• ベストアンサー

過去分詞 gottenの役割

Picture quality has gotten a lot better in TV. や what has gotten into that kid?!で、has gottenとありますが、 過去分詞が、よくわかりません。 gottenにしなくても、gotでいいんじゃないの?って思うんです。 Winter is approaching, and it has gotten cold. It's the season for boiled tofu and heated sake rather than chilled tofu and beer. だんだん寒くなってくるこの季節。これからはビールに冷ややっこじゃなくて、熱燗に湯豆腐だね。 この文の場合なんかは、it has gottenではなく、 it's getting coldでもいいのでは?と思うのですが、 説明を詳しくしていたければ、感謝です。おねがいします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Milancom
  • ベストアンサー率41% (117/285)
回答No.2

こんにちは! ご質問は、2つに分かれるように思えるので、2つに分けて回答いたします。 1)getの過去分詞が、gotだけでよいのに、なぜgottenも存在するのか? ロングマン現代英英辞典では、get の過去分詞は、イギリス英語ではgot、アメリカ英語では、gotten となっています。 get: past tense got past participle got British English gotten American English present participle getting しかし、アメリカ英語でも gotten の用例は目にするようです。gottenは、古い形で、アメリカ英語に残っているのではないでしょうか? 『どの言語もそうであるように、英語はいまなお少しずつ変化し続けている。変化は文法、語形、発音、語彙のすべての分野でみられ、その一部は定着し英語の重要な部分となっている。』中尾俊夫著『英語の歴史』講談社現代新書1989 『get は昔は過去分詞に gotten が用いられ、今なお forgotten に残っている。Scotch people および Americans は通例次のように区別する《Jeperson》(例)I have gotten (= I have acquired)./ I have got (= I posess, I have).//英本国ではすでにすたれた語句で米国では今なお用いられているものに、この gotten のほか fall (= autumn)、bully (= excellent)などがある。  米国では gotten も got も並んでよく用いられる。gotten の形は Shakespeare にもいろいろ用例があるが、現代英語では形容詞として他の語との合成要素に用いられるだけである。例えば ill-gotten gain など。しかるにアメリカ英語では gotten が規則的に用いられ、その用例は多い。got も gotten と並んで用いられるが、両者の区別はない。しかしとにかく gotten はまったく文語である。《Aronstein;斎藤静》〔米語生態の研究(篠崎書林)〕gottenは17世紀植民地開拓者(Colonist)によって米国にもたらされそのまま今日まで用いられているが、英国ではその後 got がこれに代わるようになった。過去分詞としては米国では gotten/got の双方とも用いるが、そのどちらを選ぶかは主として意味に(largely on the meaning)よる。(例)I've gotten = I've acquired; I've become./I've got.=I have.(TBD)』 井上義昌編『英米語用法辞典<縮刷版>』開拓社昭和52年 p470以降 ロングマン英英辞典からいくつかの実例を探してみましょう。訳と解説は、Milancomです: gotten の用例: ア)The first year was rough, but things have gotten better. 最初の年はたいへんだったが、しだいにやりやすくなっていった。 have gotten = have become イ)Mom's never really gotten over the shock of Dad's death. 母は、父の死のショックから立ち直ることができない。 has gotten over = has become well ウ)Casey was sorry he'd gotten so angry. ケーシーはあんなに怒ってしまったことをすまなく思った。 had gotten = had become got の用例: エ)I've got no sympathy for him, but I feel sorry for his wife. 彼には同情する気もなれないが、奥さんがかわいそうだ。 have got = have オ)I've got as far as chapter 5. 5章まで進んだ。 have got = have reached カ)He felt he was being got at by the other students. 他の学生に非難されている気がした。 be got = be critizised キ)Do you think some of the jury have been got at? 陪審員に、脅迫されているものがあると思いますか。 be got at = be threatened ク)I'll phone you as soon as I've got the children off to school. 子供を学校に送り出したらすぐ電話します。 have got ... off = help ... leave ケ)A spider's got eight legs. クモには脚が8本ある。 has got = has コ)We'd got halfway across before Philip realized he'd left his money at home. フィリップが家にお金を忘れたことに気づいたときにはもう半分も来ていた。 had got = had come サ)We've got the all clear for the new project. 新しい企画に許可が出た。 have got = have acquired シ)She's doing all right - she's got a job with Microsoft. 彼女はうまくやっています-マイクロソフト社に就職しています。 has got = has 2)「だんだん寒くなってくるこの季節」といいたいとき、it's getting coldでもいいのに、なぜ、it has gotten coldというのか? この二つの表現は、言いたいことに違いがあるように思えます。 まず、 ア)It's getting cold. は、かなり前からすでに寒いのかもしれませんし、昨日今日寒くなり始めて、まだ本格的には寒くはないやもしれません。でもとにかく、現在は「だんだん寒さがましている」というのを感じます。今目の前で起こっていることをありありと述べるのが現在進行形の得意技です。 『前からもう寒かったのだけどさらに』という気持ちを付け加えたければ、It's getting colder. とするところでしょうか。でも、表記の文では、以前のことは関係なく、とにかく「今寒くなっている」様子を言いたいように感じられます。 それに対して、 イ)It has gotten (= become) cold. は、It became cold. It has been cold since. It is cold now. (過去に「寒くなった」以来「ずっと寒い」そして今も「寒い」)を一言で表現しています。過去の事実と、それがずっと続いて現在の状態に及んでいることを表すのが、現在完了の醍醐味です。 冬もはじめのうちでしたら寒くなったり暖かくなったりすることでしょう。しかし、もうすっかり寒さが根を下ろしてしまいましたね。そういう感覚を感じるのですが。 いかがでしょうか? かなり長い回答になってしまいました、読みづらくて申し訳けありません。私の現在の理解力では、このあたりが限度のようです。hp1990さんの賢明なるご判断をお願いするとともに、他の回答者の皆様のお考えを楽しみにしております。何かありましたら、遠慮なく書いてくださいますようお願い申しあげます。

