• ベストアンサー

移動時の通信

ウィルコムを使用しているのですが車で移動しているとよく途切れてしまいます。 レンタルのホームアンテナを車内に置けば改善されるのでしょうか? ホームアンテナ自体も移動してしまうとやはり駄目でしょうか? どなたかお試しになった方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosuke2
  • ベストアンサー率31% (76/243)
回答No.3

基地局の設置場所を調べる。 1キロ間隔で設置されているかですね。 都心部の場合高速でも切れませんので、基地局の数が問題だと思います。 http://csmap.rukihena.com/ 基地局の設置が解ります。エリア確認ツールです。http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi どこに在るか確認しておくと便利大切な通話の場合停止して通話する。(基地局の近くで) ホームアンテナ自体も移動してしまうとやはり駄目でしょうか。 駄目でした。停止して車の高い位置に置き通話すると良いでした。結論は出先で高い位置に設置できる場合、旅行先のホテルの窓とか、便利でした。

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html
santei
質問者

お礼

約2ヶ月間は無料というコトだったのでとりあえずダメモトで試してみることにしました。 すぐに実感できるほどの劇的な変化はありませんねぇ・・・ ソフトバンクに変えようかと悩んでおります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

今のウィルコムは時速100キロ程度のスピード程度ではローミングには問題ないです。昔はダメでしたけどね。 市街地など電波状況がよければ、高速道路で走行中でもそれほどは切れませんから、No.3のご回答にあるように、基地局の間隔の問題でしょうね。あとは機種による感度の問題も多少はあります。 自宅でホームアンテナを使ってますけど、使用以前に比べて劇的な改善はなかったですから、状況の変化が激しい車では、どの程度改善されたか実感しにくいと思います。

santei
質問者

お礼

約2ヶ月間は無料というコトだったのでとりあえずダメモトで試してみることにしました。 すぐに実感できるほどの劇的な変化はありませんねぇ・・・ ソフトバンクに変えようかと悩んでおります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.2

しょせんPHSですから、高速移動には適していないんですよ。 PHSのアンテナは電波が微弱で、しかもアンテナ間のローミング速度が車の移動速度についていけないんです。 PHSが主流だったころ、車での移動中での通信は途切れることが当たり前でした。 それで、携帯電話に移行していったのです。 ホームアンテナをつけても変わらないと思いますよ。

santei
質問者

お礼

約2ヶ月間は無料というコトだったのでとりあえずダメモトで試してみることにしました。 すぐに実感できるほどの劇的な変化はありませんねぇ・・・ ソフトバンクに変えようかと悩んでおります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

端末と基地局の間で通信が途切れる問題が、ホームアンテナと 基地局の間の問題になるだけで、何も変わらないと思われます。 移動中の通信を安定させるのであれば、以下の手段が有効です。 ・W-OAM対応の端末に機種変更する ・なるべく大きな外部アンテナを持つ機種(WXシリーズ)に機種変更する ・通信方式を1xパケットにする(速度は低下しますが…)

santei
質問者

お礼

ご指摘の通り何も変わらないみたいですねぇ ただ、電波の届く境目?あたりにいるときは改善されてるみたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルコムの電波について

    ウィルコムを使ってほぼ1年になりますが、 リピーターをレンタルして使用しています。 なのに電波が非常に悪くて、何度かウィルコムセンターに電話をかけて アンテナの数を増やして改善してもらうように、お願いをしましたが、 だめでした。 なにかいい改善策ありましたら教えてください。 やはり何度も電話でリクエストを出す必要があるのでしょうか。

  • willcom ホームアンテナレンタルについて

    今、willcom本体を一週間レンタル中です。 屋外は問題なく使用できますが、屋内一階がほぼ全滅です。 ホームアンテナの申し込みに二週間ほどかかるようで、レンタル中に間に合いそうにありません。 willcomをお使いの方にお尋ねします。 アンテナを設置すると電波は安定してくれますか?

  • ホームアンテナについて

    NTTパーソナルPHSパルディオホームアンテナは(いくつかの型があるみたいですが)WILLCOMがレンタルしているホームアンテナの代わりとして使えないのでしょうか? 同じPHSといえどもキャリアが違えばダメなのでしょうかね? 詳しい方がいたら是非教えて下さい。

  • ウィルコムのホームアンテナ

    コムですが私の家の屋内では、圏外です。窓のガラスにくっつけてようやく1本たつかたたないか?圏外表示です。この環境で、ウィルコムのホームアンテナをレンタルすれば改善できるのか? ウィルコムに質問しても少しの儲け主義なのか?ろくにユーザーの質問にこ耐えてくれずに、レンタルしろって言わんばかり、これじゃ犬の電話会社と同じ対応です。詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • willcomのホームアンテナについて

    引越しをしたのですが、willcom(Honey bee)の電波が前より一本減ってしまいました(マックスの状態と比べて) 通話には支障はないのですが、部屋の位置によってはときどき通話にノイズが入ります。 docomoも持っているのですが、docomoの方はwillcomより電波状況が悪く場所によっては一瞬で切れます。 willcomのホームアンテナをレンタルした場合、willcomの方の電波状況が改善されるのはわかるのですが、docomoの方も改善されるのでしょうか?

