• 締切済み

結婚に

年内に結婚を控えています。 彼は実家(地方)の近くで自営業をしています。 私は結婚後も東京に残り、週末などに彼が東京に来る事になります。 ですので、部屋を東京で借りる場合、手続きをどのようにすれば良いのか考えています。 いずれは、東京に家を持ちたいとも考えています。 住民票はどうするのか。 私はしばらく扶養範囲内で仕事をしたいと考えています。 私と同じ経験をされている方・いた方、またこの件について詳しい方、良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

結婚するならあなたの住民票を彼の住居に移して東京に部屋を借りたらどうですか?

関連するQ&A

  • 一人暮らし大学生の国保

    こんにちは。 現在東京で一人暮らしをしている大学生の19歳です。 住民票は地方の実家においたままです。 これからアルバイトをしようと思い 税金などを考えた際に住民票を移したほうがいいと考えました。 現在使っている保険証には国民健康保険被扶養者と書いてあります。 国保は扶養という概念が無く世帯ごとに保険料を納めると色々な質問に書いてありましたが、 私が住民票を移した場合、保険料は私が払うのでしょうか? 学生で所得があまりないので、親に払ってもらうということは可能ですか? 恐らく年間100万も稼がないと思うのですが、 もしそうなった場合保険料はどのくらいかかりますか? それと、カテゴリ違いなのですが、 8月に20歳になります。 年金の免除手続きは住民票を移せば8月に東京で手続きすることが出来るのでしょうか?それとも8月に実家で手続きをしてから住民票を移したほうが都合がいいのでしょうか。 ゴールデンウィーク中に転出届を貰おうか悩んでます。 時間がある方解答お願いします。

  • おめでた婚の手続き

    おめでた婚について質問です。 妊娠2ヶ月の彼女と結婚予定なんですが、各種手続きについてどなたか教えてください! 自分も彼女も実家は出ているのですが住民票は移しておらずお互い実家の扶養に入ってる状態です。 結婚するに当たって、二人で新しい家に住み、住民票を移したいんですが、これからやる手続きが何から始めたらいいのかがわかりません。 住民票を移して実家の扶養から外れて自分で国民保険に加入?彼女を自分の扶養に入れる?婚姻届けの提出?母子手帳の交付? それぞれの手続きする順番や、手続きするタイミング(引越し等が終わってからなのか?)を教えてもらえると助かります! どなたかお願います!

  • 結婚の際の諸手続きについて(年金・国保など)

    入籍をすませたところの者です。式は二人の地元でもある関西で行います。式後彼が住む関東へ引っ越すのですが、あと二ヵ月ということと時間がなかったため現在は住民票は移しておりません。扶養に入るための手続きや、結婚の際の役所での手続き関係について教えてください。 彼の会社によると扶養に入るためには住民票を移さないといけないらしいので、彼に代理で転入届を出してもらおうと思っています。その他国民年金や健康保険の手続きでは何をすればいいのでしょうか。またそれも彼に代理でお願いすることはできるのでしょうか?(ちなみに私は現在働いておりません。) 調べたところによると会社員の夫の扶養に入る場合は、国民年金に関しては第3号被保険者該当届(役所にあるのでしょうか?)を新居の住所がある役所の年金課に提出する、国保に関しては(現在、保険証は実家(自営)の家族との共有のものです)私はちょっとよくわかないのですが、彼が言うには、住民票を移した時点で、私一人の国民健康保険証ができる?ので、それと彼(サラリーマンです)の保険証を持って役所に行って手続きすればよいとのことですが、これであっているでしょうか?他にもれていることはありますか? なんだか混乱してきて、、、お手数ですがどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

  • 転勤族の婚姻に伴う手続きについて教えてください。

    転勤族の婚姻に伴う手続きについて教えてください。 彼は東京に住所があり、長期出張を会社に命ぜられ、地方の県に単身アパートで住んでいます。週末は東京に帰れるように交通費は会社が出してます。 私は別の県の実家に住んでおりました。 先月彼のいる地方の県にて、入籍、婚姻届を提出しました。私は半年前に退職しました。 現在は私が彼の地方の単身アパートに一緒にいます。 その際、住民票の移動や税金関連、保険関連の手続きをどのようにすればいいか わからず、困ってます。 私の住所をどこにすればいいのでしょうか? 彼の長期出張はいつ終わるか不明ですので、できれば、私もその地方の県で新しい仕事がしたいんです。 ただ、いつ転勤になるかわからないんですけど・・・。 何かいいアドバイスはありますでしょうか? 実家に住民税の支払いの請求書や年金関連書類などが届いており、私は今は仕事もしていないので、早く手続きをして夫の扶養になりたいのですが・・・。 アドバイスをもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険(遠隔地保険証)について

    実家の自営業で働いていて、父親の扶養で国民健康保険に加入しています。 東京のスクールに通学するために、部屋を借りて一人暮らしをしようと思うのですが、この場合は住民票、国民健康保険などはすべて移動しないといけないのでしょうか。 実家に住民票や国民健康保険を残したまま、健康保険証を分離して持つことは可能なのでしょうか。 又、アルバイトなどはしても問題ないのでしょうか。

