• ベストアンサー

賃貸マンションのトラブル

こんにちは。 賃貸マンションで知人とルームシェアをしていたのですが、(借主は知人)、家賃を折半していました。その知人が蒸発して音信不通になってしまい、あげくに家賃も滞納していたみたいで(私の分は支払い済み)、別の鍵をかけられ、一時財産差し押さえをされることになりました。 マンション管理会社に部屋の荷物を取りたいと連絡すると、借主名義人が知人になっているので、本人の許可がないと荷物は取り出せないと いわれました。このまま、その知人と連絡がつかないと荷物は出せない のでしょうか?ちなみに連帯保証人などには、なっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。  私は、あとあともめるのが嫌いなので、行方不明になった場合の財物処理方法まで契約書に入れています(まるで借主を信じていないみたいだと言って、契約する時に借主や、説明を強いられる仲介業者に嫌われますが、あえて入れています)ので、ちょっとお待ち頂けば返えすことができます。  が、それがないとしばらく諦めて頂くことになるでしょうねぇ。  だって、後日、質問者さんがお仲間の物を盗んだ、盗んでないというトラブルになったら、大家や管理会社は勝手に部屋を開けた責任を問われかねないのですよ。そんなうかつなことはできませんでしょう。  また、借主以外にも誰かが合い鍵を持っている可能性があると気がついた以上は、カギを換えたことも正しいと思います。放置しておいて、借主から自分の財産が無くなったと追及された場合、対応に困りますから、現状を保存しようとするのは当然のことと思います。  (但し、私は、借主の占有を排除しようとしているのではなく、盗まれないように確保しているだけだということを、掲示などして借主に知らせる必要があるように思うのですが・・・ )まあ、基本的には、カギの交換は正しいと思います。  さてそこで、質問者さんとしてできることは、連帯保証人を捜し出して「契約を解除」してもらうことだろうと思います。  それだって、法的にはちょっと怪しいのですが、いつまでもこのまま家賃もとれずに放置するわけにもいきません。マンション1棟のオーナーだとすれば税法上の「事業者」ですから、行方不明で家賃がもらえなくても、もらったものとして納税しないといけないのです (;_;) ヒドイ。正式に退去してもらえば、それからの分の納税の必要はなくなります。  ですから、滞納分を支払うこと、荷物全部を引き取ることなどを条件に、応じると思います。急いで捜して下さい。  これまた困ったことですが、連帯保証人がひどい人だと、滞納家賃その他を質問者さんに支払わせようとするかもしれません。が、まだ発生していない問題まで論じても意味がありませんので、とにかく連帯保証人を捜しましょう。  こんなふうに、ドミノ式に問題が派生しますので、将来、私のように、行方不明などの場合まで書かれた契約書を見ても驚かず、素直に契約に応じてくださいませ。

yoiyoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、家主さんの立場からのご意見、ごもっともです。 長いアドバイス参考になりました。

その他の回答 (4)

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.4

 大家しています。  ルームシェアは質問者様と借主が勝手にしていたことで、大家としては知らなかったか、見て見ぬ振りをしていてくれたのでしょう。実際、同じ建物に住んでいない限り、誰が住んでいるのかは大家にはわからないこともあります。あまり立ち入ると、それこそプライバシーの侵害ですから。  別の鍵をかけ、差し押さえたのは家賃の保証会社ではないでしょうか。管理会社は普通そこまでは出来ません。  管理会社があなたを室内に入れないのは当然で、契約名義人以外を名義人の許可を取らずに勝手に入れたら法に触れます。  質問者様の知人の名義人の方と連絡がつくか、保証人の方に(いればですが)連絡をして立ち会っていただくか、しかないと思われます。でも、私が関係者だとしても立会いはしないでしょう。質問者様の持ち出す物が質問者様の物と確認出来ませんから。  解決法としては、質問者様が滞納分をお支払いになって大家さんの立会いを頼んで荷物を全部他所へ移すことしかないと思います。大家さんは部屋が空くので了解してくれるでしょう。ただ、荷物をどこに預けるかが質問者様の新たな問題ですね。  あまり、荷物に固執すると、大家さんは質問者様にこの件の処理の責任を取るよう要求してきかねません。荷物を置いて逃げ出された大家さんのほうも困っている状態ですから。

yoiyoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大家さんをされているとのことで、説得力があります。 ご推測は、ほぼ当たっています。 責任をもって対処していかないといけないと思ってます。 参考になりました。

noname#38802
noname#38802
回答No.3

単なる家賃の滞納であれば勝手に鍵を変えることは許されません。 今回の場合でも違法行為にあたります。  》私の分は支払い済み とはどういうことでしょう? 確認事項としては 1 ルームシェアを前提で借りていたか 2 家賃はどうやって払っていたのか (普通は二人分でも契約者名義で一括にまとめて払うと思うんですけど》 3 何がきっかけで鍵を交換されたのか  蒸発を伝えたの?滞納が原因? 4 いなくなってどれくらいの期間ですか? ですかね。 あなたは今家に入れない状態なんですよね? 連帯保証人の方と連絡はとれるんですか?

yoiyoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問への回答ですが、 1 ルームシェアは紹介不動産の方にはいいましたが、大家にはしていません。 2 折半で支払っていました。 3 滞納がきっかけです。 4 1ヶ月が経ちます。家には入れません。連帯保証人は代行をたててます。 参考になりました。

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.2

 ご質問から推察すると、不動産会社に届けないルームシェアリングだったのでは?  私が不動産業者の立場であれば、少なくとも元々の賃貸契約書に捺印されていた印鑑と同じ印鑑が押されたルームシェアの契約書が提示されないのであれば、ご質問のような対応しかできませんね。  また、それが確認できたとして、持ち出した荷物のリストと『この品物は私の所有であり、賃借人を含めた第三者から異議が生じた場合、私の責任と費用をもって解決し、賃貸人および管理会社に一切ご迷惑をお掛けしない』旨の念書を入れて貰いますね。  ただ、勝手に鍵を替えたりするのは如何なものかと思います。また、『差押』と質問文にありますが、正規の手続きを踏んだものなのでしょうか?

yoiyoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約者ではない限り、荷物の取り出しは不可能だとわかりました。 参考になりました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

管理会社の措置は当然の事です。いくら家賃を折半して支払いしていたとしても、管理会社へは通知していないのであれば、尚更の事です。賃貸人を捜しだすとるか連帯保証人に中に入ってもらって、管理会社等との話合いしかないでしょうが、なかなか個人の荷物といえども、取り出すには日数を要することは、覚悟しておきましょう。

yoiyoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 覚悟しておきます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 私の名義で友人にマンションに住ませていたんですが突然いなくなって音信不

    私の名義で友人にマンションに住ませていたんですが突然いなくなって音信不通になりました。 家賃も二ヶ月滞納しており二年契約で一年しか住んでないので違約金もかかります。 この場合は滞納分と違約金は私が払わないといけないんですか?

  • 店舗賃貸契約の連帯保証人について

    宜しくお願いします。 あるお店で働いていた時に、不動産屋との賃貸契約で、私ともう一人が賃貸契約の連帯保証人になりました。 借り主は、お店の経営者で、連帯保証人が二人。連帯保証人になったのは、平成21年7月です。このお店は、21年7月より前から、同じ場所で営業をしていました。 それまでの、賃貸契約がどうなっていたかは、不明なんですが、二人が連帯保証人をしてから約一年は、そのまま営業をしていました。 ある日不動産屋の弁護士から、賃貸契約解除のお知らせの書類が、保証人宛てに、届きましたが、それ以上の動きは、ありませんでした。 それが、先日借り主と私達連帯保証人二人を、ビルのオーナーが訴えるとゆう話が突然入ってきました。 その裁判になる話までに、不動産屋からも弁護士からも何も連絡がなく、突然裁判の話。 連帯保証人二人は、なんの話か意味がわからないので、昨日不動産屋に行き話を聞いた所、私達二人が連帯保証人になる前の一年半ほど借り主が、家賃を滞納しており、 私達二人が連帯保証人になってからは、毎月の家賃プラス前の家賃滞納分を分割支払いをしていたようです。 お店は、今は営業していませんが、営業をやめてから、前の家賃滞納分が入金されなくなったといった内容でした。 連帯保証人二人共が、保証人をする前の滞納分についても、一緒に保証人になっている話も、初耳でした。 滞納額180万だそうです。 質問なんですが、連帯保証人をさせる時に、不動産屋も、借り主も滞納している家賃がある話を、一切説明がありませんでした。 昨日の賃貸契約書を見ていたら、2ヶ月家賃を滞納したら、退去してもらうと書いてありました。180万も滞納するには、一年半から二年ぐらい借り主が家賃を払っていなかったことになります。 連帯保証人になる時に、二人共よく書類を見なかったのが悪いのですが、騙されて連帯保証人をさせられたようにしか思えません。 借り主は、ただ電話に出ないだけで、普通に生活しています。 仕事もしています。 昨日不動産屋に行った時も、連帯保証人二人がいて、借り主は顔を出していません。 こんな内容でも、連帯保証人は、訴えられてしまうのでしょうか? 滞納家賃がある話を、聞いていたら、二人共連帯保証人になんかなったりしていなかったです。 借り主がそのことを隠して、連帯保証人をさせたこと。 不動産屋からも、何も説明がなかった。

  • 賃貸マンションの入居審査について

    賃貸マンションの入居審査について。 入居審査の際に借主と連帯保証人の審査がありますが、それ以外に同居人の審査もあるのでしょうか? 同居人が過去に家賃滞納歴があった場合(保証会社の利用は無し)、それを理由に入居審査で落とされる可能性はありますか? また、同居人に収入がなかった場合もそれを理由に落とされるという事はあるのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション連帯保証人(捺印なし)

    賃貸マンションの契約で借主は主人の実弟。7か月の家賃滞納がありますが現在入院しているし返済能力はありません。妻子は別のところに住んでいます。 契約書の連帯保証人欄に主人の名前と住所が明らかに借主の自筆で書いてあり捺印はありません。主人は承諾や口約束をした覚えもないと言います。契約したのは10年以上前です。 この場合、滞納金や修理費等の支払い責任は誰になりますか? 不動産や法律をご存じの方よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのトラブルについて

    賃貸マンション(約築10年)に引っ越し、半年になります。玄関部分の結露に悩んでいます。三日に一度くらいのペースで拭き掃除をしていますが、すぐに天井部分に水滴ができ、玄関はびしょ濡れ、シューズクロークの上部や、トイレに関しては、天井、壁全体的に大量のカビが発生して困っています。このことにより、家賃減額は一般的に可能でしょうか?また、入居時に敷金を払っておらず、『基本的に、退去時には三万円ほどのルームクリーニング費のみをお支払いしていただきます』と説明を受けていますが、タバコなどでなく、結露(マンションの構造の問題?)などによる、壁の張替え費用は一般的に借主が退去時に負担するものなのでしょうか? 過去何度も引っ越しをしていますが、このような状況は初めてで、掃除が足りないのかなど、私に落ち度があるのか、マンションに欠陥があるのか判断がつきません。 教えてください。

  • 知らない間に親の連帯保証人に!

    ここ最近、姉の携帯電話や仕事先に親が借りているアパートの不動産会社と名乗る方から、 「借主と連絡が取れなくなったので、連帯保証人のあなたが、滞納した家賃を払ってほしい。」 と何度か連絡があったみたいなんです。 姉は連帯保証人になった覚えもなく、現在親は音信不通になっております。 現在「親とどうにか(親戚などに聞き)連絡取ってみます。」 と家主さんにはお伝えしています。 私の家庭はちょっと複雑なので、ほとんど他人として生活しておりました。 姉のみ先月まで親と連絡を少し取っていたみたいなのですが、、、。 今日話しを聞いて、身内というだけで、勝手に保証人にされた姉は、 滞納分の家賃を支払う義務があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 これからの対処法だけでもありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 契約書なしによるマンション賃貸の住居保証について

    ルームシェアしています。 物件はオーナーAがかつて自らが住んでいた分譲マンションです。 私はすでに半年そこに居住するBがシェアメート募集しているのを見つけ、入居して2ヶ月程になります。 その際、実家や勤め先の連絡先、免許証のコピーなどは提出しましたが、連帯保証人なども必要なく、敷金・礼金なし。 月々6万を家賃として全月末に支払うということだけでした。 以前はオーナーが経営する会社の従業員が居住していたと聞いたので、 今後そういうことはないのか、と聞いたところ「ない」とのことでしたが、数日前オーナーから連絡があり、従業員をそこに住まわせたいので 私のシェアメートであるBに出て行ってもらうことにする、その際Bだけに出て行けというのではBは納得しないだろうから私も出て行く「フリ」をしてくれと言ってきました。 Bは気の毒ですが、今後自分にも同じことが降りかかってこないか心配になりました。 Bは外国人で日本の滞在期間は一年の予定ですが、私は普通に勤めているので事実上突然の退去通知をされても物件を探すにも無理があります。 何の賃貸契約も取り交わしていない場合、オーナーAのそのような申し出を受けなくてはなりませんか? 万が一どうしてもという場合には、通常の契約のように次に発生する敷金礼金を請求できませんか? 契約書がなくても、家賃をきちっと支払ってる限り借主には何らかの 保証は発生しないのでしょうか? なお、おそらくこの賃貸契約や家賃収入については、どこにも届出は していないと思います。(このマンションに会社名で郵便物が届くので 事務所扱いにしているのではないでしょうか) どうぞよろしくお願いします。

  • 身内の賃貸マンション退去、荷物の処分について

    身内の者が音信不通となりました。 その者が賃貸していた部屋の家賃滞納が2~3ヶ月続いた事により、退去という事が本人と保証人に連絡がつかないのでと、実家の方へ連絡がきました。 次の入居者が決まったので荷物の処分をして欲しいとの事でした。 保証人の方は全く知らない方です。 本人とはこちらも連絡が取れないので、どのような生活をしていたのか、どのような問題を抱えていたのかわかりません。 昔、金銭問題を起こし今も何か問題を起こしている可能性があり、冷たいようですが本人と連絡が取れるまでは皆関わりたくないようです。 部屋の権利者の方が裁判所で撤去等の手続きを行ったかは、はっきりしていません。 この状況で代理人として荷物の処分などに同意して問題が起こったらと困っています。 どうするべきか詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 賃貸マンション

    友人から聞いた話で気になったので質問させていただきます。 彼氏が借りていた賃貸マンションに、10年ぐらい同居していた。家賃は彼氏が払っていた 住んでいたマンションの経営者は彼氏の実母だった 彼氏と別れることになり、彼女はアパートに引っ越しをした 数日がたってから、モト彼の実母だと名乗る人から携帯に連絡がきて 賃貸マンションに住んでいた時の家賃を請求された。 2人で住んでいたんだから家賃は折半だと言われたそうです。 別れた後に家賃請求ってどうかと思うんですけど、払わないといけないんですかね? 直接電話かかってきて友人も焦ってるんですけど、こうゆう場合はどこに相談したらよいのでしょうか?

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

    亡くなった父が、賃貸マンションの連帯保証人になっています。 契約書を見ると13年ほど前で2年間の契約期間がしっかりと書かれていてその期間は10年も前に終わっているのですが、期間の後に問題が無ければそのまま契約更新をすると書かれています。 この契約書は現在も有効な契約書になるのでしょうか? 心配しているのは、連帯保証人なのでもし、滞納等があれば亡くなった 連帯保証人の相続人に弁済義務が発生するか?と言う事です。 賃貸マンションのオーナーさんは連帯保証人の死亡を知っています。 それと、契約書に3ヶ月の滞納があれば退去してもらうと言う事も 書かれていたのでもし、3ヶ月以上の滞納が発生しても3ヶ月のみで以降は払う必要が無いのか教えてください。 もちろん、借主に連帯保証人を変えてもらえれば一番いいのですが 誰もなり手がいなくてそのまま連帯保証人が死亡のまま契約書を続行されそうなところがあり、とても心配しています。 弁護士さんにも相談しましたが最低でも100万円の費用が必要だと 言われました。 どうか助けてください。 宜しくお願いします。