• ベストアンサー

なんで著作権法違反なの?

このカテゴリーで合ってるか心配なのですが・・・ この前、「りぼん8月号のナインパズルのストーリーを教えてください!」と質問しました。 そしたら、それは著作権法違反になるという回答がきたのですが、なぜでしょうか? マンガの内容じゃなくても、「この本の内容教えて~」みたいな質問はたくさんあるのに・・・? 納得いかないので質問してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12673
noname#12673
回答No.1

著作物の評価、解説は著作権法違反ではないと思います。 が、公開して間もないもの、例えば今発売している号の連載や、現在公開中の映画などのストーリをこうした場に出すのはネタバレとして、一般的に嫌われます。 やる場合は「ネタバレが嫌な人は見ないように」と断るのが普通です。 十分時間がたったものの場合は構わないと思います。 これは法律でなくマナーの問題だと思います。 法律とかのカテゴリーに質問した方が、私のよりマシな答えが返ってくるかもしれません。 参考までに、著作権違反だ、と言われた質問のURL教えてもらえませんか? どういう論拠でそう言っているのか気になったので。

noname#2136
質問者

お礼

私が質問したのはこれです。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314927 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.8

ざっと説明するくらいなら、著作権侵害の心配はないでしょう。 詳しくストーリーを述べるような回答であれば、著作権侵害となる可能性もあるのですが。 参考にならないかもしれませんが、下のURLの私の回答をご覧下さい。 回答された方は、きっと多めに気を回してくれたのでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=307744
noname#2136
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.7

 おっとっと。恐れ入りました (^^;(担当の方削除しといてくださいまし)。

noname#2136
質問者

お礼

私も「質問は残っている」と書かなかったのでわかりにくかったと思います。

  • vaice
  • ベストアンサー率26% (89/340)
回答No.6

ichien氏も勘違いしてます。 質問は残っています。 「回答がきたのですが」というところをよく読みましょう。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314927
noname#2136
質問者

お礼

「質問は残っています」と書けば良かった気がしました。 ありがとうございます。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.5

今晩は。  やはり1の方が書いているように、「最新号の内容を教えて欲しい」と言うのが問題だと思います。ここでそれが公表されることにより、雑誌の売れ行きに影響を及ぼすことを恐れるからでしょう。  出版社側からこれを指摘された場合、因果関係を証明するのはむつかしいかもしれませんが、絶対に無いとも言い切ることも出来ません。だから、質問を拒否されたと考えられます。  もっとも既に古典となったような作品の内容に関してなら、そのような書物はもちろん有るし、ウェブページだって捜せばいくつも出てくるわけですから、ここの管理人も問題とはしない筈です。古典というのは極端な例で、とにかく最低限雑誌で言うならバックナンバーの世界に入ったのが、誰が見ても文句の付けようが無いくらいに確定してからのことでしょう。今だと、7月号、ではまだ駄目でしょう。  こんなところじゃありませんか?

noname#2136
質問者

お礼

やっぱり最新号はダメですよね・・・。 3ヶ月くらいたてばイイかな? 5ヶ月?1年? ありがとうございました。

  • vaice
  • ベストアンサー率26% (89/340)
回答No.4

C_ran氏は何か勘違いをしているのでは? 著作権法違反になるという回答をしたのは、OKWebのユーザーじゃないのかな? で回答 >それは著作権法違反になるという回答がきたのですが、なぜでしょうか? そういう認識の回答者がいたからです。これに尽きます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314927

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314927
noname#2136
質問者

お礼

ありがとうございました。 vaiceさんの言うとおり、回答者はOKWebのユーザーです。

noname#6248
noname#6248
回答No.3

管理人の特権ですね、要は気に入らなければ潰すだけです。 逆に削除をねだると「財産だ」と言う返事が返って来たりして消えません。 消して欲しい依頼を消さない→晒したいと言う事かな。 現に今削除願いをメールしたのですが未だに消えません。 ↓私が回答の削除をお願いしている質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=317323 ↓ついでにこの質問に対する回答も削除願います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=317974 何故かメールよりもこうして解答欄に書くと速く消えるんですよね(w 一定の基準を法律のように決めてもらいたいものです。

noname#2136
質問者

お礼

No.4の方の回答を見てみてください。

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

「話の上での事実関係」の確認なら許容範囲だと思う のですが、むやみに「あらすじ」を書き込んだ場合、 「同一性保持権」や「翻訳権」「翻案権」の侵害にあ たる可能性が高いのです。 つまり、第三者の勝手な解釈を許してしまうと、原作 者が意図していないような表現がさせる恐れがあるの で、著作権上の制限が設けられている…というワケで す。 …などと書いてはいますが、実は自分も「あらすじ」 は許容範囲だと思い込んでいた部分があり、この質問 で認識を新たにした次第です(^^;)。 できれば今後、管理サイドにもこの辺のルール策定を して頂きたいところですね。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwga5040/copyright/wadai/homepage01.htm,http://takuranke.ath.cx/cho1.html
noname#2136
質問者

お礼

そうなんですか・・・ とても参考になりました。 回答ありがとうございます☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう