• 締切済み

ヒューマノイドについて習うには

工学部にいきたいと思っています。 ヒューマノイドについて習いたいと言っても まだなにも知りません どの学科に行けばよいのでしょうか? 機械工学科とかにいって大学院で習うものなのでしょうか? 一応大学は国立を考えています。 p.sー ヒューマノイドは将来性がどの位あると思いますか?

  • yunh
  • お礼率9% (1/11)

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

ヒューマノイド=人間型ロボット -> ロボット一般 と考えていいのですか。ロボット技術ならばたいていの機械工学科ではだれかが取り組んでいます。皆さんが期待するような人間型で動くというものを持っているかどうかはなんともいえません。コンピュータによる計算だけというものもありますから。各大学のパンフレットやホームページで見て下さい。 >p.sー ヒューマノイドは将来性がどの位あると思いますか? ロボット研究の歴史は非常に長いのですが、機械が人間を超える知能を持つことはなさそうです。とりあえず思い通りにぎくしゃく動作することがおもしろいというレベルでは発展すると思います。そのなかからホビー的な製品が少しずつ出てきてはいます。

関連するQ&A

  • 自動車整備士になるには

    こんにちは。 私は現在、とある国立大学の工学部機械システム工学科に在籍しています。将来的には自動車整備士になろうかどうか迷っているところです。周りの目では、せっかく国立大に入っているのに整備士なんてもったいない等いろいろ言われますが、大学へ入る前から選択肢として考えていたのでどうするべきかと悩んでいます。 そこで聞きたいのですが、大学卒で整備士になるにはどうしたらいいのでしょうか?一応機械システム工学系の学科に通っていますから普通に文系を出るよりかはなりやすいと思いますが、どうやったら手っ取り早く自動車整備士になれますか? また、自動車整備士をするに当たってのメリットってどんな物があるでしょうか?実際に職業としている人の意見を聞けたらうれしいです。 (ときどき空気を読めずに否定的な意見をどんどん書き込んでくる変な人がいますが、そんなことは全く求めていません。)

  • 工学部 第二志望学科の国立か、学科で選んで私立か

     現在受験生の高3のものです。  私は工学部志望で、機械工学科を第一志望に頑張ってきました。 国立前期では神戸大学工学部機械工学科を受験しましたが、二次の出来にまったく自信がなく、恐らく不合格ではと思っています。    併願私立は立命館大学理工学部機械工学科に既に合格しており、国公立後期は広島大学工学部第四類(建設、環境系)受験予定です。  こちらの過去の皆さんの質問回答では、工学部は施設設備環境の点で私立より国立、という意見が多数だと思います。  私は機械工学科を第一志望にし神戸大学目指して頑張ってきましたが、厳しい現状に、立命館大学か後期の広島大学(もちろん、受かったらの話ですが)の二択になると思っています。浪人は考えていません。  そこで迷っているのは、工学部なら迷わず国立・・・というのはわかるのですが、広島大学の第四類は建設環境系です(後期の受験校を選ぶ際、広島大学の第一類機械系は合格が厳しいと判断、第四類でも輸送機器環境工学プログラムというのがあると知り、興味が湧き出願しました。機械系が厳しいので第二志望で出願という感じです)。 立命館大学ならまさに第一志望の機会工学科です。同じ機械工学科同士なら、私立より国立かもしれませんが、私のような場合、第一志望の学科の私立を選択するべきか、第一志望の学科ではないが、国立に進むべきか大変迷っております。    学校の先生は、広島大学にもし合格出来たら広島に進んで勉強していく中でもしやはり機械工学にと思えば大学院から専攻を変えるという手もあるといいます。立命館、広島大学、どちらにすすんでもそのまま大学院に進学するつもりですが、広島大学第四類を出て大学院で機械系という選択はあるのでしょうか。まったく違う勉強を4年間してきて、入れたとしてもついていけないのではないかという心配もあります。  同じ機械工学であれば、立命館より広島大学を選ぶと思います。しかし、私のような場合、やりたい勉強を優先して機械工学科の私立に進むべきか、それとも第二志望の学科でも国立に進むべきか どうしたらいいのでしょうか。 後期試験がまだの段階で広島大学に合格できるかどうかもわかりませんが、合格出来てからでは決断するための日数があまりないので受験前ですが、相談させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 学びたい学問か偏差値か

    大学を決めるときにどちらを重要視したほうがいいのでしょうか? いま、東海大学の動力機械工に受かっています。国立大学にも出願したので受けるつもりですが 東海大学のこの学部はモータースポーツを学ぶところであって、とても興味があります。 将来的にはクルマに携わる仕事がしたいと思っており、クルマが好きになったキッカケである モータースポーツに携わりたいと考えています。 そのために、大学で志望する学科は工学部の機械工ばかり志望してきました。 しかし、国立大学の工学部の学科を見てみると機械についてのことはやっているものの、具体的な レーシングエンジンであったりクルマに関することが学べるのかよくわかりません。工学部の機械科ならクルマのことを題材にしてやっているとは思いますが、モータースポーツに関わることなのかどうかわかりません。 しかし、東海大学には岡本高光教授が在籍されており、教授はトヨタLFAやWECのレースエンジンの 開発をされていたようですし、講義のほうもモータースポーツに携わったような日産や本田の開発者が 特別講義を開くこともあるそうです。 ここまで書いてきましたが当然国立大学のほうが偏差値が高いのはわかっていますが、東海大学も自分にとっては魅力的です。学費なども考えると国立のほうがいいのかなぁ思いますが、入った後に こんなはずではなかった・・・なんて後悔もしたくないです。 あなたならどうしますか?偏差値と学費をとりますか?とれとも学びたいことがあるほう?

