• ベストアンサー

みつあみパーマってどういうの?

soumisakiの回答

  • soumisaki
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.5

三つ編みパーマ、8年ほど前くらいから流行りましたね。 当時、私もハマって4年前くらいまでしてました。 ただ、髪の毛全部を三つ編みにしないといけませんから 「拒否」はされませんが、特別料金を取られます。(安いトコロで1万円くらいでした) 大体、毛の長さにもよると思いますが、 1人で編むと1時間くらいかかってたと思います。(三つ編みにするだけで) それからパーマ液、、、、となって、私の場合は5時間くらいですかねぇ。 腰もお尻も痛くなるので大変でした・・・・・。 髪質で異なると思いますが、3ヶ月くらいは保てると思います。 当然、ロットを使わないパーマですから、髪は結構痛みます!!!

関連するQ&A

  • パーマについて

    近々美容院に行きます(*^^*) ミディアムで耳の上からウェーブのパーマが希望です。 毛先がクルクルしてないくっきりウェーブがいいのですが美容師さんにどう伝えればいいでしょうか? おすすめの画像とかありますか?

  • 細かくかかったパーマについて!

    ルーズなパーマにしたくて美容室で画像を見せてお願いしたのですが、できあがりは細かめのパーマになってしまいました。 胸くらいまであるロングなので、細かいと広がってしまい大変です。 パーマをかけてまだ2日ほどですが、痛むのを覚悟の上で大きめのウェーブにしてもらいに行こうと思います。 このように細かくかかったパーマを大きめウェーブにした方、仕上がりはどうでしたか? 参考までに教えてください(>_<)!!

  • かかりすぎたパーマを少しとりたい

    毛先だけのゆるいパーマを希望したものの、結構上(耳あたり)からかけられてしまいました。 その時はどうせ取れるから・・・なんて思っていたもののなかなか取れず。 こんな場合少しだけウェーブを取る方法ってありますか?  

  • イメージと違うパーマになりました・・・。

    肩甲骨までの長さでちょいウルフの髪にパーマをかけました。 緩めの大きめウェーブでルーズな感じにしたかったのですが、全ての髪がトップから仲良く同じ方向に細かくうねってるパーマになりました・・・。 2~3日くらいでこれに(カタログ指して)なるからと言われましたが、一週間しても細かいウェーブが大きなウェーブにはならず、半端にとれかかったパーマって感じになりました。おろしていると小汚いので結んで見ましたが、シルエットがモコモコでおばちゃんのようです。 パーマをとるためのストパー(縮毛矯正ではありません)をしようかと思いますが、できれば当初の希望の大きな緩いルーズなパーマをしてみたいです。 この髪に、新に大き目のウェーブって付けれるんでしょうか?一度ストレートに戻して、期間を開けてしないと大きなウェーブは付けれないのでしょうか? あと、『痛まないパーマ』らしくて、毎日でもかけていいらしいのですが、『痛まないストパー』はないんです。パーマが痛まないらしいので、ストパーにしても痛みはストパーの分だけってことで大丈夫ですよね・・・??

  • パーマをかけたけれど気に入らない。

    今日、髪を前下がりのボブに切ってもらい、クリープパーマをあてました。 ですが、ウェーブの強さはこんなものかな~と前回かけたときにも思ったのでいいのですが、どうに毛先が外にはねてしまいます。 わたしのイメージとしては毛先が内側に入るウェーブ(カール)を想像していたので、ウェーブがまっすぐ(ウェーブはかかってるけれど内側に入らないでいる)動きのない状態なので、見た目的に不自然に見えてしまいます。 なのでかけ直してもらいたいのですが、やはり正規の値段がかかってしまうものなのでしょうか? もし行くとしたら4日後になるので、やり直し期間的には問題ないと思うのですが・・・(以前やり直しは1週間だった気がします)。 気に入らないというだけではやはりやり直してはくれないものでしょうか? また、そのやり直しの際にこういった髪型でお願いします、と前回と違う感じの巻き方かもしれない画像を見せてやってもらうことは出来ないでしょうか? 美容師の方や経験のある方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • みつあみの編み方を教えて下さい

    Seventeen2011 10号 P101の北山詩織ちゃんと同じみつあみをしたいのですが やり方を教えて下さい できれば 画像付きでお願いします 画像1枚しかつけられませんでした ごめんなさい

  • ウェーブヘアーにしたくてパーマをあてようと思っています。

    ウェーブヘアーにしたくてパーマをあてようと思っています。 以前、デジタルパーマやエアウェーブをかけたことはありますが、縦巻きのような仕上がりになって、私の希望しているウェーブではありませんでした。 縦巻きではなく、普通のウェーブを出したい場合、どのような種類のパーマをあてたらいいのでしょうか? デジパだと縦巻きにしかなりませんか? ちなみに、今は以前あてたパーマの部分は切ってしまって、それが伸びてストレートで肩ぐらいです。

  • 大きなウェーブのパーマ

    こんにちは。パーマについての質問です。 前々からパーマをかけたいと思い髪を伸ばしている最中なのですが、 どれくらい伸ばしてから行ったらいいのかわかりません>< 私が希望しているのは、顔の横まではストレートのままで、 そこから先が胸よりちょっと長い程度の長さまで、 大きなウェーブをかくようなかたちの髪型です。 すごく見にくいのですが、下のURLのSAYAKAさん(一番右)のような感じだと思います。 http://img.zakzak.co.jp/geino/n-2003_11/image/g2003111707revna.jpg これよりもうちょっと大きなウェーブかな・・・ そういう感じになるには、どれくらい髪を長くしていったらいいでしょうか? また、私の髪は柔らかめなのですが、まっすぐストレート!です。 パーマはかかりにくいでしょうか? アドバイスお願いします><

  • とれかけのパーマについて

    ウェーブのパーマをかけて半年が経ちます。 長さはロングですこし傷んでいる感じです。 少しウェーブは残っていますが ちょっとズルズルな感じです。 またウェーブにしたいのですが この上からかけても大丈夫でしょうか? それともストレートにしたほうがいいのかな・・・? よろしくお願いします。

  • パーマ取れた??

    私は25日にパーマを初めてかけました。 その日はとても満足いくウェーブが出ていました。 当日は髪を洗わず、次の日洗って乾かしたら、 なんか上手くウェーブが出ませんでした。 濡れた状態だと出るので、取れてないとは思うんですが…。 縮毛を4月に一回だけかけたんですが、それも原因でしょうか?? 今美容院にメールで問い合わせてる最中です。 そして、夜の洗髪後と朝のスタイリングについて、 何か良いアドバイスがあったら教えてください。 お願いします。