• ベストアンサー

恋愛に関して「ごちそうさま」や「食べた」と表現するのは何故?

惚気あるいは恋人のラブラブを見せ付けられて 「ごちそうさま」と表現する人がいるみたいだけど、 何で「ごちそうさま」と言うのでしょうか? 普通、食事後の礼儀として使う言葉だと思うのですが? あと、性行為に関して相手を食べたという風に表現される場合もあります。 これも普通に意味を受け取ったら「人を食ったのか!?」となっちゃいます。 なんで相手を食べたと表現するのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

noname#35261
noname#35261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 1.「ごちそうさま」: No.2で回答されている通りです。 「ごちそうさま」=「食べ終わりました」=「満腹になりました」 という意味です。そこから、 「満腹になりました」→「もういりません」となります。 この流れに従えば、人ののろけ話を聞いて、 「十分聞きました」→「もう聞きたくありません」=「十分です」 となるわけです。 この「十分です」は、「満足」というよりは「もうこりごり」の感覚に近いかもしれません。 2.「相手を食べる」: 欲望に忠実な人の使う言葉です。 食欲と性欲は共通するものがあります。どちらも、自分の本能的な欲望に忠実で、主観的なエゴイスティックな欲望です。「食欲・性欲」を満たすのは、仏教では「人間の業」と呼ばれ、キリスト教では「7つの罪」に含まれます。 これらが「悪」とみなされるのは、その本能を解放し野放しにすると、社会が成り立たないからです。お腹がすけば何でも殺して食べたくなるし、そこに女が入れば襲いたくなるし、、、、。社会を存続させるために、これらの人間の欲望を制限する「法」が存在するのです。 「食べる」=「食欲を満足させる」ということですから、「食欲=性欲」と考えれば、「食べる」=「自分の性欲を満足させる」ととることもできるわけです。 また、「相手を襲う」「相手とやる」といった言葉より、「相手を食べる」をの方が使いやすいのは、「食べる」欲望の方が、人間の不可欠な日常の欲望として一般に受け入れられ易いので、罪悪感が減じるからでしょう。また、性行為の生々しさも「食べる」という表現で可愛らしく修辞効果があると思っているのでしょう。 しかし、ご質問の表現は、相手を自分の食欲を満たす対象(食べ物、栄養)と見て、敬意のかけらもない言葉です。教育程度を疑われる下品な言い方ですから、普通の人は使いません。 漫画「GTO」で、女の子を指して「あいつ食う?」という、不良少年の言葉がありましたがそのジャンルの人たちが使う言葉です。 ご参考までに。

noname#35261
質問者

お礼

なるほど、十分なのでもう結構ですという事になって、 「ごちそうさま」と類似する発言が出てくるのですね。 また「食べる」というオブラードに包んだ表現に変えることで、 生々しい言い方を変化させているのもわかりました。 確かに敬意がないから通常に使用されるべき言葉ではないですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sskl
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

のろけに対する「ごちそうさま」は 食事した後のおなかいっぱい感と のろけを聞いた後のもう聞き飽きた感が似てるからでしょう 悪い意味ではないんですけれど 性行為に関しての「ごちそうさま」は 食べ物にに手をつける→異性の体に触れる 食べ終わる→性行為をする といったことを意味しています。

noname#35261
質問者

お礼

なるほど、感覚の類似から来る表現ですか。 親切丁寧な説明ありがとうございます。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1
noname#35261
質問者