hp1990
質問者

お礼

とーーっても、役に立つ回答をありがとうございます。 完璧にマスターできました!わざわざ、私の質問のために 時間をさいてくださったことに感謝します! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。7/22のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。参考書が出版されたら買うとまで言って下さり、嬉しい限りです(監修本などは出版されています)。 ご質問1: <Picture quality has gotten a lot better in TV. や what has gotten into that kid?!で、has gottenとありますが、 過去分詞が、よくわかりません。 gottenにしなくても、gotでいいんじゃないの?って思うんです。> ここは現在完了時制のhas gottenが適切です。 (1)このgetは「なる」の意味で使われている、不完全自動詞です。 (2)形容詞goodの比較級betterを補語Cにとり、SVCの第2文形になっています。 (3)ここで使われている現在完了時制は結果の用法です。 (4)この用法は過去のある一点の出来事が、現在に影響を及ぼしていることを表します。つまり、過去の状態から、現在の状態まで言及しています。 (5)ここでは、「画質が(だんだん)よくなってきた」という時間の移り変わりを、現在完了を使って表しているのです。 (6)過去形gotだと、その移り変わりのニュアンスが表せず、「突然よくなった」という意味にとられてしまいます。 ご質問2: <Winter is approaching, and it has gotten cold. It's the season for boiled tofu and heated sake rather than chilled tofu and beer. この文の場合なんかは、it has gottenではなく、 it's getting coldでもいいのでは?と思うのですが、> 確かにどちらでもいい気がします。ポイントはand、cold「寒い」のとらえ方にあると思います。話し手の主観によって、has gottenが選ばれたのでしょう。 (1)and it has gotten cold: 現在完了形が使われているので、これは「寒くなった」「寒くなってきた」と結果・完了を表しています。 つまり、会話をしている時点で、「既に寒い」のです。 この場合、andは結果のようなニュアンスでとらえられています。 例: 「冬が近づいている」(だから)「寒くなってきた」 (2)and it is getting cold: 現在進行形が使われているので、「だんだん寒くなってくる」という意味になるか、自動詞の進行形が近未来を表すことから、「近いうちに寒くなる」という意味になります。ただ、両方ともほぼ同じ意味になっています。 つまり、会話をしている時点では、まだ寒くなく、「これから寒くなる」「だんだん寒くなる」と言っているのです。 この場合、andは時の推移をあらわすニュアンスでとらえられます。 例: 「冬が近づいている」(そうすると)「だんだん寒くなる」 (3)ご質問文では、話し手が、「(冬間近の今)もう寒くなった」と感じているために、現在完了形が使われたのだと思われます。話し手の主観による選択です。 以上ご参考までに。

