• 締切済み

ダブルホルン、開放B♭を開放Fに変えるには?

フレンチホルンのダブル管について教えてください。 現在開放B♭になっているのですが、これを開放Fにするにはどうしたらいいのでしょうか? ある楽器店に調整をお願いできるか問い合わせたところ、それくらいの作業なら自分でやるよう言われてしまいました。 ロータリーの糸を買ってきて、自分で調整できるものなのでしょうか? だとすると、Fに変えるにはどう巻けばいいのでしょう? 何か参考になる資料などあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#37535
noname#37535
回答No.2

私はホルンを9年やってますが、 恥ずかしながらF/B♭の調整は自分で出来ないですし、私の周りも自分でできる人はいないです。 ネットや本など資料を探せばあるとは思いますが、自分ひとりでやるのは、楽器の状態を悪くしてしまう恐れもあるので、何とか、その楽器店でお願いした方がいいと思いますよ!

kumajiro34
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初聞いた楽器店の人に、「ホルン吹きならそれくらい自分でできないとまずいですよ」と言われてしまったので、ちょっとへこんでました・・・ いただいたアドバイスを読んで少し安心しました! 無理せずプロの方にお願いすることにして、他の楽器屋さんへ問い合わせ、快く引き受けていただきました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

F/B♭のダブル管ですよね 親指のところのローターを切り替えれば開放Fになるのではないですか? ローターが不動になっているなら他のローターと同じように糸をつければよいと思います。 動かないようならオイルなどさしながら丁寧にやってみてください。

kumajiro34
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親指のローターを見てみたのですが、やっぱりよくわかりませんでした・・・ ホルンを始めたのも最近なので、糸のつけかたも分かりません・・・ 今回は他の楽器屋に調整をお願いすることにしました。 楽器に慣れてきたら、自分でアドバイスいただいたようにやってみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルホルンとシングルホルン

    変な質問ですみません。^^;今、ダブルホルンを吹いています。学生時代にB♭シングルでホルンを始めたため、主にB管で吹いています。ダブルホルンを使っている方は、F管とB管をどうやって使い分けていますか?私は今はほとんどF管は使っていない状態です。ちなみに、今の楽器も主にBで吹けるように調整してもらいました。こんな事はみなさんしている方とかいらっしゃるのでしょうか?それと、よくB♭シングルはソロ奏者などが使う楽器だと聞いたことがありますが、そうなのですか?教えて下さい。

  • ホルンを買いたいのですが・・困っています

    この度自分のホルンを買いたいのですが、どれを買えばいいのか非常に悩んでいます。アドバイスお願いします!! 小学校では約2年間アルトホルン、中・高と吹奏楽部で(フレンチ)ホルンをやっていました。そして、高3の夏に楽器と離れて1年10ヶ月程。。 どうしてもまたホルンをやりたくて、近く一般のアマチュアバンドに入団を考えています。しかし、自前で楽器を用意すべきとのこと。思い切って買おうかな・・って思っています。 予算は30万弱・・ 参考までに。中学では主にYHR567GDB。高校では主にYHR567を使用。とYAMAHA経験が実に豊富です。笑。ドイツ管にもちょっぴり興味があったり。出来ればゴールドブラスがいいかなあ。 今気になってるのはIO(イオ)の1054GB。しかし、IOの知識は全く無いです。 こんな私に適した楽器はあるのでしょうか。。宜しくお願い致します!!

  • ホルンって?

    ホルンの管なんですが、F管とB♭管両方に切り替えできるのって、なぜなんでしょうか? どんな利点があるのですか?