  • 大学について

    当方浪人生ですが進路に非常に悩んでいます。 自分は車が好きで、又パソコンも好きである程度のことはできます。 将来的にはそれらを生かした仕事につければと思います。 機械系に行けば、自分はエンジンについて研究をしたいですが、しかしその仕事でやっていけるのかが心配です。 情報系に行けば好きである程度弄れるパソコンとずっと面と向かって、プログラムを組めますしそっち系のエンジニアの自分も想像できます。 やりたいのはエンジン研究ですが、実際続けるとなるとパソコン系なのではないか、という葛藤に悩んでいます。 機械系の大学生が、パソコンをメインに扱うような仕事に将来つけるのかまたプログラミングを機械系学部学科で学べるのかそこら辺が知りたいです。 一応、目標は 大阪大学 工学部応用理工学科 か 同大学 基礎工学部 システム科 です。基礎工学部の情報科学はバリバリのパソコン系電子系のようですが、工学の方も諦めたくないと考えて今はこのような感じです。

  • 東海大学か山形大学

    東海大学か山形大学 今年大学受験をした者です。 センター試験で大失敗をし、国立大学は前期で山形大学工学部機械システム工学科に出願し、合格しました。 私立では東海大学工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻に手付金(入学金)を入れました。 将来は宇宙工学系の研究職に尽きたいと思っています。 大学院に進むつもりですが、山形大と東海大どっちに進学するべきでしょうか。 それとも浪人したほうがいいでしょうか。 また、東海大のこの学科から、例年どの大学院に進学しているんでしょうか。

  • 機械>電気・電子>情報・・・?

    お世話になります。 息子が地方の国立大学の工学部機械科に入学して1ヶ月半。 隣近所や知人などにも「姿を見ないから」と知れ渡って来ました。 そんな中で数人の人から 「機械科なの?優秀なのね」 「機械科って難しいんでしょ?」 「同じ工学部の中でも電気や電子、情報とかに比べるとレベルが上なんだって?」 と色々な事を言われます。 考えもしなかったんですが、機械科って言うのは工学部の中で難しい分類に入るんですか??? 大学や研究室によって違いはあると思いますが、世間一般でみる工学部の学科の印象を教えていただけたらと思います。

  • 生物工学はメリットがない

    私は高専で機械工学を学んでいましたが、 これからは生物工学だと先生に聞き 大学の生物工学へ3年次編入しました。 大学は地方の無名の国立大学です しかし就職先は機械工学科よりは少なく、 選択を誤ったと後悔しています。 将来すること(夢)も決まってなくて、 生物工学は面白くなくなって、毎日つまらない授業を受けています。 学部卒なら学科は不問でどの学科からでも就職できるから 今年就職活動しようかなとか思ってます。 正直どうすればいいか分かりません。 皆さんから見たら甘い考えでしょうか? どんなに厳しくてもいいので、意見を言ってもらえないでしょうか?

  • 国立大工学部

    都内に住む国立大学工学部志望の高3の男子です。 都内なら東工大、農工大、地方なら東北大を考えています。また将来は自動車メーカーへの就職を希望していて、学科は東工大なら第4類(機械工学部)、農工大なら機械システム工、東北大なら機械知能を考えています。センターの結果次第でそれらのいずれかにしたいと思っています。 それぞれの大学の研究内容、校風、異性との出会い(工学部という時点で少ないことは承知していますが…)等に非常に興味があります。今後、進路決定の際に参考にしたいので、ご回答頂ければ幸いです。

  • 砂漠化 森林破壊 温暖化を防ぎたい

    将来 砂漠化 森林破壊 温暖化などを防ぎたいと思っていますが 大学は国立の大学に進学したいと思ってて 工学部か農学部か理学部のどれかと決めています その3っつの学部の中で砂漠化 森林破壊 温暖化などを防ぐためには どのような学科に行けばいいか分からないんです 教えてもらえないでしょうか。

  • 関西大(工)か、芝浦工大(工)か・・・

    私大にいくつか受かったので吟味した結果、次の通り絞り込みました。 ・関西大学工学部機械工学科 ・芝浦工業大学工学部機械工学科 ・同大学工学部機械工学第二学科 現在これで悩んでいます。どちらも偏差値はほぼ同じですし学べる事も違いがないように思えます。 今の所は将来は自動車について何か研究だとか開発でもやれたらいいなと思っています。はっきりとはしておらず、大学に入ってまた変わるかもしれません。 この2校の場合、例えば大学の質だとか、卒業後の就職状況など総合的に判断して、どちらが妥当なのでしょうか? 何でも結構です。アドバイスお願いします。