• ベストアンサー

東京(関東近郊)に住んでいる方へ質問です

※けして東京をバカにしてる質問ではありません 1、東京のような大都会でしんどくありませんか? (マンション住まいであっても毎日ご近所さんたちと会わなきゃならないし。電車はオシクラ饅頭。一日いるだけでしんどくなってしまいました。空気はどんより。) 2、東京弁ってきつくないですか? (私の住む関西圏では「ほんまやな~」「なんでやねん」とかですが、東京って「本当だぜ」「なぜなんだい?」とか厳しい気がします。冷酷な感じがしました) 3、田舎でなく、大都会に住むのはなぜですか?歳とっても大都会の高層ビルがたくさんのところに住みたいですか? 以上です 私は関西人で結構田舎のほうに住んでおります。先日東京駅についてびっくりしたのですが、「人人人・・・!!」人ごみの多さにたおれるかと思いました。 なんども言いますが、けして東京をバカにした質問ではありません。私はそう感じてしまっただけのことです。もちろん東京の方たちにとって関西や田舎なんて住めるものでないって思われる方もいると思ってます。逆に関西圏や田舎のことを語ってくださっても結構です。田舎のここがきついとか。関西圏のほうが言葉きついとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.23

>東京(関東近郊)に住んでいる方 他の方も書かれているようですが、ただ都道府県名が「東京都」というだけで、ピンきりですよ~。私は東京都町田市という、神奈川県境にして、駅前は新宿と渋谷を足して2で割ったようなところ(犯罪件数は多分さらに比率が増える)に住んで働いてます。会社は不動産会社なので駅前ですが、住んでるのは近くで狸が出る噂があり、ヤモリなんて子供の時から何度も見かけてるってくらいド田舎の団地密集地帯に住んでます。 1. …関西って通勤ラッシュないの??と逆に疑問を抱きましたが。 今はバス1本通勤で、途中から段々と混んできますが、多くのサッカー選手を出している名門少年サッカークラブの子供たちの乗車マナー以外不快に思ったことはないです(いやこのガキどもは本当何とかしてほしいくらいうざいけど、仕事帰りにちょうど遭うだけに)。優先席などがしっかりしてるので(稀にいるけど)若い人はまず座らないし、パッと見50代くらいのオバサンが70代くらいの老人に席を譲る、なんてしょっちゅうです。私は訳あってバランス感が相当悪く、なるべく座るようにしてますが立ってしまった時は手すりにしがみついてます。それを見かねて降りるおばさんが席を譲ってくれたなんてことがしょっちゅうあります(まだ30代なのに…)。 築40年ほどの団地に親と住んでますが、階段ですれ違った人には頭下げます。でもその程度です。だって30過ぎてまだ実家にいるの??と思われるのも嫌なので余計なことは…(独立できない事情があるのですが、後述します)。でも両親の田舎の話を聞くと、田舎の方が近所づきあい面倒そうですけど(父は福岡、母は奄美諸島出身)。 2. 「本当だぜ」「なぜなんだい?」 こんな言い方しませんよ。私が女ってのもあるけど、この場合「本当~??」「なんで??」て言います。 私は不動産会社で、営業さんと同じフロアで事務してますけど、不動産会社で切っても切れないのが銀行。毎日、近くの銀行の方がいらっしゃいます。人なりは悪くないんですが、関西出身なのか関西弁なんですね。営業さんが何か落ち度があったら、関西弁のあの感じで、怒鳴りはしませんけど営業さんを責めるんです。そうしたら私、どうするか解ります??「薬を飲む」か「逃げ」ます。店長が怒った時と同様の行動をとります。 なんでその必要があるか。私は「他人が怒られていると解っていても、自分が怒られていると感じてパニックを起こす」精神障害者だからです。先述のバスの件も、以前脚を自傷したことによる歩行困難の後遺症が残ったためでした。店長が「怒鳴る」のと、関西弁の銀行の人が「責める言葉を放つ」のが同じくらい精神的ダメージを受けるのかおわかりでしょうか。健康な人には解らないと思いますが…。 3. 住めば都、です。駅前歩いているとキャッチとか「いかにも」な人がたくさんいますが、10代のうちに見分けがつくようになりました。 両親は元々東京都品川区(大手町駅近く)に住んでましたが、兄が生まれたと同時に今の町田の団地に移り住みました。当時新興住宅地だったので右も左もわからなかったそうですが、今では「品川に住んでたのが信じられない」と言ってます。 でも…そうですねぇ。2回ほど一人暮らしをしたことがありますが(いずれも過服薬自殺未遂を図っているので、主治医に当面独立を禁じられてます)、それなりにスーパーとかコンビニがあれば、あまり拓けてないところでも良いかな、という気はします。でもやはりそういうところってバスが不便なんですよね。若いうちは良いけど、歳を取ったら交通の便の良い「比較的都心」に住みたいかも。町田はバスの路線数が渋谷並に多いところですから。 長くなりましたが、都会のよーな田舎のよーな場所に住んでいる者の意見でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#34638
noname#34638
回答No.2

