• ベストアンサー

プログラムの追加と削除

delphi_00の回答

  • delphi_00
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.1

どれを削除していいのか、どれが不必要なのかはそのコンピュータを使う人にしかわからないのでは? どういうソフトを普段使っていて、どういう作業をしているのか解からなければ これを消せばいい、などと無責任なことは言えません。

関連するQ&A

  • プログラムの追加と削除からどうしても削除できない

    プログラムの追加と削除からどうしても削除できないのがあります。 窓の手のアンストや強制削除ソフトを使っても削除できません と言うか削除できる項目欄にそれが出てきません。 ですがプログラムの追加と削除にはあります。 プログラムの追加と削除には削除や変更等は無く サイズと使用頻度しかでてきません。 ファイル名を…でregeditを入れ探しても削除したいものは出てきません。 もう一度インストする事もなぜか出来ません。 今のところPCには支障は無いのですが気になります。 フォーマット等せず消す方法はありますか? OSはXPのHE S2です。 よろしくお願いします。

  • インストールしたプログラムをフォルダから削除してしまい、プログラムの追加と削除欄に残ってしまいました。

    あるプログラムをダウンロードして、インストールしたのですが、不要になって消そうと思ってアンインストールしようと思ったのですが、誤ってインストール先のプログラムファイルのフォルダを丸ごと消去してしまいました。後に「プログラムの追加と削除」一覧にその消したプログラムが残っている事に気付き、そこでアンインストールしようとしたのですが、どうやらファイルが無いので、できないみたいです。 この場合、どのようにすれば「プログラムの追加と削除」欄からそのプログラムを消す事ができるのでしょうか?

  • プログラムの追加と削除で

    プログラムの追加と削除で削除できないプログラムがあります。 以前インストールしファイルを削除してしまったものです。 タイトルは書いてあるのですが、サイズが書いてありません。 削除を選んでも、プログラムが見つかりませんとでます。 再度、ソフトをインストールしないとプログラムの追加と削除から削除できないのでしょうか?

  • 「プログラムの追加と削除」に表示されなくなりました。

     「プログラムの追加と削除」に以前は表示されていたソフトで表示されなくなってしまったものがいくつかあります。自分なりに調べたところレジストリと関係があるようなので、spybot等のソフトでスパイウェアを検索していじったときにレジストリに影響を及ぼしてしまったのではないかと推測しています。  質問したいのは、(1)表示されない状態で大丈夫なのでしょうか?表示されていないソフト自体は問題なく作動します。(2)プログラムの追加と削除の欄に戻すことは不可能でしょうか?(3)もし復旧できなかったとして、「プログラムの追加と削除」からアンインストールしなくても大丈夫なんでしょうか?  お願いします。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除の項目から削除したいプログラムがあるんですが「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。指定ファイルが見つかりません。」と表示され削除できません。 どのようにすれば削除できるのでしょうか?

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除を開くと、表示されるまで、若干時間がかかり(15秒程)、表示されると、インストールされているプログラム5個くらい表示されて、空白の欄が出来て、その下に残りのプログラムが表示されます。どのようにしたら、空白は無くなるのでしょうか? 過去ログでCADのプログラムをアンインストールすれば直るとありましたが、CADのファイルは使用していません。 どうすれば、正常に表示されますか?

  • プログラムの追加と削除から

    あるソフトをアンインストール(プログラムの追加と削除で)しました。その後諸問題があり、システムの復旧を使いアンインストール前の状態に戻したのですが、アンインストールしたソフトの名前だけが追加と削除に残り、プログラム自体はありません、ソフトはもう使わないのでとかまわないのですが、追加と削除に残ったソフトの名前を消すにはどうすればよいのでしょうか。

  • プログラムの追加と削除で・・・

    困っています。アドバイスよろしくお願いします。 アドビの7.0を入れたところ、うまく作動しなかったので、もう一度元の状態に戻そうとしている最中でした。 プログラムの追加と削除の欄に、通常でしたら【変更】や【削除】というボタンが表示しておりますが、どういう訳かそれが表示されていないものがあり、削除出来ずに困っています。 内容はアドビの6.01japanese、6.02/6.03のアップデートデータ、フォトショップminiです。 アドビのサポート情報などで各ファイルは個別に手作業で削除していきましたがプログラムの追加と削除の欄からは消えません。【窓の手】やその他削除ツールも使用してみましたが、なぜかそのツールでは消したいデータが反映されず、すでに消されている状況になっています。でもプログラムの追加と削除内にはしっかりと表示されているのです。 PC購入時のドライバーソフトにはアドビの6.0がありますので、その状況のまま再インストールしてみると、「より新しいアドビがインストールされているので中止します」というような表示が出て強制中断になってしまいます。つまりアンインストールも出来ず、再インストールも出来ず、でもファイルは無いので動作もせず・・・なんです。 説明が解りにくいかもしれませんが、アドビが無くては非常に不便で困っております。 PCメーカーに問い合わせてみると、リカバリーしてくれの一点張りでした。 最終的にはそれも仕方ありませんが、もしどなたか解決方法をご存じでしたらどうか教えてください。 お願いします。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除 娘のパソコンが容量一杯なので、不要なプログラムを整理してやろうとして、コントロールパネルから、 プログラムの追加と削除を開き、不要なものは削除できたのですが、 Windows XP-ソフトウェアの更新という項目があり、その下に ワンスペース下がって、Windows XPホットフィックスKB887742、Windowsセキュリティ更新、Windows Media Player9セキュリティ問題の修正など、ズラッと40行ほど並んでいて、通常のやり方では削除できません。 パソコン使用上では支障はないようですが、プログラムの追加と削除の項目の7割くらい占めているので、 気になります。 どなたか削除方法をご存知の方が居られましたら、ご教示いただけませんでしょうか? ちなみに、私のパソコンのプログラムの追加と削除にはこのような項目は見当たりません。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除を使用せずに、インストールファイルを削除してしまいました。 しばらくして、プログラムの追加と削除の項目に削除したファイル名がある事に気がつきました。 変更と削除でアインストールしようと、したのですが ”ファイルを見つける事が出来ません。アインストールは続行されません。” と表示されファイル名だけが残っている状態です。 検索で色々と調べましたが見つかりません。ハードディスク内のホルダーも調べてみましたが、ホルダーが多すぎて判りません。何処に残ってるのでしょう? 諦めるしか無いのでしょうか。 OSはXPです。