  • ホルン 割り振り

    吹奏楽部でホルンの1stをやらせてもらっている者です(・x・) パートリーダーをしているんですが、楽器の割り振りに困ってます。 ホルンってF管シングルとかフルダブルとか、いくつか種類がありますよね? 今私の学校には F/B♭フルダブルホルン  1つ         B♭シングル       1つ         F/B♭シングル      1つ         Fシングル        3つ があります。 ちなみに3年、2年、1年とで2人ずつです。 このパート(1stや2nd)、こうゆうタイプのこは このホルンがいいとかってあるんですか?? 教えていただけると嬉しいです 下手な文章でごめんなさい

  • フレンチホルンのメーカー

    フレンチホルン(F/B♭フルダブル・ベルカットタイプ)のメーカーは、ヤマハ、ホルトン、アレキサンダー…等色々ありますよね。 そこで質問です。 ☆ヤマハとホルトンの楽器はどこがどういう風に違うのでしょうか?  ↑できるだけ詳しくお願いします。 ☆個人の好みもあるとは思いますが、買うならどっちのほうがお勧めでしょうか?  (予算は特に指定なし)

  • また楽器を始めたい(ホルン経験ありです)

    昔中学でホルンF管を吹いた経験があります。 ブランクもありますし、やっていたのも中学3年間だけで、いまではもう初心者と同じ程度だと思います。 最近なんだかとても楽器が恋しくなってきて、また始めてみようかと思っています。 ホルンの柔らかく優しい音が好きで、ホルンをとても気に入ってるのですが、ホルンは高いし(他の楽器にもいえるでしょうが…)、習える所も探せそうにないのと、大きさも少しある事と、1人で練習したりするにはメロディも少なく少し寂しいかもと思います。 今、検討してるのはトランペットかなぁと思ってますがどうでしょう?トランペットでも楽器や吹き方次第 で優しい音(自分の好きな音)は出せますか? また他にもオススメがあれば理由と共に教えていただけるとうれしいです。

  • 序曲1812年のスコアのホルンについて

    コンピュータミュージックで、チャイコフスキーの序曲1812年を打ち込みで演奏しようとしています。あるスコアの1ページ目の楽器名と調号の関係におかしい点があります。  曲全体は変ホ長調で、いくつかの移調楽器の移調の仕方が腑に落ちないのです。 コーラングレはF管なので、フラット(b)2個(変ロ長調)で記譜してあってこれでよい、と思います。  ホルンin Fの楽譜の冒頭にフラットもシャープも付いていません(つまりハ長調で書かれています)。同じF管楽器なのにコーラングレとホルンで移調の仕方が違うのはおかしいと思います。  ついでにその下を見ると、トランペット in Esもハ長調で書かれています。これは正しい、と思いますが、F管とEs管が同じ調で書かれているのはおかしいです。 これは結局のところ、ホルンがF管ではなくてEs管なのではないか、と考えているのですが、どうでしょうか。今まで数多くの演奏がなされてきたのはどのようになされたのでしょうか。ミスプリとしたら、今まで気がつかなかったのでしょうか。 3冊の異なる出版社の小型スコアを見ましたが、皆こうなっています。よろしくご指導お願いします。

  • ホルンのチューニングについてです

    初めまして。1人しか居なかったホルンパートの人が辞めてしまってホルンに移りました。チューニングの事なのですが、画像の赤丸で囲んだ管はどのタイミングで抜くのでしょうか?YHR-664です。裏についているのも何管と何管なのかよくわかりません。というより、チューニングする時に何の音でどの管を合わせればいいのかもよくわかっていません、できたら教えていただきたいです。 それと、5線の下から2本目の所のCまではF管でその上からはB♭管を使っているのですが、合っているでしょうか?

  • ホルンの運指

    ホルンをやっているのですが、Bdourや、Ddour等の、Fdour以外の調の運指がわかりません。 F管、B♭管のそれぞれの運指を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホルンについて質問です

    部活でホルンを吹いている中学3年です。 コンクール曲に、B♯→A→B♯→A とスラーで吹く箇所があるのですが、いつも音の変わり目に空気が入ったような感じになってしまいます。他の音ではなりません。いろいろ試してみたのですが(息をいっぱい入れる等)、どうしてもなめらかに吹けません。身近にホルンをやっている人がいないので、ここで質問させていただきます。 ちなみに使っているホルンはフルダブルで、主にF管で吹いています(B♭管で吹くと速度が速いときなどにピッチがあがってしまいます…)。その部分も16分音符が入っているので、B♭管で吹くとピッチが高くなってしまいます。 Clと合わせて吹く静かな場面なので、どうしてもピッチを合わせてなめらかに吹きたいです。 よい解決法がありましたら、教えてください!