし、その罰せられなかった友達の涙の訴えもとうりませんでした。 もうこのことは自分自身の過失だと反省し、とやかく言う気はありません。 しかし、ここから皆さんの意見をお聞きしたいのですが、留年が決定した今、ただでさえ1年遅れている自分がこの大学を留年してまで卒業するか、はたまた、学校を辞めて働いて学費を貯めて専門学校に行くか、どちらのほうが将来的にいいでしょう? とにかく親を安心させたいのです。だから浮き草稼業のような仕事には就きたくないので、最低、大学は出ておかないといけないとは思うし、昇進にも関わると考えています。 もし、専門にいくなら、資格取得の大原など考えています。 自分の気持ちではせっかく大学に入ったのだから、大学を卒業したいです。しかし、留年した人間が大学をでたところで、就職は難しいのではないでしょうか? 親には泣かれ、周りの人間からは不正行為者のレッテルを貼られ、下の貧乏で学校にもいけず、自分たちの夢を託してくれている妹たちに、面目立たず苦しいです。 皆さんの知恵をお貸し下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

二年遅れは、就職に際して何ら問題ありません。 何ら問題なければ、質問者の悩みは外面的にはすべて解決します。 内面的な問題に関しては、ここで、文章で何を言っても解決にはなりませんので、書きません。

somnia
質問者

お礼

ありがとうございます!そう言われてほっとしました。 たしかにそうですよね。わかりました!

その他の回答 (4)

回答No.5

謎が多い・・・ 謎1:浪人していて、実質3回生とはなぜ? 謎2:カンニングが指摘されたとき、テキストを持ち込んでいた周りの人は教員から見える所、例えば机の上にテキストを広げていなかったのか?(その場で鞄にしまったとしても、教員は気づくだろう・・・。) 謎3:留年だと通常より二年遅れになるが、専門学校(二年生)に例え来年4月から入ったとしても、専門卒の通常より二年遅れになるのは自明なのに、なぜ専門に行こうとするのか? 謎4:『周りの人間からは不正行為者のレッテルを貼られ』とあるが、周りの人間は、貴方と共にテキストを持ち込んでいたのではないのか? 理由は何にせよ、『反省してとやかく言わない』のならば、単に留年すればいいのでは?大学に居られるのに、わざわざ退学する意味は無いででしょう。カンニングで留年になるやつは、どこの大学でも学年に一人ぐらいは居るモンです。あと、就職面接時の『留年の言い訳』用に、なんか適当な理由は考えておきましょう。

somnia
質問者

お礼

すいません、文章が稚拙で伝わりにくかったですね。 1はストレートにいけていれば3回生というわけです。 2はテキストを開いておいても、視線を送らないとカンニングにはならないと、スジの通っていない理由でした。 3は手に職つく、専門ならブランクは関係ないのでは?と思ったからです。 4は自分自身の思い込みでした。kirin_beerさんに言われて眼がさめました。ありがとうございます! 丁寧にアドバイスありがとうございます!おかげで自分の道を誤らずにすみました!

noname#140971
noname#140971
回答No.4

1、大学を留年してまで卒業するか? 2、学校を辞めて働いて学費を貯めて専門学校に行くか? 迷わずに1です。 多少の失敗にもめげないで初志を貫徹するのが男じゃないですかね。 You must stick to your original purpose until it is realized.

somnia
質問者

お礼

ありがとうございました!たしかにこんなことでめげちゃ、男じゃないですよね!自分の進む道が明確になりました!大学頑張ります!

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.3

No2の者です。 私もNo1の方の意見に賛成です。 2年のダブりは就職に影響しません(定年は2年早まるでしょうが)

somnia
質問者

お礼

ありがとうございます!安心しました!