1、東京のような大都会でしんどくありませんか? 私もマンション住まいですが、 お隣さんの顔と名前ぐらいしか分かりません。 田舎の方が何かと干渉されるようなイメージがあるので嫌です。 満員電車は・・・やはりキツイし嫌ですが、 電車やバスが1時間に数本と言うのは耐えられません。 車の運転も嫌いなので嫌ですね。 空気は生まれ育った場所なので何も感じません。 2、東京弁ってきつくないですか? 関西弁の方がきついです。(関西弁好きですが。) まず、声が大きくてどこまでが冗談(ギャグ?)で どこからが本気なのかよく分からない。 声が大きいからか、口調が強いからなのか分かりませんが なぜか怒られた様な気分になる。 3、田舎でなく、大都会に住むのはなぜですか?歳とっても大都会の高層ビルがたくさんのところに住みたいですか? 田舎暮らしはすぐに飽きてしまいそうですし、 都会の生活で育ってきているので田舎だと不便を感じそうです。 徒歩5分圏内に24時間のコンビニがない場所には住めません。 旅行で鹿児島へ行った時の事ですが、午後10時には ほとんどの飲食店が閉店しているのにはびっくりしました。 東京では夜12時からでも外食できるのに、 夕飯の時間に縛られて自由に行動できなくて 数日の旅行でも不便を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

1.マンション住まいですが、隣に誰が住んでいるかも知りません。田舎の近所づきあいの方がよっぽどしんどいです。また、私も満員電車は大嫌いですが、徒歩で通勤できるので関係ないです。 2.関西弁の方がキツイと思います。 3.便利だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪人です。関西人の方に質問です。東京に行くと、、、

    はじめまして。 3月に大学を卒業して4月から東京で働く大阪出身のものです。 東京はどこ行っても関西人が多くてビックリです。どんなことよりもそれが一番ビックリしました。 さて私の会社のオフィスビルですが、多くの関西系の会社が入ってるせいか、とにかくエレベーターで関西弁がよく聞こえます。 それはそれでいいのですが、10人いたら8人が『わざとらしい関西弁』を話しています。 最初は「あ!あの人、実は関西人やったんや。」と親近感を持って聞いていたのですが、最近耳障りに聞こえようになりました。 どういうことかと言いますと、流れからすると 「ほいじゃ。」で済むのをわざわざ「ほな。」 <--中には「ほな。」を2回繰り返す人います。 「へー。」「あ、そう。」で済むのをわざわざわ「ホンマかいな!」 <--これめっちゃ多いです。 「違う。」で済むのを「ちゃうね~~~んて!」<---これは女に多い。 明らかに「俺らは関西人やねーーん。」とアピールして話すんですよ。 別に「違います」を「ちげーんだよ。」と江戸弁を話せとは言いません。 自分の国の言葉を大切にするのはいいことです。全然批判しません。 しかしどうでもいい場所で、アホみたいなでかい声で過剰なアピールはいかがなものかと思います。 関西人は東京来たら関西弁をワザとらしく話したくなるもんでしょうか?その心理は何でしょうか。

  • 街が廃墟になるまで

    ふと思ったんですが、 高層ビルが建ち並ぶ大都会から突然人がみんないなくなれば その街は廃墟になるまでにどれくらいの時間を必要としますか? 田舎ではなく、東京みたいな大都会です。 回答よろしくお願いします🙏

  • 東京は何でもある素晴らしい都市ですよね?

