• ベストアンサー

妊娠初期から産後もずっと湿疹がでます

yuuuuuuuuuの回答

回答No.2

赤ちゃんの成長楽しみですね(*^_^*) 私も妊娠初期くらいから、首から胸の辺にかけて湿疹が出てかゆくてかゆくて・・・・産婦人科や皮膚科で診てもらいましたが、 妊娠様湿疹とのことでした。 薬を処方していただきましたが、ステロイド剤はやはり恐いのでほとんど使いませんでした。 飲み薬も母乳に出ると思うと飲めなかったし・・・(^^ゞ ストレスとか精神的なものもあるようです。 妊娠・出産は本当に大変なことですものね★ 私は離乳食が始まって子育てに慣れてきたころ・・・嘘のように治りました(*^_^*) 結構ひどかったのでカタが残ると覚悟していましたが、きれいに消えました。 おしぼりを凍らせていて、半解凍くらいのもので冷やすと気持ちいいですよ。 暑い夏・・・特にかゆみは耐えられませんよね(>_<) かわいい赤ちゃんの笑顔で紛らわせながらがんばってください(*^_^*)

ami0225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます<(_ _)> 妊娠中は鬱になったり、未婚で赤ちゃん出産したので、もしかしたら精神的なものからきてるかもしれませんね(>_<) おしぼり作戦やってみます!! お互い子育て頑張りましょう(*^^)v お忙しい中アドバイスありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 妊娠性湿疹経験者限定でお願いします。

    1歳11ヶ月の息子を持つ、15週目の妊婦です。 2人目の妊娠ということで妊娠3ヶ月を過ぎてから全身に 『妊娠性湿疹』が現れ、毎日痒みを我慢している毎日なのですが (病院には既に通っていて、塗り薬と飲み薬を処方されています。) この湿疹の経験者さんに質問です。 本当に全身ぜーんぶが痒くてポツポツしちゃってるんですが デリケートな部分も痒みがあった方はいらっしゃいますか?? なんだか湿疹発症後、外側の部分まで痒くなってしまって。 (おりものに変化は無く、匂いもありません。) 処方された塗り薬を軽く塗ると治まるんですが・・・。

  • 妊娠中の湿疹???辛い!!!

    妊娠5ヵ月です。 乾燥と妊娠線を防ごうとベビーオイルをお風呂上がりに たくさん塗った2日後から、蕁麻疹のように塗ったお腹の部分だけ 真っ赤っか・・・で気にしだすと非常にかゆいです!!!!!ホルモンがくずれて よくあることだとは聞いています。昨日はかゆさががまんできないので、市販のステロイドの入っていない湿疹やあせもなどの塗り薬を買いました。効き目は期待できません・・・。 産科にも連絡して症状により我慢できなければ診察にとのことですが、質問したいのは ・市販の薬が塗って良かったものなのか・・・今更ですが・・・ (ロバックS軟膏 非ステロイド)赤ちゃんに近いお腹の部分なので不安になりました。 ・産科に処方してもらってもあまり効き目がなかったという意見も読みました。お腹なので冷やすこともできず・・ いい方法やクリームでもなんでもアドバイスお願いします。 まだ5ヵ月ですので産後まで耐えるのは厳しいです

  • 妊娠初期の湿疹 

    妊娠初期に湿疹に悩まされた方いらっしゃいますか? 生理予定日からポツポツと太ももに出始め 日に日に増えているような感じです。 太もも、ひざ裏、ふくらはぎと広がってます。 とっても痒いです・・・ 湿疹にもいろいろあると思うのですが、 ポツポツ赤い小さな湿疹経験された方、 どのように対処されましたか? いつまで続きましたか? 既に出産されたかた産後は出ませんでしたか?

  • 体に湿疹が(蕁麻疹とは違うと思います)

    20日ほど前から体に湿疹ができて困っています。最初は両足の太ももの内側にでき、次は両腕の内側あたりにでき、直ってはできの繰り返しでそのうちにふくらはぎ、二の腕、手の甲、お腹、背中と段々範囲が広がってきています、結構痒いです。 初期の段階である総合病院の皮膚科に行って虫さされという診断で塗り薬を処方されたので一週間ほどその薬を塗っていたのですが効果は認められず、再度その病院に行って診察を受けたのですが、また同じ塗り薬とアレルギー用?の飲み薬を処方されたので一週間飲み薬を飲み、塗り薬も塗っていましたが範囲は広がるばかりでした。 皮膚科でいいのでしょうか? また、病名など解りましたら教えて下さい。

