- ベストアンサー
- すぐに回答を!
楽天カードを作りましたが・・・(初歩的な質問ですみません)
先日、楽天カードを作りました。そこで初歩的な質問なのですが、よくクレジットカードってVISAやJCBのマークがついていますよね?ということはそれぞれ加盟店で使えるというのはわかるのですが、実際に加盟店で使った場合、締め日・引き落とし日はいつになるのでしょうか? 楽天カードは月末締め・翌月末払いです。それと一緒なのでしょうか?以前、IYカードを使った時、ヨーカドーで買い物した時はカードの規約どうりに締め日・引き落とし日がありましたが、他のお店(JCB加盟店)で買い物した時は引き落とし日がひと月ほど遅れていました。楽天カードをお持ちの方・クレジットカードに詳しい方、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

- 回答数2
- 閲覧数282
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
クレジットカードは楽天に限らず、 1.店->カード会社 2.カード会社->客 という流れになっていて、2番はカード会社により口座からの引き落とし日などは決まっていますけど、1番がいつになるのかは店次第なんです。それゆえ思いのほか遅れて請求が来ることがあります。 ちなみに楽天カードでは1番が行われるとメールで登録されたという案内が来るサービスがあります。これは結構便利です。と、同時になかなか1番の登録をしない店があるかと思うと、すぐに登録する店があるなど、時期による違いもあるのでしょうけど、色々ですね。
関連するQ&A
- クレジットカードの加盟店について
クレジットカードのVISA加盟店やJCB加盟店などと耳にしますが 具体的にどういうお店を加盟店と言うのでしょうか? JCBのカードが使えるお店はJCB加盟店と考えて良いのですかね?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
その他の回答 (1)
- 回答No.1

楽天ポイントが貯まるので、楽天カードを頻繁に使用しています。 締め日・引き落とし日は、それぞれの加盟店で違うので、忘れた頃に引かれることがしばしばです(^_^;) メールで知らせてくれる機能もありますが、これも加盟店が締めてからなので、使用したらすぐにお知らせがくるというものではないようです。 余談ですが、車検や新幹線の切符購入は金額が張るので、そのポイントで美味しそうな物を楽天ショッピングしてます。 決して楽天の回し者ではありません(笑)
関連するQ&A
- 楽天カード(JCB)
楽天カードをもう2年近く使用しています。 1.ポイントを貯めようと、それはもうあらゆる店舗で楽天クレジットカードを使用していますが、「楽天カードに未加盟のお店」では、ポイントが貯まっていないのでしょうか? 2.「楽天に未加盟のお店」ではJCBカードとしてカードが使用できている、と他の質問の回答にあったように思いますが、 JCBカードにはポイントがないのでしょうか? カードを作る際、JCBを選んだのも、JCBの方がサービスが良い、となんとなく聞いたからなのですが、今のところその恩恵を受けたと感じたことがないです。 3.今観月ありささんのCMで「公共料金の支払いがVISAでOKになった」などとやっていますが、JCBでもOKなのでしょうか。 ポイントが付与される(楽天のみ?JCBのみ?両方?)のならそうしようと思いますが、付与されないのであれば口座引き落としで良い気がします。 無知で申し訳ありません。回答宜しくお願いいたします、
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- visa、master、jcbのなかで国内の加盟店が一番多いカードはどれですか?
visa、master、jcbつきのカードを作ろうと思っているんですが、 僕は国内での加盟店が一番多いカードがいいなと思っています。 そこでvisa、master、jcbの中で一番加盟店が多いのはどれですか? ご回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- クレジットカードのしくみについて
カード会社には加盟店契約会社とカード発行会社があるそうです。 VISAやMaster、JCBは発行会社ですね?家電店TSUTAYAなどは加盟店ですね? カードで買い物をしてその後の請求は加盟店から来ます。しかし加盟店以外でもカードは使えますし、それらの債権関係、請求関係などがよくわかりません。 お詳しいかた、わかりやすくご教授ください。
- 締切済み
- クレジットカード
- 楽天カードについて
はじめてクレジットカードを持とうと思っている者です。 楽天カードを考えていますが、いまいちよく分からないところがあるので教えて頂けると嬉しいです。 ・楽天カードはVISA、JCB、MasterCardなどから選べるらしいですが、どれが1番いいのでしょうか? ・ポイントは楽天ポイントになるのですか?VISAポイントなどにはならないんでしょうか? ・分割払いをする際、VISAカードは取り扱ってて、楽天カードは取り扱ってない場合、VISAを選んだ楽天カードは使えないのでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- クレジットカード
- 楽天カードのJCBとVISAについて
近々、楽天カードをつくる予定です。 初めてのクレジットカードなので、 いくつか教えてください。 現在、JCBかVISAかで迷っています。 ディズニーが好きでよく行くのですが、 楽天カードのJCBでもポイントが付いたり、 チケットが当たるなどのチャンスはありますか? また、ポイントでお買い物はできますか? そして、海外に行く予定があるのですが、 JCBとVISAではどちらがオススメですか? 今の段階での行き先は、シンガポールとバリです。 いつかはもっと色々な所に行きたいです。 その他、メリットやデメリット、 違いがあれば教えていただけると嬉しいです。
- 締切済み
- クレジットカード
- 楽天カードの年会費無料ですがJCB維持費は別?