    東京は何でもある素晴らしい都市ですよね? 東京と聞くと、大体の人都会だなーとか都会は住むのに適してない田舎の方がいいとか言う人がいたり、東京のイメージは高層ビルの並んだ街、池袋新宿渋谷とかのイメージが強い感じですが、そんなこともない 東京の東の方、浅草とかは下町の雰囲気が残ってたり、江東区は海の感じもある それでもって23区外の奥多摩や八王子に行けば地方や田舎の風景がある 東京は都会の風景、下町の雰囲気、田舎の風景全て揃った完璧な都市ですよね 東京の都会は住みにくいだとか言ってる人はおかしいのでしょうか 東京の奥多摩とかならそこらへんの地方や田舎と同じくらい自然あるのに、いかにも東京は都会の場所でしかないと決めつけてますよね 奥多摩や八王子あたりに行けば田舎と同じような生活できますし 東京は日本一の都市だという現実 大阪からでさえ東京に上京する人がけっこういますからね 正直な話、大阪の中心あたりでも生活するには十分すぎるほで困らない、日本第二の都市だというのに、それなのに東京に引っ越すということはそれだけ東京が素晴らしい魅力ある都市であるということですよね 地方とかでは人口減少しているのに、東京付近では人口増加しているのが現状

  • 関西の人に質問。東京出身者が関西アクセントを…

    ずっと関西弁を使っている方に質問です。 東京人など他の地方の人が、大学や会社の関係で関西に移り住むことになることはよくあることですね。 で、彼らは徐々に周りの人々の会話に合わせて関西弁(関西アクセント)を話すようになりますね。 最初のうちはおそらく「ちょっと違うな」という感じだったのではないでしょうか。 で、彼らが完璧な関西弁(関西アクセント)を話せるようになったのは、何年目くらいからでしたか? この質問は、関西弁に限らず、よそからやってきてその地方の言葉に完璧に話すようになるまでにどれくらいの時間がかかるかを、実際の経験から知りたいのです。

  • 関東人(主に東京)はなぜ頑なにまでも関西を嫌うのか

    私は約9ヶ月前、入社後東京の会社に運悪く回されてしまいました 職場の皆さんは関西が嫌いだそうで関西弁も禁止されております。 同じ日本人なのになぜ東京人は頑なに関西の人を受け入れないのでしょう。 韓国と北朝鮮の如く最終的には戦争でも起こって敵味方になるとでも思っているのか?? 分かる方がおられるか、関西が嫌いまたは関東が嫌いな方、回答くださいませ。

  • 都市圏人口 ?

    たいした疑問ではありませんが、教えてくださいませんか。 アメリカの都市の人口を見ますと、日本の都市よりも、少ない感じがします。 デトロイト市は90万人ですが、超高層ビル群があります。 サンフランシスコ市の76万人ぐらいですが、かなり都会的な風景です。 クリーブランド市は46万人だそうですが、実質200万都市だとか、300万都市だとかという記述があります。 シカゴ市は290万人ですが、東京よりも桁違いに超高層ビルが一杯です。 東京は、すごく地価が高いと聞いていますが、それなら超高層ビルのほうが安上がりではないかと思います。 でも、東京は超高層ビルが少なく、アメリカの人口150万人の都市のような感じです。 どうも、都市の人口って、行政上の線引き次第で、なんとでも変わりますから、あてにならないのじゃないかなって、思いました。 そうかと言って、東京も横浜も、ひと繋がりの都市として、東京の名前で扱うのも、へんな感じです。 私達は、ふだん、この街は人口の多い大きな大都会で、この街は地方都市で、この町は田舎町で・・・という感じを持っていますが、その感じに相応しい都市の人口の表しかたは、ないのでしょうか。 それは、インターネットなら、どこで調べられるでしょうか。 超高層ビルがいっぱい建っているのに、人口50万人だなんて、そんなアメリカの都市の人口には、戸惑ってしまいます。 アトランタ市って、たった42万人ですよ。 でも、アトランタの写真を見てください。 あれは、42万の町の顔ではありません。 都会ですよ。 田舎という感じはしません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東京に進出すれば関西弁がなんでわざとらしくなる?