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

こんにちは。 気が動転しているんでしょうが、事実関係が今ひとつ良くわかりません。 「テキストの持ち込み可」が嘘だった、ということでしょうか? 何が起きて、質問者さんがカンニングの罰を受ける羽目になったのかがよく分かりません。(肝心なところが、脱字?している) 事実関係と、質問者さんの現状をもう少し、他人に分かり易く説明して頂けますか?

somnia
質問者

お礼

すいません。文章表現が苦手なのと、気が動転していてうまくつたえられませんでした。 試験中、周りも辞書を開いていたのですが、たまたま先生は僕が辞書に眼をやっているところを見てカンニングととりあげたのです。 カンニングできるものを机においてある時点で注意がなかったわけです。

関連するQ&A

  • 大学の小テスト カンニングのような行為について

    大学の小テストにおけるカンニングまがいの行為について 閲覧ありがとうございます とても馬鹿なことをしてしまいました。聞いてください。 今大学2年で、毎週小テストがある授業(必修科目)があります。 今日、その授業だったのですが、テスト終わって 回収してるときに"2つマークしなさい"と記されているのに気付き、急いでマークしてしまったら、先生に「もう書いちゃだめだよ」と注意されました。 席は毎回一番前の席にすわっています 違う科目では先生が「カンニングが怪しい人が何人かいるけど~」と話して、その怪しい人たちに注意することはないですし、また別の人は小テスト開始前にこっそり資料をみながら記入しているのを見かけたことがあります。 その後先生が、私の回答用紙に何かを記入していました。 今回の小テストは0点でもいいので、単位をくれない、なんてことには絶対になりたくないです。 自分でやってしまった過ちにものすごく後悔しています。 大学は定期試験等でカンニングがばれた場合、留年決定となっています。 今回の小テストで私は留年決定でしょうか? 今回で、その授業の単位はもらえなくなってしまうのでしょうか? どうか、この愚か者の私に何か意見、アドバイスをお願いします。 留年なんて決定したら親不孝者でもう生きていける気ふがしません。

  • 「大学院で卒業必修科目の定期テストの際に、生徒がカンニングをしていたの

    「大学院で卒業必修科目の定期テストの際に、生徒がカンニングをしていたのを監督教員が故意に見逃した場合、何かしら法に触れるのか?」 について教えていただきたく思います。 こんにちは、経済大学院に通うnickと申します。 私の通う大学院で1学期に、卒業必修科目の定期テストがありました。教室は150人収容の大講義室で、履修者は約120人ほど。定期テストは筆記試験で回答時間が1時間、部屋の席は机に等間隔で座って満杯。試験監督は担当教員1人、答案提出は皆、たとえ早く回答が終わっても試験時間終了まで各自席に着き提出せず、先生が試験時間終了後に、各自に教卓へ持参させるというものでした。そこで、早く教卓へ答案をもっていく人と、遅くもって行く人の間に約10分ほど時間が空いてしまい、そこで4~5人の女子学生グループが、こっそり答え合わせをしたり、カバンからテキストを見て回答を修正したりするカンニング行為を行いました。 この行為を見ていた学生が先生のところへ駆け寄り、カンニングをしていた女子学生グループを指差し、カンニングしているのを教えに行ったのですが、先生は大きい声で「見えない。現行犯じゃないと何も出来ない。」といって、カンニング行為を教壇の高い位置から確認できていたのにも関わらず、見てみぬフリをし、しつこくカンニングを指差して教えていた学生を無視して、何事もなかったようにテストの時間をを終えてしまいました。 私の大学院では、この科目が卒業必修科目であり、不合格になると卒業できなく なってしまいます。合格者のボーダーラインはテスト素点が6割以上、あるいは、「不合格者が全受験者の3割を越えないようにする」基準であり、仮にカンニングをした生徒5名が全員合格ならば、その分数人の学生が不合格になってしまう可能性があります。また、成績は奨学金(給付)の採用基準にも用いられるものであり、本来もらえる学生がもらえず、カンニングをした生徒がもらうようなことがある可能性もあります。テストの難易度はかなり高く、先生がテスト前に「授業のレジュメをよく復習してくるように」という指導をしたのにもかかわらず、まったく見当違いな、他の科目の分野ともいってもいいような問題を出題したり、計算問題が多いのにも関わらず余白が少なく、計算用紙もなかったりと、60分の短い試験時間とあわせ、あせってきちんと授業を聞いて勉強していた人間でも点数がとれないようなテストでした。 大学の規定では、「カンニング行為、またはそれと疑われる行為をした者に関しては当該学期の単位を没収し、その後退学処分等の厳罰に処す」とあり、カンニングは極めて悪質な行為であるとし、他の科目の先生は必ず助手の大学院生に監督を手伝わせ、カンニングのないようにしっかり見張っています。 私が今回のケースで法的に問題があるのではないかと思っているところは、卒業に関わる必修科目において、定期テストが難易度が高かったことから、カンニングをした人間を見逃すことにより、本来出来の良い生徒は相対的な順位(偏差値、相対評価)が下がり奨学金採用の推薦順位が引き下げられ、また出来が良くないが努力してきた、本来なら合格ぎりぎりの生徒は不合格になる可能性があるということです。 私は法律の知識がないのですが、(優秀な学生が)本来ならもらえた奨学金、本来ならぎりぎり合格だった生徒の留年した場合の学費、生活費、就業の場合の賃金等、今回の先生のテストのやり方により、いろいろな財産が損なわれているように思えます。また、点数が公平に付かないことからも、学業の成果を正当に評価していないということ、つまりアカハラ(アカデミック・ハラスメント)にあたるのではないかと思います。 このケースについて法的な解釈をし、教えてくださる方がいらっしゃれば、是非とも宜しくお願いいたします。履修生には東南アジアから来た、経済的に豊かではなくバイトでギリギリの生活をしている学生もいます。先生については、大学の人から聞いた話によると、性格が相当頑固らしく、相当の理由がないと誰の意見も聞き入れないようです。もし先生の行為に法的に問題があれば、それを根拠に成績のつけ方について大学院に抗議したいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 「大学院で卒業必修科目の定期テストの際に、生徒がカンニングをしていたの

