• ベストアンサー

迷い鳥を保護した事ありますか?

noname#51251の回答

noname#51251
noname#51251
回答No.5

はじめまして、daidai154様。 長くなりますが、聞いてください。 5年程前ですが、父が九官鳥を連れて帰って来ました。 家にはすでにとってもわがままな文鳥がいて、みんなで手を焼きながら可愛がっていたので、父は迷い鳥を連れて帰って来たとは言えず、悩みに悩んで「えーっと…会社の近くで地べたに落ちていて、九官鳥のせいで交通事故が起きたら危ないかなっ…と思って拾ってきたんやけど…」と理解に苦しむ言い訳をしました。 祖母が「それは大変やったな、捨てておいで」と秒殺しましたが、父は「でも、交通事故が…」と頑張った結果、家で飼うことになりました。 彼はもう立派な大人で、爪が大きく結構凶暴で、先に飼われていた家の人から教えてもらった「アキコ~!!トイレ掃除が○×□※△~!!」等、意味不明な言葉も覚えていましたが、すぐに馴染みました。 なんといっても「コイツは紛れもなく家族の一員なんだ!」と決定的だったのが、私がゴキゲンで家に帰って玄関のドアを開けた瞬間、彼が音速で飛んできて私のおデコに頭突きを食らわしました。 そして嫁入り前の私のおデコに、クチバシの穴が空いたにも関わらず、父はとっさに「○○(←九官鳥)大丈夫か!!?」と叫びました。 これ、本当です。 家族の一員ということだけでなく、「九官鳥(上)私(下)」という上下関係もはっきりした出来事でした… そんな彼も脱走癖があったようで、三年前にやはり逃げてしまいました。 家族はみんな心配してご飯も食べずに探し、私も会社から戻ったら毎日自転車で探しに行き、近所に聞き込みに回りました。 いつの間にか、本当の家族になっていたんですね。 結局見つかりませんでしたが、個性的でオシャベリな彼は目立つから、きっと他の人に見つけて保護してもらって、幸せに暮らしていると思いますし、そう信じています。 daidai154様、大丈夫ですよ。 オカメインコは可愛いし、野鳥と違って目立つ色をしているし、きっと親切な方が保護してくださっています。絶対です。 一年経っても気にされている、そんなに優しいdaidai154様と暮らせたオカメインコちゃんは、今大切にしてくれる別の家で「一年前もとっても幸せだったなぁ」と思ってくれていると思います。 長くなりましたが、どうか気を落とされず、元気を出して下さいね。

noname#220991
質問者

お礼

回答ありがとうございます。泣きそうになりました。私のオカメちゃんは私の事が大好きで他の家族には誰ともなつかなかったオカメちゃんなので心配してます。いい人に保護されるといいですが・・・

関連するQ&A

  • 子猫を保護

    我が家には愛するオカメインコがいるのですが、怪我をして弱っていた子猫を発見し保護しました、獣医さんに連れて行くとまだ小さいので病気の検査などは出来ないとのことでした。猫から鳥に感染する病気などはありますか?いまはオカメと子猫をできるだけ離し手洗いなどを気をつけていますが心配です。詳しい方がいらっしゃいましたらおしえてください。

    • 締切済み
  • オカメインコの迷い鳥を保護

    オカメインコの迷い鳥を保護しました。 とりあえず拾得物として警察に届け、預かる事にしました。 とはいえ、カゴなど買ったところで、これだけ人に慣れている鳥ですから飼い主さんも探しているでしょうし、このまま期限の3ヶ月間が過ぎるとも思えません、2・3日で見つかるかもしれないのにカゴを買うというのも…。オカメインコを以前飼っていたことがあるのですが、そのときのケージなどはもう無く、あるのはハムスター用のケージだけです。 このままハムスターゲージで飼っても大丈夫でしょうか? またはダンボールなどを活用する方法など、ありましたらアドバイスお願いします。 因みに今のところハムスターゲージに直径1センチほどの止まり木をつけて、ありますしかしちょっと狭い気もするので…どうなんでしょう?