  • 妊娠してから、肌荒れ(湿疹?)がヒドくて困っています。

    妊娠してから、肌荒れ(湿疹?)がヒドくて困っています。 妊娠(第1子です)して肌荒れがヒドくなったのは僕の嫁です。 妊娠発覚してから、肌荒れ…と言うより湿疹のようなものが全身に広がって、とても痒いようです。 二週間ほど前に皮膚科で処方してもらった塗り薬も、全く効果がないようです。 元々嫁はアトピー持ちなので、たまに肌が荒れてしまうことはあったんですが、 ここまで酷くなったことは無いそうです。 僕もここまでヒドい症状になってしまったのは初めて見ました。 僕たちは最近新居に引越て過ごし始めたので、その環境の変化が影響しているのかもしれませんが なんとなく妊娠が原因となっているような気がします。 ネットで調べても、妊娠で湿疹が出来る事がある…という情報をいくつか見かけました。 どなたか、こういう症状に効く薬、食べ物などご存知の方おられないでしょうか? または生活する上で注意すべきことなど。 お手数おかけしますが、嫁がとても辛そうなので 早く回復させてあげたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤ら顔・赤い湿疹・皮膚炎に効く飲み薬

    今、顔に赤い湿疹・皮膚炎ができて 皮膚科より塗り薬をもらって塗っています。 まだ完治しません。 ドラックストアーでビタミン剤を購入して飲むようにしました。 お店で湿疹・皮膚炎の飲み薬があるのを見ました。 どの商品がいいのかわからないので購入にはいたりませんでしたが 飲み薬があるのでは試してみたいと思っています。 この度、皮膚科で、顔ダニが原因で 赤くはれた湿疹・皮膚炎ですが 基本的に赤ら顔で皮膚科で「脂漏性皮膚炎」と診断されています。 よく効く飲み薬があらば教えてください。

  • 顔に湿疹、でも髪を染めたい

    1週間前から顔全体に赤い湿疹ができ、痒みもあります。皮膚科で飲み薬と塗り薬が処方されました。 ですが、肌に悪い事は承知の上で、どうしても髪を染めなければならず、できるだけ湿疹に影響のないよう染めたいのですが、どうしたら良いでしょうか。医師はヘアマニキュアを勧めたのですが、他に良い方法はありますか? また、黒染めとカラーリングの場合の違い等も教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 妊娠に伴う湿疹、赤ちゃんへの影響

    妊娠8ヶ月です。 8ヶ月に入る少し前から手のひら、足の裏、顔以外の場所に湿疹が出ました。 かなり痒いです。 皮膚科にいったら妊娠に伴うものと言われました。 妊娠性痒疹、PUPPPということかなと考えていますが、 これらを発症した場合に生まれた赤ちゃんへの影響はないのでしょうか。 自分自身痒いのが辛いというのもありますが、赤ちゃんのことが心配で辛く感じるときがあります。 教えてください。

  • 妊娠初期の薬について教えてください。もうすぐ妊娠6週目です。

    妊娠初期の薬について教えてください。もうすぐ妊娠6週目です。 ワタシは妊娠する前から皮膚科に通っていてビタミンCとハイチオール錠80とハイドロキノンというしみとりクリームとTPNa〔トコフェリル酸ナトリウム〕&APPS〔パルミチン酸アスコルビン酸3Na〕エッセンスというものを処方されていました。妊娠したらやめるように言われていたのですが勝手に飲み薬のことだと思ってしまっていて、飲み薬はすぐにやめたのですがクリームとエッセンスは塗ってしまっていました。急に不安になりネットなどで調べたところハイドロキノンは妊娠中はダメと記載されていたりでとても心配です。。これ以上は続けるつもりはないのですが赤ちゃんに影響がないかとても心配です。 わかる方がいらっしゃったらおしえてください。

  • 6ヵ月の赤ちゃんがアレルギー お薬について教えてください。

    6ヵ月の赤ちゃんがアレルギー お薬について教えてください。 ほっぺたにポツポツが出来てカサカサになり赤くなります。首の肉が重なった所も赤いので、アレルギー科を併設した皮膚科で診てもらい、血液検査をしたところ【卵白・牛乳】に反応がありました。 お薬は、塗り薬と飲み薬が処方されました。  ・リンデロンVG軟膏とプロペトが混ざってるもの(塗り薬)  ・ザジテンドライシロップ(飲み薬) 現在、母乳をあげており、私も食べ物(卵、乳製品)を除去しているので 赤ちゃんに影響は何もないと思うのですが、湿疹が出ていなかったとしても薬を毎日飲ませなければいけませんか??

専門家に質問してみよう