• ベストアンサー

社会復帰について

通院して3年になります。 今までは薬を飲みながら、なんとか働いてきました。 実は今年に入ってからなんですが、春頃から風邪をひいてしまい、それから風邪は治りましたが微熱やだるさがとれません。薬の副作用かもしれないとのことで一度、止めてもらいましたが熱は下がったもののフラつきに耐えられず減薬という形で薬を処方してもらいました。 つい最近のことなので、めまいや脱力感、疲れやすさが残っていて家で静養しております。 ただ働きたいという気持ちはあり、就職活動をしておりましたら、先日採用していただきました。 金銭的なことを考えたら働きたいとは思うのですが、体力の面で不安はあります。その会社は事務のパートなんですが7時間勤務でたまに残業もでるらしく、立ち仕事も多いようなんです。 今の状態で薬でよくなると信じて働いてみるかそれとも回復を待って就職活動をしたらいいか悩んでます。 仕事始めまで時間がないので早急な回答をお願いしたいのですが、みなさんからみてどう思われるか意見を聞かせてください。できれば専門的な知識のある方や経験者のアドバイスがいただければと思います。 よろしくお願いします。

noname#256784
noname#256784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

金銭面など、確かにいろいろと不安や焦りはあると思います。 ただ、一度体調を崩し、今も不調なんですよね? もしかしたら風邪をひいてから、体力が落ちてしまったのでは ありませんか?働きたいという気力があるのであれば、 精神面では以前よりだいぶ回復されたのかもしれませんね。 でも、体力と気力のバランスが釣り合わないと 何か活動を始めたときに双方のギャップに苦しみうまくいかず、 そのことで必要以上に自分を責めたり、 あるいは肉体的にダウンしてしまう可能性が考えられないでしょうか。 社会復帰の基本は、最初は短い勤務時間から、 慣れてきてもしばらくは定時帰宅を厳守です。 新しい職場だと、環境や仕事内容に慣れるだけでも 必要以上に神経を使ってしまいそうですね。 もう少し様子を見たほうが、いいかも知れませんよ。 めまい、疲れやすさなどを薬でなんとかできないか、 医師に相談したほうがいいですよ。気力があることも 医師にちゃんと伝えましょう。体力の回復についても、 薬以外に生活上での心がけで、何かいい方法を 医師からアドバイスをもらえるかもしれません。

noname#256784
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 風邪をきっかけに体力が落ちてしまい、それからうつ状態もよくなくていろいろとからだに症状がでてしまいます。 医師には疲れやすいこと、めまいがすることは伝えました。それから少しだけ薬を出していただいて、少しよくなりました。 もう少し様子をみてみます。

その他の回答 (4)

noname#37729
noname#37729
回答No.5

個人的な意見ですが、慎重にされてはいかがでしょう。 通院歴4年ほど、現在パートで1日4時間ほど働いている者です。 薬は服用しています。今の私には、このくらいが限界です。 いきなり7時間の勤務、残業あり、及び立ち仕事はきついのではないでしょうか。 回復を待つか、短時間のお仕事から始めてみた方が良いと思います。

noname#256784
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 めまいはなくなりましたが相変わらず疲れやすくて、朝はゴロンと横になることが多いです。 もう少し様子みてみます。 5時間勤務してたころは働けていたので収入は少なくても短時間から始めたいと思います。

回答No.3

・無理せずにいかれることでしょうね。 ・薬を飲みながら働いている方もおられるようですね。減薬は慎重にですね。

noname#256784
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 仕事は残業のないところで検討してみます

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

私は休職して、もう復帰しても良い頃だと思い、8時間労働(デスクワークが主)をしましたが、半年であえなく玉砕。そもそも復帰してから3~4ヶ月経つと、息切れ期間が来ます。 多分、今の状態では、一ヶ月持つかどうかだと思います。経済面では本当に大変だと思いますが、もう少し良く休養を取らないと無理だと思いますよ。 春頃に体調を崩すのは、健康な人でもなりますが、交感神経が乱れている私達のような疾患を持つ者には、ありがちです。ここを乗り切るのには、精神面と体力面である程度バランスが取れていないと難しいので、復帰は早くても秋の頃からボツボツ様子を見られてから、の方が絶対に良いと思います。

noname#256784
質問者

お礼

私も今年は調子もよかったので8時間労働してみたいのですが、それが原因で体調を崩してしまいました。今では反省しております。 やはり働く前にある程度は体力がないともたないですよね。 ご意見ありがとうございました。

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.1

それまでお仕事をなさってらっしゃらなかったのでしょうか。 おそらく現在もうつ状態であると思います。 そのような状態で働くことは病状悪化の恐れもあり、私は反対です。 それでも働くことを希望されるのでしたら残業は断ったほうがよろしいでしょう。 私も今は定時で帰ることにしています。そうしないと体が持ちません。

noname#256784
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 体調崩してから働いておりません。 残業しなくてもいいような仕事を探します。