  • オカメインコを虫カゴに入れて販売する事について

    とあるホームセンターのペット販売コーナーでの事なのですが、 オカメインコが虫カゴに入れて売られているのを見掛けて ショックを受けてしまいました。 カゴの大きさは鳥が1羽すっぽり入る程度で、草が少量 敷き詰められている程度でした。 止まり木も無く、羽を広げたり歩く事も出来ない環境で 立っているだけの姿はまるで標本のようで胸が痛くなりました。 そこで皆様にご質問させて頂きたいのですが、 これは私が勝手に可哀想だと思っているだけの事で、 当の本人(鳥)達にしてみれば実は適切な環境だったり するのでしょうか。それでしたら私も安心する事ができます。 過去に実家でオカメインコを飼っていた事があり どうしても余計な感情移入をしてしまい凹んだ気持ちに なってしまう為、正しい事を知りたく投稿をさせて頂いた次第です。 何卒ご回答のほど宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • オカメインコって野菜は食べないのでしょうか?

    私は現在3歳になるオカメインコを飼っております。 (ユメちゃんと言います) 以前に飼っていたセキセイインコがかなりの野菜好きだった為、 ユメにもレタスをあげようとしたのですが、全く見向きもしません。 鳥のえさ以外に興味を示すものは、御飯やパンなどの炭水化物ばかりで野菜はちっとも頂かないのですが、オカメインコってもともとお野菜を食べない鳥なのでしょうか? オカメインコを飼っている方、あなたのオカメインコちゃんはお野菜を食べますでしょうか?どうかご回答お願い致します。

  • オカメインコかコザクラインコ                     

    オカメインコかコザクラインコ                                 今現在、母親の友人がオカメインコかコザクラインコを手乗りにまでさしてくれた、1か月前後の幼いインコを分けてもらえるのですが、友人はブリーダーなのですが、僕は鳥を飼う事じたいが初めてですので、どちらを飼おうか迷っています。生態などネットで調べても、どちらもいい所や悪い所がそれぞれあるのはわかっているんですが、中々選びきれません。ですので、今時点でオカメインコもコザクラインコも飼ったことある人に聞きたいのですが、どちらが初心者むきでしょうか?(セキセイインコ)などとかの回答は控えさしてもらいます。 いきなりの勝手な質問ですが、どうかよろしくお願いします。 

    • 締切済み
  • あなたの宝物を教えてください。。。

    あなたの宝物は何ですか? 私は家族と愛するオカメインコ(鳥さん)……etc. です。

  • 今現在、オカメインコを飼おうと思っています。ですが、やはりほかの鳥と比

    今現在、オカメインコを飼おうと思っています。ですが、やはりほかの鳥と比べるとかなりの値段の違いがでてきます。ですので、購入をどうしようか迷っています。そこで、みなさんの地域のオカメインコの値段がとても知りたいです。 地域&種類&値段を添えて書いてくれると、とてもありがたいです。ぜひ、協力お願いします。

    • 締切済み
  • 鳥の年齢について教えて下さい

    我が家に19年間飼っているオカメインコが居ます。 娘が小学5年生の時に買って上げた鳥です。 娘は既に結婚して3歳の子供が居ます。 鳥を実家に置いて嫁に行ったのですが、鳥は未だに元気です。(足が少し弱ってきたようですが) ペットショップで幼鳥の時に飼って19年間生きているという事は、鳥の年齢で何歳になるのでしょうか。 又、人間の歳だとどうなりますか。 そして、オカメインコと言う鳥は何年位生きるものでしょうか。 御存知の方教えて下さい。

  • 小鳥を雛から迎え入れる予定

    なんですが、本当はオカメインコを迎える予定でしたが、家族が喘息持ちで脂粉が気になるので諦めました。 しかしやはり鳥を飼うのがずっと夢だったため他の種類の鳥を飼う事になりました(^-^) 候補はコザクラインコ、ボタンインコ、文鳥なのですが、この中で雛から飼って一番べた慣れになりやすい子はどれだと思いますか? 私の部屋におくつもりなので世話や遊びはほぼ私がする事になります(^-^) また糞は水っぽくなく処理しやすい子が良いです。 個人の意見でも良いので教えてくださいましたら光栄です。

    • ベストアンサー
  • 手乗りオカメインコの飼い方を教えてください

    今度オカメインコを飼いたいと思っています。いま、コザクラインコ、セキセイインコ、文鳥(いずれも手乗りです)を飼っていますが、これらの鳥たちとの飼い方の違いや注意する点を教えてください。あと、性格はどんなですか?臆病そうですが?