• ベストアンサー

回答せずにはいられない回答者

kanoraの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

本人の自由です。 質問者様に理解できなくても 本人が満足なら別にかまわないのでは ありませんか?

neddoheny
質問者

お礼

自由だからどんな回答をしてもいいわけでもありませんね。

関連するQ&A

  • このサイトの回答で・・・。

    先日、ある質問をしたのですが、その回答の中に 「馬鹿じゃないの?」とか「キチガイと同じ」等と言った事が書かれていました。 私の説明不足もあったとは思いますが、正直かなりショックを受けました。 色々な人が集まる場なので、それぞれの意見というのはもちろん大切だと思っていますが、自信ありでのこの回答は、中傷されたような気持ちです。 他にも回答して下さっている方がいらっしゃるので、ちゃんとお礼を書きたいのですが、この回答者には何をどう言えば・・・。 私の質問は、そんなに馬鹿げた事だったのでしょうか? こういった回答には、どうような対処をすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 嫌な回答

    質問すると質問者を皮肉ったり、質問内容とあまり関係のない回答をする人がいます。  これらの回答者のプロフィールを見ると回答数がやたらと多い場合がほとんどです。極端な例では何百回、何千回と回答しているのに、ただの一度も質問をしたことがないという人もいます。こういう人達がよく意地悪な回答を寄越すようです。  皆さんはどのように嫌な回答をされたことがありますか?また嫌な回答に対処する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 回答のマナーについて

    先ほど、目的地までの電車、行き方について 分からない事があったので質問を書かせていただいたのですが、 頂いた回答の中に 「それくらい勉強しておけ」 「素人には無理、敷居が高いんだ」 「何も知らないくせに」 といったニュアンスの回答を頂きました。 ひょっとしたら鉄道にお詳しい方にとっては 常識のような質問だったのかもしれませんが、 私は自分で調べた上で、それでも検討がつかない事でしたので ご存知の方にアドバイス頂こうと質問させて頂いた事次第です。 「何も知らないくせに」といった感じのその回答は 頭ごなしに馬鹿だと言われた気がして、正直本気で腹が立ちました。 例え人にとっては馬鹿らしい質問でも 質問している側にとっては本気で分からない事なのに 分からない事自体を小馬鹿にするような回答は マナー違反にならないんでしょうか…? また同じような体験をされた方はいらっしゃいますか…?

  • 何故あなたは回答しないのですか?

    私はこのサイトでは回答したことがありませんが、他のところでは数百回はあります。 回答しない理由は、私よりも先に適切な回答が既に投稿されているからです。 ここは人気らしく、私が調べている間に、いつの間にか数人の方々の投稿があり、一人々々の回答は完全ではないのですが、それらの方々の回答を合わせると私の回答とほぼ同じ内容になっているからです。 優秀な回答者のはずなのに、答えられる質問にもかかわらず、皆さんはなぜ回答しない場合があるのでしょうか? もちろんある程度その理由は私もわかりますが、アンケートとして知りたいのです。 しかし、申し訳ありませんが、 ★★サンクスポイント÷回答数>7★★ の方に限定してお聞きしたいと思います。 質問することが多い者にとって、優秀な方からの回答をできるだけ多く収集するためには、どんなことに気をつければよいかを知りたいと思い、質問いたしました。 どうかよろしくお願いします。

  • 攻撃的な回答者について

    OKWAVEとかヤフー知恵袋とかこういうQ&Aサイトの回答者の中には攻撃的な人がいますよね。こういう人の心理は何なんでしょうか。 中でも不思議なのが他の回答者へ攻撃的な人です。荒らしのように明らかに変な回答ならともかくそうじゃない人の回答でたとえ誤りがあったとしても「○○と回答している馬鹿・無知・頭悪いのが~」みたいなこと書く人いませんか? 「○○と出ていますがそうではなくて~」とかさらっと済ませればいいのにどうして嫌味、挙句の果てには侮辱するような言い回しをするんでしょうか?

  • 相談と回答

    この教えてグーに相談をのせると すごいひどい言い方で回答が返ってくるときがありました。 他の人の相談と回答をみても すごい口調で驚くときがあります。 やはり 世の中には色んな価値観 自分では予想もしないくらいの意地悪な人がいるんだなと 痛感しました。 すごい上から目線の回答もよく見かけます。 人の相談 回答みてるだけでも こんな人がいるんだな と考えさせられるのは わたしだけでしょうか。

  • 「好きにすれば」とか「自分で考えろ」という回答者の印象ってどうですか?

    このサイトを閲覧していて気になった点があります。 自分の質問に直接書き込まれたわけではないのですが、 「勝手にすれば」とか「自分で考えろ」と回答する回答者ってどんな印象を受けますか? ここは善意の方々がお互いに助け合って何かを手にしていく場ではないのですか? 気に入らなければスルーすれば良いのにわざわざ意地悪(思いやりが無い)回答をする人って どういう目的があってしているのでしょうか? 個人的には、構ってほしい(挑発している)・あるいは早く締め切れ! といっているような気がしてなりません。 自分がこのような回答をした訳でもされた訳でもないのだから 放っておけば良いのかもしれませんが、 何か見て見ぬふりできないものがありました。 皆さんはこのような回答をされたり、又、閲覧中に見かけたりした経験はありますか?

  • 思うような回答が来なかったらどうしてますか?

    答えはこうあるべきだ!とは思っていませんし 回答自体も意地悪や暴言ではないんだけど 肝心の質問に対し、「それはどうでも良いんだけど…」みたいな内容を述べ あと延々と自分の意見述べられたらどうすれば良いんでしょうか? 傾向見てると、一人が違った解釈をするとあとズラーっと違った解釈が続き、 途中でコロッと正しい観点からの回答が付くケースはほぼ無いに等しい気がします。 補足を入れても、あぁそだったのと思ってくれる人かどうかも分からず…。 回答者の当たり外れもあるのでしょうか? 黙って締め切った方が良いのでしょうか? コミュニケーションを楽しみたいのではなく、 研究材料・解決に繋がる回答を求めている質問者はどう対応すれば良いのでしょうか? (対処方法も一概には言えないと思いますが) できるだけ掲示板の利用履歴の長い人教えて下さい。 それ以外の人もお願いします。

  • 質問後時間が経過しても付いた回答が0件の人には警戒してしまいます。

    質問後時間が経過しても付いた回答が0件の人には警戒してしまいます。 質問文は極普通なので回答しようかとも思いますけれど 意地悪なお礼をいれる常習犯なのかな?とか お礼なんてサラサラする気もない人なのかな?と 警戒してしまって悩んでいます。 こちらで詳しい方は名前や文章の特徴をご存じなので その人たちが避けているのであれば わざわざ不愉快な思いをしなくてもいいかな?と。 自分の考えに同意する友達を集めて喜んでいる馬鹿よりかはマシだと思いますが 回答数0件は それなりの理由がありますか??

  • 回答文

    人に意地悪をすると、気分が晴れることはあると思います。 優しい・親切な回答文にさりげなく皮肉を入れる人は、意地悪をしているということに気付いていないのでしょうか? 満足感は、実は意地悪をして気分が晴れたものなのに、人に親切な行為をしたものだと都合よく変換してしまうでしょうか?