    「大学院で卒業必修科目の定期テストの際に、生徒がカンニングをしていたのを監督教員が故意に見逃した場合、何かしら法に触れるのか?」 について教えていただきたく思います。 こんにちは、経済大学院に通うnickと申します。 私の通う大学院で1学期に、卒業必修科目の定期テストがありました。教室は150人収容の大講義室で、履修者は約120人ほど。定期テストは筆記試験で回答時間が1時間、部屋の席は机に等間隔で座って満杯。試験監督は担当教員1人、答案提出は皆、たとえ早く回答が終わっても試験時間終了まで各自席に着き提出せず、先生が試験時間終了後に、各自に教卓へ持参させるというものでした。そこで、早く教卓へ答案をもっていく人と、遅くもって行く人の間に約10分ほど時間が空いてしまい、そこで4~5人の女子学生グループ2~3組が、こっそり答え合わせをしたり、カバンからテキストを見て回答を修正したりするカンニング行為を行いました。 この行為を見ていた学生が先生のところへ駆け寄り、カンニングをしていた女子学生グループを指差し、カンニングしているのを教えに行ったのですが、先生は大きい声で「見えない。現行犯じゃないと何も出来ない。」といって、カンニング行為を教壇の高い位置から確認できていたのにも関わらず、見てみぬフリをし、しつこくカンニングを指差して教えていた学生を無視して、何事もなかったようにテストの時間をを終えてしまいました。 私の大学院では、この科目が卒業必修科目であり、不合格になると卒業できなく なってしまいます。合格者のボーダーラインはテスト素点が6割以上、あるいは、「不合格者が全受験者の3割を越えないようにする」基準であり、仮にカンニングをした生徒5名が全員合格ならば、その分数人の学生が不合格になってしまう可能性があります。また、成績は奨学金(給付)の採用基準にも用いられるものであり、本来もらえる学生がもらえず、カンニングをした生徒がもらうようなことがある可能性もあります。テストの難易度はかなり高く、先生がテスト前に「授業のレジュメをよく復習してくるように」という指導をしたのにもかかわらず、まったく見当違いな、他の科目の分野ともいってもいいような問題を出題したり、計算問題が多いのにも関わらず余白が少なく、計算用紙もなかったりと、60分の短い試験時間とあわせ、あせってきちんと授業を聞いて勉強していた人間でも点数がとれないようなテストでした。 大学の規定では、「カンニング行為、またはそれと疑われる行為をした者に関しては当該学期の単位を没収し、その後退学処分等の厳罰に処す」とあり、カンニングは極めて悪質な行為であるとし、他の科目の先生は必ず助手の大学院生に監督を手伝わせ、カンニングのないようにしっかり見張っています。 私が今回のケースで法的に問題があるのではないかと思っているところは、卒業に関わる必修科目において、定期テストが難易度が高かったことから、カンニングをした人間を見逃すことにより、本来出来の良い生徒は相対的な順位(偏差値、相対評価)が下がり奨学金採用の推薦順位が引き下げられ、また出来が良くないが努力してきた、本来なら合格ぎりぎりの生徒は不合格になる可能性があるということです。 私は法律の知識がないのですが、(優秀な学生が)本来ならもらえた奨学金、本来ならぎりぎり合格だった生徒の留年した場合の学費、生活費、就業の場合の賃金等、今回の先生のテストのやり方により、いろいろな財産が損なわれているように思えます。また、点数が公平に付かないことからも、学業の成果を正当に評価していないということ、つまりアカハラ(アカデミック・ハラスメント)にあたるのではないかと思います。 このケースについて法的な解釈をし、教えてくださる方がいらっしゃれば、是非とも宜しくお願いいたします。履修生には東南アジアから来た、経済的に豊かではなくバイトでギリギリの生活をしている学生もいます。先生については、大学の人から聞いた話によると、性格が相当頑固らしく、相当の理由がないと誰の意見も聞き入れないようです。もし先生の行為に法的に問題があれば、それを根拠に成績のつけ方について大学院に抗議したいと思います。宜しくお願いいたします。