関連するQ&A

  • 20歳の社会復帰

    私は今年21歳になります。 高校時代から 体が思うように動かなくなり、鬱になりました。 わたしの学校はかなりの進学校で 学校の体制と姿勢が合わなかったんだと思います。卒業後、静養することが大事だと思い、1年間予備校に通いながら頑張ったのですが、志望校には受からず、また鬱が酷くなってしまいました。 そして、その日から今まで多少のバイトなどはしてはみたのですが、いつも熱っぽく、体がダルくて 動けない日があり、いつも死ぬことを考えていました。 両親はそんなわたしに呆れ果て、失望し、いないモノ同然と思うことにしたようです。 そんな自分に苛立ち、こんなはずじゃなかったとかつての友達たちと自分を比べて後悔だけが湧き上がり、考えないようにするために過食してしまっていました。 でも、それではいけないと 思うようになりました。 恥ずかしくないように胸を張って生きられるようになりたいと思うようになりました。 就職するにも 高卒でこのような経歴ではどうなんだろうか。。。とか、 資格の勉強をしたとしても 取れたからといって、就職ができるとは限らないと言われたり。。。 今、止まっていた私の時間がやっと動きだせそうなんです。 でも、何をどうしてよいのか、全くわからないのです。 こんな私にいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • ふらつくのは風邪のせい?薬の副作用?

    一週間ほど前から気分が悪くなったりふらふらします。別に日常生活に支障はありませんが、原因がわからず不安です。熱がでて頭がくらくらするときと感じがにています。微熱もずっとあります。内科でみてもらったところ、尿検査や血液検査の結果は異常ないのでたぶん風邪だといわれました。たぶん、風邪だとは思うのですがふだん微熱がでたくらいでここまでふらふらしないので心配なんです。わたしは、数ヶ月前に精神的に不安定な状態になり精神科で薬をもらってのんでいました。でも、体がつかれたり寝れなくなったりしたので飲むのをやめました。それからはだるさはなくなりました。精神的に不安定になったときに胃も悪くして今は潰瘍の薬を飲んでます。このふらつきはただの風邪なのでしょうか?それとも薬の副作用?それともなにか別の病気の可能性があるのでしょうか?

  • お薬探しています。

    副作用の出にくい風邪薬を教えてください。 昔に、ある市販のかぜ薬で、動悸・めまいに襲われました。それ以降、その薬は避けているのですが、今まで飲めていたかぜ薬でも、飲んだ後その時と同じような症状が出るようになりました。風邪気味かな?ぐらいで、医者に行く時間はないので、引きはじめ市販の薬を飲んで治したいのに、とても困っています。なんでこんな急に薬が飲めなくなってしまったのでしょうか。。副作用が出ない薬はありますか? ちなみに、漢方系(百草丸・漢方の胃腸薬など)だと出ないので、そっち系の風邪薬があるなら、試したいと思います。 現在風邪気味で、悪化前に治したいと思っております。。。すいませんが、よろしくお願いします。

  • 薬の副作用によるめまい

    めまいで悩んでいます。市販の風邪薬などの副作用の欄にときどき「神経系統・・・めまい」と書かれてありますが実際そのようなことになることがあるんでしょうか?経験のある方は、くわしいことを教えてください。また、特にどんな薬にめまいをおこす副作用があるんでしょうか?

  • 頭痛

    私は5日前ほどから、頭痛がひどくて市販の薬を飲んでいました。 飲まないと、動くだけで痛いのでのんでいました。 普通なら1日で治るのが薬を飲んでも5日間頭痛が起こります。 風邪なのかなっと思い、風邪ぐすりも飲みました。 体温を測ると36.8~37.1°で微熱ぐらいなんですが、体がだるく。 腕から手にかけて、脱力している感じなんです。 今後も薬を飲みつづけても大丈夫でしょうか・・? どうしたらいち早く治りますかね・・