お礼

URLの紹介ありがとうございます。 ちょっと難しい内容ですけど勉強になりました。

関連するQ&A

  • 『ごちそうさま』を言う相手

    私30代、彼20代で、彼は年下です。 デート代は、どちらともなく支払い、特に決め事がありません。 彼が食事代を出した時は、彼が店員さんに「ごちそうさま」を言い 私は店員さんにも彼にも「ごちそうさま」と言いますので、別に問題はありません。 でも、彼のお給料前には、気を利かせて私が食事代を出すことがあります。 その場合、私が食事代を支払った後 彼が店員さんに「ごちそうさまでした。」と挨拶し、颯爽と店を後にします。 私には「ごちそうさま」を言いません。 それが、かる~くムカつくことがあります。 かる~くムカつく理由のひとつは、彼の笑みが最高であること。 相手の目を見つめながら、「ごちそうさま」と、ニコッと笑います。 それは、私の目の前で誰かに向けられるヤキモチかもしれません。 もうひとつは、礼儀として支払ったものに対し「ごちそうさま」を言うべきではないかと思う、私の中の小さくてつまらない常識です。 でも、「ごちそうさま」と私にも言って!と躾けると、小うるさい姐御みたいだし ましてや、彼の笑顔が人に向けられる嫉妬という疚しさ(やましさ)が自分の中にあるので言ったことはありません。 あくまでも、彼の言動からの想像ですが 彼は、食事を私にご馳走する時、気分が良いみたいです。 (ボクが出しとくよー)と 反面、私に食事代を支払わせるのも、気分が良いようなのです。 (愛されてる、気にしてもらってる)と、嬉しそうです。 私に対して『ごちそうさま』という言葉はないけれど、その後態度で示してくれるので、これからもスルーすべきでしょうか? それとも、支払った人に「ごちそうさま」を言いなさいと、彼の将来を考えて、ビジネスマナーを躾けておくべきでしょうか?

  • 皆さんは「ごちそうさま」を言えていますか?

    本日は質問たくさんさせていただいております。 皆様は彼氏、彼女、旦那様、奥様、友人の方に食事をごちそうになった場合、「ごちそうさま」を忘れずに言えますか? 私はまだ未婚なので分からないのですが、夫婦間では例えば旦那様がいつもお支払いされている家庭ではいつものことなので言い忘れたりしませんか? 恋人同士だと付き合いも長くなってくるとおごてもらっても感謝してるの相手も分かってくれているなどと思って言わない時はありませんか? このような質問をさせていただいたのも交際期間3カ月目になる私(27、社会人)の彼(大学生)は9:1位で私が食事などを支払っているのですが、「ごちそうさま」を言いません。毎回コンビニやレンタルショップで私が支払っても「ありがとう」もないです。(私が行こうとさそっているからでしょうか?) 感謝やおごってもらって悪いな、という感じは受け取れるのですが、言葉としてないのです。 今週末、彼と食事に行くのですが(多分、私持ちで)その時にどれくらい待って「ごちそうさま」と言う言葉が出てこなかったら彼に注意したらいいでしょうか? 3カ月という微妙な交際期間で注意して彼に嫌われたくないのですが、私としては「ごちそうさま」の一言がないのはありえない部類にはいるんです。(私が変なのでしょうか・・・) 喧嘩はしたくないので、やさしく助言したいのですが私の性格はサバサバしてて男っぽいので、何か喧嘩をせずに彼に言えるコツのようなものはないでしょうか?

  • 飲食店で「ごちそうさま」を言いますか?

    30代前半、男性です。 私は、牛丼屋、ラーメン屋などの飲食店を出るときに「ごちそうさま」というのを礼儀だと思って生きてきました。黙って出てゆく人を「礼儀のない人だなぁ」とすら思っていたのです。ところが、下に貼ったリンク先を読んで愕然としました。お店ではむしろ「ごちそうさま」を言わないのが普通だというのです。たしかに、何も言わずに出てゆく人は中高年の方が割合が高いような気もします。 とはいえ、「ごちそうさま」を言わずに店を出ることに抵抗感を覚えます。そこで、皆様に質問です。 (1)あなたは何歳ですか。(○○代でもかまいません) (2)飲食店で「ごちそうさま」を言うこと、言われることに対してどのように感じますか。 みなさまの答え次第で、今後の言動を決めたいと思っています。 ま、気軽に回答していただければ。よろしくお願いします。 参考:お店での「ごちそうさま」 http://okwave.jp/qa/q4261390.html

  • 「いただきます」「ごちそうさまでした」言わない、注意しますか?

    「いただきます」「ごちそうさまでした」最近言わない人多いですよね。もし、自分の恋人やパートナーが食事をする際に言わなければ注意しますか?

  • 「何でもご馳走しますよ」と言われたら、何を食べたいですか?

    「何でもご馳走しますよ」と言われたら、あなたは何を食べたいですか? 金額は問いませんけど、ブッシュさんの晩餐会でフルコースなんていう、普通の人では無理なのは、ダメですよ(笑) 尚、ご馳走してくれる相手のことは、考えに入れないで下さい。 宜しくお願いします。

  • レストランを出て行くときの「ごちそうさまでした。」

    かなり初歩的です。 レストランで食事をして会計をし,出て行くとき後,お店の人に「おいしかったです。ありがとうございました。」という意味で「ごちそうさまでした。」というのはおかしいですか? 「ごちそうさま。」はおごってもらった人に言う言葉であるという人がいるのですが。 挨拶というものがよくわかっていません。 ご存知の方はご教授いただきますようお願いします。

  • 「あれは、ごちそうをいただく態度ではない」を英語で

    「あれは、人からごちそうをふるまってもらう態度ではない」とか、「食事をいただく態度ではない」という表現を教えていただけますか。 it's not an attitude to get dish from the owner. にしたのですが、「ごちそうしてもらう」とか「もてなしてもらう」の表現がいまいち、英語圏ではどう言うのかわからないので・・・よろしくお願いいたします。

  • ごちそうになったのに・・・

    ごちそうになったのに・・・ 先日好きな人と食事に行きました。 私からお誘いしたのですが、すべて相手の方が 払ってくれました。(もちろん私も払う気でいました。) ただでさえ悪いと思ったのに、気になったのは、そこの料理が割と ボリュームがあり、残してしまったのです。 ちなみに取り分けていただくものでしたので、私だけの 責任ではないといえばそうなのですが・・・。 本当に申し訳ない気持ちでしたのでそのことについて“はっきり”とは 言えませんが、一言「残してすみません」と言ったつもりです。 (聞こえなかったかもしれませんが・・・。) 特に男性に質問です。 自分が一緒に食事した人が残したらどう思いますか? また、そのような人と今後食事に行きたくはありませんか? 無理して食べるなり、もっときちんと残したことについて謝れば 良かったと非常に後悔しています。 ご回答お待ちしてます。

  • 女性の「次は私がご馳走します」の真意は?

    女性の「次は私がご馳走します」の真意は? 意中の女性に初めて食事をご馳走しました。 (彼女はこちらの気持ちを知っています) 別れたあと「ありがとう。楽しかった。今度は私がご馳走します」 という主旨のメールをもらいました。 そこで素朴な疑問です。 これは「あなたに好意はない」とか 「もう誘ってくれるなよ」という意味なんでしょうか? 当然、誘う側としては自分がご馳走する前提の方が誘いやすいし 逆に予め相手にお金を払わせる可能性があることを知っていれば 誘いにくくなります。 彼女の言葉はそういう心理を踏まえた優しい断りのサインだった のかなぁという気がしてしまいます。 ケースバイケースだと思いますが、 一般的に女性が男性を遠ざけたいと思う場合、 こんな風に分かりにくいサインを出すのでしょうか?

  • よくごちそうしてくれる男性が

    よくごちそうしてくれる同僚がいます。私は好きなので誘われたら毎回行くのですが、時々他の知り合いと出くわします。私は知らない人です。ちょっとからかうような視線を投げられたりします。 楽しく食事するのですが、彼がこんなふうに連れ出していいのかなと言いました。 また誘ってくださいね、これからもよろしくお願いします、と私が言ったら、彼も同じように言いました。ふだんは私は奥手なのに、一緒に食事できなくなったら嫌だ、とかなんとかなかなか大胆なことを言ってしまいました。彼が引いた様子はないみたいでしたが。 彼の、連れ出していいのかな、は人目を気にしているということでしょうか。回数が多くなってきて、さすがに私も勘違いしそうです。 彼の心理について、男性に特にご意見うかがいたいです。