  • カンニング疑われ

    今日テストがありました。自分はカンニングしていないのに疑われています。 でも、カンニングを疑われるということは疑われるような行為をしていたと相手から見て見えたということなのでそこはとても反省しています。 それで今日、妹が学校で緊急会議があったといっていました。 その緊急会議は自分のカンニング行為の疑いの話ではないのかとても不安です。 その話であれば自分が先生たちからどのような目で見られるのかなど思うと怖くて明日、学校がいけません。 自分はカンニングをしていないので胸を張って学校に行ってもいいんでしょうか? とても怖いです。

  • 1回留年して無事3年になりましたが・・・

    みなさん、はじめまして。 私は神奈川県でとある大学の機械工学科に通う22歳(今年で23)の男子学生です。 2→3年次に留年して、2回目の2年生をやり、今年無事進級しました。 しかし、重要な単位を1つ(1科目で3単位のもの)含む、計11単位を取り落してしまい、親からはかなり厳しい目で見られています。 中退してフリーターをしながら仕事を探すか? 大学を続けるか? 続けるならなぜ続けたいのか? 卒業してどうしたいのか? よく考え直せとのことです。 ちなみに、退学のことも考えるように言われたのは、いまだに余裕のない単位状況で、また留年するのでは?という心配からです。 僕自身は、留年時に確かにもっと頑張る余地があったのではないかと、今では反省しています。 しかし、こんな状況では、早めに退学して就職の道を探すべきなのか、ここでもう一度根性出して卒業まで持っていくべきなのか、非常に悩んでいます。 現在の社会の情勢も踏まえて、ご意見を聞かせてください。 また、こんなことは自分で考えるべきことかもしれませんが、自分はいったいどうしたいのか。何がしたいのか。何ができるのか。 最終的には自分で決めなければならないことばかりですが、同じようなことで悩んだ経験のある方、こちらもご助言をお願いします。 長々失礼しました。