  • 結婚前の同棲、住民票の移動について

    今年結婚予定です。 詳細はこれから決めていく予定です。 約1年遠距離をしていたのですが、やはり近くにいたほうが良いということになり1月から彼のいる他県へ引越し同棲することになりました。 彼の今の部屋は狭いのでいずれは引越しも考えております。 仕事は結婚後扶養に入りたいのでパートで探す予定です。 そこで質問なのですが、今住民票は実家のある他県にあります。 いずれは引っ越す予定ですし何度も手続きをするのは面倒かと思い、籍を入れる際に全部まとめてやろうと思っていたのですが、やはり住民票を今の県に変更してからでないと就職するのは難しいでしょうか。 移さなくてもいいということであれば、免許証の住所変更は必要だ。などしておくべきことはありますか? 良さそうな仕事を見つけたので今日にもハローワークへ詳細を聞きに行き面接に行きたいと思っております。 他県で遠いので今すぐに住民票を移動させることが難しいのでどうしたら良いのかと思っております。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 世帯主と別居の場合(全国土木建築国保)

    12月末で自主都合による退職をし、現在失業中の者です。 失業と同時に東京へ引越し、住民票も実家から東京へ移しています。 父は全国土木建築国民健康保険の加入者で、父の扶養に入る手続き(住民票と離職票の提出)を会社でしてもらったのですが、世帯が同じでないという理由で断られたそうです。 遠隔地証を発行できないか尋ねたところ、学生の場合のみ可能で、学生証のコピーの提示が必要とのことでした。 無収入で自分で保険を払うのは現状無理なので、実家に住民票を戻すことも考えていますが、失業保険の手続きは住民票のある地区が窓口と聞いたので、父の扶養に入ったらまたすぐ東京へ住民票を移さないといけません。 この場合、父の扶養に入れても、別居になった時点で保険は無効になってしまうのでしょうか? 扶養家族の住民票が移っているか、細かく調べているものなのでしょうか? また逆に、まだ1度もハローワークには行っていないのですが、東京のハローワークで手続きを行い、その後実家に住民票を移した場合、ハローワーク側にわかるものでしょうか?ハローワークに行く度住民票を見せるわけではないですよね? しかし、雇用保険をもらい出したら扶養には入れないという話も聞き、もうどう動くのが最善策なのかわかりません。 今の状態で、自分で国民保険を払えられれば、こんな手段を取らずスムーズに行く話なのですが・・・・。 どうか、どなたかお知恵を拝借ください。よろしくお願いします。

  • 住民票の移動情報は勤務先にも行くのでしょうか?

    家族内でちょっとした諍いがあり、 住民票を一時的に実家に移す必要が出てきました。 しかし、年内には解決させ、今住んでいる借り上げ社宅に戻ってくるつもりです。 一回社宅を出てしまうと、再び戻るときの手続きが面倒なうえ、同じ場所が取れないかもしれません。さらには、家族内の諍いですので、会社に知られたくないこともあり、会社には内緒で住民票を移し、また戻そうと思っています。社宅は借りっぱなしのままで。 住民票を移している間は、実家と社宅に半々くらいで住むつもりです。 年内に戻ってくれば地方税も問題ないか考えていますが、 住民票を移すときに役所から会社に連絡や問い合わせが行くのでしょうか? 勤務先には知られずに移動させ、戻ってくることが出来るのでしょうか?

  • 転勤になっても住民票を移転しない場合はありますか

    東京生まれ、実家も東京にある者が、東京勤務から地方に転勤になったとして、住民票を移さなくてもよい場合はありますか。 会社に「地方に住民票を移転しなくてもよいか」と相談した方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年金・保険料未納がありますが、結婚後彼の家族に知られたくないのです。

    初めまして。結婚後の行政手続きについて困っています。 来月結婚の予定があり、結婚後は彼の籍に入り、住所も彼の実家に変更する予定でいます。 現在は東京都内に暮らしていますが、結婚すると他県に転入し、住民票も移ります。 彼の実家への引越しは年明け早々を予定していますが、「結婚したらすぐに住所も移して欲しい」と彼の両親に言われています。 結婚したあとも、収入から考えて扶養に入るつもりはありません。 夫と別の住所で婚姻届を出し、年金・健康保険共に扶養に入らない場合、未納分の督促・催告状は、東京の住所に届くのでしょうか? それとも彼の実家に届くのでしょうか…? 彼の家族が納付に関して、とてもシビアな考えなので一刻も早く納付するお金の計画を立てています。 結婚しても、現住所に督促などが届くようにするにはどうしたらいいのか、教えて頂きたいと投稿しました。 自分なりに調べましたが、なかなか同じようなケースの内容に辿り着くことが出来ず困っています。 何かアドバイスや方法がありましたら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう