• ベストアンサー

パソコンのキーボード操作音はうるさい?

shun-92の回答

  • shun-92
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

音量で言えば、携帯の操作音だと思いますが カチャカチャっていうパソコンの音も、時々うるさく感じるときはありますね・・・。 うちも、夜中にキーボード打ってると、次の日にうるさくて眠れなかったって言われたことがあります。 結論的には、おなじぐらいうるさいんじゃないでしょうか。 個人意見としては、携帯のほうがうるさいです;;

saityan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >個人意見としては、携帯のほうがうるさいです;; 同意見で安心しました。

関連するQ&A

  • キーボードを押すとピピピと音が出る

    原因がわからないのですが、キーボードをタイピングするたびに 電卓や携帯の効果音のようにピピ・・と音が出るようになってしまいました。 同じような質問がされているかもと思い、検索したところ、 下記の質問の方と同じ症状です。 しかし、回答を参考に、コントロールパネルからユーザー補助を開いて見ましたが、フィルターキー機能のところにはチェックが入っていませんでした。 他に考えられる対処法はありますでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=214631

  • キーボードの操作ができません。

    突然、キーボードの操作ができなくなりました。 そこで下記の方法を試してみました。 1.キーボードのドライバ更新。 ・更新の他、一度削除をして再起動も試みました。 2.システムの復元。 しかし、復旧できませんでした。 マウスの操作はできます。 今は、携帯からメールを打ってそれをパソコンのメールアドレスに送ってマウスで操作しながら、こちらに投稿しています。ですから説明不足で恐縮すが、よろしくお願いいたします。 Win Me IBM Thinkpad(ノート) やはり、リカバリするしかないでしょうか? 回答、もしくはヒントになるような事がありましたらご指導願います。

  • 携帯電話のキー操作音

    こんにちは。 質問は、皆さんは携帯電話のキー操作音はONですか?OFFですか?ということです。 私自身は常にOFFにしていますし、自分の回りでも皆OFFしています。 電車の中や外出先でもONにしている人にはめったに会いません。 ところが、自分の妻は常にONにしているのです。 そこで、妻に「そのキー操作音をOFFにしてくれ」と頼んだら、「私の自由を奪うつもりなのか!」と言ってOFFしません。 あの音は自分でもイライラしますし、ましてや妻も含めて他人が鳴らしていたらよけいイライラします。 ONにしている人は何を考えているのかわかりません。 家で一人で居る時ならともかく、周りに人が居る時は迷惑ですよね?

  • キーボード・シンセサイザーの選び方@初心者

    はじめまして。シンセサイザー(キーボード??)の購入を考えているみゅりあと申します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa393642.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa424377.html こちらの質問に似ているのですが、浅倉大介さんのような電子音をハード機材を使って作りたいと思っています。 近所の電気屋でcasio CTK-900などを見てきましたが どのような機材を選べば良いの全くわからず、困っています。 学生であまりお金が無いので、高価なものは選べません。 オススメの機材や、機材の選び方など、是非ご指導願います!!! よろしくお願いします!!!

  • 打鍵音の静かなパソコンキーボード

    昨日夜にパソコンをしていたら家族からキーボードをタイプする音が気になって眠りにくいと苦情が来ました そこまで大きな音に思わないのですが、木造の壁を挟んだ隣に寝室があるので多少は聞こえるみたいです そこで今使っているキーボードを変えて音が殆どもしくは全く聞こえないキーボードを探しています 近くの家電量販店にはそのような物は見つからず困っています 皆さんが使っているキーボードで打鍵音が聞こえない種類をご存知でしたら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • キーボードを打つときの音

    キーボードの入力音またはケータイでメールするときの音を擬音化するとどういう表現がぴったりでしょうか?私は「トントトン」「トトトントン」などと我流で書いたことはありますが・・・これはたどたどしい初心者のタイピング音であるような気がします(自分の現状(-_-;)) こう表現している、こんな事例があるということをご存知の方教えて下さい。お願いいたします。

  • しばらくパソコンを操作しないと画面が消えてしまうのですが・・

    お世話になります。 しばらくパソコンを操作しないでいると 「エラー ファイルが見つかりません flash.ocx」と言う 画面になってしまいました。大分昔からです。もしかしたら初めから だったかもしれません。 そこでつい先ほど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2606434.html こちらの質問を見てやってみたところ エラーは出なくなったのですが・・ 私はO'ZZIO(オッジオ)と言うパソコンを使っているのですが 「o'zzioのサーバーから四季折々の風景を自動配信しています」 と出て、四季折々の風景が映し出されてしまいます。 動画を見ていても、ゲームをしてても突然画面が変わってしまい、 困っています。 どうしたらなくせるか、なにか思いつくことがありましたら 教えてください!! お願いいたします。

  • パソコンのキーボードのような携帯ありませんか?

    こんばんは。 どうも携帯電話でのメール打ちが慣れません。 非常に時間が掛かってしまいます。同じ様な方居ませんか? そこで、パソコンのキーボードのような携帯電話がほしいのですが、ありませんか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • PCのキーボード操作について。

    PCのキーボード操作についてです。 私はピアノをやっているせいか、指の力が大変強く、タイピング時の音が、ガチャガチャとうるさくて、耳ざわりで周囲に不快を与えていると言われます。 家族からも、うるさい、パソコンが壊れると言われます。 でも音を出さない様に意識すると、操作ミスが目立ち、仕事に集中できません。パソコン教室では、タイピング時の音の事は、何も言われませんでした。 私も自分の音がうるさいとは、考えた事もありませんでした。 タイピング時の強い音って、人を不快にさせるのでしょうか? これは、意識して直さなければなりませんか? 直す方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 英字キーボードから日本語キーボードに設定を変更しましたが直りません

    キーボードが英字キーボードになってしまったので、日本語キーボードに変えました。 ↓ちょうどこの方と同じです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3189416.html しかし変更後も英字キーボードの入力のままで、 デバイスマネージャーの表示は日本語キーボードになっています。 どうすれば直るんでしょうか?? OSはXPです。