  • 留年して奨学金もらえるか

     今、一回生の男です。ですが、去年の6月ごろからひきこもりになってしまい、授業もほとんど受けず試験も受けていないのでほとんど単位が修得できていなくて、留年するかもしれません。最近はずっと留年するなら学校を辞めようと思っていましたが、やっぱりもう一度頑張ってみようと思い留年覚悟でまた通うようになりました。留年したとしてもそれは自業自得だし、これから留年したことで苦労することもあるかもしれませんが、絶対頑張っていこうと思っています。でも僕の家は奨学金を貸してもらっていて、去年の年末に奨学金の継続するための書類が届きました。そこには現段階で修得している単位数や学校生活について書かなければいけないのですが、ほとんど単位を修得していなくて部活やサークル活動をしていないぼくは、今の現状だと奨学金が廃止されそうで心配です。一応書類には今までの自分を反省し、これから頑張っていこうと思っていることを書いたのですが、留年するかもしれない現状では書類審査が通るかとても悩んでいます。どうか、返答お願いします。

  • 奨学金と留年について

    私立大学理工学部1年生です。 前期の時点で後期で取り返せない程必修科目の単位を落としてしまいました。 つまり、留年が確定しました。 現在日本学生支援機構の第2種奨学金を利用しているのですが、 「留年または前年度ぼ成績が著しく悪い場合は、奨学金が停止となります。」 との表記があります。 しかし、来年1年生をもう一度やり直した後、進級してから再び奨学金を利用することは可能でしょうか? また、来年(1年生2回目)は学資ローンを利用しようと思っているのですが、 学資ローンは留年した生徒にも利用できるのでしょうか? 留年は自分の怠惰が原因です。 両親にも迷惑をかけてしまいました。 しかし大学は卒業したいと思っているので、 これからは真面目に勉学に励みたいと思っています。 詳しい方、回答をお願いします。

  • 大学の卒業認定について

    大学を4年在籍し115単位ほど取得しましたが留年後、事情で自主退学したのですが、残りの単位を退学した大学の科目履修生になって単位取得したとしても、その大学の卒業単位となって卒業は認められないのでしょうか?(学位授与機構ではなくて退学した大学名での卒業)。再入学期間が過ぎてしまったので。詳しい方どうぞ教えてください。

  • 今月大学をやめようと思います

    どうもこんにちわある私立大学に通う大学1回生です あらためていうと僕は大学をなめすぎてました。なんとなくで推薦で受けた大学が受かったのでいままで興味をもったことのない学科になんとなく入ってしまい、なんとなくで入ったため学科の勉強に興味が持てず、単位も結構落としてしまいました。 いま19単位です。 うちの学科は留年制度がなく4年までは自動で上がれるんですが卒業までに124単位ないと結局もう一年4年生しなければいけません。なのでいま単位的にも必修科目をかなり落としてしまってるので絶望的です。 親も今年で定年なので経済的にも留年するお金なんてありません、奨学金もかりるつもりもありません なので一つ相談したいんですが、最近決心したんですが公務員になろうかと思ってます、なので大学をやめて公務員の専門学校にいこうと考えてます。 いままでろくに真面目に勉強したことなかったんですがいまからでも必死で勉強すれば公務員なれますか? 頭は正直、高校もアホでも入れる私立に通っていたんですがそこでは半分よりは上だったんですけどバカです。 バカでも公務員なれるんでしょうか?専門の勉強についていけますか?

  • 某大学の3回生です。

    某大学の3回生です。 長文になることをお許し下さい。 2年間真面目に単位を取ってきたのですが、今年に(しかもちょうど新学期から)入り持病の悪化による入院が2回・交通事故(相手側の不注意によるもの)による怪我で全く大学に通えず、学校側は出席・小テスト等何も対応してくれませんでした…。 それではどう考えても今年単位が全く取れず、4年生にみっちり単位を取らないと卒業出来ない状況にあります。 自分は、1年留年して就職活動をした方がと考えています。 家族は、学校側に問題はあると思うけど留年は有り得ないと言って反対なんですが、このご時世、1年間みっちり就活に徹しないとホントにキツいと思うんです。 留年の時点で相当きついですが…。 皆さんのアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。