  • パニック障害で治療中ですが疑問がたくさんあり不安です

    6年間前パニック障害と診断されたものです。 発病はパチンコ屋さんでいきなり激しい眩暈と動悸、呼吸困難、 気が遠くなり、店先で倒れてしまいました。 このときはタクシーで帰り家で寝てると少ししておさまりましたが、 以後ちょっとフラッッとするだけで焦り緊張し  また来た!? っていう感じで発作が頻発しました。特に眩暈が酷かったです。 いろんな病院で脳心臓の検査をし眩暈外来で検査しましたが異常なし。 結局心療内科に行きパニック障害と判断され薬を飲み始めました。 その後5年間何の疑問も持たず飲んできました。 薬が効いてるのか聞いてないのかは正直あまり実感してませんでした。 しかし飲まないとやはり不安になってました。 この五年間、頻繁に起こる眩暈(程度は軽いのから歩けなくなるまで)に悩まされてます。 電車やエレベーターも乗ると恐怖感で死にそうになります。。。 今になってネットなどで色々わかってきたのですが 薬の副作用で眩暈ふらつきが出る人も多いようで、 もしかしたらこの五年間は副作用での眩暈だったのか!? なんて思うようになってます。 副作用なのかパニックなのか判断は出来るんでしょうか? さらに最近、抗不安薬を断薬したら(先生の指示の元) 2日目から減薬や断薬で出る地獄のような離脱症状に悩まされ 6日目に断念しました。 当然また飲み始め今3日目ですが断薬以前より調子が悪くなってます。 6日間止めたことでまた飲み始めの副作用とか出るものでしょうか? 私のパニ発作の主症状であるきついフワフワ眩暈が続いています。 これはパニの発作なのか薬の副作用なのか断薬離脱症状の後遺症なのか 悩んでいます。 長文で理解しずらいところもたくさんあると思いますが 今後の治療や眩暈の原因に真剣に悩んでおります。 経験談でも構いません! 何かアドバイスや知恵が聞きたいです【> <。】

  • これって脳貧血ですか?

    数日前、仕事中に座ってパソコンを使っていると、調子がおかしくなってきました。 上手く言えなくて申し訳ないのですが、「どこかおかしい」としか表現できない感じです。 気分は悪くなく、目のかすれや動悸、息切れ、眩暈はないのに、周囲の音が遠くて頭がぼーっとしました。 たぶんですが、血の気はなかったと思います。 こういう症状は何なのでしょうか? また、立ち上がって歩くとふらついて疲れます。 風邪で抗生物質を処方されていたので、その副作用(めまい、ふらつきが発生する場合アリとのこと)でしょうか? その薬を出してくれた先生は脳貧血だと言うのですが、なんとなく腑に落ちないのです。 漠然としていますが、何か思い当たることがあれば教えてください。

  • 頻脈の薬ワソランの副作用と飲み方について。

    頻脈の薬ワソランの副作用と飲み方について。 80歳になる母のことです。高血圧が持病であります。 最近、心房細動でワソランを処方していただき、1日3回飲み始めました。最初はよく効き、140くらいあった心拍数が100~110に落ち着きました。が、めまい、ふらつきといった副作用(?)が強く出て、よく寝込んでいます。 薬の量を加減し、1日2回、あるいは1回にするなど調節していますが、めまい、ふらつきが出るとき、出ない時と体調が安定しません。 主治医の先生にご相談しましたが、やはり様子を見ながら薬の量を調節してくださいとのこと。 ワソラン以外の薬に変えていただいた方がいいのでしょうか? このままワソランを続けていいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • ジェイゾロフト

    「ジェイゾロフト 離脱症状」について教えてください。 昨年の一月より通院開始し、段階をおって100まで飲み続け、調子がいいので今年の一月より 減薬開始。まずは4錠から3錠で75。3錠から2錠も大丈夫でした。 2錠から1錠にしたところ、ふらつきやめまいが数回。1錠から全くのなしにしたら。。。 毎日のようにふらつきとめまい、動悸があります。 2錠の期間が2週間、1錠の期間が二週間、なにもなしが二週間で再び受診の予定なのですが、 それまで主治医に連絡は入れたほうがいいのかも???!!! 多少の離脱症状はあるだろうけれど、あと一週間で予定受診日なので・・・ ジェイゾロフトは副作用や離脱症状がほとんどないと聞いていたので、困っています。 飲み始めのときは、吐き気とイライラがすごかったので薬に対して過敏な体なのかもしれません。 「ジェイゾロフト 離脱症状」について教えてください

  • 薬の副作用がつらい

    いつも、お世話になりまして、ありがとうございます。 うつを発症して、11年。長期休職を経て、復職し、4年になります。 この間、色々な抗鬱剤を飲みましたが、また、今も飲んでいますが、完治まで至らず、副作用として、 ・のどが渇く(職場でペットボトル王のあだなをつけられました) ・視力調節障害(かすむ、突然焦点が合わなくなる) ・ふらつき(まっすぐ歩けない、中を歩いている感じ) ・眠い ・胃部不快感 ・付き合わざるを得ない宴席では、酒が回りすぎる ・ろれつが回らない 等 副作用のオンパレードです。 主治医は「仕方なし。働いていくことが大切」とのことです。 現在、コンスタンを6錠、デパス2錠位の毎日です。仕事もつらいですが、年老いた母と二人暮らしで、養っていくつらさ、失職の恐怖、冷たい眼も苦痛です。 さて、減薬すれば、こうした副作用は改善されるのでしょうか? 極力、減薬しようとするのですが、それがプレッシャーとなって余計にいらいらすると言う悪循環。主治医は、減薬することに余り肯定的ではないのですが、どんどん歩くなる視力、イライラ、ふらつきも嫌なので なんとか止めたいというのが本音です。 薬を止めて、健康になって、また、心の底から笑って酒を飲みたい、人並みの喜びを得たいというのが、ささやかな希望です。