• ベストアンサー

ギターのダウンストロークとアップストローク

教本などでは、楽譜にダウンストロークとアップストロークどちらで弾くか書いてあるのですが 普通の曲の楽譜には、ダウンストロークとアップストロークどちらで弾くかが書いていなく、弾き方が分からず困っています。 基本 ダウンとアップは交互で 空白の部分は空ピックをすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.2

ファンクやフュージョンなどで16ビートの曲を演奏 するときは、1拍の16分音符4つのフレーズ(タタタタ) を基準とすると、1つ目をダウン、2つ目をアップ、 3つ目をダウン、4つ目をアップで弾きます。16分音符 4つのフレーズはオルタネイトで上記のようになりますが、 たとえば8分ひとつ、16分2つのフレーズ(タンタタ)の 場合、8分はダウン、次の16分もダウン、次の16分は アップという感じになります。 ちょっと慣れた人だと、8分と16分の間の16分休符のときに アップの空ピッキングを入れます。 つまり、8分の表はダウン、裏はアップというのがよくある ピッキングかと思います。 反対に、タンタタのフレーズをオルタネイトで弾くと、ちょっと 素人っぽいなって思ってしまいます(笑)。

nnsp
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます^^ 弾き方に悩んでいたので自信がつきました!

その他の回答 (1)

  • RYZ
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.1

基本はオルタネイトピッキング(ダウンアップ交互)でOKです。 リズムを正確に取る意味でも有効ですのでしっかり身につけてください。 バッキングなんかで重いニュアンスを出したい時はダウンのみで弾くことが多いです。 でもあまり教本に縛られず自分がいいと思った通りに弾くのがいいと思いますよ! まぁ16分をダウンのみで弾く奴はいませんけど(笑)

nnsp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 確かにその通りですね・・・基本交互で頑張ってリズムを身につけて、楽しく弾いていきたいと思います! そして、16分をダウンだけで弾けたらなーと思います(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう