• ベストアンサー

ギター挫折した人はいますか?。

yuzu244の回答

  • yuzu244
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.1

僕の場合、手が小さくてFコードとかを引くと必死になって次のコードがおろそかになってしまいました・・・。 ですので手が小さい、指が小さいと不利だと思います。ピアノもしかり・・・。

関連するQ&A

  • ギター 挫折

    部活でエレキギターを一年半ほどやってます 基礎練も毎日やって、考えながら練習しています 毎日ばらつきはありますが土日は4時間くらいしています ですがあまり上達しません ライブでも他のメンバーに迷惑をかけてしまいました 最近はメンバーにも呆れられていて、スタジオ練習のときも自分のせいで雰囲気があまり良くない気がします 初心者だった後輩(ギター歴一年)にも抜かれてしまいました ギターは続けていきたいですが、 さすがに自分はギターに向いてないのかと考えてしまいます こんな経験はみんなあるものなんでしょうか? そんなときはどんなことを考えて気持ちを切り替えましたか? ギターを嫌いになってしまいそうです

  • 初心者向けのギター上達テクニックを教えてください!

    私はアコースティックギターを始めてまだ2週間程度ですが、なかなか 上達しません(>_<)。一ヶ月後には友人の結婚式で弾き語りをする約束をしてしまった私・・・。今はコードを覚え、押さえて音を出すことをやっています。教本見て毎日練習しているのですが、一ヵ月後はちょっと厳しいかもしれません。 一ヶ月くらいで、曲を弾いて歌えるまでの何か特別な練習方法を知っている人がいたら教えてください。 教本にも載っていない独自の上達テクニックで、弾けなかった私でも弾けるようになったっていう人いっぱい書き込んでください!! どんな方法でも試したいと思っています。 どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • ギターについて

    初めて質問させて頂きます。 ここ一ヶ月くらいですが、 ギターをやり始めました。 まだアコースティックギターをやっていますが エレキも弾けるようになりたいと思っています。 ネットで調べて練習したり、本を観ながら練習しているのですが このまま自己流で練習していても上達できるのか不安です。 やっぱりギター教室に行ってしっかり習ったほうがいいのでしょうか。 自己流では、無理があるのでしょうか。 あとアコギとエレキどちらもっていうのも難しいですか? 分かりづらいかと思いますが、 よろしくお願いします。

  • ギターが弾けるようになるまで

    皆さんは、ギターを初めてどのくらいの期間で中級者レベルまで弾けるようになりましたか? また、そのレベルにいくまで、どのくらいの練習をしましたか? 僕は、もうすぐギター暦1年になり、練習もマンネリ化していた時期もありましたが、毎日1時間以上はやっています。 しかし、あまり上達せず挫折しかけです。 丸々一曲弾けた試しがありません。 ギター教室にも通ってるのですが、課題がわりと難しく、練習しているうちにモチベーションが低下し 挙げ句の果てには、簡単なパワーコードをテキトーに弾いて遊んでるだけになってしまいます。(それはそれで、楽しいのですが……むなしくなります。) やっぱりギターは1年じゃあ上手くならないものなんですか? 4、5年くらいじっくり時間をかけてレベルを上げるものなんですか? 回答お願いします。

  • ギターについて

    私はエレキギターをやりたいのですが、うちにはアコースティックギターしかありません。 しかし、私が行こうとしてるギター教室にはギターがレンタルできるそうです。教室ではエレキ、自宅の練習ようでアコギでは上達しないでしょうか(?_?)

  • ギターがどうしても上達しません・・・

    正確にはどうしても長続きしない・・というか・・ どうしようもない質問です。 現在22歳で、ギターを始めたのは15です。 が、始めたと言っても始めてすぐやめてまた始めての繰り返しで 普通の人が3日間練習したくらいの腕です。 難しい所は弾けないとすぐに諦めてしまい 簡単な所は2度3度弾くと飽きてしまうんです。 ギターの他にピアノやドラムにも興味を持って始めるのですが どれもすぐに挫折してしまいました。 練習し続けるほどの興味がないだけなんでしょう でも、本当にやりたくて2ヶ月間ギター以外のもの(TVや本やパソコン)を 親戚の家に預け、毎日数十分練習するようにしたこともあります。 でも練習を始めてすぐにチューニングばかりしたりピックの持ち方ばかり気にしたり 演奏の練習に全然集中できないのです。楽器オンチなんでしょうか 何か上達(練習が長続きする)するコツはないでしょうか・・・ まったく甘い質問ですいません

  • ギターの上達について、教えてください

    アコースティックギター(以下アコギ)を、父の知り合いにもらいまして、日々練習を重ねていますが、なかなか上達しません。 父に、アコギを弾けたら、エレキギターを買ってもらえる・・・ という約束をしました。 僕は、習わずに上達したいです。 回答、お願いします。

  • エレキギター歴が長い人に聞きます!!

    僕はエレキギターを始めて八ヶ月になります。最近、長くやっていたアルバイトをやめてちょうど時間ができたんで毎日2時間以上ギターを練習しています!課題曲はL'Arc~en~Cielの「READY STEADY GO」なんですが、ギターソロの部分が実際の音みたいに速く弾けません!まだ経験不足だと思うところもあるんですが、来年の11月に学校の文化祭でこれだけではないんですが演奏する予定なんで、早く上達できたらなと思っています!これからも練習していきますが、個人練習には限界があると思うますのでなにか具体的によい練習法はないでしょうか?あったら教えてください!!お願いします☆★

  • アコースティックギターを買いました。

    アコースティックギターを買いました。 あまり弾いた経験がありません。 クラシックギターを子供の頃少し練習してました。ラグリマやロマンスが弾ける程度でした。 高校生の時エレキギターに夢中になりました。 毎日何時間も練習してました。 受験と重なり勉強を疎かにしました。 それからブランクがあり、時々ギター弾いてました。 若い時のように時間をかけて練習する事は難しいです。 アコースティックギターはある程度コードを知っているくらいでストロークも上手くないです。 アルベジオは得意です。 基本からやり直すつもりです。まず何から始めたら良いでしょうか?どのような練習をしてら良いでしょうか。弾き語りを目指してます。 ご意見を伺いたいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • アコースティックギターとエレキギターについて。

    アコースティックギターとエレキギターについて。 僕は、高校一年生の男子です。 先日、友達からバンドをやろうと誘われ、来年の六月の学校の文化祭で演奏する事になりました。 そこで、ギターの役を任されました。 僕は、初心者なのでエレキギターを持ってないので、親に買っても良いか聞いたところ、家にあるアコースティックギターでお金貯まるまで練習して、お金貯まったらエレキギター買えばいいんじゃないかと言われました。 全く知識がないので、わからないのですが、アコースティックギターで上達したあと、エレキギターに移行しても問題ないのでしょうか? 音が違うとか、構造が違うなどの他に、何か演奏上問題などがあれば教えて下さい!!