    大阪出身の関西弁ネイティブスピーカーです。 大学から東京に住んでいるため、15年ほどこっちにいます。 最近テレビでわざとらしい関西弁多いと思いませんか? さんまとか、東京に長く住んでいるため、文法やイントネーションの節々が標準語になっているのに、無理やり大阪弁(関西弁)で話すのが見ていて痛々しいです。 オセロの2人も、年上に「ホンマや!ちゃうやん!!」などなど無理やりキツイ関西弁使っているし、 辻本の大阪弁聞くたんびに、 「わざとらしいねん!お前小学校で国語習ったやろ。本読みした事あるやろ。学芸会でも標準語話したやろ。校内放送も標準語やったやろ!なんで国会でわざと標準語話されへんフリすんねん!!」 と思います。 関西を基盤においてる芸人さんは、変な関西弁使いませんが、 東京進出すればワザとらしく聞こえます。 大塚愛もインタビューで「~ちゃいますか?」と言ってました。 私にはメチャメチャわざとらしく聞こえました。 まるで「関西人なのよ!!関西弁話せる女ってかわいいでしょ?」みたいに。 大阪に住んでても「~じゃないですか?(ただし、イントネーションは関西チック)」と言います。 私は「ちゃいますか?」は、よほど親しい目上の人にしか使った事ありません。 東京進出してもダウンタウン、あやとちえ、雨上がり決死隊etc...のように、まともな関西弁使う人もいますが。。。 前置きが長くなってすみません。 関西人は東京行けば、普段使わない関西弁をわざと使いたくなるものなのでしょうか??

  • 都会と田舎についての見解

    私は、東京の「茗荷谷」に住んでいるよ。「スーパーや100均がほとんどなく、ホームセンターみたいなのが一切ない。電車は6両と短く、始発が遅く終電が早いから結構不便なところもあるよ。」と言ったら、 横浜市在住の人に、「茗荷谷?それってどこの田舎だよ?スーパーやホームセンターがない?信じられねえぇド田舎だ」といわれました。 「俺のところは、大型スーパーもホームセンターもデパートも高層ビルが沢山あるぞ。電車は15両だ。横浜は人口360万の超大都会だ。」と言われました。 私はよく知らないですが、横浜の栄区というところから、新橋に通勤しているとのことです。栄区はどんなに都会なのかがわかりませんが、 確かに、茗荷谷にはデパートも高層ビルも一切ありませんが・・・(徒歩や自転車圏内には、デパートや高層ビルも沢山あります) 私は、少なくとも横浜に田舎扱いされたくないのですが・・・・ この人の言っていることはどうなんでしょうか?

  • 都会から引っ越して来られた方に質問です。

    都会から引っ越して来られた方に質問です。 小生は関西の大都市近辺の片田舎に住んでいます。同じ職場に東京出身の方が二人います。 Aさんは数年前にお父さんの出身地である、この地に引越して来られたそうです。先日Aさんに「こんな辺鄙な所に引越してきて退屈でしょ?」というと「住めば都ですよ」と言われました。 Bさんは就職でこの地に配属されて来られました。Bさんにも「せっかく都会で生まれ育ったのに、こんな所に配属されて気の毒ですね。後悔してませんか?」と言うと「後悔なんてしてませんよ。不便すぎないし、人も多すぎないし住みやすいですよ」と言われました。 両人共、住みやすいとは言っているものの、「大都会東京で生きてきて、物足りなく感じでいるはずでは?」と思ってしまいます。 小生は都会での勤務の経験がありますが、その時いつも「都会は賑やかで便利でいいなぁ」と思い、片田舎で生まれ育った事に対して負い目を抱いています。 都会は色々と遊びに行けたり、色々な店で買い物も出来て楽しいですよね。美味しい店も沢山あります。ネオンに彩られた綺麗な風景が沢山見られます。高いものを眺めるなら、山よりビルの方がカッコよくてお洒落で目の保養になりますよね! なので、都会で生まれ育った方で片田舎に住んでいる方は、たいした刺激も無い殺風景な田舎の風景に物足りなくて住みにくいと感じませんか?恋しくなったりしないのでしょうか?

  • 東京出身の知り合いがいます。

    東京出身の知り合いがいます。 小学生の頃にお父さんの転勤で関西に引っ越して来たようです。そこから30年、ずっと関西に住んでいます。なので言葉は殆ど関西弁です。 ある時、彼に聞いてみました。「家庭の都合とはいえ、大都会からこんな地方都市に引っ越して来て可哀想やなぁ。進学か就職で東京に戻ろうと思わなかったの?」 と聞いてみると、「なんで可哀想なん?俺は東京よりこっちの方が好きやで」 と返ってきました。そして、「今居るこの場所に愛着持たなアカンよ!」と言われてしまいました。 それを聞いて、更に気の毒に思いました。親の転勤さえなければ大都会東京で人生を謳歌してただろうに、と不憫になってきました。 彼は東京出身という大きなステータスを持って生まれてきたのに悲劇ですよね? 皆さん、彼は本当に可哀想だと思いませんか?