hp1990
質問者

お礼

やっぱり、そうでしたか! わたしの英語の先生とは比べ物になりません。 その本ぜひ、読んでみたいです!!! そして、いつものように とても、わかりやすい回答をありがとうございました。 過去完了は、もうマスターできたと思います。

  • Shimo-py
  • ベストアンサー率61% (170/275)
回答No.3

過去分詞 got と gotten の違いはわかりにくいのですが、 1)get の原義である「~を得る、~に変化する」意が強い場合に、   アメリカ英語で gotten が使われることが多いようです。 2)get が形式的に使われる場合、たとえば have 「持っている」の   意で have got と言ったり、have to ~「~しなければならない」   の意で have got to ~ と言う場合には、アメリカでも必ず got   が用いられます。 「だんだん寒くなってくる」というニュアンスならば、It has gotten cold. よりも It's getting cold のほうが私も良いと思います。やはり現在起きている変化を表すには、完了形よりも進行形のほうが適しているからです。

hp1990
質問者

お礼

英語の、ニュアンス的な部分で、わたしはいつもひっかかります。 参考になる回答のおかげで、理解の仕方がわかった気がします。 わかりやすい説明に感謝します。

回答No.1

gotten はアメリカ英語、got はイギリス英語。 it's getting cold はだんだん寒くなってきてる、 it has gotten cold はすっかり寒くなった、 というニュアンスが強いと思います。

hp1990
質問者

お礼

シンプルながらも、大変理解しやすいお答えで参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • have の次の過去形と過去分詞

    アメリカの人が書いた文ですが、下に英訳が書いてあります。 1.高いおさけをのんだことがありません。    I have never drank expensive sake. 2.私の姉は結婚した事がある。    My syster has gotten married. 1はどうしてdrankなの?と聞くと Thats usually only used to say you are drunk from too much alcohol. It's just colloquial. ということでした。 では2はどうしてgottenなの?と聞くと Emphasizes past tense. ということでした。 どういう場合は過去形で言ってどういう場合は過去分詞になるのでしょうか? そしてこれらの言い方は人によって違うのでしょうか? それとも大概の人はこう言うのでしょうか?

  • 和訳をお願いします

    It's been fun meeting people here and I've gotten a lot out of it. このout of it が分かりません。よろしくお願いします。

  • 3ヒントクイズです。

    子供向け(小学生くらいまで)の3ヒントクイズをつくる問題です。 【cow】という単語のスリーヒントクイズをつくります。 ヒントが表すものが、何かを明確に示す、3つめのヒントとして、最も適切なものを(1)~(4)の中から、選びなさい。 Hint 1   It's an animal. Hint 2   It usually lives on a farm. Hint 3 (     ) (1)    It has fur. (2)    It's black and white. (3)    It says, “Moo.” (4)    It has pretty eyes. (3)の    It says ,“Moo.” が一番、わかりやすいとも思うのですが。 教えてください!

  • 文法が分かりません。

    it's gotten a lot better. 上記の文は、下記の一文からでたものです。 So we do that for a while, we skip over a little bit, and then we train the machine learning algorithm based on these couple of hundred things, and we hope that it's gotten a lot better. got の用法として、使役と、受け身と得るなどの意味があると思いますが、 get O1 O2という用法の受け身版なのでしょうか? だとしてもit により良い結果を与えられるという解釈でいいのですか?

  • 英文添削をお願いします!

    う~!うまく表現できないんです。こんなヘンテコな文章を書いて情けないです。 助力下さい!宜しくお願いします。 1、Massive power outages also hit New York July 13, 1977. I heard that many people gave birth to newborn after ten months. 1977年7月13日にもニューヨークで大停電があった。10ヶ月後、ニューヨーク市では例にない出産ラッシュになったそうです。 *特に「例にない出産ラッシュ」という言い方がわかりませんでした。 2、今年は冷夏ですね。私としては、過ごしやすくて助かるわ。仕事や学習の能率が上がる。 This year is cold summer in Japan. // It is cold summer this year in Japan. Thanks to the cold summer[Because of the cold summer] I can do my job and learning efficiently. でも、経済への悪影響がある. However it has an adverse impact upon the economy.// It has negative effects on the economy though. ビールの売上が減っているし、農作物に多大な被害を与える結果となるでしょう。 The sales of beer is decreasing and it is going to cause a lot of crop damage. 我が家の家庭菜園の野菜の成長も今年は遅い。 Vegetables grow slowly in my garden this year, too. *特に「過ごしやすくて助かる」という言い方がわかりませんでした。

  • 次の英文の文法構造が分かりません。

    It boiled down to truth, the secret of our plan was been held hostage and ransom was demanded for it. 上記の、heldの直前のbeenは何でしょうか? 受動態でしたなら、was held でよいはずだと思っておりました。 厳密な訳文はわからないものの、 「つまるところ、事実としては我々の計画の秘密は握られており、身代金がそのために要求された」というものだと思います。 been の直前のwasは、hasの誤植ではないかと思い スロー再生してみましたが、どうもwasと発音されているように存じます。 また、boiledが過去自制なのだから、もしhasを使って完了形にしたいなら 時制の一致により過去完了had been heldになるはずで、 いずれにしてもhasとなるはずがないですし、少なくとも確実にhadとは発音されていないため、 これは誤植ではなく、もしかして本当にwasなのではと思うのですが。 もしかして、was(were) been done で 「~されていた」 という「受動形の過去進行形」の意味があるのでしょうか? お力添え、何卒よろしくお願い致します。

  • よろしくお願いします

    Q. Re: Vacation squabbles: This letter hits home, because my husband and I had the same squabble last week. He gets a pretty epic amount of vacation time, and it’s use-it-or-lose-it. I ... do not. And because of major surgeries and health scares between myself and both my parents, what little time I have gotten over the past year was used up. use-it-or-lose-itはどのような意味でしょうか?あと、because of major surgeries and health scares between myself and both my parents, what little time I have gotten over the past year was used up.の和訳も教えてください。よろしくお願いします

  • 以下の it's は it is の略? it has の略?

    I've set and met my career goals and I'm having tremendous professional success. But it's cost me my personal and family life. 私は職業上の目標を設定し達成した。 そして、非常に大きな職業上の成功を手にしている。 しかし、それは、私に私生活と家庭生活を失わせてしまった。 しかし、それは、私に私生活と家庭生活の犠牲を払わせてしまった。 But it's cost の it's は、 it is の略でなく、 it has の略ですよね? また it's cost me my personal and family life. の部分の他の直訳がありましたらお願いします。

  • getの過去分詞gotとgotten

    getの過去分詞にはgotとgottenがあり、gottenは主にアメリカ英語で使うとあります。 「持っている」とか「~しなければならない」と言う意味でI've gotとgotが使われますね?例えば I've got everything you want. I've gotto go.とかですね。 では、これ以外ではgotとgotten はどちらを使ってもいいということですか? What's gotten into you? (一体どうなってしまったの)のgotは got にしても可ですか? 使い分けがあれば、どういう場合にどちらを使うのか教えてください。 なぜgotとgotten があるのでしょうか?

  • 洋服のラベル

    チュニックのラベルにかいてありました 自分なりに訳しましたが、何だかよくわかりません。どういう意味でしょうか Weara as outside garment in cold-wet climate or as the inner layer of the cold dry uniform. Button in liner for extra warmth. Remove it when damp or wet and allow to dry. Wear leg bottoms outside foot geat and secure drawcords. Brush off snow and drost before entering heated shelter. Lubricate slide dastener with lead pencil,graphite or wax.