  • ウィルコム ホームアンテナについて

    今度ウィルコムを買おうかと思っているのですが、サイトでアンテナ 検索をしたところ、自分の家から最寄のアンテナまで1020mもあ ることがわかりました; 多分これだとろくに会話できないと思い、 ホームアンテナをレンタルしようと考えているのですが、これを家に 設置すればウィルコムで会話できるようになるんでしょうか? よく わからないので、もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていた だけたら幸いです。

  • ウィルコム使用の許容範囲

    おはようございます。ウィルコムを買おうとおもいエリア対応か検索してみたのですが、 アンテナ数が 500m(1つ)1km(2つ)2km(5つ)なのですが、これではウィルコムを使うのは難しいでしょうか? ホームアンテナのレンタルは考えております。 よろしくおねがいします(__m

  • ウィルコムの電波

    ゴールデンウィークに秋田の田舎へ行くのですが、 そこでの電波状況が不安です; そこで、ホームアンテナを レンタルしようと思うのですが ウィルコムのホームアンテナは 持ち運び可能でしょうか? 誰か教えてください!

  • willcomが圏外ではないのに使えなくなる

    当方willcomを5台契約しています。 数ヶ月前からwillcomの電波が悪くなったのでホームアンテナをレンタルしています。 昨年まではホームアンテナがなくても普通に使えていましたが、最近はホームアンテナの電源を切るとすぐに圏外になってしまいます。 しかし、ホームアンテナの電源をいれた状態でも電話を発信することができなくなります。(契約している端末全てに同じ現象が起きます)ここ最近このような現象が増えてきました。 電話をかけるとホームアンテナの通信中のランプが点灯しますが、電話の発信できない時はランプが付きません。電波のレベルの部分のランプは2つランプが付いた状態です。ちなみにメールは送信出来ます(送信時通信中のランプは点灯します) 10年ほどwillcomを使用していますが、こんなことは初めてです。 長期ユーザーの方や最近契約された方で、このような現象が起きている方はおられますか? 対策など何か良い方法があれば教えてください。

  • ウィルコムのPHS、電波が貧弱です!泣き寝入りでしょうか。

    1月末に二台同時購入しました。 大阪と山梨(東京寄り)で通話のみに使用しています。 大阪側には問題がないのですが、この山梨(新興住宅地です)のほうにある一台が 電波が貧困で大変困っております。 ・通話中も途切れるのは当たり前。 ・10回かけて1回かかるかかからないか。(大抵電波か電源が…とアナウンスされます) あんまり切れるので電話相手が使ってくれなくなりました。本末転倒です。 ウィルコムのサイトで確認したときは500m以内に2本のアンテナがあり、 こちらのサイトで複数立っていれば大丈夫という話も伺いましたので、 不安ながらも試しに購入してしまい… 最初にレンタルして確認すれば起こらなかった悲劇ですが、 電波が届かない状況はどうにかできないものでしょうか。 とりあえずやれることはしました。 ・ウィルコムサイトでのアンテナ願い?フォームに住所を記入して送信。 ・ホームアンテナレンタル。(家の中のどこに置いてもダメでした)  電波のランプか何かがつかないそうです。(詳しくはわかりません;) そこでこれからすべき行動のお知恵を拝借したいのです。 私が考えられるのは3月中に解約してボーダフォンラブ定額に切替えるくらいで…。 電波がまったく入らないわけではありませんので、どうにかなりませんでしょうか。 質問しながらアンテナの設置が正しかったのかが不安になってきたので確認してみようと思います。

このQ&Aのポイント
  • 21歳大学生の私は、親と二人暮らしをしています。しかし、最近アパートの隣人が私をキモいと言ってきて、嫌な気持ちになります。
  • その隣人は特定の時間帯になると必ずキモいと言い始めますが、なぜか私の親が帰ってくると言わなくなります。
  • 相談したところ、親は私の頭がおかしいのではないかと一蹴しました。私はどうすれば良いか悩んでいます。
回答を見る