• 締切済み

自由研究

taosenaiの回答

  • taosenai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

自由研究とはいえ、研究。 研究なのだから、自分にとって未知のものを既知にする。 滑り台を利用して、いろいろなサイズの球を転がし、そのスピードを比べる。球の半径が2倍のものと比べて、スピードは変わらない?それとも2倍?3倍?4倍?滑り台ではなくて真上から真下へ垂直に落とした場合との違いは? 学校の作り方を調べる。学校を作るには法律で何が条件?自分の理想とする学校は?どんな施設?学費は?校則は?1クラスの人数は?ゆとり教育?or厳しく?体罰はどんなことをした生徒にどれくらいならアリ?(or体罰は禁止?)また、それらはどうして?考えがまとまったら、友達や先生、親に見せて、いいところと悪いところを書いてもらう。それを見て、直す。提出する自由研究には、最初の案と、人の意見を聞いて直した案の両方を載せる。 などなど。

関連するQ&A

  • 自由研究について

    自由研究の内容で困ってます!! 専門道具などは用意できないので、家でできるような手ごろで連続的な研究を教えてください!! よろしくお願いします!

  • 自由研究                               

    自由研究                                            自由研究何をしていいかわかりません                              いい自由研究があらば教えてください                              ちなみに僕は中1です                                     なるべく簡単で手軽にできるのをお願いします

  • 中学生自由研究

    中学生になりました。そこで夏休みの宿題で大変な自由研究!! テーマも思いつかず、困っています。 そこで何か良い、自由研究を教えてください! 期間は1日で終わる程度で、用意するものも一般家庭にあるようなものでお願いします。 パソコンで調べて、これいいなぁと思ったら温度計が必要だったり、 専用洗剤みたいな、良く分からないものが必要だったり、 2日間くらい放っておいてから実験するものだったり、 いいものがありません。 牛乳パックやペットボトルなどもありますし、ふつうのものは大体あります。 デジカメもあるので写真もとれます。 手順や用意するものを詳しく教えてください! □最後に□ 宿題が終わればそれでいいので、本当に簡単なものでいいです。 早く終わって、用意もすぐできる実験、観察などは時間がかかるのでのぞいて、いいものがあればぜひぜひ、何種類でも教えてください!!

  • 手軽に出来る自由研究を教えてください!!!

    僕は中学2年生何ですが中学校の夏休みの宿題で一番嫌いなのは自由研究です。去年も自由研究には困りました。そんな僕に、手軽に、短時間で出来る自由研究を教えてください。

  • 自由研究

    1日で出来る自由研究ってありませんか?出来れば簡単で中1らしい自由研究で……!

  • 自由研究

    自由研究 自由研究でプヨプヨ卵をやろうと思っているんですがなぜ殻が溶けるのか理由がわかりません。 教えてください。お願いします

  • 自由研究・・・・・・

    こんにちは!!今は中1です 夏休みの宿題で自由研究が出ているのですが あんまり進んでいません・・・・・ テーマは決めました地震についてです 検索してみたんですけど 自由研究 地震 とか入れても参考にするものが 全然無いんですよ・・・・・・ 皆さん 自由研究の地震をするとき参考にして 実験とかできるものとかあったら教えてください!! お願いします・・・・・・

  • 自由研究

    中学2年の宿題で理科の自由研究が出ました。 それで、時間もかけずに簡単に出来る自由研究は無いでしょうか?

  • 自由研究は

    自由研究ってなにがいいですかねー。 去年はゲリラ豪雨を調べて書いたんですけど。 今年はなにがいいかなー。 なにかいい自由研究はありませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 自由研究について

    自由研究について 私は、自由研究で、『ジュースの中の鉄分調べ』というものをやろうと思います。 しかし、どうやって研究したらよいのか分かりません。 誰か、同じ実験をやった人はいますか? また、参考になるサイトとかあるでしょうか。 回答お願いします。