楽天カードは年会費永久無料とかCMやってて、作ろうかと 思うのですが、簡単に言うと二重構造になっているような事 はないですか? 楽天は年会費無料だけど、JCBやVISAなどの維持費は毎月 、年間などで幾らか口座から引かれているような事はありませ んか? 楽天カードはメールでの問い合わせも無いようですし、電話で の問い合わせはカード紛失時などの番号しか記載されてなく 、何処へ聞いたら良いかわからず、ネットでも調べきれません でしたので、詳しい方宜しくお願いします。 とにかく買い物手数料以外は楽天カードの維持費はJCBや VISAも含め、二重引き落としされるかどうかを知りたいです。 楽天銀行カードなら手数料も無料で誰でも作れますが、クレ ジットカードではないので、私が使いたいタイムズカーシェアで のカーレンタルが出来ないので、いわゆるクレジットカードが 必要なのです。
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- 過日、人生で初めてクレジットカード(楽天カードでブランドはVISA)を
過日、人生で初めてクレジットカード(楽天カードでブランドはVISA)を作ったんですが、この場合「楽天市場の店に限らず全世界のVISA加盟店で使える」という事になるのでしょうか?また、インターネットショッピングでも世界規模で使えるのでしょうか?程度の低い質問ですいませんが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 楽天カードにつけるならマスターとJCBどちらがいいでしょうか?
こんにちは。 楽天カードを新規で作ろうと思っているのですが、 マスターとJCBどちらをつけるか(もしくはVISAか) で迷っています。 現在主に使うカードはUFJカードでVISAをつけているので、 楽天で新しく作るなら今は持っていない マスターかJCBにしようと考えたのですが、 いろいろ比較検討するほどにどうしたらよいか分からなくなってしまいました。 ●マスターかJCB、どちらにするほうがよいでしょうか? ●ポイントをためるために楽天カードを主として使うので VISAを主カードに付けた方がよいのでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- 楽天カードでの支払い
楽天をよく利用するので、楽天カードを作ろうと思います。 ポイントが倍になるので、楽天の買い物の際に使いたいのですが、 通販のカード払いってどうやるのですか?? お金を払わないで商品が届き、自動的に引き落とされるだけ? それと、クレジットカードを作るのは初めてなのですが、 VISAとJCBのどちらにした方がいいとかありますか? どちらでも大差ないですか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 楽天カードを使っている方、教えてください
楽天で発行しているカードには、 * VISAが付いてる 楽天カード * JCBが付いてる 楽天カード * VISAが付いてる 楽天KCカード * Masterが付いてる 楽天KCカード がありますよね。 でも、楽天からのメールや楽天のトップ画面からは、「楽天カード」のほうにしか飛ばなくて、普通の人は「楽天KC」の存在なんか気が付かないと思います。 先日、その誘導のままにネットで「楽天カード」のVISAを申し込んだのですが、あまりにも審査内容が甘く、簡単に発行できてしまったので、気になっていろいろ調べてみたらコレとは別にKC発行のVISAカードの存在を知りました。 まだカードは届いていないのですが、私が申し込んだ方は、もしや普通のVISAとは使い勝手が違うのかな?と心配になってしまいました。 VISAのマークも他のと違うし! このカードで、大型家電ショップなどで分割払いはできますか? また、ボーナス一括とかも使えるのでしょうか? ご存知のかた、どうぞ教えてください。
- 締切済み
- 消費者金融
質問者からのお礼
やはりお店によって違うのですね。請求時期も気をつけて利用しよとおもいます。ありがとうございました!